いつか天魔の黒ウサギ 第7話 「抜き打ちテストの新任教師」 感想
日向との戦いで死んだ大兎が生き返った理由が、ようやく明かされましたね。
黒守も動き出しましたが、もう7話なんですよね。
どう終わらせるつもりなんだろう。
ヒメアを守るために強くなると誓った大兎は、生徒会室の扉をたたく。
月光が開いた次元の歪の先で、大兎を待ち受けていたものは、《エデルカ》であった。
大兎は、ある代償と引き換えに、ヒメアを守るための力を、手に入れることが
できるのだろうか。
時を同じくして、生徒会室では、新任教師を名乗るスーツ姿の怪しい男が、
月光を待ち受けていた。
いつか天魔の黒ウサギ アニメ公式サイト
黒守も動き出しましたが、もう7話なんですよね。
どう終わらせるつもりなんだろう。
ヒメアを守るために強くなると誓った大兎は、生徒会室の扉をたたく。
月光が開いた次元の歪の先で、大兎を待ち受けていたものは、《エデルカ》であった。
大兎は、ある代償と引き換えに、ヒメアを守るための力を、手に入れることが
できるのだろうか。
時を同じくして、生徒会室では、新任教師を名乗るスーツ姿の怪しい男が、
月光を待ち受けていた。
いつか天魔の黒ウサギ アニメ公式サイト
![]() | いつか天魔の黒ウサギ デスクマット イツカテンマノクロウサギ デスクマット (2011/08/21) キャラアニ 商品詳細を見る |
![]() | いつか天魔の黒ウサギ ヒメア 扇子 イツカテンマノクロウサギ ヒメア センス (2011/08/21) キャラアニ 商品詳細を見る |
月光は軍に対しヒメアと大兎に関する報告書を提出していないんですね。
美雷が言っていたように、仲間思いなんだ。
ヒメアを守れるように強くなるために月光に頼む大兎。
何だかんだで仲良くなってきてますね。
エデルカに対し力が欲しいと告げる大兎ですが、その願いに相応しい代償を
勝手に奪うって……勝手になのか!
以前には、国民全ての命を奪った事もあるって……。
殺された国民は、とばっちりもいいとこですね。
ヒメアもエゼルカにお願いをしていたのか、日向との戦いで死んだ大兎を
生き返らせる為に!
ヒメアは代償としてほとんどの魔力を失ったんだ。
美雷は、隠し事の出来ない子ですね。
ヒメアに対し、大兎がエゼルカのところに行った事を喋っちゃいましたよ。
大兎が願いと引き換えに失ったものは何なのでしょうね。
ヒメアに対し、一人で背負いすぎ、一緒に背負えば軽くなる、二人ならきっと
上手くいくと話す大兎。
二人の空間を作っていますね(笑)
聖地を通って向かった先で怪物を倒す大兎ですが、その度に死んで……。
得た力を探すのはいいのですが、その技を使って倒していたら見つかるの?
おや?大兎が遥の作ってきた弁当を食べていますね。
前回までと反応が違いますよ。
ひょっとして失ったのは、遥に対する気持ちだったりするんでしょうか。
でも、ヒメアに関する気持ちを失ったから遥の弁当を普通に食べれるように
なったとも考えられますね。
奴隷には、ひのきの棒が相応しいって、ドラクエ5ですか!
月光は、ドラクエやった事あんのかよ!
月光の前に現れた黒守、美雷の反応が可愛いですね。
リソースエラーで融解を起こす大兎の脳、怖え!
魔獣、ヴィショウブ・エレランカと契約を結ぶ大兎。
いつから魔獣と契約を結ぶのが目的に?
新しい力が何なのか確かめようとしていたけど、それが魔獣使いの能力だと
どうやって分かった?
相変わらずの端折り具合ですね。
今回契約を結んだのも、魔獣がヒメアにビビっている隙をついたからだし。
契約として、毎日3ℓの血を与えるって……。
魔獣の大兎とヒメアに対する態度が違いすぎですね。
ヴィショウブ・エレランカという名前が言い難いからニャン吉と名付ける大兎。
嫌がっていたニャン吉ですが、ヒメアが言うとOKなんだ(笑)
黒守は、月光を子供扱いする程強いんですね。
ただの変態じゃなかったんだ。
次回予告のイラストが美雷に変わっていましたね。
寝る子はよく育つですか(笑)
次回 第8話「全員補習の生徒会室」
第1話 「900秒の放課後(前編)」 感想
第2話 「900秒の放課後(後編)」 感想
第3話 「《月》が揺れるプールサイド」 感想
第4話 「いまだ天魔は歌われない」 感想
第5話 「そして天魔が、歌われる」 感想
第6話 「すれ違いの《課外》授業」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

美雷が言っていたように、仲間思いなんだ。
ヒメアを守れるように強くなるために月光に頼む大兎。
何だかんだで仲良くなってきてますね。
エデルカに対し力が欲しいと告げる大兎ですが、その願いに相応しい代償を
勝手に奪うって……勝手になのか!
以前には、国民全ての命を奪った事もあるって……。
殺された国民は、とばっちりもいいとこですね。
ヒメアもエゼルカにお願いをしていたのか、日向との戦いで死んだ大兎を
生き返らせる為に!
ヒメアは代償としてほとんどの魔力を失ったんだ。
美雷は、隠し事の出来ない子ですね。
ヒメアに対し、大兎がエゼルカのところに行った事を喋っちゃいましたよ。
大兎が願いと引き換えに失ったものは何なのでしょうね。
ヒメアに対し、一人で背負いすぎ、一緒に背負えば軽くなる、二人ならきっと
上手くいくと話す大兎。
二人の空間を作っていますね(笑)
聖地を通って向かった先で怪物を倒す大兎ですが、その度に死んで……。
得た力を探すのはいいのですが、その技を使って倒していたら見つかるの?
おや?大兎が遥の作ってきた弁当を食べていますね。
前回までと反応が違いますよ。
ひょっとして失ったのは、遥に対する気持ちだったりするんでしょうか。
でも、ヒメアに関する気持ちを失ったから遥の弁当を普通に食べれるように
なったとも考えられますね。
奴隷には、ひのきの棒が相応しいって、ドラクエ5ですか!
月光は、ドラクエやった事あんのかよ!
月光の前に現れた黒守、美雷の反応が可愛いですね。
リソースエラーで融解を起こす大兎の脳、怖え!
魔獣、ヴィショウブ・エレランカと契約を結ぶ大兎。
いつから魔獣と契約を結ぶのが目的に?
新しい力が何なのか確かめようとしていたけど、それが魔獣使いの能力だと
どうやって分かった?
相変わらずの端折り具合ですね。
今回契約を結んだのも、魔獣がヒメアにビビっている隙をついたからだし。
契約として、毎日3ℓの血を与えるって……。
魔獣の大兎とヒメアに対する態度が違いすぎですね。
ヴィショウブ・エレランカという名前が言い難いからニャン吉と名付ける大兎。
嫌がっていたニャン吉ですが、ヒメアが言うとOKなんだ(笑)
黒守は、月光を子供扱いする程強いんですね。
ただの変態じゃなかったんだ。
次回予告のイラストが美雷に変わっていましたね。
寝る子はよく育つですか(笑)
次回 第8話「全員補習の生徒会室」
第1話 「900秒の放課後(前編)」 感想
第2話 「900秒の放課後(後編)」 感想
第3話 「《月》が揺れるプールサイド」 感想
第4話 「いまだ天魔は歌われない」 感想
第5話 「そして天魔が、歌われる」 感想
第6話 「すれ違いの《課外》授業」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 日常 第21話 「日常の第二十一話」 感想 (2011/08/21)
- いつか天魔の黒ウサギ 第7話 「抜き打ちテストの新任教師」 感想 (2011/08/20)
- ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」 感想 (2011/08/20)
スポンサーサイト