灼眼のシャナIII-Final- 第1話 「失われた存在」 感想
『灼眼のシャナ』も最終章。
原作は未読で、1期&2期は視聴済みです。
悠二の変わりっぷりにビックリ。
何があったの!?
「私たち二人のどちらかに会いに来て下さい」。
クリスマスイブの夜、悠二を呼び出したシャナと一美。
しかし、二人とも悠二とは会えなかった。
その夜を境に、悠二が消えたからだ。
ただ姿を消したのではない。
悠二という人間が存在した痕跡や、母である千草、学校の友人たちの記憶からも全て。
それはまるでトーチの火が、存在の力が消えてしまったかのように……。
だが、シャナは悠二が生きていることを信じていた。
他の痕跡と一緒に消えるはずの手紙が、あの夜、悠二が書いてくれた手紙がまだ消えずに
残っているから。
そして、シャナは新たな戦いへ向けた準備をスタートさせる。
灼眼のシャナIII-FINAL- 公式サイト
原作は未読で、1期&2期は視聴済みです。
悠二の変わりっぷりにビックリ。
何があったの!?
「私たち二人のどちらかに会いに来て下さい」。
クリスマスイブの夜、悠二を呼び出したシャナと一美。
しかし、二人とも悠二とは会えなかった。
その夜を境に、悠二が消えたからだ。
ただ姿を消したのではない。
悠二という人間が存在した痕跡や、母である千草、学校の友人たちの記憶からも全て。
それはまるでトーチの火が、存在の力が消えてしまったかのように……。
だが、シャナは悠二が生きていることを信じていた。
他の痕跡と一緒に消えるはずの手紙が、あの夜、悠二が書いてくれた手紙がまだ消えずに
残っているから。
そして、シャナは新たな戦いへ向けた準備をスタートさせる。
灼眼のシャナIII-FINAL- 公式サイト
![]() | 灼眼のシャナ Blu-ray BOX (2011/06/22) 釘宮理恵、日野聡 他 商品詳細を見る |
![]() | 灼眼のシャナII Blu-ray BOX [Blu-ray] (2011/09/22) 釘宮理恵、日野聡 他 商品詳細を見る |
いきなり戦闘シーンからですか。
シャナの表情が前に比べると凛々しくなった感じがしますね。
無双中のシャナの前に立ちふさがるのは悠二、何でそんな格好をしてるの!?
まるで三国志等に出てくる中国の武将みたいな格好をしてるし、髪型も変わっていますね。
2期のラスト、一美の泣き顔とシャナの笑顔で終わっていたので、悠二はシャナを選んだのかと
思ったら、シャナが笑顔を見せた直後に悠二が消えちゃいましたよ!
そういえば2期のラストでも足跡が消えていましたが、こういう事だったんですね。
悠二の家の庭で朝練をしていたシャナ。
学校に行く前にお風呂シーンですが。
くまさんパンツとは、ゼオラと同趣味ですか(笑)
最も、ゼオラはシャナと違い巨乳でしたが。
悠二は存在が消えて、それで母親からも悠二に関する記憶が無くなってる?
池はクリスマスに一美に告白して振られていましたね。
周りが空気を読んでいますよ。
悠二の元席に座っていたのが石田なんでしょうね。
シャナに睨まれて、どんだとばっちりですね。
クリスマスのあの日、悠二が消えた後、シャナは一美を連れて悠二の部屋に行っていたのか。
文字通り飛んで。
人前で飛ぶのは流石にマズイでしょうに、そんなの構ってられなかったんでしょうね。
問題は、悠二は零時迷子を宿していたのに、何故消えたかですが。
精神世界(?)で悠二が話していた相手が関係ある事に間違いないでしょうけど。
この相手と融合したので、元々の坂井悠二という存在が消えたという事なのかな。
久々のマージョリーさん、エロいっすよ!
佐藤は、アウトローの連絡員として認められたのか、凄いですね。
田中に会いに来た佐藤、随分と精神的に成長してますね。
変われば変わるもんだ。
シャナと一美は、手紙が残っているので悠二がまだ消えていないと確信してるんですね。
マージョリーによるシャナへの自在法の特訓。
マージョリーが出したグーパンチを握りつぶすシャナ。
グーじゃパーには勝てませんからね(笑)
悠二は、バルマスケの盟主になったのかよ!
主人公がラスボスになっちゃったのか。
何故、悠二がこうなったかは次回以降でという事ですね。
悠二の融合相手が何者かとかも。
1話だけじゃ、流石に分からない事だらけですから、これからの展開に期待です。
ちゃんと終わるんですよね。
次回 第2話「来たるべきもの」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

シャナの表情が前に比べると凛々しくなった感じがしますね。
無双中のシャナの前に立ちふさがるのは悠二、何でそんな格好をしてるの!?
まるで三国志等に出てくる中国の武将みたいな格好をしてるし、髪型も変わっていますね。
2期のラスト、一美の泣き顔とシャナの笑顔で終わっていたので、悠二はシャナを選んだのかと
思ったら、シャナが笑顔を見せた直後に悠二が消えちゃいましたよ!
そういえば2期のラストでも足跡が消えていましたが、こういう事だったんですね。
悠二の家の庭で朝練をしていたシャナ。
学校に行く前にお風呂シーンですが。
くまさんパンツとは、ゼオラと同趣味ですか(笑)
最も、ゼオラはシャナと違い巨乳でしたが。
悠二は存在が消えて、それで母親からも悠二に関する記憶が無くなってる?
池はクリスマスに一美に告白して振られていましたね。
周りが空気を読んでいますよ。
悠二の元席に座っていたのが石田なんでしょうね。
シャナに睨まれて、どんだとばっちりですね。
クリスマスのあの日、悠二が消えた後、シャナは一美を連れて悠二の部屋に行っていたのか。
文字通り飛んで。
人前で飛ぶのは流石にマズイでしょうに、そんなの構ってられなかったんでしょうね。
問題は、悠二は零時迷子を宿していたのに、何故消えたかですが。
精神世界(?)で悠二が話していた相手が関係ある事に間違いないでしょうけど。
この相手と融合したので、元々の坂井悠二という存在が消えたという事なのかな。
久々のマージョリーさん、エロいっすよ!
佐藤は、アウトローの連絡員として認められたのか、凄いですね。
田中に会いに来た佐藤、随分と精神的に成長してますね。
変われば変わるもんだ。
シャナと一美は、手紙が残っているので悠二がまだ消えていないと確信してるんですね。
マージョリーによるシャナへの自在法の特訓。
マージョリーが出したグーパンチを握りつぶすシャナ。
グーじゃパーには勝てませんからね(笑)
悠二は、バルマスケの盟主になったのかよ!
主人公がラスボスになっちゃったのか。
何故、悠二がこうなったかは次回以降でという事ですね。
悠二の融合相手が何者かとかも。
1話だけじゃ、流石に分からない事だらけですから、これからの展開に期待です。
ちゃんと終わるんですよね。
次回 第2話「来たるべきもの」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- ベン・トー 第1話 「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」 感想 (2011/10/09)
- 灼眼のシャナIII-Final- 第1話 「失われた存在」 感想 (2011/10/08)
- 僕は友達が少ない 第1話 「僕達は友達が出来ない(´・ω・`)」 感想 (2011/10/07)
スポンサーサイト