fc2ブログ

ダンタリアンの書架 第10話 「幻曲」 感想

今回の話は、原作4巻第2話の物語。

キャラデの変更は、今更なので別にいいですが、カットすべきでないセリフを

カットしちゃうのはどうかと。

それも今更か。

公園でヒューイが壊れたヴァイオリンを弾いていると、珍妙な二人組――

ダラリオとクリスタベルがやってきて、いとも簡単にそのヴァイオリンを

直してくれた。

クリスタベルの美しい演奏にしばし聞き惚れるダリアンとヒューイ。

だが、有名人らしいクリスタベルが衆目を集めてしまい、ダラリオは急ぎ、

隠れるように彼女を連れ去ってしまう。

馴染みの古書店でクリスタベルのパンフレットを見つけたヒューイとダリアンは、

彼女が難解で神がかり的な力を持つ"幻曲"ともいうべきヴァイオリンソナタを弾く

リサイタルを開くことを知る。

その会場へと向かう二人だったが...?!


 ダンタリアンの書架 アニメ公式サイト

TVアニメ「ダンタリアンの書架」オリジナル・サウンド トラック組曲「ダンタリアンの書架」TVアニメ「ダンタリアンの書架」オリジナル・サウンド トラック組曲「ダンタリアンの書架」
(2011/10/12)
辻陽

商品詳細を見る

ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.148 TVアニメーション 『ダンタリアンの書架』ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.148 TVアニメーション 『ダンタリアンの書架』
(2011/10/31)
ブシロード

商品詳細を見る
クリスタベルは、その髪型で寝てるの!?

髪を解いて寝ようよ。

アップになったクリスタベルの顔、その目から彼女が人形だというのが分かりますね。

公園でヴァイオリンを弾いているヒューイ、これは酷い。

けど、しずかちゃんやマスオさんよりは、まだマシですね。

あまりの酷さに皿をフリスビーのように投げつけるダリアン、危ないですね。

ヒューイのヴァイオリンを直すダラリオと、直ったヴァイオリンを弾いてみるクリスタベル。

ヴァイオリンを弾く姿が格好イイですね。

珍妙な二人組みと評するダリアンですが、ダリアンとヒューイのコンビも

そう変わりないですよ。

古書店でクリスタベルのパンフレットを見つけたヒューイ。

老店主の反応が(笑)

クリスタベルが、ギリエルモ・バルディーニのヴァイオリン奏鳴曲を

演奏すると聞いて、驚くダリアン。

バルディーニの作品の内、現存するのは「理想郷」と「黄昏」のみ。

それも難解すぎて演奏できるものが誰もいない……。

ニコロ・パガニーニが元ネタなんでしょうね。

ヒューイに女を見る目が無い事が証明されたと話すダリアンは嬉しそうでしたね(笑)

クリスタベルのコンサートの為にロンドンに向かうヒューイとダリアンですが、

ダリアンは早速迷子として処理されかかっていましたね(笑)

拗ねているダリアンもまた可愛いですね。

路地裏でダラリオを見かけ、尾行する二人。

演奏会場の裏口から侵入する二人ですが、襲われかけたダリアンを庇って

倒れるヒューイ。

そして、捕まっちゃいましたよ。

ヒューイの為に演奏するクリスタベル、凄い演奏ですね。

クリスタベルが演奏しているのを聴いて、慌てて駆けつけてくるダラリオ。

二人にクリスタベルを連れて逃げるように頼むダラリオですが、そこに黒幕の

ケンドリックが登場。

中毒性を持つ幻曲を使い、人々を奴隷のように操るケンドリック、

絵に描いたような悪役ですね。

クリスタベルを悪用されまいと庇うダラリオですが、ケンドリックの護衛に

撃たれ倒れてしまって……。

防音室にケンドリックが去った後、最後の力を振り絞ってヒューイを縛っていた縄を

ナイフで切るダラリオ。

回想シーンが流れましたが、クリスタルは髪の毛を下ろしている方が可愛いですね。

原作だとクリスタベルは、あんな髪型をしておらず回想に出てきたようなストレート

なので、こちらの髪型が原作通りとなるんですけどね。

クリスタベルを作り、育て上げたダラリオは凄いですよ。

本物の天才ですね。

クリスタベルがここから逃げるように伝えている事を察した二人。

よく分かりましたね。

クリスタベルが演奏したのは、「理想郷」ではなく「黄昏」

これは、ジャイアンコンサートですね。

ここで静止画に……演出なんでしょうけど、何も静止画にしなくても……。

クリスタベルの警告を聞いた観客は怪我人が出たものの助かりましたが、

防音室にいて警告が聞こえなかったケンドリックと、その部下は死亡、

自業自得ですけどね。

クリスタベルが落成式で、「理想郷」でなく「黄昏」を弾いた理由、

ダラリオがそう調整していたのではなく、心があったからだと思いたいですね。

うわっ、原作にあったいいセリフを、またカットしてますよ。

ダラリオの最後に叶った。

クリスタベルは最後に幸せの意味を知った、ダラリオが与えてくれた優しさが

クリスタベルにとっての幸せだったというセリフをダリアンが言うシーンが

あったんですけどね。

そして、その後、ヒューイとダリアンの掛け合いもあったのですが……。

時間的にCパートでやるのかと思っていたのに。

次回は、赤の読姫「ラジエル」と教授が出てくる話ですね。

ヒューイが空軍のパイロットだった頃の過去回でもあります。

最終回向けの話じゃないですし、やるとしたら最終回手前だろうと思っていましたが、

やっぱりこのタイミングで来ましたか。

するとハルとフランの出番は、もう無さそうですね。

最終回にどの話をもってくるかによりますが。

次回 第11話「ラジエルの書架」

第0話 「序章~共犯者たちの証言~」 感想
第1話 「仕掛け絵本」 感想
第2話 「胎児の書」 感想
第3話 「叡智の書/月下美人」 感想
第4話 「換魂の書」 感想
第5話 「魔術師の娘」 感想
第6話 「焚書官」 感想
第7話 「調香師」 感想
第8話 「等価の書/連理の書」 感想
第9話 「黄昏の書」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

悲しきオートマター 

今回の話は、ダラリオとオートマターのクリスタベルの2人の事でした 周りから見れば 美男美女の奇妙なコンビですが あの幻曲を利用して 国を支配しようと企む ケンドリックとその一味の企むを阻止する ヒューイとダリアン でも、クリスタベルが、独自に別の曲を演奏して 会場を崩壊するとは…悪は必ず滅びるとはこの事です。

ダラリオスは、生みの親として 我が娘クリスタラベルの幸せ願った 本当に…悲しい親娘に見えました。

今回は、ヒューイ達の幻書を回収する事は無かったようですが あれは仕方が無い事ですね 彼女しか弾けない幻曲が書かれた楽譜は…無くなって良かったんです。

Re:

クリスタルベルが鑢七実に見えました。中原麻衣さんは古河渚のイメージが強いですが鑢七実も好みです。密かに七実をダーク渚と呼んでいます(笑)

お返事です

>>真実の鏡さん
ダラリオの想い、クリスタベルに届いてよかったですね。
2人が迎えた結末は悲しいものでしたが。
ケンドリックを止めれた事、他に犠牲者が出なかったことが
不幸中の幸い……という言い方もあれですけどね。

>>あるるかんさん
七実、随分と懐かしく感じます。
中原さんは、やっぱり渚のイメージがありますね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2203-b19082bc

ダンタリアンの書架 #10

【幻曲】 ダンタリアンの書架 BD 第2巻 [Blu-ray]出演:沢城みゆき角川書店(2011-10-28)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ロンドンに行くのです! 

ダンタリアンの書架   ~第10話 幻曲

ダンタリアンの書架   ~第10話 幻曲 蒐書狂(ビブリオマニア)である祖父から、古ぼけた屋敷とその蔵書を引き継いだヒューイは屋敷の地下で静かに本を読む少女、ダリアンと出会う。彼女は禁断の「幻書」を納める「ダンタリアンの書架」への入り口、悪魔の叡智へ?...

ダンタリアンの書架#10

第10話 『幻曲』 ――チョイ拾い!!

ダンタリアンの書架第10話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/09/post-2147.html

ダンタリアンの書架 第10話 「幻曲」

演奏しようとした者は、皆不幸な死を遂げる幻曲。 ヒューイたちが出あった風変わりなクリスタベルが、それを演奏するという。 リサイタルに向かったヒューイたちだったが…。 ▼ ダンタリアンの書架 第10話 「幻曲」  ヒューイのバイオリンは本当に酷い音です?...

「ダンタリアンの書架」#10

理想郷と、黄昏・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201109170002/ ダンタリアンの書架8 (角川スニーカー文庫) posted with amazlet at 11.09.15 三雲 岳斗 角川書店(角川グループパブリッシン...

ダンタリアンの書架 #10 第12話「幻曲」

「お前の所為で 幻曲は永遠に失われてしまったのです」 聞く者を陶酔させる神がかり的な力を持つ幻曲―― 難解なその曲を弾きこなすと言うクリスタベルと出会ったヒューイとダリアン!    【第12話 あ...

ダンタリアンの書架 #10 「第12話 幻曲」

  ダンタリアンの書架 #10 「第12話 幻曲」       『着替えたら公園へ行こう…ソロソロ早咲きの薔薇が見れる筈だ』 『そんな事をして何の意味が有るの?』『意味なんてないよ、僕はだた君に 知ってほしいんだ。この...

ダンタリアンの書架第10話感想「幻曲」

しあわせ----------------?あぁ。久しぶりに違う意味で涙だった回になったわ(^^;)ヒューイ、ヴァイオリン弾こうとしてるけど、こりゃ酷すぎるっ(><)騒音だと訴えるダリアン。...

ダンタリアンの書架 第10話 感想「幻曲」

しあわせ----------------? あぁ。 久しぶりに違う意味で涙だった回になったわ(^^;) ヒューイ、ヴァイオリン弾こうとしてるけど、こりゃ酷すぎるっ(><) 騒音だと訴えるダリアン。 「貸して」 そこへ現れたのは・・・クリスタベルという女性。 ...

【ダンタリアンの書架】12話 焚書官達は再登場しないの?

ダンタリアンの書架 #10 第12話「幻曲」 492 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 01:50:41.77 ID:28vPrD+60 幻曲よかった やっぱりダンタリアン好きだ...

アニメ「ダンタリアンの書架」 第10話 幻曲

TVアニメ「ダンタリアンの書架」オリジナル・サウンド トラック組曲「ダンタリアンの書架」(2011/10/12)辻陽商品詳細を見る ダラリオが彼女をあらかじめ調整していたと考えれば、なんの不思議もないのです。 ...

ダンタリアンの書架 第12話 幻曲

ヒューイがバイオリンを弾こうとするシーンから物語はスタート。 育ちも良さそうだし、当然のように見事な演奏を披露するかと思いきや、ただの騒音ですね… しかも、結構良いバイ ...

ダンタリアンの書架「第10話 幻曲」/ブログのエントリ

ダンタリアンの書架「第10話 幻曲」に関するブログのエントリページです。

ダンタリアンの書架 第10話 『幻曲』

近所迷惑です。公園で酷いバイオリンの腕を披露するヒューイ。お前はしずかちゃんか。普段はダリアンの罵声を言いすぎと思っていましたが、今回はいくら文句いっても良いと思う。「良いバイオリンなんだけど・・・」って問題はそこじゃないよヒューイ。 しかし調律が変な?...

ダンタリアンの書架 第10話 感想「幻曲」

ダンタリアンの書架ですが、ヒューイのバイオリンにダリアンの毒舌もいつも以上に冴え渡ります。ヒューイのバイオリンを直して見事に演奏するカップルがいますが、ダリアンは「そこのへなちょこ寝癖、縄をとくのデス」とあだ名のセンスは、それなりのものです。(以下に続...

(アニメレビュー) ダンタリアンの書架 #10 第12話 「幻曲」

一度死んでも幻書で治せるんじゃないのというツッコミは(ry そんなこんなで毎度ながら事件に巻き込まれる確率100%でストーリーもへったくれもない気がしてきたダンタリアンの書架第12話。

同種のダメさ、安っぽさ(セイクリッドセブンとか輪るピングドラムとか)

【THE IDOLM@STER 第11話】ライブに向けて頑張る二軍諸君…の巻。表ヒロイン(←勝手に命名)の春香さんと、裏ヒロイン(←これも勝手に命名)のミキさんとの行動が対照的だった回で ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード