fc2ブログ

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 「雄二と翔子と幼い思い出」 感想

小学生の頃の雄二と翔子の話。

いい話ではありますが、『バカテス』らしくない話ですね。

特殊EDは、良かったです。

やっぱり『バカテス』のEDといえば、こっちの方がしっくりきますよ。

思い出は脳内で補正され、キレイなものはより美しく記憶される。

大人になってもう一度見ると、思ったほどキレイでなくてガッカリする事がある。

それほどキレイでもなかった子が同窓会で会うと美人妻になっていて、

当時声をかけなかった事を悔しく思うのとは別の現象である。


 バカとテストと召喚獣にっ! 公式サイト

バカとテストと召喚獣にっ! ラバーストラップ 召喚獣 坂本雄二バカとテストと召喚獣にっ! ラバーストラップ 召喚獣 坂本雄二
(2011/10/31)
ペンギンパレード

商品詳細を見る

バカとテストと召喚獣にっ! ラバーストラップ 召喚獣 霧島翔子バカとテストと召喚獣にっ! ラバーストラップ 召喚獣 霧島翔子
(2011/10/31)
ペンギンパレード

商品詳細を見る
神童と呼ばれていた小学生の頃の雄二。

お前、誰だよ!というぐらい変わっていますね。

翔子はそのまんまですが。

外見だけでなく、性格もね(笑)

男の子が興味がありそうな話題、確かにそうだけど、いきなり胸が大きくなってきたと

そんな話題を振られてもね(笑)

あらゆるものに恵まれていた故に浮いた存在だった翔子が雄二に懐いた訳、

それは雄二が誰に対しても平等に接していたから。

けど、それは誰に対しても興味が無かったから。

この頃の雄二は高慢で他人を見下していましたからね。

成績優秀な5年生の雄二に絡む6年生達。

雄二が頭が良かったというだけでなく、雄二の性格によるところも大きかった訳ですが。

雄二にとって翔子と同じく天敵である母親が、遂に登場しましたね。

このお母さん、雄二が高校生になっても外見は変わっていないんですよね。

そしてウニとタワシを間違えるくらいの天然でもあります(笑)

6年生を挑発し、自分の持ち物に手を出したところで教師を呼ぼうと企んでいた雄二。

その作戦通り、6年生は行動を起こしたのですが、雄二にとって予想外だったのは

そこに翔子が絡んできた事。

大事な友達だから。

6年生から雄二の持ち物を守ろうとする翔子。

翔子にとって雄二がどれだけ大切な存在なのかが、よく分かりますね。

雄二の体操服を守った結果、マジックを持っていた6年生のシャツに線が何本も

描かれる事になって……。

キレる6年生、逆ギレもいいとこですね。

そこにやって来た雄二は、この光景に愕然と。

先生を呼びに行こうとしますが、そうすると翔子が虐められていた事が分かり、

転校させられる。

その事を悟り、身動きが取れなくなる雄二。

ここでの高校生の雄二と小学生の雄二の語り、そして色の使い方、いい演出ですね。

こんな時に何も考えずに飛び込めるバカの方が、小学生の頃の雄二よりも格好イイ、

ここでのバカというのは、もちろん明久の事。

雄二が明久を認める事になる事件が、そんなシチュエーションでしたからね。

懸命に自分に言い訳する雄二ですが、翔子の転校したくないという一言で、

教室に飛び込みました!

翔子を先に帰して一人で6年生に立ち向かう雄二。

けど、3vs1じゃ敵うはずもなく……。

翔子から本当の事を聞いていて事情を知っている雪乃ですが、雄二が話さないので

知らないふりを。

息子が、頭がいいだけの子でなくなった事を喜ぶ雪乃。

いいお母さんですね。

大きくなったら雄二のお嫁さんになると決めた翔子。

「大丈夫。きっと、いつまでも好きだから」

雪乃とのタッグ結成の瞬間でもありますね。

雄二としては、この事で翔子が勘違いし、自分が縛り付けたと思い、

何とか解放したいと思う事になるのですが。

今回は、EDが違うんですね。

1期、2期第7話に続き、milktubの曲になっています。

やっぱり『バカテス』のEDは、こっちの方がしっくり来るなぁ。

今回のバカテスト、明久の性格がよく出た解答でした。

バカだけど、いい奴ですからね。

2つ目の須川の解答に対する先生のツッコミが的確すぎる!(笑)

次回 第12話「バカと道化と鎮魂歌っ!」

第0話 「予習編」 感想
第1話 「僕とみんなと海水浴っ!」 感想
第2話 「僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!」 感想
第3話 「僕とあの娘とぬいぐるみっ!」 感想
第4話 「僕と本音と男の尊厳っ!」 感想
第5話 「僕とのぞきと強化合宿っ!」 感想
第6話 「僕とのぞきと男の友情っ!」 感想
第7話 「僕とのぞきと遥かなる桃源郷っ!」 感想
第8話 「ウチと日本と知らない言葉」 感想
第9話 「僕と恋路と交渉術っ!」 感想
第10話 「僕と恋路と恋愛術っ!」 感想

1期&OVAの感想は↓

第5話 「地図と宝とストライカー・シグマV(ファイブ)」 感想
第6話 「僕とプールと水着の楽園――と、」 感想
第7話 「俺と翔子と如月グランドパーク」 感想
第8話 「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」 感想
第9話 「キスとバストとポニーテール」 感想
第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想
第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 感想
第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想
第13話(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想
OVA 上巻 1日目「僕とメイドと新たなる旅立ち」
OVA 下巻 2日目「バカと花火と召喚大会」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

小学生ドラマサスペンス。

・翔子がそこまで雄二に惚れている理由といったところか。しかも、考え中の世界に高校生(現)雄二登場。なんか過去と未来が一瞬一緒になった、て感じがした。こいったもつれ合いがあるのはどこの世界でも同じだなぁと思った。

お返事です

>>オラクルさん
翔子が雄二に惚れ込むのも無理ないですね。
現在と過去の雄二の語り合いの演出はよかったと思います。
あの6年生達が、あれからどうなったかが気になりますけどね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2201-89c714ac

「バカとテストと召喚獣にっ!」第11話

いつまでも、好き・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201109160000/ バカとテストと召喚獣にっ! 第3巻 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.09.14 メディアファクトリー (2011-11-25) 売り上...

バカとテストと召喚獣にっ!  ~第11話 雄二と翔子と幼い思い出 

バカとテストと召喚獣にっ!  ~第11話 雄二と翔子と幼い思い出  進級テストの成績で厳しくクラス分けされる先進的な進学校「文月学園」。 秀才が集まる設備も整ったAクラスに対して最底辺のFクラスの設...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話

関連リンクhttp://www.bakatest.com/第11問 雄二と翔子と幼い思い出今回は雄二と翔子の小学生の頃の話ですなんだかんだで雄二と翔子の話が一番面白い事になるのですよねw雄二はその頃のことを悔いていたもし自分があのような行動を起こさなければ今翔子が自分のため...

(アニメレビュー) バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 「雄二と翔子と幼い思い出っ!」

雄二と翔子の出会い編…というより翔子のおっぱい話(笑) ということで雄二と翔子の過去編になった今話ですが中身は結構な濃い模様なのに翔子が今とあまり変わらずのラブアタックっぷりが見応えあったバカテスト2期第11話。

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 感想

 バカとテストと召喚獣にっ!  第11話 『雄二と翔子と幼い思い出』 感想  次のページへ

バカとテストと召喚獣にっ! 第11問「雄二と翔子と幼い思い出」

バカとテストと召喚獣にっ!の第11話を見ました。 第11問 雄二と翔子と幼い思い出 ――俺はどこで間違えたんだろう…?もしも、やり直せるなら、そのチャンスが与えられたのなら…自由にしてやりたい。...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」 感想

かつて神童と呼ばれていた時代の物語 周囲の人間とは一線を画する高い学力を持っていた小学生の時の雄二。 そこから生じる自意識は周囲の人間にとっては見下されているとも感じる原因となり。 上級生との間に生じたトラブルに翔子を巻き込んでしまった雄二が取った行動...

『バカとテストと召喚獣にっ!』#11「雄二と翔子と幼い思い出」

「大丈夫。きっといつまでも好きだから」 今回は雄二と翔子の5年生の頃の話。 2年前、転校してきた翔子は上手く学校に馴染めなかったが、 いつもまにか、当時、神童と呼ばれていた雄二に懐いていったらしい。

バカとテストと召喚獣にっ! 第11問「雄二と翔子と幼い思い出」

神童・雄二とその嫁・翔子の過去話。 翔子は小さい頃から可愛かった。 翔子は家柄・成績・運動神経・容姿で恵まれていた為にクラスで浮いた存在だった。 翔子は誰に対しても等し ...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」

今週は雄二の過去回か。当時の雄二は小学5年生、幼馴染ということだけありこの頃から

バカとテストと召喚獣にっ! #11

【雄二と翔子と幼い思い出】 バカとテストと召喚獣にっ! 第3巻 [Blu-ray]出演:下野紘メディアファクトリー(2011-11-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 雄二のママさんが美人過ぎる ...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」

雄二と翔子の過去エピソード。 神童と呼ばれる小学生だった雄二ですが。 それで周りを見下していて いらない敵をつくるばかり…。 翔子の方は…やっぱりどっか黒い子でしたw ▼ バカとテストと召喚獣に...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 「雄二と翔子と幼い思い出」 感想

雄二の過去編! 幼い頃の過ちですね(ぇ) ―あらすじ― 進級テストの成績で厳しくクラス分けされる 先進的な進学校「文月学園」。 秀才が集まる設備が整ったAクラスに対して、 最底辺のFクラスの設...

2011年9月第三週のアニメ(バカとテストと召喚獣にっ!)

・バカとテストと召喚獣にっ! 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」 今週は明久達の出番は無く、主に雄二と翔子の過去メインの話でした。 翔子の為を思って行動に出た雄二やら……翔子が雄二を好いてる理由やら……このエピソードがあって良かったと思いますね。 ち...

バカとテストと召喚獣にっ! #11「雄二と翔子と幼い思い出」感想

シリアス回想回かなぁバカテスに似合わずローテンポの語り口調で始まります小学校での雄二と翔子あまり仲のいい子が居なかった翔子、雄二は格好の話し相手みたいですね雄二は今よりもドライで性格も少しひねくれていた憎い子供しかし勉強の出来る正しく神童みたいですね雄...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11問 雄二と翔子と幼い思い出

バカテス2期 第11話。 雄二と翔子の幼い頃、 二人の奇妙な関係ができあがるまで―――。 以下感想

【バカとテストと召喚獣にっ!】11話 雄二ママン美人過ぎるだろ

バカとテストと召喚獣にっ! #11 雄二と翔子と幼い思い出 71 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/16(金) 02:42:59.36 ID:ChxTfe9gO はっきり言おう 原作超えた神...

バカとテストと召喚獣にっ!「第11問 雄二と翔子と幼い思い出」/ブログのエントリ

バカとテストと召喚獣にっ!「第11問 雄二と翔子と幼い思い出」に関するブログのエントリページです。

バカとテストと召喚獣にっ! 第11問「雄二と翔子と幼い思い出」 感想

雄二と翔子の馴れ初めの話。 思い出は脳内で補正され、キレイなものはより美しく記憶される。大人になってもう一度見ると、思ったほどキレイでなくてガッカリする事がある。それほどキレイでもなかった子...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 「雄二と翔子と幼い思い出」 感想

バカへの成り立ち―

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 「雄二と翔子と幼い思い出」

今回は雄二と翔子の過去の話です。 神童と呼ばれていた雄二と全てに置いて優れていた翔子、 二人ともクラスでは浮いた存在でした。 雄二は誰にでも等しく接する、だがそれは等しく誰にも興味がないため。 しかしどんな理由があるにせよ自分にも等しく接してく...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 【雄二と翔子と幼い思い出】 感想

神童がいる。 雄二の過去はかなりの優等生のようですね。 じゃあ、何で今はFクラスなんかにいるのですかね? というか、今回は過去の話のようですね… わたしとウチと乙女心(2011/09/07)島田美波(水橋かおり) 姫路瑞希(原田ひとみ)、姫路瑞希(原田ひとみ) 他商品詳細...

アニメ「バカとテストと召喚獣にっ!」 第11話 雄二と翔子と幼い思い出

バカとテストと召喚獣9 (ファミ通文庫)(2011/01/29)井上 堅二商品詳細を見る いつまでも、好きだから。 「バカとテストと召喚獣にっ!」第11話のあらすじと感想です。 変わらないだろう想い。 (あらすじ...

バカとテストと召喚獣にっ! 11話 『雄二と翔子と幼い思い出』

バカテス2期第11話は雄二と翔子の過去の話。今の2人の関係の原因となった事件について。

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 感想

今回は翔子と雄二の話なんだなー 雄二は、昔は神童とも呼ばれる天才だったんだね… 周囲を見下してたんだな 翔子は昔から恵まれすぎてた、でも逆にそのせいでクラスでは浮いてたのね 高...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 雄二と翔子と幼い思い出

今回は雄二と翔子の過去のエピソード。 当時は神童と呼ばれていた雄二は誰に対しても興味がなく、翔子はその家柄や容姿など、恵まれ過ぎた境遇から浮いている状況。 そんな翔子に ...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」

TVアニメ バカとテストと召喚獣にっ! 明久ハーレムCD(2011/08/24)オムニバス、島田葉月(平田真菜) 他商品詳細を見る  うわーっ! 秀吉が出てねーっ! 秀吉の出演を楽しみにしていたのに! 雄二と翔子の小...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 感想「雄二と翔子と幼い思い出」

バカとテストと召喚獣にっ!ですが、坂本と翔子の小学生時代の話です。この頃は召喚獣は召喚できませんが、坂本は神童であり、○×勝負も圧勝ですし、ファーブル昆虫記を愛読するなど、自意識過剰で周りを小ばかにして生きています。お嬢様で敬遠されている翔子は、誰にで...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11問「雄二と翔子と幼い思い出」

あれじゃ惚れるねw 小学校5年生の漢を見た! 帰ってきてお母さんに嘘をつく当たり まさに漢だった… バカとテストと召喚獣にっ! 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-09-21売り上げランキング : 564Amazonで詳しく見るby G-Tools

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 『雄二と翔子と幼い思い出』

タイトルから予想付きましたが。雄二と翔子の過去話です。坂本雄二はかつて神童と呼ばれていた。プライドも人一倍で周囲の人間を全て見下し、自分が特別な人間だと疑っていなかった。まあそこらへんがガキ故という所です。 当然周囲から反発を買い、友達は居ない。しかし?...

バカとテストと召喚獣にっ!第11話「雄二と翔子と幼い思い出」感想

Fクラス代表、坂本雄二とAクラス代表の霧島翔子、 2人は幼なじみで翔子は雄二の事が好きで、 でも雄二はそんな翔子を避けている。 その始まりは2人の小学校時代までさかのぼり…

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 「雄二と翔子と幼い思い出」

今回はサブタイトルが「っ!」で閉じてない。今回は思い出話だから? 「バカとテストと召喚獣にっ!」の第11話。 「俺はどこで間違えたんだろう・・・、自由にしてやりたい、 こんな事であいつが捕らわ...

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」

7.5巻第4話。 良かったところ ・光と影の描写。前は「しつこい」と書いたが今回は過去話な上に光がうまく使われている。例えば家を正面から映した画があったが一度目は光が差しておらず2度目は光が差...

【アニメ】バカとテストと召喚獣にっ! 11話 自分は賢い特別な人間だ…

バカとテストと召喚獣にっ! 11話「」 の感想を 今更振り返ると、しょうもない事ってあるよね でも、その時にした決断が今の自分を作っていたりするもの ねじ曲がった「雄二」と、炎より熱い「翔子」のした決断とは…

バカとテストと召喚獣にっ!第11問「雄二と翔子と幼い思い出」

今回は小学生だったころの雄二と翔子の過去編!! 続きは追記からー

バカとテストと召喚獣にっ! 第11問 「雄二と翔子と幼い思い出」

雄二と翔子の小学校時代のお話、ヤンデレ少女ができあがるまで

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話

第11話『雄二と翔子と幼い思い出』バカとテストと召喚獣にっ! 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・タイトル通り雄二と翔子の過去の話です。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード