青の祓魔師 第22話 「悪魔狩り」 感想
展開が早いというか、詰め込み過ぎというか。
PSPのゲームのCMで、出雲が妬み担当だったところに笑ってしまいました。
修道院襲撃からの一連の事件を受け、理事長を解任されるメフィスト。
さらには騎士團最高位の三賢者(グリゴリ)も更迭され、エルンストが
教皇に就任することに。
そして新たに日本支部長として現れたのは…。
青の祓魔師 公式サイト
PSPのゲームのCMで、出雲が妬み担当だったところに笑ってしまいました。
修道院襲撃からの一連の事件を受け、理事長を解任されるメフィスト。
さらには騎士團最高位の三賢者(グリゴリ)も更迭され、エルンストが
教皇に就任することに。
そして新たに日本支部長として現れたのは…。
青の祓魔師 公式サイト
![]() | 青の祓魔師 コミックカレンダー2012 (SHUEISHA コミックカレンダー2012 ) (2011/11/17) 加藤 和恵 商品詳細を見る |
![]() | 青の祓魔師(エクソシスト) クリアファイルB [送料無料商品] () 青の祓魔師(エクソシスト) 商品詳細を見る |
クロの猫パンチで目覚める燐、制服を着たまま寝てたのか。
理事長解任に教皇まで代わって、そりゃ不安にもなりますよね。
正十字騎士團日本支部長に就任した雪男、縁故人事というやつですね。
オマケにパラディンに就任って、安いですね、パラディンという地位も。
エルンスト主導によるジェイコブズ・ラダー作戦。
『ジェイコブズ・ラダー』という映画があったのを思い出しましたよ。
胡散臭さこの上ないエルンスト、周りの人達は何とも思わないのかな。
勝呂や志摩が重火器って、違和感があるなぁ。
倒した相手の力を吸収……、怪しすぎです!
これは聖戦だと評しているエルンスト、ますますもって怪しいですよ。
雪男は、燐を人間に戻せるというエルンストの言葉を信じて協力しているんですね。
究極兵器メサイアで虚無界を破壊する……、本当に出来るんですかね、そんな事。
エルンストですが、典型的な騙してる顔にしか見えないんですが(笑)
森の主である山鯨を撃ち殺す雪男。
悪魔は全て排除と、クロまで撃ち殺そうとしましたよ!
いくらなんでも暴走しすぎですよ、雪男。
ここまで変わっちゃうものですか。
焦りもあってエルンストにつけこまれた部分もあるんでしょうけど。
これはまるで人間の方が悪魔みたいだという、そんな展開ですか。
吉国と連絡を取る勝呂、貸与された武器が吸血武器だと判明するのですが
ますますもって怪しい事に。
口が軽い先生ということで満場一致で皆が思いついたのは、椿先生(笑)
実際に口が軽かった訳で、知ってることを全部話すのか。
ヴァチカン最下層の監獄、コキュートスに収容された燐。
そこにはメフィストも。
たこ焼きを食べているアマイモン、元気そうですね。
メフィストによる紙芝居、「メフィストのぼうけん」
これはまた凄い絵が出てきましたね。
下手とかいうレベルじゃないですよ(笑)
犬に変身して、牢獄を出て行くメフィスト。
そんなアッサリ脱出出来るのかよ!
正十字学園最上部で処刑されようとしている燐を助けようと向かう勝呂達の前に
立ちふさがるのは、元パラディン、現番犬となったエンジェル。
こいつもパラディンという地位だった割には小物臭しかしないんですよね。
エンジェルの攻撃から出雲を守ったのはシュラ、格好いいよ!
エルンストと祓魔師が呪文を唱えると重火器と刀剣から血が沸いてきて……。
ゲヘナゲートを開こうとするエルンスト。
燐が死にそうですよ!
ゲヘナゲートを開く為の生け贄として人柱にされる燐。
雪男は、ようやく騙されていた事に気付きましたか。
勝呂達が、最上部に辿り着くと、そこには青い炎を纏った雪男が!
サタンは、雪男に憑いちゃいましたか。
雪男がラスボスになるのは、予想していましたが、こういう流れでですか。
燐を助けたいという想いを利用されたとはいえ、いいところがないですね、雪男。
最後は壮大な兄弟喧嘩、の前にこれまでの謎の判明回ですね。
次回 第23話「真実」
第1話 「悪魔は人の心に棲む」 感想
第2話 「虚無開の門(ゲヘナゲート)」 感想
第3話 「兄と弟」 感想
第4話 「天空(アマハラ)の庭」 感想
第5話 「崇り寺の子」 感想
第6話 「まぼろしの料理人」 感想
第7話 「友千鳥」 感想
第8話 「此に病める者あり」 感想
第9話 「おもひで」 感想
第10話 「黒猫(ケットシー)」 感想
第11話 「深海の悪魔」 感想
第12話 「鬼事(おにごっこ)」 感想
第13話 「証明」 感想
第14話 「愉しいキャンプ」 感想
第15話 「やさしい事」 感想
第16話 「賭」 感想
第17話 「誘惑」 感想
第18話 「颶風」 感想
第19話 「なんでもない日」 感想
第20話 「假面」 感想
第21話 「秘密の花園」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

理事長解任に教皇まで代わって、そりゃ不安にもなりますよね。
正十字騎士團日本支部長に就任した雪男、縁故人事というやつですね。
オマケにパラディンに就任って、安いですね、パラディンという地位も。
エルンスト主導によるジェイコブズ・ラダー作戦。
『ジェイコブズ・ラダー』という映画があったのを思い出しましたよ。
胡散臭さこの上ないエルンスト、周りの人達は何とも思わないのかな。
勝呂や志摩が重火器って、違和感があるなぁ。
倒した相手の力を吸収……、怪しすぎです!
これは聖戦だと評しているエルンスト、ますますもって怪しいですよ。
雪男は、燐を人間に戻せるというエルンストの言葉を信じて協力しているんですね。
究極兵器メサイアで虚無界を破壊する……、本当に出来るんですかね、そんな事。
エルンストですが、典型的な騙してる顔にしか見えないんですが(笑)
森の主である山鯨を撃ち殺す雪男。
悪魔は全て排除と、クロまで撃ち殺そうとしましたよ!
いくらなんでも暴走しすぎですよ、雪男。
ここまで変わっちゃうものですか。
焦りもあってエルンストにつけこまれた部分もあるんでしょうけど。
これはまるで人間の方が悪魔みたいだという、そんな展開ですか。
吉国と連絡を取る勝呂、貸与された武器が吸血武器だと判明するのですが
ますますもって怪しい事に。
口が軽い先生ということで満場一致で皆が思いついたのは、椿先生(笑)
実際に口が軽かった訳で、知ってることを全部話すのか。
ヴァチカン最下層の監獄、コキュートスに収容された燐。
そこにはメフィストも。
たこ焼きを食べているアマイモン、元気そうですね。
メフィストによる紙芝居、「メフィストのぼうけん」
これはまた凄い絵が出てきましたね。
下手とかいうレベルじゃないですよ(笑)
犬に変身して、牢獄を出て行くメフィスト。
そんなアッサリ脱出出来るのかよ!
正十字学園最上部で処刑されようとしている燐を助けようと向かう勝呂達の前に
立ちふさがるのは、元パラディン、現番犬となったエンジェル。
こいつもパラディンという地位だった割には小物臭しかしないんですよね。
エンジェルの攻撃から出雲を守ったのはシュラ、格好いいよ!
エルンストと祓魔師が呪文を唱えると重火器と刀剣から血が沸いてきて……。
ゲヘナゲートを開こうとするエルンスト。
燐が死にそうですよ!
ゲヘナゲートを開く為の生け贄として人柱にされる燐。
雪男は、ようやく騙されていた事に気付きましたか。
勝呂達が、最上部に辿り着くと、そこには青い炎を纏った雪男が!
サタンは、雪男に憑いちゃいましたか。
雪男がラスボスになるのは、予想していましたが、こういう流れでですか。
燐を助けたいという想いを利用されたとはいえ、いいところがないですね、雪男。
最後は壮大な兄弟喧嘩、の前にこれまでの謎の判明回ですね。
次回 第23話「真実」
第1話 「悪魔は人の心に棲む」 感想
第2話 「虚無開の門(ゲヘナゲート)」 感想
第3話 「兄と弟」 感想
第4話 「天空(アマハラ)の庭」 感想
第5話 「崇り寺の子」 感想
第6話 「まぼろしの料理人」 感想
第7話 「友千鳥」 感想
第8話 「此に病める者あり」 感想
第9話 「おもひで」 感想
第10話 「黒猫(ケットシー)」 感想
第11話 「深海の悪魔」 感想
第12話 「鬼事(おにごっこ)」 感想
第13話 「証明」 感想
第14話 「愉しいキャンプ」 感想
第15話 「やさしい事」 感想
第16話 「賭」 感想
第17話 「誘惑」 感想
第18話 「颶風」 感想
第19話 「なんでもない日」 感想
第20話 「假面」 感想
第21話 「秘密の花園」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 花咲くいろは 第24話 「ラスボスは四万十スイ」 感想 (2011/09/12)
- 青の祓魔師 第22話 「悪魔狩り」 感想 (2011/09/11)
- 日常 第24話 「日常の第二十四話」 感想 (2011/09/11)
スポンサーサイト