ベン・トー 第3話 「大盛りチーズカツカレー 1080kcal」 感想
面白いですね、今季のダークホースです。
半額弁当を巡っての争いという馬鹿馬鹿しさが、こんなに面白くなるなんて。
無事初の半額弁当を手に入れた佐藤。
そんな折、佐藤と白粉は剣道部に所属する山原から「ダンドーと猟犬群」に
入らないかと誘われる。
「ダンドーと猟犬群」とは、剣道部顧問の壇堂とその部員たちによる半額弁当の
奪取を目的とするチームであり、二人は一度そのチームに参加をすることになった。
そして、山原たちと共に半額弁当の奪取に成功する。
しかし、おいしいはずの半額弁当を食べて佐藤はある違和感をもつ。
ベン・トー 公式サイト
半額弁当を巡っての争いという馬鹿馬鹿しさが、こんなに面白くなるなんて。
無事初の半額弁当を手に入れた佐藤。
そんな折、佐藤と白粉は剣道部に所属する山原から「ダンドーと猟犬群」に
入らないかと誘われる。
「ダンドーと猟犬群」とは、剣道部顧問の壇堂とその部員たちによる半額弁当の
奪取を目的とするチームであり、二人は一度そのチームに参加をすることになった。
そして、山原たちと共に半額弁当の奪取に成功する。
しかし、おいしいはずの半額弁当を食べて佐藤はある違和感をもつ。
ベン・トー 公式サイト
![]() | ベン・トー 3 国産うなぎ弁当300円 (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫) (2009/01/23) アサウラ 商品詳細を見る |
![]() | TVアニメ「ベン・トー」オープニングテーマ LIVE for LIFE ~狼たちの夜~ (2011/11/02) 愛美 商品詳細を見る |
焼却炉に飛び込んだストリーキング、裸族の王子の文明社会への警鐘、日本への怨念、
色々な噂が飛び交っていますが……佐藤!お前の事かよ!
白梅に裸に剥かれている佐藤、これは酷い。
虐められている佐藤に対し、同士って……内本はドMキャラなのかな?
ちょっ、白梅は携帯を探す為に佐藤のパンツまで下ろすのかよ!
裁縫セットでボロボロの制服を治してあげる槍水、何だかその口元がエロいですよ。
そして白粉は食いつきすぎです(笑)
どんな妄想が発動していたのやら。
佐藤の裸をガン見してるし、写メまで撮ってるよ!(笑)
5枚だけ、股間だけって、ナニ考えてんの!
話を聞かない佐藤のズボンと制服を投げ捨てる槍水、何やってんの!
酷いなぁ(笑)
白粉の書いている小説、BL小説ですか。
白梅は生徒会役員になる為に裏工作をしてたんかい!
生徒会によるゴミ拾い活動、これがアバンに繋がるんですね。
制服を求め焼却炉にダイブする佐藤。
ゴミを捨てようとした女子生徒がパンツを掴んでしまったために素っ裸で
飛び込んじゃいましたよ!(笑)
それでも大した怪我をしないんだから、凄いですね。
半額弁当を求めて今日も参戦しようとする佐藤。
白粉に「一緒に行くか」と誘いますが……、これ白粉の中では「一緒にイクか」に
変換されてますよね。
剣道部主将の山原から「ダンドーと猟犬群」に誘われる佐藤と白粉。
仲間は「KKK」と書かれたジャージを着ているって、そのイニシャルはマズイでしょ!
クー・クラックス・クランですよ。
猟犬部の動き、何ですかその速さは!
狼を抑える役と弁当を手に入れる役に役割分担して半額弁当を手に入れる、
確かに効率的ですね。
簡単に弁当を手に入れたものの、佐藤は物足りないのか弁当も美味しく感じないみたいですね。
山原の「俺らとやりたくなったろ」という言葉に反応する白粉。
腐ってますね(笑)
佐藤が違和感を感じているのは、達成感が無いからでしょうね。
槍水が手に入れた角煮弁当、美味しそうですね。
角煮を分けてあげる槍水、優しいですね、そして可愛かったです。
佐藤の「一緒に猟犬部とやりたいか」という言葉に乱交を想像していた白粉、
意味が違うよ!(笑)
佐藤が白粉を触ったので「菌が!」って……。
槍水から角煮を分けてもらった時も、前回の佐藤とのおにぎりとどん兵衛の
交換した際にも自分が触った事を気にしていましたが、これはひょっとして
虐められていたとか。
白梅の白粉に対する過剰な溺愛も、その事が原因だったりするとかなのでしょうか。
その後も猟犬部に参加して参戦を繰り返す佐藤ですが、物足りなさを感じたまま……。
白粉は途中から猟犬部に参加するのを止めたんですね。
槍水から過去の月桂冠GETの際の話……雪山のスーパーに遠征って(笑)
途中でバスが止まって、雪山を5km走ってスーパーを目指したって何してんの!
この弁当争い、日本全国どこでもやってるんですかね。
バーチャの話をする佐藤、懐かしいですね。
回想シーンにOPに出ていたメガネの女の子が出ていましたね。
猟犬部に入るかどうかの佐藤なりのやり方での返事、裏切りですか。
佐藤が、無茶苦茶強くなってますね!
それよりもやられている後ろの子供が気になりますが。
山原を倒した佐藤、強いですね。
ダンドーの一撃も受け止めてるし、いつの間にこんなに強くなったの。
そしてちゃっかり弁当を手に入れる白粉(笑)
漁夫の利ですね。
白粉はやっぱり虐められていたんですね。
でも佐藤や槍水は、白粉と普通に接してくれるから、2人に会えてよかったと思っているから
ハーフプライサー同好会のメンバーだと。
白粉は変わってるところもありますが、可愛くていい子ですね。
Cパートで、佐藤の布団に入り込んできたあやめ。
どのスティックを握ってたのやら(笑)
次回 第4話「豚肉生姜焼き弁当 852kcal」
第1話 「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」 感想
第2話 「サバの味噌煮弁当 674kcal」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

色々な噂が飛び交っていますが……佐藤!お前の事かよ!
白梅に裸に剥かれている佐藤、これは酷い。
虐められている佐藤に対し、同士って……内本はドMキャラなのかな?
ちょっ、白梅は携帯を探す為に佐藤のパンツまで下ろすのかよ!
裁縫セットでボロボロの制服を治してあげる槍水、何だかその口元がエロいですよ。
そして白粉は食いつきすぎです(笑)
どんな妄想が発動していたのやら。
佐藤の裸をガン見してるし、写メまで撮ってるよ!(笑)
5枚だけ、股間だけって、ナニ考えてんの!
話を聞かない佐藤のズボンと制服を投げ捨てる槍水、何やってんの!
酷いなぁ(笑)
白粉の書いている小説、BL小説ですか。
白梅は生徒会役員になる為に裏工作をしてたんかい!
生徒会によるゴミ拾い活動、これがアバンに繋がるんですね。
制服を求め焼却炉にダイブする佐藤。
ゴミを捨てようとした女子生徒がパンツを掴んでしまったために素っ裸で
飛び込んじゃいましたよ!(笑)
それでも大した怪我をしないんだから、凄いですね。
半額弁当を求めて今日も参戦しようとする佐藤。
白粉に「一緒に行くか」と誘いますが……、これ白粉の中では「一緒にイクか」に
変換されてますよね。
剣道部主将の山原から「ダンドーと猟犬群」に誘われる佐藤と白粉。
仲間は「KKK」と書かれたジャージを着ているって、そのイニシャルはマズイでしょ!
クー・クラックス・クランですよ。
猟犬部の動き、何ですかその速さは!
狼を抑える役と弁当を手に入れる役に役割分担して半額弁当を手に入れる、
確かに効率的ですね。
簡単に弁当を手に入れたものの、佐藤は物足りないのか弁当も美味しく感じないみたいですね。
山原の「俺らとやりたくなったろ」という言葉に反応する白粉。
腐ってますね(笑)
佐藤が違和感を感じているのは、達成感が無いからでしょうね。
槍水が手に入れた角煮弁当、美味しそうですね。
角煮を分けてあげる槍水、優しいですね、そして可愛かったです。
佐藤の「一緒に猟犬部とやりたいか」という言葉に乱交を想像していた白粉、
意味が違うよ!(笑)
佐藤が白粉を触ったので「菌が!」って……。
槍水から角煮を分けてもらった時も、前回の佐藤とのおにぎりとどん兵衛の
交換した際にも自分が触った事を気にしていましたが、これはひょっとして
虐められていたとか。
白梅の白粉に対する過剰な溺愛も、その事が原因だったりするとかなのでしょうか。
その後も猟犬部に参加して参戦を繰り返す佐藤ですが、物足りなさを感じたまま……。
白粉は途中から猟犬部に参加するのを止めたんですね。
槍水から過去の月桂冠GETの際の話……雪山のスーパーに遠征って(笑)
途中でバスが止まって、雪山を5km走ってスーパーを目指したって何してんの!
この弁当争い、日本全国どこでもやってるんですかね。
バーチャの話をする佐藤、懐かしいですね。
回想シーンにOPに出ていたメガネの女の子が出ていましたね。
猟犬部に入るかどうかの佐藤なりのやり方での返事、裏切りですか。
佐藤が、無茶苦茶強くなってますね!
それよりもやられている後ろの子供が気になりますが。
山原を倒した佐藤、強いですね。
ダンドーの一撃も受け止めてるし、いつの間にこんなに強くなったの。
そしてちゃっかり弁当を手に入れる白粉(笑)
漁夫の利ですね。
白粉はやっぱり虐められていたんですね。
でも佐藤や槍水は、白粉と普通に接してくれるから、2人に会えてよかったと思っているから
ハーフプライサー同好会のメンバーだと。
白粉は変わってるところもありますが、可愛くていい子ですね。
Cパートで、佐藤の布団に入り込んできたあやめ。
どのスティックを握ってたのやら(笑)
次回 第4話「豚肉生姜焼き弁当 852kcal」
第1話 「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」 感想
第2話 「サバの味噌煮弁当 674kcal」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 未来日記 第3話 「初期不良」 感想 (2011/10/24)
- ベン・トー 第3話 「大盛りチーズカツカレー 1080kcal」 感想 (2011/10/23)
- ラストエグザイル-銀翼のファム- 第2話 「Fool's mate」 感想 (2011/10/22)
スポンサーサイト