fc2ブログ

Steins;Gate 第21話 「因果律のメルト」 感想

今回は、溜めに溜める回でした。

まゆりと紅莉栖の二択を迫られている訳ですからね。

ここで一度、じっくりと内面にスポットを当てる必要もあったのでしょう。

ここからどう動くのか、次回が気になりますよ。

β世界線に戻れば、牧瀬紅莉栖が死ぬ――その事実に気付いた岡部は、

SERNへのクラッキングを中止する。

それから3日後、コミマ最終日の8月17日。

まゆりの死が訪れる日である。

岡部はまゆりに付き合ってコミマ会場へ足を運んだ。


 Steins;Gate 公式サイト

STEINS;GATE ドラマCD β「無限遠点のアークライト」ダイバージェンス1.130205%STEINS;GATE ドラマCD β「無限遠点のアークライト」ダイバージェンス1.130205%
(2010/04/28)
ドラマ、宮野真守 他

商品詳細を見る

STEINS;GATE ドラマCD α「哀心迷図のバベル」ダイバージェンス0.571046%STEINS;GATE ドラマCD α「哀心迷図のバベル」ダイバージェンス0.571046%
(2010/03/31)
今井麻美、桃井はるこ 他

商品詳細を見る
β世界線への移動 = 紅莉栖の死、まゆりと紅莉栖のどちらを選ぶかで悩む倫太郎。

何とか世界線を移動せずにまゆりを助ける方法を考えようとしますが……。

以前、散々やってみて駄目だった訳ですからね。

だからといって、簡単に諦めるわけにもいかないですが。

倫太郎を気遣うまゆり。

もし、ルカ子がコミマに出ていたら……『バカテス』で瑞希がアキちゃんに対して

やろうとしていたのと同じ事になっていたのか(笑)

コミマからの帰り道、またもやまゆりの懐中時計が止まって……。

自分が車に轢かれれば何かが変わる筈と、飛び込む倫太郎ですが、まゆりが庇って

結果はやっぱりまゆりの死亡という形に。

「オカリンの役に立てたよ」と最後に呟いたまゆり。

ずっと気にしてたんですね。

ここで流れるBGMが悲しすぎますよ。

タイムリープマシーンで再び巻き戻る倫太郎、完全にドン詰まり状態ですね。

鳳凰院凶真なんて妄想、設定だと紅莉栖に言い放つ倫太郎。

自分から言っちゃいましたよ!

そうとう追い詰められていますね。

思わず携帯を壊そうとするくらいに。

悩みに悩んだ挙句、紅莉栖にβ世界線への移動を躊躇っている理由を話す倫太郎。

これは辛いですね。

ここでまゆりから掛かってくる電話。

コミマに夢中で倫太郎の事を見て挙げられなくて、ゴメンという謝罪の内容。

まゆしぃの事を重荷に感じたらいつでも言って……、いい子だなぁ。

そして紅莉栖も、どちらかを選ぶなんて出来ないですよ。

お婆ちゃんのお墓参りに来ているまゆり。

これまでに起こった事を、夢という形で認識しているのか。

この世界線では、鈴羽や萌郁もラボメンなんですね。

まだ、ラボメンが倫太郎とまゆりの二人だけだっと頃を思い出すまゆり。

まるで熟年夫婦みたいな感じですね。

倫太郎が自分の事で悩んでいるのは分かるけど、それが何故なのか分からない。

こんなまゆりを見捨てるなんて、そりゃ出来ないですよ。

かといって紅莉栖を見捨てる事も出来ないですし。

最後に出てきた紅莉栖、何をするつもりなんだろう。

意味深な引きでしたね。

今回は思いっきり溜める回でしたね。

残り話数も後わずかですし、次回は一気に進みそう。

倫太郎とまゆりの会話にウーパーが出てきましたが、やっぱり何かの伏線なんでしょうね。

β世界線でも、引き当てたまゆりのメタルウーパーが無くなっていた事がありましたし。

これが、どう関係してくるのかも気になりますよ。

次回 第22話「存在了解のメルト」

第1話 「始まりと終わりのプロローグ」 感想
第2話 「時間跳躍のパラノイア」 感想
第3話 「並列過程のパラノイア」 感想
第4話 「空理彷徨のランデヴー」 感想
第5話 「電荷衝突のランデヴー」 感想
第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想
第7話 「断層のダイバージェンス」 感想
第8話 「夢幻のホメオスタシス」 感想
第9話 「幻相のホメオスタシス」 感想
第10話 「相生のホメオスタシス」 感想
第11話 「時空境界のドグマ」 感想
第12話 「静止限界のドグマ」 感想
第13話 「形而上のネクローシス」 感想
第14話 「形而下のネクローシス」 感想
第15話 「亡環上のネクローシス」 感想
第16話 「不可逆のネクローシス」 感想
第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」 感想
第18話 「自己相似のアンドロギュノス」 感想
第19話 「無限連鎖のアポトーシス」 感想
第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

鈴羽や萌郁がラボメンというのはリーディングシュタイナーによる残留した記憶を持っているからではないのですか?
まゆりはラボメンが増えて嬉しい反面岡部を独り占めできなくなった寂しさを感じていたかも知れませんね。


岡部が鳳凰院凶真という鍍金が完全に剥がれてまゆりのために悩み、紅莉栖のことも同じくらいに悩んでるんですよね。今まで例え苦渋の決断でも他人を犠牲にしたのに(フェイリスの父親は本当に死にましたし)、彼はまるでまゆりと紅莉栖を等価値なように悩んでる。
自分の死をまゆりと自分の間で悩んでいるとわかった紅莉栖の心情を知りたいですね。


今残された選択はβ世界線へ移動して、紅莉栖の死を防ぐことですがこれも賭けですよね。現在のまゆりの死のように不可避かもしれないし。β世界線ではもうタイムリープもタイムトラベルもできないだろうから、ミスも許されない。

お返事です

>>あるるかんさん
まゆりにとってラボメンが増えて賑やかに成るのは
嬉しさと寂しさの両方だったんでしょうね。
岡部とまゆりが、お互いの事を何より大事に想って
いるのが伝わってきました。
かといって、紅莉栖の事を見殺しにするわけにも
いかない。
こんな選択、辛すぎです。
岡部が苦しんでいるのと同じように、あるいはそれ以上に
紅莉栖も悩み、辛い状況でしょうね。
β世界線に移動しても紅莉栖を死なせずにすむ裏技的
抜け道を何とか見つけて欲しいですね。

定められし…盟約

今回は、紅莉栖の死を受け入れるか まゆりの死を受け入れるか
天秤にかけられる様に 非情で残酷な選択肢です。

岡部は2人とも生きて欲しいと願っていますが
その方法ですら見つからない始末

最後のシーンの紅莉栖が自分が殺害される現場を見て
辛そうな表情をしています 彼女に「まゆりの為に死ぬ」とは言わないでしょう 寧ろ、死にたくないと抵抗するはず 彼も慎重に対策を練ろうと考えていますが

それと、エンディングのアニメの部分の女性が描写されていましたが、あれは、未来の紅莉栖自身の結末を示している気がします 後、あの砂時計が元に戻るシーンは、何か関連がある様に思います。。。。

お返事です

>>真実の鏡さん
まゆりと紅莉栖、どちらを取るかなんて、選びようが無い
辛い選択ですよね。
自分が殺害される現場での紅莉栖、何を想っているのか。
岡部も辛いですが、紅莉栖も辛いですね。
何か裏技的な抜け道があるといいのですが。
EDの紅莉栖、壊れた砂時計が戻るという事は、死んだと
思われたのが生き返るという事を指しているのかも。
何か助かる道があるのかもしれませんね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2152-44a2ff3e

Steins;Gate 第21話

関連リンクhttp://steinsgate.tv/第21話 因果律のメルトとうとう元の場所に戻ってきたIBM5100しかしβ世界線へ行くことは紅莉栖を確定した死に追いやることになる…SERNへのクラッキングは一時中止し屋上で考える倫太郎そこへまゆりがやってきて暑さを心配してくれるそ...

Steins;Gate 第21話「因果律のメルト」 感想

話がしたい。 選ぶも何も、こんなん始めから選びようのない話なんですよ。 それはどっちが大切かとかそういう話じゃなくて 人として 男として。 更に言えば、情だって最早天秤にかけられるレベルではなくて それこそ普通なら男らしくないって云われる「どっち...

【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第二十一話 因果律のメルト -Paradox Meltdown- 感想】

まゆしぃと助手、二人のおカリンに対する優しや想いが伝わって、すごく悲しいけど、こういう状況だからこそより伝わるなって。 助手はどんな運命が待っているんでしょうね・・・・

「Steins;Gate」第21話

まゆりと紅莉栖の両方を助けるためには・・・どうすれば 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108240001/ STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.08.19 メディアファ

STEINS;GATE 第1話 ~ 第21話 因果律のメルト

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第1話 ~ 第21話 因果律のメルト 舞台は「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後の秋葉原。秋葉原を拠点とする総勢3人の小さな発明サークル「未来ガ...

STEINS;GATE 21話感想

すごく怖くて痛くて悲しい夢・・・

STEINS;GATE 第21話「因果律のメルト」の感想

 ううっ、まゆしぃがいい子すぎて泣けてくる…  あと取り消すべきDメールは一つだけ…しかしそこでオカリンは重大な事実に気づいてしまう。そうそれは最初のDメールを取り消せば牧瀬紅莉栖が死んでしまうということに。そこでオカリンは世界線を変えずにまゆしぃを救...

Steins;Gate #21 「因果律のメルト」

 げっぷとすだちとせいゆうとじゃこ。さすがのまゆしぃです。

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 21話「まゆしぃの本領発揮。さすがオカリンの正妻!」(感想)

まゆしぃの可愛さが全力全開! オカリンの本妻はやはりまゆしいか? なんて思っちゃいました! 設定を追いかける話というより、 まゆしぃの心情を中心に描くシュタゲでは珍しい展開でした。 まゆし...

STEINS;GATE 第21話感想「因果律のメルト」

β世界線に戻れば・・・牧瀬紅莉栖は死ぬ--------------!!まゆりか紅莉栖の命か?究極の選択を強いられてしまう岡部。そこでひとまずクラッキングを中止する岡部。なにやら思案中の岡...

STEINS;GATE 第21話 感想「因果律のメルト」

β世界線に戻れば・・・牧瀬紅莉栖は死ぬ--------------!! まゆりか紅莉栖の命か? 究極の選択を強いられてしまう岡部。 そこでひとまずクラッキングを中止する岡部。 なにやら思案中の岡部を心配するまゆり。 屋上でひとり、空を見上げる岡部に、熱中症対策...

Steins;Gate 第21話「因果律のメルト」

STEINS;GATE Vol.3【通常版】 [DVD](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る  世界線を変えて、SERN(+300人委員会)が支配するディストピアという未来を回避しよう。オカリンにとっては、...

STEINS;GATE 第21話「因果律のメルト」感想

まゆしぃのターン!

STEINS;GATE 第21話 感想

 STEINS;GATE  第21話 『因果律のメルト』 感想  次のページへ

Steins;Gate #21

【因果律のメルト】 STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る クライマ ...

『Steins;Gate』#21「因果律のメルト」

「β世界線に戻れば、あのDメールを消せば、お前が死ぬ」 萌郁のDメール取り消しも成功し、 あとはSERNのもとにある一番最初に送ったDメールのデータを消すのみ! そうすれば、α世界線からまゆりが死なないβ世界線に戻れるはず…だったのだが。

STEINS;GATE 第21話「因果律のメルト」

最後のDメールを消すことは 紅莉栖が死ぬ世界線になってしまう。 苦悩する岡部は、SERNのサーバーへのハッキングを一時中止させる…。 まゆりのコミマ行きに付いて行っても 彼女の死の運命を帰る方策...

STEINS;GATE 21話

二人がこの先生きのこるには。 というわけで、 「STEINS;GATE」21話 冷たい方程式の巻。 力になりたいの。 うぅ、優しい子だなぁ助手は。 でも、クラッキング中止したのは他ならぬ君のためなので...

Steins;Gate 第21話「因果律のメルト」 感想

? 天秤崩壊。選べない、というか計れることはできません。

シュタインズゲート第21話『因果律のメルト』の感想レビュー

ぶっちゃけ、まゆしぃも助手もイイ女過ぎてどちらかしか選べないとかマジありえんでござる!なお話でした。 アバンでクラッキング中止を即決!なオカリンの助手に対する想いの深さに(・∀・)ニヤニヤ!さあ、助手への告白とか来ちゃうのか?と思ったら、なんというまゆ

第21話 『因果律のメルト』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 もう勘弁してくれ……まゆしぃも紅莉栖も天使すぎる!相変わらず、辛い展開ですね。まゆしぃの独白聞いてたら、物凄く暗い気分になってしまいました(苦笑)しかし、こうやってキャラの心情

STEINS;GATE 第21話 「因果律のメルト」

「待て!クラッキングは・・・中止だ・・・」 今まで多くの世界線で多くの困難と想いを乗り越えてきて、それをすればいよいよまゆりを助けることができる。あと一歩というところまできたというのにそれをしてしまうと紅莉栖が・・・ 十数秒程度のアバンの場面だったけど...

【アニメ】Steins;Gate シュタインズ・ゲート 21話 話せる時が来たら必ず話す

Steins;Gate 21話「因果律のメルト」 の感想を 死と言う大きな壁にぶち当たり、苦しむ「岡部」 あまりにも悲惨すぎる方法しか残されていない事になげき 打開策を考え続けるが、その時間がさらに「岡部」を苦しめる…

Steins;Gate #21「因果律のメルト」 感想

助手かまゆしぃか、二人に一人。 β世界線に戻れば、牧瀬紅莉栖が死ぬ――その事実に気付いた岡部は、SERNへのクラッキングを中止する。それから3日後、コミマ最終日の8月17日。まゆりの死が訪れる日であ...

Steins;Gate 第21話

Steins;Gate 第21話 『因果律のメルト』 ≪あらすじ≫ IBN5100を取り戻した倫太郎。あとはSERNのデータベースにクラッキングし、最初のDメールを消すだけ。しかし、それはつまり牧瀬紅莉栖を殺すことに等...

STEINS;GATE #21

第21話 『因果律のメルト』 昔ね…“究極の選択”っていうクイズ(?)みたいな遊びが 流行ったコトがあるんだよね。『絶対食べなきゃいけないとしたら “うん〇味のカレー”と“カレー味のうん〇”どっちがいい?』みたいな 感じの“子供の遊び”…んなモン、『カレ...

Steins;Gate「第21話 因果律のメルト」/ブログのエントリ

Steins;Gate「第21話 因果律のメルト」に関するブログのエントリページです。

Steins;Gate #21「因果律のメルト」感想

なんとか全てのDメールの回避をしたがここである重大な事実に気付くオカリン元に戻ったとすると最初のクリスの死をどう回避するか。どちらかを選ぶのが正義とかってのはないんです。苦渋の選択そもそもその選択すらしたくない。誰かの救いを求めるように迷走するオカリン

STEINS;GATE 21話感想

※原作未プレイです。当該回を含むこれまでのストーリー以外ネタバレ無し。 サブタイトル「因果律のメルト」 サブヒロインたちのエピソードも全て終わり、まさに最終章の様相。 まゆしーの死ぬアルファ世...

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第21話「因果律のメルト」感想

まゆしぃ~。゚(゚´Д`゚)゚。 なんて健気な子なの(´;ω;`) まゆしぃも苦しんでたんですね・・・ みんな優しすぎる。 なのにうまくいかないなんて。誰かが傷ついてしまうなんて。 世界はどうしてこんなに理不尽なの?

Steins;Gate:21話感想

Steins;Gateの感想です。 今週はキャラ重視の話。

Steins;Gate 第21話

第21話「因果律のメルト」 相談もできず一人悩む岡部、岡部の重荷になりたくないまゆり、 岡部が心配で力になりたい紅莉栖、そして知るもう一つの運命。 オカリンとまゆしぃ二人の穏やかな時間が、優しくて悲しい。 どうすることもできない岡部と 岡部を...

Steins;Gate 第20話「因果律のメルト」

『β世界線に戻れば、牧瀬紅莉栖が死ぬ――その事実に気付いた岡部は、SERNへのクラッキングを中止する。それから3日後、コミマ最終日の8月17日。まゆりの死が訪れる日である。岡部はまゆりに付き合ってコミマ会...

STEINS;GATE 第21話 因果律のメルト

β世界線の移動が最初の世界線に戻る、つまりは紅莉栖の死を意味している事に思い至った岡部は、SERNへのクラッキングの中止を宣言する事に。 何とかこの世界線でまゆりの死を回避 ...

(アニメ感想) Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第21話 「因果律のメルト」

STEINS;GATE Vol.1【通常版】 [DVD](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲...

STEINS;GATE  第21話 「因果律のメルト」

STEINS;GATE  第21話 「因果律のメルト」     『じゃ、クラッキング始めるお』『待て、クラッキングは中止だ…』 まゆりが死なない世界線へ移行すると今度は牧瀬紅莉栖が死ぬ…       8月17

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第21話 感想「因果律のメルト」

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎は椎名まゆり、牧瀬紅莉栖という究極の選択に迫られます。単なる三角関係ではなく、選ばない方が死んでしまうわけで、オカリンは第3の道を探ろうとします。 牧瀬が殺されてしまう世界線に戻せば、まゆしぃは助かり...

Steins&#59;Gate 22話

視聴を続ける間に忘れてしまっていた事実… 元の世界線に戻るということはクリスが死ぬ世界線に行くということ。 それは、ラボメンとの出会いそのものもなかったものになってしまう可能性もあるし、 何よりどこの世界線でも味方で居てくれたクリスを見捨てることになり...

STEINS;GATE 第21話 「因果律のメルト」 感想

世界線を変えずにまゆりを救う Dメールを送る前の世界線へ行くと紅莉栖が死んでしまう。 そうならないように世界線を変えずにまゆし~を救おう考える倫太郎だけど・・・ 運命の日は刻一刻とやってきて。 【関連サイト】 http://steinsgate.tv/index.html

STEINS;GATE 第21話「因果律のメルト」

STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]どうでもいい話ですが、 コミマのカメコは犯罪すぎるだろwww さて、心労が絶頂のオカリンを優しく包むのはまゆしぃ。 彼女の良さが全開でした!

STEINS;GATE 第21話「因果律のメルト」

シュタゲアニメから入った人の為の科学ADVシリーズの時系列↓ 2009年 9月~11月 CHAOS;HEAD、CHAOS;HEAD NOAH  ↓ 11月 CHAOS;HEADらぶChu☆Chu!  ↓ 2010年 7月~10月 Steins;Gate、Steins;Gate比翼恋理のだー

Steins;Gate 第21話 「因果律のメルト」 感想

「Steins;Gate」  Steins;Gate 第21話 「因果律のメルト」 の感想記事です。   一番最初のDメールを取り消す・・・   それが、何を意味するか気付いてしまった岡部倫太郎。   そして、ついにその事実を知る事になる牧瀬紅莉栖。   彼らの取る道は、一...

Steins;Gate 第21話「因果律のメルト」

まゆりの死に逆らえないα世界線から、元のβ世界線に戻すこと。それはまゆりを救う道の一つではあるけれど、岡部倫太郎にとっては牧瀬紅莉栖の死と引き換えである。 運命と添い遂げることも出来ず、かといって神にはなれない。妙な発明をしてしまったばかりに、自身の運...

Steins;Gate 第21話 「因果律のメルト」

答えの出ない、二者択一 突きつけられた究極の選択――――まゆりと紅莉栖、どちらを見捨てるか。 それぞれの気持ちに焦点を当て、静かな盛り上がりをみせる「Steins;Gate」第21話の感想。 実質まゆしぃ回といってもいいかな。

アニメ「Steins;Gate」 第21話 因果律のメルト

STEINS;GATE ドラマCD β「無限遠点のアークライト」ダイバージェンス1.130205%(2010/04/28)ドラマ、宮野真守 他商品詳細を見る オカリンの重荷にはなりたくないのにな。 「Steins;Gate」第21話のあらすじと...

Steins;Gate #21 因果律のメルト

シュタゲ 第21話。 突きつけられた非情な選択肢に倫太郎は―――。 以下感想

信用できそうにない(TIGER&BUNNYとかSTEINS;GATEとか)

【TIGER&BUNNY 第21話】虎徹さんの逃亡者人生、本格編。 案の定、仲間のヒーローから虎徹さんの記憶がすべて消え、都合のよく偽タイガーが登場してきましたね。偽タイガーの新コスチ ...

STEINS;GATE 第21話「因果律のメルト」 感想 涙腺がメルトしそうな一話

Steins:Gate の感想に参りましょう、 取捨択一を逃れようと因果律を溶かそうとする一話 因果律 すべての事象は、必ずある原因によって起こり、 原因なしには何ごとも起こらないという原理。 がメル...

シュタインズ・ゲート 第21話

 助手にオカリンがDメールを送る前の世界線では、助手が刺されていた件を話す話。

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第21話 「因果律のメルト」

うわああぁん。・゚・(ノД`)・゚・。まゆりいいぃぃ!! 今話はガチリアル泣きするほどまゆしぃの優しさが胸にきたシュタゲ第21話。

Steins;Gate #21「因果律のメルト-Paradox Meltdown-」

まゆしぃは重荷じゃないよ!(´;ω;`)ブワッ 二人とも助かる方法は、どこにもないんでしょうか…? ・お話していませんね… まゆしぃとまったくお話もせず、コミケでも全然楽しめていないオカリン…。 (ロ...

Steins;Gate 21話感想

ど~も darkknightです 今回は、一日遅れの、Steins;Gate感想になります。 もう、話数も少ないですが、ちゃんと〆ることができるかな? とりあえず、おかりんがどうするのかっていうのが気...

「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」第21話

【因果律のメルト】 これで何度目の死だろうか。「自分が死ねば、あるいは・・・」そのように思い立った倫太郎だが、今度もまたまゆりが犠牲になったのだった。倫太郎の身代わりに。「役に立てたね・・・」これがまゆりの発した最期の言葉だった。 Amazon.co.jp ウィ

STEINS;GATE 21話『因果律のメルト』

「β世界線に戻れば……牧瀬紅莉栖が……死ぬ」

Steins;Gate 21話「因果律のメルト」

まゆしぃの想い・・・ STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る

「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #21『因果律のメルト』

 #21「因果律のメルト」     「β世界線に戻れば・・・牧瀬紅莉栖が死ぬ。」  ダルにクラッキングの中止を命じる倫太郎。  そして、まゆりと一緒にコミマについていくが、17日...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード