バカとテストと召喚獣にっ! 第10話 「僕と恋路と恋愛術っ!」 感想
今回も美波が可愛かったですね。
2期は美波を推していますね。
原作を改変していましたが、これはこれで良かったですよ。
特に最後の追加は、いい演出でした!
恋愛はホレた方が負けと言われている。
と言う事は、恋愛に勝つには向こうが先にホレなければいけないが、
それでは自分がホレていない相手にホレられる事になり、あまり嬉しくない。
負けてもいいからホレてる人にホレられたいものである。
バカとテストと召喚獣にっ! 公式サイト
2期は美波を推していますね。
原作を改変していましたが、これはこれで良かったですよ。
特に最後の追加は、いい演出でした!
恋愛はホレた方が負けと言われている。
と言う事は、恋愛に勝つには向こうが先にホレなければいけないが、
それでは自分がホレていない相手にホレられる事になり、あまり嬉しくない。
負けてもいいからホレてる人にホレられたいものである。
バカとテストと召喚獣にっ! 公式サイト
![]() | わたしとウチと乙女心 (2011/09/07) 島田美波(水橋かおり) 姫路瑞希(原田ひとみ)、姫路瑞希(原田ひとみ) 他 商品詳細を見る |
![]() | バカとテストと召喚獣にっ! ラバーストラップ 召喚獣 清水美春 (2011/12/28) ペンギンパレード 商品詳細を見る |
明久の態度に怒っている美波。
今回の事で今まで溜まっていたものが一気に出てきたんですね。
確かに美波と瑞希で扱いに差がありましたからね。
当然の反応と言えばそうなんですよね。
作戦会議中の明久達。
雄二の指示で行動を起こすムッツリーニと秀吉。
明久がお腹が減っていると力が出ないと、瑞希にゼリーを作るよう頼む雄二。
致死率(笑)を下げようとゆでたまごを選んだのに材料が不特定多数の
ゼリーとなった事に涙する明久。
相手は玉水入りの肉じゃがを作る瑞希、文字通り命が掛かっていますからね。
雄二の目的は瑞希の料理を武器として必要だったので明久をダシに瑞希に
頼んだのでした!
武器として必要って、改めて凄い料理だと分かりますよね(笑)
姫路瑞希の女子ごはんのお時間がやって来ましたよ♪
調理する様子を覗き見る明久と雄二。
ヤンデレな殺人シェフ瑞希の材料選び……知らないほうが良かった世界ですね。
原作以上に材料が酷い事になっていますよ!(笑)
そして完成したBC兵器(笑)、何やら怪しげなオーラが漏れていますよ!
このゼリーを使ってBクラスの使者を暗殺して死者にしようと企む雄二。
怖いですね。
暗殺の任務を請け負ったムッツリーニは、使者の口に瑞希特製ゼリーを流し込み……。
使者が耐えられるはずはありませんよね。
死者になってしまった使者、南無。
ムッツリーニが皆の注意を引くために使ったのは、ウェイトレス姿のアキちゃんの
写真でした!
こうしてますますアキちゃんの人気が上がっていくんですね(笑)
美春を挑発しようとする雄二ですが、翔子に連れられ退場。
Fクラスの頭脳担当の雄二を排除する為に根本が翔子を騙したんですね。
目の付け所はいいですね。
雄二が居なくなってしまったので美春との交渉は自分達で頑張るしかないと
気合を入れる明久。
美波と会えたことでテンションが上がっている美春に対し、明久のツッコミが(笑)
ここでの明久に対する美春の指摘、正論すぎますね。
耐えられず飛び出してしまう美波と、明久が追うえば逆効果になると追いかける秀吉。
そして平賀も退場、ここには居づらいですもんね。
ここで明久が美春に言った事、それはラストまでのお楽しみに。
Fクラスに対し、宣戦布告をするDクラス代表の平賀。
雄二の作戦とは代表戦で決着をつけようと……あれ?原作と展開が違ってきましたよ。
原作だとFクラスとDクラス試召戦争の最中に明久と美春の一騎打ちにもって行くのですが。
尺の都合かな。
明久と美春による代表戦、明久に対し怒りを訴えながらの美春の猛攻。
美春の男嫌いにも理由はあるんですけどね。
一騎打ちをしている最中に2人を取り囲むFFF団。
雄二の合図で一斉に襲い掛かるFFF団……、明久に対して。
全ての元凶は粛清したので、今回の件は水に流してもらえないかと交渉を
持ちかける雄二。
美春は明久を補修室に投げ込む = 鉄人に明け渡すという事で手を打ちました!
美春に止めを刺された明久に差し出される手、それは鉄人からのお誘い(笑)
全てが終わった後で、屋上での明久と美春の会話の盗聴記録を雄二と秀吉に
聞かせるムッツリーニ。
「僕にとって美波は、ありのままの自分で話ができて、一緒に遊んでいると楽しくて、
たまに見せるちょっとした仕草が可愛い、とっても魅力的な……、
そう、とっても魅力的な女の子だよ」
明久が最高に輝いていますよ!
この直球な言葉に、雄二たち3人も呆然とした表情に。
明久にとっては、このセリフを聞かれるのは恥ずかしいですよね。
ここでの秀吉が、可愛かったですね。
しかし、このセリフを聞かれたのは、この3人だけではなくて……。
廊下で聞いていたのは、美波!
家に帰っても真っ赤っ赤状態ですよ!
「あのね、葉月……」
「お姉ちゃんね……もう、どうしようもないくらい人を好きになっちゃったかも……」
美波、完全に落ちちゃいましたね。
まぁ、元々好きな相手にあんな事を言われちゃ、ね。
Cパートの明久と美波は、原作には無いシーンだったのですが、この追加はいい演出ですね。
美波が凄く可愛いですよ!
次回は原作6.5巻に収録されている小学生時代の雄二と翔子の話ですか。
翔子がここまで雄二に惚れている理由が分かるのですが、あのエピソードをここで
持って来るんだ。
次回 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」
第0話 「予習編」 感想
第1話 「僕とみんなと海水浴っ!」 感想
第2話 「僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!」 感想
第3話 「僕とあの娘とぬいぐるみっ!」 感想
第4話 「僕と本音と男の尊厳っ!」 感想
第5話 「僕とのぞきと強化合宿っ!」 感想
第6話 「僕とのぞきと男の友情っ!」 感想
第7話 「僕とのぞきと遥かなる桃源郷っ!」 感想
第8話 「ウチと日本と知らない言葉」 感想
第9話 「僕と恋路と交渉術っ!」 感想
1期&OVAの感想は↓
第5話 「地図と宝とストライカー・シグマV(ファイブ)」 感想
第6話 「僕とプールと水着の楽園――と、」 感想
第7話 「俺と翔子と如月グランドパーク」 感想
第8話 「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」 感想
第9話 「キスとバストとポニーテール」 感想
第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想
第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 感想
第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想
第13話(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想
OVA 上巻 1日目「僕とメイドと新たなる旅立ち」
OVA 下巻 2日目「バカと花火と召喚大会」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

今回の事で今まで溜まっていたものが一気に出てきたんですね。
確かに美波と瑞希で扱いに差がありましたからね。
当然の反応と言えばそうなんですよね。
作戦会議中の明久達。
雄二の指示で行動を起こすムッツリーニと秀吉。
明久がお腹が減っていると力が出ないと、瑞希にゼリーを作るよう頼む雄二。
致死率(笑)を下げようとゆでたまごを選んだのに材料が不特定多数の
ゼリーとなった事に涙する明久。
相手は玉水入りの肉じゃがを作る瑞希、文字通り命が掛かっていますからね。
雄二の目的は瑞希の料理を武器として必要だったので明久をダシに瑞希に
頼んだのでした!
武器として必要って、改めて凄い料理だと分かりますよね(笑)
姫路瑞希の女子ごはんのお時間がやって来ましたよ♪
調理する様子を覗き見る明久と雄二。
ヤンデレな殺人シェフ瑞希の材料選び……知らないほうが良かった世界ですね。
原作以上に材料が酷い事になっていますよ!(笑)
そして完成したBC兵器(笑)、何やら怪しげなオーラが漏れていますよ!
このゼリーを使ってBクラスの使者を暗殺して死者にしようと企む雄二。
怖いですね。
暗殺の任務を請け負ったムッツリーニは、使者の口に瑞希特製ゼリーを流し込み……。
使者が耐えられるはずはありませんよね。
死者になってしまった使者、南無。
ムッツリーニが皆の注意を引くために使ったのは、ウェイトレス姿のアキちゃんの
写真でした!
こうしてますますアキちゃんの人気が上がっていくんですね(笑)
美春を挑発しようとする雄二ですが、翔子に連れられ退場。
Fクラスの頭脳担当の雄二を排除する為に根本が翔子を騙したんですね。
目の付け所はいいですね。
雄二が居なくなってしまったので美春との交渉は自分達で頑張るしかないと
気合を入れる明久。
美波と会えたことでテンションが上がっている美春に対し、明久のツッコミが(笑)
ここでの明久に対する美春の指摘、正論すぎますね。
耐えられず飛び出してしまう美波と、明久が追うえば逆効果になると追いかける秀吉。
そして平賀も退場、ここには居づらいですもんね。
ここで明久が美春に言った事、それはラストまでのお楽しみに。
Fクラスに対し、宣戦布告をするDクラス代表の平賀。
雄二の作戦とは代表戦で決着をつけようと……あれ?原作と展開が違ってきましたよ。
原作だとFクラスとDクラス試召戦争の最中に明久と美春の一騎打ちにもって行くのですが。
尺の都合かな。
明久と美春による代表戦、明久に対し怒りを訴えながらの美春の猛攻。
美春の男嫌いにも理由はあるんですけどね。
一騎打ちをしている最中に2人を取り囲むFFF団。
雄二の合図で一斉に襲い掛かるFFF団……、明久に対して。
全ての元凶は粛清したので、今回の件は水に流してもらえないかと交渉を
持ちかける雄二。
美春は明久を補修室に投げ込む = 鉄人に明け渡すという事で手を打ちました!
美春に止めを刺された明久に差し出される手、それは鉄人からのお誘い(笑)
全てが終わった後で、屋上での明久と美春の会話の盗聴記録を雄二と秀吉に
聞かせるムッツリーニ。
「僕にとって美波は、ありのままの自分で話ができて、一緒に遊んでいると楽しくて、
たまに見せるちょっとした仕草が可愛い、とっても魅力的な……、
そう、とっても魅力的な女の子だよ」
明久が最高に輝いていますよ!
この直球な言葉に、雄二たち3人も呆然とした表情に。
明久にとっては、このセリフを聞かれるのは恥ずかしいですよね。
ここでの秀吉が、可愛かったですね。
しかし、このセリフを聞かれたのは、この3人だけではなくて……。
廊下で聞いていたのは、美波!
家に帰っても真っ赤っ赤状態ですよ!
「あのね、葉月……」
「お姉ちゃんね……もう、どうしようもないくらい人を好きになっちゃったかも……」
美波、完全に落ちちゃいましたね。
まぁ、元々好きな相手にあんな事を言われちゃ、ね。
Cパートの明久と美波は、原作には無いシーンだったのですが、この追加はいい演出ですね。
美波が凄く可愛いですよ!
次回は原作6.5巻に収録されている小学生時代の雄二と翔子の話ですか。
翔子がここまで雄二に惚れている理由が分かるのですが、あのエピソードをここで
持って来るんだ。
次回 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」
第0話 「予習編」 感想
第1話 「僕とみんなと海水浴っ!」 感想
第2話 「僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!」 感想
第3話 「僕とあの娘とぬいぐるみっ!」 感想
第4話 「僕と本音と男の尊厳っ!」 感想
第5話 「僕とのぞきと強化合宿っ!」 感想
第6話 「僕とのぞきと男の友情っ!」 感想
第7話 「僕とのぞきと遥かなる桃源郷っ!」 感想
第8話 「ウチと日本と知らない言葉」 感想
第9話 「僕と恋路と交渉術っ!」 感想
1期&OVAの感想は↓
第5話 「地図と宝とストライカー・シグマV(ファイブ)」 感想
第6話 「僕とプールと水着の楽園――と、」 感想
第7話 「俺と翔子と如月グランドパーク」 感想
第8話 「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」 感想
第9話 「キスとバストとポニーテール」 感想
第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想
第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 感想
第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想
第13話(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想
OVA 上巻 1日目「僕とメイドと新たなる旅立ち」
OVA 下巻 2日目「バカと花火と召喚大会」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- セイクリッドセブン 第11話 「研がれたヤイバ」 感想 (2011/09/10)
- バカとテストと召喚獣にっ! 第10話 「僕と恋路と恋愛術っ!」 感想 (2011/09/09)
- にゃんぱいあ 第10話 「武士まさむにゃの献身」 感想 (2011/09/08)
スポンサーサイト