ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」 感想
原作は未読で、名前だけは知っているという作品だったのですが、
これは面白いですね。
これからどんな展開になっていくのか、楽しみですよ。
小学生6年生の綾瀬千早が出会ったのは、福井から来た転校生・綿谷 新。
大人しくて無口な新には、意外な特技があった。
それは、小倉百人一首競技かるた。
千早は、夢中になって札を払う新の姿に衝撃を受ける。
ちはやふる 公式サイト
これは面白いですね。
これからどんな展開になっていくのか、楽しみですよ。
小学生6年生の綾瀬千早が出会ったのは、福井から来た転校生・綿谷 新。
大人しくて無口な新には、意外な特技があった。
それは、小倉百人一首競技かるた。
千早は、夢中になって札を払う新の姿に衝撃を受ける。
ちはやふる 公式サイト
![]() | ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス) (2008/05/13) 末次 由紀 商品詳細を見る |
![]() | ちはやふる (2) (Be・Loveコミックス) (2008/09/12) 末次 由紀 商品詳細を見る |
競技かるた部を作ろうと奮闘している千早。
掲示板に勧誘のポスターを貼っている姿、はしたないですか?
綺麗だけど、動いたり話したりしたら駄目な無駄美人って、酷い言われようですね。
部活希望者がいなく、1人でいる千早に話しかける太一。
千早に惚れてるのか。
と思ったら、彼女がいるんですね。
千早は、かるた馬鹿な性格なんですね。
太一がかるたをやらないと知って、寂しそうですよ。
小学生時代の回想シーンが!
新に対するクラスメートの態度が酷いですね。
それに対し、千早はいい子だなぁ。
新の記憶力が凄いですね。
新聞配達先、200件を初日から覚えているのかよ!
千早の姉の千歳が新聞に載っているというから、てっきりグランプリを取ったのかと
思ったら、グランプリを取った子の後ろに写っているのが千歳ですか(笑)
千早も千歳とさすが姉妹、どちらも足癖が悪いんですね(笑)
教室で新が新聞配達をしている事をバラしちゃった千早。
悪気はないのですが、思ったことを直ぐ口に出しすぎですね。
給食の時間も1人で食べている新、これはキツイですね。
新に話しかける千早を見て、ご機嫌斜めな太一。
千早の事が好きなんですね。
新を後ろから突き倒す太一、妬いているからって、これはアカンやろ。
新の家に立ち寄る千早、「ボロイね」って、正直すぎる!
ここで、ようやく新が喋りましたね。
「自分の事でないと、夢にしたらあかん」
新は、自分の好きな事や興味のある事に関しては、ペラペラと話し出す
タイプのようですね。
嬉々として百人一首を取り出す姿は、まるで別人のようですよ。
テープを使って、かるたを始める千早と新。
札を取る新の姿が格好イイですね。
襖に札が刺さるというのも、凄いですね。
新に圧倒される千早ですが、1枚だけでもと狙いを定め、何とかGET!
笑顔がはじけてますね。
部屋に飾ってる写真、新は全国かるた福井大会で優勝してるんですね。
そりゃ強いわ。
かるたで日本一になるという事は、世界一という事。
かるたで名人になるのが新の夢。
新は本当にかるたが好きで、一生懸命なんですね。
初めて新とかるたをした日に千早が知ったのは、かるたでなく新の情熱だった、
いや~、これは面白い。
そして、いい話ですね。
これはハマりそう。
今後、どういう展開になるのか気になりますよ。
次回 第2話「からくれなゐに」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

掲示板に勧誘のポスターを貼っている姿、はしたないですか?
綺麗だけど、動いたり話したりしたら駄目な無駄美人って、酷い言われようですね。
部活希望者がいなく、1人でいる千早に話しかける太一。
千早に惚れてるのか。
と思ったら、彼女がいるんですね。
千早は、かるた馬鹿な性格なんですね。
太一がかるたをやらないと知って、寂しそうですよ。
小学生時代の回想シーンが!
新に対するクラスメートの態度が酷いですね。
それに対し、千早はいい子だなぁ。
新の記憶力が凄いですね。
新聞配達先、200件を初日から覚えているのかよ!
千早の姉の千歳が新聞に載っているというから、てっきりグランプリを取ったのかと
思ったら、グランプリを取った子の後ろに写っているのが千歳ですか(笑)
千早も千歳とさすが姉妹、どちらも足癖が悪いんですね(笑)
教室で新が新聞配達をしている事をバラしちゃった千早。
悪気はないのですが、思ったことを直ぐ口に出しすぎですね。
給食の時間も1人で食べている新、これはキツイですね。
新に話しかける千早を見て、ご機嫌斜めな太一。
千早の事が好きなんですね。
新を後ろから突き倒す太一、妬いているからって、これはアカンやろ。
新の家に立ち寄る千早、「ボロイね」って、正直すぎる!
ここで、ようやく新が喋りましたね。
「自分の事でないと、夢にしたらあかん」
新は、自分の好きな事や興味のある事に関しては、ペラペラと話し出す
タイプのようですね。
嬉々として百人一首を取り出す姿は、まるで別人のようですよ。
テープを使って、かるたを始める千早と新。
札を取る新の姿が格好イイですね。
襖に札が刺さるというのも、凄いですね。
新に圧倒される千早ですが、1枚だけでもと狙いを定め、何とかGET!
笑顔がはじけてますね。
部屋に飾ってる写真、新は全国かるた福井大会で優勝してるんですね。
そりゃ強いわ。
かるたで日本一になるという事は、世界一という事。
かるたで名人になるのが新の夢。
新は本当にかるたが好きで、一生懸命なんですね。
初めて新とかるたをした日に千早が知ったのは、かるたでなく新の情熱だった、
いや~、これは面白い。
そして、いい話ですね。
これはハマりそう。
今後、どういう展開になるのか気になりますよ。
次回 第2話「からくれなゐに」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- ちはやふる 第3話 「ふれるしらゆき」 感想 (2011/10/19)
- ちはやふる 第2話 「からくれなゐに」 感想 (2011/10/12)
- ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」 感想 (2011/10/05)
スポンサーサイト