fc2ブログ

TIGER & BUNNY 第25話 (最終回)「永久不滅」 感想

第25話「Eternal lmmortality-永久不滅-」

最後の最後までお姫様抱っこ(笑)

これはこれで、らしいとは言えますけどね。

謎は残ったけど、いい最終回だったです。

〆は、アメコミっぽかったですね。

 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY 公式ガイドブック  HERO gossipsTIGER&BUNNY 公式ガイドブック HERO gossips
(2011/09/26)
不明

商品詳細を見る

デマプチキーラバーコレクション TIGER&BUNNY (BOX)デマプチキーラバーコレクション TIGER&BUNNY (BOX)
(2011/11/30)
バンダイ

商品詳細を見る
前回ラストの場面を、ED曲の「マインドゲーム」をBGMにおさらいからスタート。

あれ?チャーハンと睫毛が無かった事にされていますね。

虎徹の反応が無い事に対し、斎藤さんに食って掛かるベンさん。

スーツが壊れているからか、能力が切れているからだと思うのですが。

虎徹に駆け寄る楓。

悲しみにくれるヒーロー達ですが、その前にマーベリックが登場!

そして何体ものH01が!

この展開は、ドラゴンボールのメタルクウラ戦を思い出しますね。

襲い掛かってくるH01部隊……折紙サイクロンの動きが凄い!

本気を出せば、こんなに凄かったの!?

最終回だけあって作画も気合入ってますね、よく動いていますよ。

不利な展開に追い込まれるヒーロー達。

これは前回やっていた斎藤さんの仕事が、ここで効いてきそうな感じですね。

止めをさされそうになった瞬間、機能停止するH01部隊。

斎藤さんがやってくれましたよ!

メインシステムを再起動しようとするマーベリックですが、牛角さんが足場を破壊!

ここに来て、ようやく活躍してくれましたね。

落ちそうになるマーベリックとその足に掴まるロトワング。

ああ、やっぱりロトワングは、マーベリックがNEXTだと知らなかったんですね。

マーベリックは、NEXT差別主義者のロトワングの事を、内心むかついていたんでしょうね。

ロトワングを蹴り落としましたよ。

殺してしまったらメンテとかどうするつもりなんでしょうね。

既にメンテ要員も育成してたのかな。

マーベリックを追い詰めるヒーロー達ですが、マーベリックは自分が権力者達から

絶大な信頼を得ている事、記憶を操る能力がある事でいい気になっていますが、

ここでアニエスが登場!

何と、既に記憶は戻っていました!

しかし記憶が戻っているとバレると何をされるかわからないので、ドッキリを仕掛けたと。

通信機能を復活させ、Live中継を行っていたアニエス、流石は仕事が出来る人!

TVを見ている人たち、これまでに出てきたキャラが総出演ですね。

ここで楓を人質に取るマーベリック。

ヒーローが7人も揃っていて、人質を取られるなよ!

ここでマーベリックを殴り倒したのは虎徹!

やっぱり生きていましたか!

娘の危機にやって来てくれましたよ、お父さん。

ポカンとなっていた一同ですが、虎徹が生きていたと実感し、抱きついて喜ぶ楓、

バーナビー、ブルーローズ。

虎徹はこの場面でも虎徹らしかったですね。

こっそりと逃げようとしていたマーベリックを、手裏剣を投げて止める折紙サイクロン。

今回、大活躍じゃないですか。

開き直るマーベリック。

確かに功績があることには、間違いはないですね。

ヒーローシステムを定着させた事は、立派な功績ですよ。

だからといって全てマーベリックの功績という訳でもないですし、ましてや罪が

無いなんて事は、絶対に無いですけどね。

「ウロボロスは、終わらない」って、2期フラグですか。

能力を自分に対し使うマーベリック。

自分の記憶を消し去ったのか。

楓も虎徹に抱きついちゃったから、マーベリックの人質になった時にコピーされていたで

あろう記憶操作能力は、上書きされてるだろうし、元に戻せ無さそうですね。

虎徹の反応が無くなっていた理由は、やっぱりスーツが破壊されたからでしたか。

ベンさん大喜びしてますね。

バーナビーの両親が設定していたセーフティコードのパスワード。

 1104 + 728 = 10313329

誕生日ですかね。

両親の誕生日とバーナビーの誕生日っぽい気がしますよ。

こんな時でも逞しいアニエス、頼りになりますね(笑)

ヒーロー引退を宣言する虎徹。

能力減退と娘に「格好いい」と言ってもらうという夢が叶いましたからね。

何とバーナビーも虎徹が辞めるのなら自分も辞めると言い出しましたよ。

いい歳した大人が何言ってんの!

ヒーローになったのはマーベリックに仕組まれた事だったから、これからは自分の道を

歩んでみたいと……。

確かにバーナビーは、これからの事をじっくりと考えてみたほうがいいかも、ですね。

ヒーローを続ける続けないも含めて。

護送されるマーベリックですが、ここでルナティックが登場!

やっぱりそう来ましたか。

マーベリックをルナティックが見逃すはずがありませんからね。

どうせならH01戦で活躍を見せて欲しかったですが、こちらの方がらしいかな。

そして1年後。

キースは飼い犬のジョンと夜の散歩、相変わらず振り回されていますね。

ホァンは両親にワンピース姿を披露!

イワンはエドワードへの面会で、相撲を取り入れてみようとしている事を

意気揚々と話していますよ。

イワンとエドワードの表情の対比が(笑)

ネイサンと一緒に飲んでいたアントニオは、また尻を触られてるし(笑)

カリーナは友達からブルーローズの新曲を貸してあげると言われて……、

そりゃ何と言ったらいいか悩みますよね。

本屋で手に取っていた本、「バツイチ子持ちを落とす100の方法」って、

何その一部の人しか読まなさそうな本!(笑)

これがカリーナの本気、まだまだ諦めていないんですね。

「HERO TV」は、あれから6人のヒーローでやっているんですね。

2人いなくなったので、何だか寂しい感じですよ。

両親の墓参りをしているバーナビー。

ここでセーフティーコードが両親と自分の誕生日+体重だという事を、悟りましたよ。

両親が話していた「ずっと守ってあげる」という言葉を思い出し泣くバーナビー。

いい話ですね。

サマンサおばさんの事も思い出してあげて、と思っちゃいましたが。

虎徹は、ワイルドタイガー1minuteとして、2部リーグでヒーロー復帰してたんかい!

ユーリもそんなタイガーの様子を中継で見て、嬉しそうにしてますよ。

楓から見切れたと言われている虎徹。

見切れ職人は、折紙サイクロンからワイルドタイガーに変わったのか(笑)

ベンさんもタクシー運転手から、ヒーローの裏方としての仕事に復帰したんですね。

斎藤さんの事を、「斎藤ちゃん」と呼んでるし(笑)

犯人を追い詰めたとこで、足場を踏み抜いて落ちる虎徹。

この展開はまさか……と思ったら、やっぱりバーナビーにお姫様抱っこされてるし(笑)

虎徹がヒーロー復帰した理由。

家でゴロゴロしていたら楓に格好悪いと言われたのが理由かよ!

「それに思ったんだ。自分の限界なんて決めるもんじゃないって」
「この先、いつか力が無くなって、皆にバカにされたとしても、いくら恥かいたとしても」
「俺は死ぬまでヒーローを辞めねえ。しがみついてやる」
「いいだろう。1人ぐらい格好悪いヒーローがいたって」


言ってる事は、格好イイんですけど、お姫様抱っこされてる状態なのが……。

虎徹が復帰するなら自分も復帰する、相棒だからって、相変わらずですね(笑)

安定の痴話喧嘩です(笑)

今回のEDは、元OPの「オリオンをなぞる」ですか。

多分最後はこれが来るだろうと思っていましたが、やっぱりこれが来ましたか。

Cパートでヒーローのカードを買う少年。

スカイハイとブルーローズは売り切れていますね。

タイガーのカードは、また大量に売れ残っていますよ。

人気が上がった筈なのに……2部リーグに落ちたので人気が落ちたのかな。

バーナビーのカードと一緒にタイガーのカードも買っていましたが、この子って、

前にタイガーのカードはいらないといっていた子かな。

そしてその後ろでは、モブ子が本日2度目の登場していました。

紙幣を取り出す少年ですが、風で紙幣が飛んで水に濡れて……。

浮かび上がるウロボロスのマーク。

ウロボロスは、フリーメイソンかよ!

ここでも2期フラグが!

アメコミらしい、2期がありそうな〆でしたね。

謎は残りましたが、いい最終回だったと思います。

終盤は失速した感もありましたが、面白かったですし。

これだけ放送前と放送後で評価が変わった作品も珍しいですね。

私も放送前は期待していなかったのですが、1話を見て一気に引き込まれました。

出来ればタイガーとバーナビー以外のヒーローの活躍も、もっと見てみたかったですけどね。

終盤はスカイハイの活躍が見れなくて残念だったので。

2期が本当にあるかどうか分かりませんが、期待はしたいと思います。

gdgdにだけは、しないでね。

スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

ありがとう、そして、ありがとう!

第1話 「All's well that ends well-終わりよければすべてよし-」 感想
第2話 「A good begining mekes a good ending-はじめが肝心-」 感想
第3話 「Many a true word is spoken in jest-嘘から出た真実-」 感想
第4話 「Fear is often greater than the denger-案ずるより、産むが易し-」 感想
第5話 「Go for broke!-当たって砕けろ!-」 感想
第6話 「Fire is a good servant but a bad master-火は従順なしもべだが、悪しき主人でもある-」 感想
第7話 「The wolf knows what the ill beast thinks-蛇の道は蛇-」 感想
第8話 「There is always a next time-必ず機会が来る-」 感想
第9話 「Spare the rod and spoil the child-かわいい子には旅をさせよ-」 感想
Blu-ray第1巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想
第10話 「The calm before the storm-嵐の前の静けさ-」 感想
第11話 「The die is cast-賽は投げられた-」 感想
第12話 「Take heed of the snake in the grass-草の中にいる蛇に用心せよ-」 感想
Blu-ray第2巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想
第13話 「Confidence is a plant of slow growth-信頼という木は大きくなるのが遅い木である-」 感想
第14話 「Love is blind-恋は盲目-」 感想
第15話 「The sky'sthe limit-限界は空高くに…-」 感想
第16話 「Truth lies at the bottom of a well-真実は井戸の底にある-」 感想
第17話 「Blood is thicker than water-血は水よりも濃い-」 感想
Blu-ray第3巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想
第18話 「Ignorance is bliss-知らぬが仏-」 感想
第19話 「There's no way out-袋の鼠-」 感想
第20話 「Full of courtesy,full of craft-口に密あり、腹に剣あり-」 感想
第21話 「Heaven helps those who help themselves-天は自ら助くる者を助く-」 感想
第22話 「Bad luck often brings good luck-人間万事塞翁が馬-」 感想
Blu-ray第4巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想
第23話 「Misfortunes never come singly-不幸は単独では来ない-」 感想
第24話 「Nothing ventured, nothing gained-虎穴に入らずんば虎子を得ず-」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ワイルドタイガー!!!

今日はこげパンダさん。

虎轍が生きてたのはやっぱりと思いました。
酷い言い方かもしれませんが、あそこで退場は虎轍とタイバニらしくないと思います。
でも、かっこ悪いけど、本当はかっこ良いのが虎轍の魅力なんですよね。
そして、楓に「お父さんかっこいい」と言われて報われましたね~

マ―べリックが自分の能力で記憶を消したのはびっくりしましたが、それだけ秘密を喋ったらウロボロスが余りにも巨大で報復を受けるのが怖いからなんでしょうね。
虎轍がウロボロスのボスはマ―べリックと言うのも仕方ないです。
それだけ巨大なんでしょうね。そして、マ―べリックはルナティックに葬られましたが、ウロボロスはフリーメーソンに近い組織は確実ですね。

一年後、ブルーローズがクイ―ンオブヒーローやってる様ですね。
しかも、まだ虎轍を諦めてない何かたくましくなっちゃいましたね。
そして、虎轍は二部でやり直しをしたのは意外でしたが、二部はこの為の伏線だったんでしょうね。
そして、バ―ナビーとコンビ再結成ですが、これはまじで二期やって欲しいです
ウロボロスの為にも、まあ~一期で終わらせなかったのはタイバニ―は余りヒットすると思わなかったんでしょうね。
つまり中途で終わらせようとサンライズは考えたと思います。

でも、こういう名作は滅多にないですね
二期を期待してます

お返事です

>>ロギーさん
やっぱり生きていた虎轍、こうでないといけないですよね。
格好悪くて格好いい虎轍、魅力的なおじさんキャラでしたね。
娘にああ言ってもらえて、幸せだったと思いますよ。

カリーナの本気すぎる行動には、思わず吹いてしまいました。
あそこまで本気だったとは……。
制作側にとってもタイバニがここまでヒットしたのは
予想外でしょうね。
こういう作品が評価されたのは嬉しいです。
2期があれば、応援したいですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2205-550a03e7

(終)TIGER&BUNNY第25話EternalImmortality.

第25話「EternalImmortality.(永久不滅)」ありがとう、そしてありがとう!心からそう言いたい最終回でした!!お約束の連続だったとはいえ、ファンの期待を見事に丸ごと拾い上げたさとう...

【TIGER&BUNNY 第二十五話(最終話) Eternal Immortality. (永久不滅) 感想】

いい最終回だったのかな? 個人的にマーベリックはバーナビーが片づけてほしかったな。 ちょっとルナティックさんのは強引というか無理やり感が凄かった気がw ラストは思いっきり二期を意識したラス...

TIGER&BUNNY 25話

最高に盛り上がった、最高の最終回だった!

TIGER&BUNNY第25話(最終回)感想「EternalImmor...

カッコ悪いヒーローも、いいよね、おじさん(^^)減退した能力のせいで、バニーの攻撃をかわすことが出来なかった虎徹。腕の中で意識を失った虎徹。その名を呼び、涙を流すしか出...

TIGER & BUNNY 第25話(最終回) 感想「Eternal Immortality. (永久不滅)」

カッコ悪いヒーローも、いいよね、おじさん(^^) 減退した能力のせいで、バニーの攻撃をかわすことが出来なかった虎徹。 腕の中で意識を失った虎徹。 その名を呼び、涙を流すしか出来ないバニーだった-----------。 あぁぁぁぁ!! いよいよ最終回だぁぁぁ...

TIGER & BUNNY 第25話「永久不滅」

タイガー死す!? 哀しみにくれるヒーローたちに マーベリックは量産アンドロイドで攻撃。 ブラックタイガー軍団に押され危機になるが…。 斉藤さんがハッキングで動きを止める! ▼ TIGER & BUNNY 第...

TIGER & BUNNY第25話(最終話)感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/09/tiger-bunny-137.html

TIGER & BUNNY 25話 (最終回)

死んだと見せかけて主人公復活…!!王道すぎるけど その王道の魅せ方が素晴らしいわw 最後まで本当、面白かったです♪ 25話では家族愛に触れる面が多かったように思います。 鏑木家の家族愛はもちろん、ブルックス家の家族愛も魅せてくれました。 一時期疑っ...

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)第25話(最終回)の感想レビュー

サブタイトルは『Eternal Immortality.(永久不滅)』です。 始まる前からUstream待機組7万人突破とか、お祭り感マジパネェっす!でしたね。 最終回だけはリアルタイムで見ようという方も多かったのではないかと。 というかスーパーイベントの告知って2期の発表なのかし...

TIGER&BUNNY #25 Eternal Immortality.(永久不滅)

そうか・・・もう最終回なのね。 何か寂しい。あっ、まだ前回見てねぇやw

TIGER & BUNNY 第25話(最終回) 『Eternal Immortality. (永久不滅)』 感想

最後までいいエンターテイメントでした。 TIGER & BUNNY 第25話(最終回) 『Eternal Immortality. (永久不滅)』 の感想です。

TIGER & BUNNY #25(最終回)

「Eternal immortality. (永久不滅)」 ごめんなさぁい♪ ドッキリ大成功みたいなw 今まで積み上げてきたマーベリックの悪行が一瞬にして市民にカミングアウト 。゚(゚ノ∀`゚)゚。 アニエスさんやりおった!!  ここで登場してくれるとは思ってもみなかっ...

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 第25話(最終回)「永久不滅」感想 二期やる気まんまんじゃねーかwww

「地獄の底から戻って来たぜ!!」 いや、生きてるなら、マジで何だったんだよ先週の茶番は笑

TIGER & BUNNY #25 Eternal Immortality.(永久不滅)

   じゃあイッチョ ワイルドに吠えるぜ!

TIGER&BUNNY第25話(最終回)「EternalImmortalty.(永...

TIGER&BUNNY第25話(最終回)「EternalImmortalty.(永久不滅)」とりあえず、イイ最終回でしたと言いたいです。思い出のピンズ、サマンサおばさん、黒虎達の処遇、ウロボロス等々ツッコミた...

TIGER & BUNNY 25話

感動と興奮と熱狂をありがとう! そしてありがとう!\(^p^)/

TIGER & BUNNY 第25話(最終回)「Eternal Immortalty.(永久不滅)

TIGER & BUNNY 第25話(最終回)「Eternal Immortalty.(永久不滅)」

TIGER&BUNNY 第二十五話 感想

バツイチ子持ちを落とす100の方法 「TIGER&BUNNY」第二十五話感想です。 TIGER&BUNNY 公式ガイドブック HERO gossips(2011/09/26)不明商品詳細を見る

TIGER & BUNNY #25 「Eternal Immortalty.(永久不滅)」 感想

遂に最終回。 2クールの間ありがとうございます。 シナリオ:西田 征史/絵コンテ:北村 真咲・さとうけいいち/演出:北村 真咲/作画監督:小林 利充 /制作進行:山田 悟 いやぁ面白かったな...

TIGER & BUNNY #25(最終回)「Eternal immortality.-永久不滅

H-01を倒すため、取り押さえて攻撃を浴びた鏑木・T・虎徹。駆けつけた《ヒーロー界のスーパーアイドル》ブルーローズたちはバーナビー・ブルックスJr.から、虎徹の能力が減退していたにも関わらず、避けられないと判っていて攻撃を受けたのだと告げられる。父の下へ駆け?...

TIGER & BUNNY 第25話 遂に最終話!永久不滅のヒーロー達!

■第25話 永久不滅 毎週楽しみにしていたTIGER & BUNNYも遂に今回で最終回となりました(ToT) 現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。 前回の記事の予告通り、昨日より投票結...

TIGER & BUNNY 第25話「Eternal Immortalty.」 最終回 レビュー・感想

じゃ一丁、ワイルドに吼えるぜっ! 虎徹が倒れ、量産されたニセタイガーH01がヒーローたちを襲う。ほくそ笑むマーベリックとロトワング。絶体絶命の窮地に立たされた彼らを救っ ...

TIGER & BUNNY タイガー&バニー 第25話( (最終回)「Eternal Immortality.(永久不滅)」感想

全25話 最後まで楽しませてもらいました。 放送前は まったく期待をしていなかった作品でした。 (と、いうより存在自体知らなかった・・・) 第1話の時点でこれは凄く面白い作品になると感じましたが ここまで 面白くなるとは ちょっと嬉しい誤算です。 一貫して王…

TIGER&BUNNY:25話感想&総括

TIGER&BUNNYの感想です。 やっぱりタイガーとバニーはセットのようだね(笑)

TIGER & BUNNY 第25話「Eternal Immortality.(永久不滅)」

「俺は死ぬまでヒーローをやめねぇ、しがみついてやる!  いいだろう、一人くらいカッコ悪いヒーローがいたって」 マーべリックvsヒーロー達の戦い――! ついにタイバニも最終回…!    ライブビューイン...

【総評】 TIGER & BUNNY

放送開始:2011年04月

『TIGER & BUNNY』#25

「ボンジュール、ヒーロー」とヘリから颯爽登場のアニエスは、ヒーロー以上に目立ちすぎ。いろんな意味で空気読めない展開の最終回。ラストらしく、ヒーロー達vs量産型偽虎動画はサンライズ本気出しすぎ。これ...

牛角、殺人幇助

「恥ずかしいよぉ」ボーイッシュじゃないドラゴンキッドかわええ2クールに渡って楽しませてくれたTIGER&BUNNY昨夜、関西最速で最終回を迎えた。能力が擬態とは思えない...

牛角、殺人幇助

「恥ずかしいよぉ」ボーイッシュじゃないドラゴンキッドかわええ2クールに渡って楽し

TIGER&BUNNY #25(終)「Eternal Immortality. (永久不滅)」

TIGER&BUNNY ついに最終回!! 続きは追記からー

TIGER & BUNNY 第25話(終) 『Eternal Immortality.(永久不滅)』

偽タイガーを倒したものの、能力が切れて逃げられなかったタイガー。バーナビーの腕の中でゆっくりと目を閉じる。前回のラストで大変なことになってしまった。 あんまり痛くって気絶しちゃったよ。・・・良かった、死んでおしまいなんて虎徹に似合わないよ。それに大事な?...

TIGER&BUNNY 最終回

虎徹の意識がなくなり、バーナビーと楓は泣き伏す。 そこへ、マーべリックとロトワングが顔を出す。 怒り心頭のヒーローたちだが、そこへ複数のH01が現れて起動する。 追いつめられるヒーローたち。 斎藤さんがH01の起動を止めるために、必死でデーターを解析し...

TIGER & BUNNY 全25話

さて、遅くなりましたが総評的な感想です この作品そもそも放送前はまったく存在すら知らなかった作品です それがここまで人気が出たんですから凄いなぁと素直に思います この作品の目新しさとしては実...

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 第25話(最終回)「Eternal Immortality. (永久不滅)」

虎徹さああああん。・゚・(*ノД`*)・゚・。 自らを犠牲にし倒れた虎徹さん! バニーの胸に抱かれ・・・光に包まれて・・・ 死なないでー。・゚(´pωq`)゚・。 ここでおーわるはーずがないのーに!

TIGER & BUNNY「第25話 Eternal Immortality. (永久不滅)」/ブログのエントリ

TIGER & BUNNY「第25話 Eternal Immortality. (永久不滅)」に関するブログのエントリページです。

TIGER & BUNNY 第25話 「Eternal Immortalty. 永久不滅」

大門ダヨ 遂にタイバニも最終回か・・・ 前回やっとの倒した偽ワイルドタイガーだが 機械だったので大量生産されていた またもやピンチのヒーロー達

TIGER & BUNNY #25(最終回)

TIGER&BUNNYの25話(最終話)は、量産された偽タイガー(H-01)とヒーロー達の戦い。そして…マーベリックとの決着。

TIGER&BUNNY 第25話(最終話)

(よく出来たまとめだった 2期へも視界良好って感じ) TIGER&BUNNY 第25話(最終話)の所感です。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード