WORKING'!! 第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
1期に引き続き、今回もありました第1話の先行放送。
OPは、本放送までお預けなのは残念。
小鳥遊のミニコンが、見事に悪化していましたね。
ぽぷらは相変わらず可愛いですし、今後の本放送が楽しみです。
今日も自分の身長を気にする種島。
そんな種島をいつも通りかわいがる小鳥遊だったが、種島はいつまでも
自分を年上と扱わない小鳥遊に対して、絶交を言い渡してしまうのだった……。
WORKING'!! 公式サイト
OPは、本放送までお預けなのは残念。
小鳥遊のミニコンが、見事に悪化していましたね。
ぽぷらは相変わらず可愛いですし、今後の本放送が楽しみです。
今日も自分の身長を気にする種島。
そんな種島をいつも通りかわいがる小鳥遊だったが、種島はいつまでも
自分を年上と扱わない小鳥遊に対して、絶交を言い渡してしまうのだった……。
WORKING'!! 公式サイト
![]() | WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/11/02) 福山潤、阿澄佳奈 他 商品詳細を見る |
![]() | 「WORKING!!」PERFECT☆Blu-ray BOX (2011/08/24) 福山潤、 他 商品詳細を見る |
あれ?ワグナリアの内装、変わりました?
前もこんなだったかな?
小鳥遊に挨拶をする伊波さん、相変わらず可愛いですね。
杏子からもう仕事が無いと言われた伊波さん、「やっぱりつぶれるんですか」と
思わず返してしまいましたが、やっぱりって(笑)
小鳥遊は、相変わらず仕事が出来るんですね。
ミニコンなところを除けば、超優秀ですからね。
杏子が凄くマトモな事を言っていますね。
お前が言うな!と言いたい気もしますが(笑)
ぽぷらは相変わらず可愛いですよ。
3人でお出迎え、1期最終回と似たような感じなのは、意識しての事なのかな。
男ばかりのお客様のテーブルに伊波の代わりにお冷を持っていく山田、
やっぱりやらかしちゃいましたか。
身長を測っているぽぷら、店でするな!(笑)
ぽぷらをなでなでする小鳥遊に対し、年上に対し失礼じゃないかと注意するぽぷら。
それに対し小鳥遊は、一生年上として扱うつもりは無いと。
中々酷い事を言っていますね(笑)
何故怒っているのか分からない小鳥遊、流石はミニコンですね。
第2期1発目の伊波パンチが小鳥遊に炸裂しましたよ!
何だか威力が落ちてるような気が……。
小鳥遊に対し、ぽぷらのことをあまり小さいと言わないほうがいいと注意する伊波。
途中から胸の事になってますよ(笑)
小さいもの好きのどこが変態なのかと杏子に問いただす小鳥遊。
ここまでいくと、十分変態ですよね。
ワグナリアでバイトをするようになって、ミニコンが悪化した小鳥遊。
堂々と宣言すな(笑)
山田もいい子だとは思いますが、仕事は任したくないなぁ。
小鳥遊と絶交したぽぷらを諭す佐藤さん、相変わらずいい人ですね。
そこには、ぽぷらが辞める→小鳥遊も辞める→すると伊波の世話をするのは……、
という負の連鎖を恐れているという考えがあって(笑)
策士ですね、佐藤さん。
相馬さんを殴るのを我慢した伊波、1回我慢できましたね。
その分、小鳥遊が殴られる事になりそうですが(笑)
寒いより暖かいほうがいい、小鳥遊の理由が相変わらずのミニコン(笑)
虫を怖がり佐藤さんを頼る八千代、でも北海道はGが居なくていいですよね。
虫を始末した杏子に愕然となる小鳥遊、人殺しって何でそうなる!
ぽぷらは虫と同じく小さいので、虫を殺すという事 = ぽぷらを殺したのと同じ事って、
凄い理論展開ですね。
ぽぷらに謝る杏子、説得されてるよ!(笑)
マジ泣きのしている小鳥遊に注意をする伊波ですが、虫以下と言われてしまいましたよ!
これは殴られても仕方ないですね。
景品の人形を小鳥遊にあげて、この場を治める杏子。
人形で片が付くなら安いものですね。
虫より可愛いと言われて喜ぶぽぷら、そこ喜ぶとこですか(笑)
器物破損報告表が高い位置のままな理由……ぽぷらが可愛いですね。
小鳥遊に虫以下と言われ、落ち込んでいる伊波。
フォローしようとするぽぷらですが、その際にコップを割っちゃいましたね。
ぽぷらで遊んでいる佐藤さん、結局、嫌がらせじゃないですか!
背を伸ばすにはヤモリに干物を食べるといいと嘘を教える相馬さん(笑)
佐藤さんもその嘘に乗ってきましたよ!
信じちゃ駄目~!
仕事をしろ、サボりは駄目って、杏子と山田には言われたくねえ!
ヤモリを買うと嬉々として帰るぽぷらに嘘だったと教える佐藤さん。
ぽぷらが見事にこけましたよ。
伊波はあれからずっと凹んでいたんかい!
松本さんの初セリフはいつ頃になるのかな?
1期とちょっと雰囲気が違う気はしたけど、面白かったし本放送に期待です。
次回 第2話「理想の家族計画」
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

前もこんなだったかな?
小鳥遊に挨拶をする伊波さん、相変わらず可愛いですね。
杏子からもう仕事が無いと言われた伊波さん、「やっぱりつぶれるんですか」と
思わず返してしまいましたが、やっぱりって(笑)
小鳥遊は、相変わらず仕事が出来るんですね。
ミニコンなところを除けば、超優秀ですからね。
杏子が凄くマトモな事を言っていますね。
お前が言うな!と言いたい気もしますが(笑)
ぽぷらは相変わらず可愛いですよ。
3人でお出迎え、1期最終回と似たような感じなのは、意識しての事なのかな。
男ばかりのお客様のテーブルに伊波の代わりにお冷を持っていく山田、
やっぱりやらかしちゃいましたか。
身長を測っているぽぷら、店でするな!(笑)
ぽぷらをなでなでする小鳥遊に対し、年上に対し失礼じゃないかと注意するぽぷら。
それに対し小鳥遊は、一生年上として扱うつもりは無いと。
中々酷い事を言っていますね(笑)
何故怒っているのか分からない小鳥遊、流石はミニコンですね。
第2期1発目の伊波パンチが小鳥遊に炸裂しましたよ!
何だか威力が落ちてるような気が……。
小鳥遊に対し、ぽぷらのことをあまり小さいと言わないほうがいいと注意する伊波。
途中から胸の事になってますよ(笑)
小さいもの好きのどこが変態なのかと杏子に問いただす小鳥遊。
ここまでいくと、十分変態ですよね。
ワグナリアでバイトをするようになって、ミニコンが悪化した小鳥遊。
堂々と宣言すな(笑)
山田もいい子だとは思いますが、仕事は任したくないなぁ。
小鳥遊と絶交したぽぷらを諭す佐藤さん、相変わらずいい人ですね。
そこには、ぽぷらが辞める→小鳥遊も辞める→すると伊波の世話をするのは……、
という負の連鎖を恐れているという考えがあって(笑)
策士ですね、佐藤さん。
相馬さんを殴るのを我慢した伊波、1回我慢できましたね。
その分、小鳥遊が殴られる事になりそうですが(笑)
寒いより暖かいほうがいい、小鳥遊の理由が相変わらずのミニコン(笑)
虫を怖がり佐藤さんを頼る八千代、でも北海道はGが居なくていいですよね。
虫を始末した杏子に愕然となる小鳥遊、人殺しって何でそうなる!
ぽぷらは虫と同じく小さいので、虫を殺すという事 = ぽぷらを殺したのと同じ事って、
凄い理論展開ですね。
ぽぷらに謝る杏子、説得されてるよ!(笑)
マジ泣きのしている小鳥遊に注意をする伊波ですが、虫以下と言われてしまいましたよ!
これは殴られても仕方ないですね。
景品の人形を小鳥遊にあげて、この場を治める杏子。
人形で片が付くなら安いものですね。
虫より可愛いと言われて喜ぶぽぷら、そこ喜ぶとこですか(笑)
器物破損報告表が高い位置のままな理由……ぽぷらが可愛いですね。
小鳥遊に虫以下と言われ、落ち込んでいる伊波。
フォローしようとするぽぷらですが、その際にコップを割っちゃいましたね。
ぽぷらで遊んでいる佐藤さん、結局、嫌がらせじゃないですか!
背を伸ばすにはヤモリに干物を食べるといいと嘘を教える相馬さん(笑)
佐藤さんもその嘘に乗ってきましたよ!
信じちゃ駄目~!
仕事をしろ、サボりは駄目って、杏子と山田には言われたくねえ!
ヤモリを買うと嬉々として帰るぽぷらに嘘だったと教える佐藤さん。
ぽぷらが見事にこけましたよ。
伊波はあれからずっと凹んでいたんかい!
松本さんの初セリフはいつ頃になるのかな?
1期とちょっと雰囲気が違う気はしたけど、面白かったし本放送に期待です。
次回 第2話「理想の家族計画」
1期&ドラマCDの感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- WORKING'!! 第1話 「ぽぷらの意地」 感想 (2011/10/02)
- WORKING'!! 第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想 (2011/09/04)
- WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定! (2011/04/02)
スポンサーサイト