fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」 感想

ユリンが、ますますティファっぽくなっていましたね。

問題の第3話でしたが、ハードルを上げ過ぎだったんじゃないかと。

ツッコミどころが多かったけど、まぁまぁ良かった……かな。

ノ-ラの崩壊のタイムリミットが迫る。

逃げ遅れた少女をガンダムに乗せ、宇宙に出たフリットだったが、そこで新たな

黒いモビルスーツ型の敵に遭遇する。

一方、グルーデックは艦長として、ディーヴァでコロニーコアを制御して多くの人々を

崩壊から救う作戦を進行させていた。

基地司令官ブルーザーもまた、ノーラに一人残り、コロニーコア切り離しのための

最後の作業を行う。

それぞれが命をかけて、生き延びるために力を尽くす。

ガンダムと黒い敵との戦闘の中、少女はフリットに意外な言葉を口にする…。


 機動戦士ガンダムAGE 公式サイト

君の中の英雄 Animation Side君の中の英雄 Animation Side
(2011/11/09)
栗林みな実

商品詳細を見る

HG 1/144 ゼダス (機動戦士ガンダムAGE)HG 1/144 ゼダス (機動戦士ガンダムAGE)
(2011/11/30)
バンダイ

商品詳細を見る
ディーヴァに迫るゼダス。

速いって、通常の3倍のスピードで迫ってきてるんですか(笑)

ゼダスは、結構格好いいMSですね、ハンブラビっぽいところもあるけど。

ディーヴァのブリッジに迫るも何もしないで立ち去ったゼダス。

何で攻撃しないの!

ガフランと戦闘中のフリット、当たれば一撃なのにって……。

「当たらなければどうということはない」というマザコン兼ロリコンの仮面の人の

名セリフがありまして。

成功する確率は五分五分というグルーデックに対し、ヘンドリック司令曰く、

確立など意味が無い!

いやいや、意味はあるでしょ。

ガフランに当てる事が出来ず、イライラするフリットに手を合わせるユリン。

すると共鳴が!って、ティファかよ!

ガフランのパターンを読んだフリットは、シールドチャージを仕掛けた後に

ライフルで撃破って、最初からライフルで狙い撃てばよかったんじゃ……。

激しい息遣いのフリット、膝に乗せているユリンに興奮してるんですね(違)

AGEビルダーで武器を作ってフリットに送るようにバルガスに頼むディケ。

あのチートっぷりを見たらそうなってもおかしくないですよね。

それに対しバルガスはデータ不足って、あれだけの経験からドッズライフルを作れたなら、

新たな武器が作れていてもおかしくない気が。

最後に物をいうのは、人の知恵と勇気って、『パトレイバー』の特車二課みたいですね。

よくよく考えてみると、今まではその知恵と勇気で負け続けてきたんだよなぁ。

基地に攻撃を仕掛けるゼダン、ヘンドリック司令はここで死亡ですか。

コロニーから出てきたゼダンをライフルで迎え撃つフリット。

ちょっと待って!ライフルの斜線軸上にコロニーがあるよ!

これ、ゼダンが避けたライフル、コロニーに当たってるんじゃ……。

ライフルを撃ちまくっていますが、弾数って、どうなっているんでしょうね。

ユリンは、あれからずっとフリットの手の上に、自分の手を重ねているんですね(笑)

ゼダンの動きに付いていけないフリット。

このままじゃユリンがいないと、パイロットとしては何も出来ない子になっちゃいそう。

お、ヘンドリック司令、まだ生きてたんですね。

回想シーンは、死亡フラグですよ!

MSを作っているフリット、MS鍛冶の家系だからって何で子供が作っているんでしょうね。

ユリンの指示に従い、ゼダンと戦うフリット。

これ、ユリンがMS操縦を覚えたほうが強くなるんじゃ……。

ヘンドリック司令の操作によりシャフトが切り離され、コロニーコアを引っ張るディーヴァ。

推進力が凄いよ!

ディーヴァを追いかけるフリットですが、ここでライフルの弾数が残り1発の警告が!

ちゃんと弾数制限があったんですね。

これまで撃ちまくっていたので、今更という気もしますが。

それに残り1発で警告でなく、もう少し早く警告を出さないと意味ないんじゃ。

ゼダンの攻撃を受けても、平然と撃ち返すフリット。

このガンダム、どれだけ装甲が強力なの!

ゼダンにライフルが命中しましたが、無傷ですね。

当たれば一撃じゃなかったんかい!

それは相手が、ガフランの時だけですか。

通せんぼをするガンダム、いつの間に追い越したの!

スピードがとんでもないですね。

あれ?ゼダンが退却していきましたよ。

何しに出てきたのさ、偵察戦闘だったんですかね。

切り離されたシャフトがコロニーコアの邪魔をして、抜け出せない状況に!

コロニー内に移動する熱源って、ヘンドリックの機体かよ!

てっきりガンダムかと思ったんですけどね。

フリットに対し、ガンダムと共に救世主になれと遺言を残し、シャフトに特攻をかける

ヘンドリック司令、あれだけ重傷だったのに……大したものですね。

崩壊するコロニーに脱出した一般市民の驚きと哀しみの表情。

今まで過ごしてきた場所が、なくなってしまったんですもんね。

フリットは、別れ際にユリンを助ける事が出来て良かったと言っていましたが、

どう考えても助けられていましたよね。

解いたリボンをフリットに渡すユリン。

いい雰囲気のところに、エミリーとディケがやって来ました。

ディケの動き、何ですかそれは(笑)

修羅場になるかと思いましたが、ユリンはいち早く離脱。

修羅場を回避しました、これがニュータイプの力ですか(笑)

ユリンは、第1世代のヒロインなのか、それとも3世代通してのヒロインになったり

するんでしょうか。

フォウのような悲劇のヒロインになるかもしれませんが。

冷凍睡眠装置っぽいところから目覚めるウルフ。

白い狼って、ジオンにそう呼ばれるエースパイロットがいましたね、シン・マツナガさん。

次回 第4話「白い狼」

第1話 「救世主ガンダム」 感想
第2話 「AGEの力」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

まあドッズライフルは最初に戦ったガフランの戦闘データから
作り出された武器ですからね。
前回のラストで姿を現したばかりのゼダスには
効かないのも道理でしょう。
何故ならガフランとゼダスはUEサイドのモビルスーツとは言え
機体の性能とかは全く違うからです。
ドッズライフルはあくまでガフランのデータから
分析して作り出されたライフル、
ゼダスのデータから分析して作り出されたライフルじゃないですから。

お返事です

>>花月さん
ドッズライフルがガフランのデータから作った武器とはいえ、
ゼダスに全く通じないのは何だか納得出来ないんですよね。
そんなに装甲が違うの?と思うんですよ。
時代が違っていたり、時間がかなり経っているのなら
まだ分からなくはないんですけどね。
これじゃイタチごっこになっちゃいそうで。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2283-b43bbef0

機動戦士ガンダムAGE第3話『ゆがむコロニー』の感想レビュー

んー、子ども向けガンダムということで賛否両論多かったAGEですが、3話は凄いという言葉を信じて見続けていた方はきっと多かったんじゃないかと。 でも正直おもいっきり普通だった感じが否めなくて残念。 普通にガンダムらしい序盤展開だったと思いますが、やはり辛口にな...

機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」 感想

これが噂の第3話・・・お、おう・・・ やっぱり不安でしかないんですが、どうしたらいいんでしょうか(^-^;) 機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」 感想です。

機動戦士ガンダムAGE  第3話 始まりの終わり。無事に取り出せイライラ棒!

■第3話 ゆがむコロニー いよいよフリット旅立ち編の最後となる第3話になりました。 ノ-ラの崩壊が刻一刻と迫る中で、UEに唯一対抗できるガンダムでの戦いを強いられたフリットですが、 ユリン...

第3話 ゆがむコロニー

このデザインでやればいいのに・・・・。 [画像予定] グルーデック『成功する確立は五分と五分と言ったところでしょう。』 ブルーザー『確率など意味は無い!』 住民の避難が急がれる中、新手のUEが攻めてきた。真っ先に狙われるディーヴァのブリッジ。フリーダ...

機動戦士ガンダムAGE 第3話レビュー。あなたに、力を―――

機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」 ★★★☆☆

機動戦士ガンダムAGE 第03話 『ゆがむコロニー』

さて問題の第三話。・日野晃博Twitter「3話があつかった。」・日野晃博が語るガンダム最新作「とにかく話が大きく動く3話まで見てほしい。それでも批判するのであれば受け入れる」物凄いハードル上げでいろんな意味で盛り上がったガンダムAGEも一区切りとなる回です。 中...

【アニメ】 機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」 感想

  最後にモノを言うのは 人の知恵と勇気だ 歪みねぇと称される3話になるかならざるか 機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」 の感想です。

機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」

崩壊するコロニー。一人最後まで残り作戦を実行する司令の見せる生き様は・・・

機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」の感想

 正体不明の敵・UEに襲われ、崩壊しつつあるコロニーで、ガンダムに乗ったフリットは逃げ遅れた一人の少女を発見する。彼女の名はユリン・ルシェル、フリットはユリンをガンダムに乗せて、コロニー外に出たところで、新たなUEと遭遇する。まるで未来を言い当てるかのよう...

機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」

機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray](2012/02/10)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る  エミリー・アモンドは、ガンダムXに登場するティファ・アデールの ようにガン...

機動戦士ガンダムAGE 第3話 カレーの妖精

歪んでるのは日野の根性 戦艦を華麗にスルー。UEは何がしたいんだろう? ラーガン「ディーバにジェノアスはもう残ってないのか?」やめとけラーガン、どうせ今度は戦艦ハッチが開いた瞬間に撃たれるぞw ...

「機動戦士ガンダムAGE」第3話

救世主の、力・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110230002/ 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray] バンダイビジュアル 2012-02-10 売り上げランキング : 274 ...

機動戦士ガンダムAGE 3話感想

サブタイトル「ゆがむコロニー」 コロニー圧壊のタイムリミットが迫る中、戦艦ディーバの出港準備、住民の避難およびコロニーコアのシャフト分離が急がれます。コロニー外には敵MSが迫っており、唯一の戦力...

機動戦士ガンダムAGE    ~ 第2話 AGEの力

機動戦士ガンダムAGE 第1話  ~ 第2話 AGEの力 人類が宇宙に進出して数百年が経過した未来の地球。A.G.(Advanced Generation)101年に突如襲来した謎の敵アンノウン・エネミー(Unknown Enemy。以下...

『機動戦士ガンダムAGE』 第3話「ゆがむコロニー」 ― そこの幼馴染もぶち込んどけよ!

来週からユリンちゃんが見られないとか嘘だよね・・・・・・? 君の中の英雄 Animation Side(2011/11/09)栗林みな実商品詳細を見る というわけで話題の第3話。 正直、個人的にはネタアニメの位置を確立...

機動戦士ガンダムAGE 第3話

ノーラ崩壊のタイムリミットが迫る中、宇宙に出たフリットはそこで新たな黒い モビルスーツと遭遇する。 一方、ディーヴァではグルーデックが艦長としてコロニーコアを制御し、多くの 人々を救おうとしていた。 崩壊寸前のノーラでは、基地司令官・ブルーザーがコロニ...

機動戦士ガンダムAGE 3話

今、旅立ちの時。 というわけで、 「機動戦士ガンダムAGE」3話 沈む故郷の巻。 山田ユリンちゃん、今回も盤石のかわいさ。 ああ、彼女に手を重ねてもらう幸せよ。 正直、フリット君がうらやましく...

機動戦士ガンダムAGE 第3話

「ゆがむコロニー」 救世主になれフリット、ガンダムと共に… フィリットに全てを託したブルーザー司令  宙に散る… 最後の最後まで必死で生き延びていた司令だけど  最後には自分の身を犠牲にしての最後 なんという強い精神力なんでしょう… ガンダ?...

機動戦士ガンダムAGE 第3話 今回の主役は指令だったな

一応、コロニーコアにもエンジンは付いてましたw それでもディーバが牽引する際、ワイヤーどんだけ丈夫なんだと突っ込みたくなりますがw

「機動戦士ガンダムAGE」第3話

【ゆがむコロニー】 そしてブルーザー艦長は宇宙のお星さまになりました・・・。 Amazon.co.jp ウィジェット

機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」

故郷を失い、旅立ちまでのお話。 自己犠牲やら、先人から託される思いなんてテーマぽいのもありますが。 『ふつー』.  すごくテンプレな基本通りな始まりの話ですね。 それが3話までの ジャッジメント...

「機動戦士ガンダムAGE」100年戦争3コロニー脱出作戦でフリットはユリンの助けでUEを撃破したがブルーザーがAGEに未来を託して散った

「機動戦士ガンダムAGE」第3話はコロニーコアで住民を脱出させる事にしたディーヴァたちクルーは脱出するために住民をコアに移動させていた。そんな中UEとの交戦していたフリッ ...

機動戦士ガンダムAGE 第3話 感想「ゆがむコロニー」

機動戦士ガンダムAGE(エイジ)ですが、フリットは美少女を助けて敵と闘います。狭いガンダムの中なので少女を膝の上に乗せたまま戦いますが、「前が見えないよ」と集中できません。しかし、この美少女は敵の行動の法則性を読んでおり、右に左にフリットを誘導して勝利に?...

機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」 感想

「救世主になれ、フリット。ガンダムと、共に……」 パオロ艦長かと思ったらリュウさんでした。 ノ-ラの崩壊のタイムリミットが迫る。逃げ遅れた少女をガンダムに乗せ、宇宙に出たフリットだったが、そこで...

機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」 感想

救世主になれフリット、ガンダムと共に… ノーラの崩壊が迫る中で新手のUEのモビルスーツ型と交戦に入るフリット。 今までより素早い動きをする敵に苦戦するフリットだがユリンのサポートもあり善戦。 コロニーコアの切り離しに成功し上手く脱出することが出来たかに思...

機動戦士ガンダムAGE 第3話 『ゆがむコロニー』 感想

なるほど、3話で一段落と言われていただけあって、納得度は高まりました。 機動戦士ガンダムAGE 第3話 『ゆがむコロニー』 のレビューです。

3話「ゆがむコロニー」

主人公が女の子に八つ当たりは良くないなと思いました。後、ユリンと別れたら、戦うのに困らないかなと思いました。

「機動戦士ガンダムAGE」第3話【ゆがむコロニー】

救世主になれ! ・放送情報 MBS・TBS系列:10/9(日) 17:00~ ・スタッフ 企画:サンライズ 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:山口晋 ストーリー・シリーズ構成:日野晃博 キャラクターデザイン原案...

機動戦士ガンダムAGE#3「ゆがむコロニ...

ノーラ爆発までもう時間が無い!未来はフリット、ガンダムの手に。「ゆがむコロニー」あらすじは公式からです。ノ-ラの崩壊のタイムリミットが迫る。逃げ遅れた少女をガンダムに乗...

ガンダムAGE 3話

運命の3話。というわけで批判的な意見が多く見られましたね^^; でも、子供向けアニメと深夜アニメの方向性が違うことを頭に置いてみれば、 普通に面白かったし感情移入もそれなりにできました。 まず、1話時点で評判が悪かった理由の1つは前評判じゃないです...

機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」感想

「AGEは・・・ガンダムAGEは、3話からが 本番なんじゃ無かったのかよっ・・・!」 「・・・・・・」 まだあわてるような話数じゃない、はずだ。

機動戦士ガンダムAGE第3話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/post-4a94.html

機動戦士ガンダムAGE 3話「ゆがむコロニー」

今週の機動戦士ガンダム山田 見事に上げすぎたハードルの下を潜ってる感が拭えない。 ってか、2話のほうが面白い気がするんだけど… コロニーがねじれ崩壊するって話だったのに

機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」

さらば 第二の故郷 ドッズライフルVSゼダス AGE3話

機動戦士ガンダムAGE「第3話 ゆがむコロニー」/ブログのエントリ

機動戦士ガンダムAGE「第3話 ゆがむコロニー」に関するブログのエントリページです。

機動戦士ガンダムAGE#3「ゆがむコロニー」 MSA方式感想

この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。 エル「MSA ...

(アニメ感想) 機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」

機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD](2012/02/24)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る ノ-ラ崩壊のタイムリミットが迫る。逃げ遅れた少女をガンダムに乗せ、宇宙に出たフリットだったが、そこで新たな黒い敵の...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード