ちはやふる 第2話 「からくれなゐに」 感想
今回も面白かったですね。
甘酸っぱい青春、深夜放送なのが勿体無いです。
千早の一言で、転校生の新を除け者にする真島太一らクラスメイトと
新はかるた大会で勝負をすることになった。
負けず嫌いな太一は、千早と親しくなった新への対抗心から、大会の途中で
新のメガネを盗んでしまう。
さすがの新も、メガネ無しでは札が思うように取れず、代わりに千早が
太一と戦うことに―。
ちはやふる 公式サイト
甘酸っぱい青春、深夜放送なのが勿体無いです。
千早の一言で、転校生の新を除け者にする真島太一らクラスメイトと
新はかるた大会で勝負をすることになった。
負けず嫌いな太一は、千早と親しくなった新への対抗心から、大会の途中で
新のメガネを盗んでしまう。
さすがの新も、メガネ無しでは札が思うように取れず、代わりに千早が
太一と戦うことに―。
ちはやふる 公式サイト
![]() | ちはやふる (3) (Be・Loveコミックス) (2008/12/12) 末次 由紀 商品詳細を見る |
![]() | ちはやふる (4) (Be・Loveコミックス) (2009/03/13) 末次 由紀 商品詳細を見る |
新を庇った事で千早もハブられるようになったのか。
いい気になっている太一、嫌な奴にしか見えないよ。
新はかるたならここにいる誰にも負けないという千早と1枚も取らせないと
言い切る新、格好イイよ!
かるた大会で決着を付ける事になったのですが、新は他と比べ圧倒的な強さですね。
太一の性格は、親が原因なんだ。
降ったコーラを新に渡す太一。
新が顔を洗っている最中にメガネを盗みやがりましたよ!
裸眼で0.03の新にとってメガネ無しはキツすぎますよ。
目が悪い奴にとって、どれだけメガネが大事か。
将来はともかく、この時の太一は、屑ですね。
太一との試合前に、新は札の場所を覚えたんですかね。
凄いよ、新!
その事に気付いた太一は札の位置を入れ替えて……とことんせこい奴だなぁ。
悔し涙を流す新、これは悔しいでしょうね。
メガネが無い所為で実力を発揮できない新に代わり、千早が代打で出る事に!
これは太一を叩きのめせと、千早を応援しますよ。
太一が取ろうとしていた付近を5~6枚纏めて吹き飛ばす作戦に出た千早(笑)、
これもアリなんだ。
周りにもこの作戦は、ウケていますね(笑)
千早の勝利まで残り1枚になったのですが、残りの札は千早のしらない札ばかり。
残りの札の中に、新から教えてもらった"ちはや"の札があるのを見つけた千早。
かるたの魅力に完全に目覚めましたか。
新は名人になる男だと話す千早に対し、千早はクィーンだと話す新。
これがキッカケで、クィーンを目指すようになるんですね。
千歳は、この前のコンテストがキッカケでスカウトされたんだ。
かるたの大会で表彰されたことを話す千早でしたが、地味と一蹴されちゃいましたよ!
イメージ的にそう言っちゃったんでしょうけど、頑張ったんだから、その結果を
褒めてあげようよ。
千早に負けたことで母親に怒られている太一。
負けるくらいだったら出るな、勝てるものだけ勝負しなさいって、こういう親だから
太一があんな性格に育っちゃったんですね。
この親にして、この子あり、ですか。
千早は他の人に比べ、格段に耳がいいんですね。
正々堂々とやって負けても格好悪い事は無いと考えている千早。
格好イイですね。
太一は、正々堂々とやっていないですけどね。
新のメガネ、まだ持ったままなんだ。
教室で素振りをしている新、流石はカルタ馬鹿!
メガネを探しに行った千早を追いかけようとしてドアにぶつかる新。
裸眼で0.03だと日常生活にも支障をきたしますからね。
廊下で拾ったとメガネを差し出す新。
メガネを廊下で拾ったって、言い訳としてもキツクないですか。
と、思ったら正直に盗ったと話しましたよ。
千早には嫌われたくないので言わないでくれと頼む太一。
自分がやった事を正直に話しただけでも、まだマシですかね。
新から卑怯な奴と言われて傷つく太一。
けど、ちょっと分かると続ける新、格好イイですね。
千早を捜しに向かう新と太一。
太一が「千早」と呼んでいる事に気付いた新は、自分も「綾瀬」から「千早」と
呼び始めましたよ!
甘酸っぱいですね。
2人が自分を捜している事に気付いて、木から飛び降りる千早。
危ないよ!
今回も面白かったですね。
こういうのを、深夜でなく夕方とかに放送すればいいのに。
次回 第3話「ふれるしらゆき」
第1話 「さくやこのはな」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

いい気になっている太一、嫌な奴にしか見えないよ。
新はかるたならここにいる誰にも負けないという千早と1枚も取らせないと
言い切る新、格好イイよ!
かるた大会で決着を付ける事になったのですが、新は他と比べ圧倒的な強さですね。
太一の性格は、親が原因なんだ。
降ったコーラを新に渡す太一。
新が顔を洗っている最中にメガネを盗みやがりましたよ!
裸眼で0.03の新にとってメガネ無しはキツすぎますよ。
目が悪い奴にとって、どれだけメガネが大事か。
将来はともかく、この時の太一は、屑ですね。
太一との試合前に、新は札の場所を覚えたんですかね。
凄いよ、新!
その事に気付いた太一は札の位置を入れ替えて……とことんせこい奴だなぁ。
悔し涙を流す新、これは悔しいでしょうね。
メガネが無い所為で実力を発揮できない新に代わり、千早が代打で出る事に!
これは太一を叩きのめせと、千早を応援しますよ。
太一が取ろうとしていた付近を5~6枚纏めて吹き飛ばす作戦に出た千早(笑)、
これもアリなんだ。
周りにもこの作戦は、ウケていますね(笑)
千早の勝利まで残り1枚になったのですが、残りの札は千早のしらない札ばかり。
残りの札の中に、新から教えてもらった"ちはや"の札があるのを見つけた千早。
かるたの魅力に完全に目覚めましたか。
新は名人になる男だと話す千早に対し、千早はクィーンだと話す新。
これがキッカケで、クィーンを目指すようになるんですね。
千歳は、この前のコンテストがキッカケでスカウトされたんだ。
かるたの大会で表彰されたことを話す千早でしたが、地味と一蹴されちゃいましたよ!
イメージ的にそう言っちゃったんでしょうけど、頑張ったんだから、その結果を
褒めてあげようよ。
千早に負けたことで母親に怒られている太一。
負けるくらいだったら出るな、勝てるものだけ勝負しなさいって、こういう親だから
太一があんな性格に育っちゃったんですね。
この親にして、この子あり、ですか。
千早は他の人に比べ、格段に耳がいいんですね。
正々堂々とやって負けても格好悪い事は無いと考えている千早。
格好イイですね。
太一は、正々堂々とやっていないですけどね。
新のメガネ、まだ持ったままなんだ。
教室で素振りをしている新、流石はカルタ馬鹿!
メガネを探しに行った千早を追いかけようとしてドアにぶつかる新。
裸眼で0.03だと日常生活にも支障をきたしますからね。
廊下で拾ったとメガネを差し出す新。
メガネを廊下で拾ったって、言い訳としてもキツクないですか。
と、思ったら正直に盗ったと話しましたよ。
千早には嫌われたくないので言わないでくれと頼む太一。
自分がやった事を正直に話しただけでも、まだマシですかね。
新から卑怯な奴と言われて傷つく太一。
けど、ちょっと分かると続ける新、格好イイですね。
千早を捜しに向かう新と太一。
太一が「千早」と呼んでいる事に気付いた新は、自分も「綾瀬」から「千早」と
呼び始めましたよ!
甘酸っぱいですね。
2人が自分を捜している事に気付いて、木から飛び降りる千早。
危ないよ!
今回も面白かったですね。
こういうのを、深夜でなく夕方とかに放送すればいいのに。
次回 第3話「ふれるしらゆき」
第1話 「さくやこのはな」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- ちはやふる 第3話 「ふれるしらゆき」 感想 (2011/10/19)
- ちはやふる 第2話 「からくれなゐに」 感想 (2011/10/12)
- ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」 感想 (2011/10/05)
スポンサーサイト