異国迷路のクロワーゼ 第6話 「鳥龍」 感想
今回の話を見ていると、4.5話はTV放送してほしかったと思いますね。
色々と繋がっていますから。
どうしても湯音を屋敷へ招き入れたいアリスは、今日もギャルリに馬車で乗りつけ、
クロード達の店にやって来ます。
今日は写真を撮影したいというアリス。
ブランシュ家の屋敷で湯音は、アリスとカミーユが小さい頃の写真を見せてもらいます。
子供の頃からきちんと"クリノリン"を身に着けていたというカミーユ。
姉のことを誇らしげに話すアリスとは対照的に、写真の中のカミーユはどこか少し
寂しげです。
異国迷路のクロワーゼ オフィシャルサイト
色々と繋がっていますから。
どうしても湯音を屋敷へ招き入れたいアリスは、今日もギャルリに馬車で乗りつけ、
クロード達の店にやって来ます。
今日は写真を撮影したいというアリス。
ブランシュ家の屋敷で湯音は、アリスとカミーユが小さい頃の写真を見せてもらいます。
子供の頃からきちんと"クリノリン"を身に着けていたというカミーユ。
姉のことを誇らしげに話すアリスとは対照的に、写真の中のカミーユはどこか少し
寂しげです。
異国迷路のクロワーゼ オフィシャルサイト
![]() | 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5巻 [Blu-ray] (2012/01/25) 東山奈央、近藤隆 他 商品詳細を見る |
![]() | 異国迷路のクロワーゼ(2) (角川コミックス ドラゴンJr. 111-3) (2009/06/09) 武田 日向 商品詳細を見る |
湯音に萌えているアリス。
この時代のパリに萌え文化は無いでしょうに(笑)
アリスが馬車を使った距離、短っ。
背が低いので高いところの拭き掃除はイスに乗ってしていた湯音ですが、
ふらついたところをしっかりとフォローするクロード。
相変わらずのイケメン様ですね。
クロードとアリスの様子を恋人を取り合う2人と評したオスカーの言葉に
そっぽを向くツンデレなクロード(笑)
湯音と写真を撮る光景を妄想するアリス、妄想内でもメイドさんは演出に必死です(笑)
家事は自分の仕事だからと掃除を続ける湯音、楽しげに掃除をしている様子を見て
理解できないアリス。
労働を美徳と考える日本とそうでないフランスの文化の違いですね。
湯音に今まで撮った写真を見せるアリス。
その中には欠伸をしている姿も。
落ち着きが無いですからね、アリスは。
クリノリンの説明をする為にスカートを捲りあげるアリス。
どんな物か知らない湯音は、アリスがスカートを捲りあげる際に驚いていましたね。
クリノリンって、鯨の髭で出来ていたんですよね。
湯音がブランシュ家に出入りすることで価値観が変えられるんじゃないかと心配する
クロードの心をお見通しなオスカー、流石は伊達に歳をとってないですね。
湯音の着替えを手伝わせようとするアリスですが、カミーユからのフォローが!
上手い言い方をしますね。
湯音の着替えの様子を見入っているアリス。
アリスは普段、着物を半纏みたいに着てるのか。
それを見た湯音の表情が(笑)
ここでもカミーユのフォローが!
カミーユはアリスの扱いが上手いですね。
湯音に着付けをしてもらったアリス、可愛いですね。
ちょっと否定姫っぽいですよ。
アリスのドレスを着た湯音、こちらも可愛いですね。
サイズが合っていなくて(特に胸の辺りが(笑))ぶかぶかですが、それもまた良し。
慣れないドレスでお茶を零したり物を落としそうになる湯音ですが、メイド達が
しっかりとフォロー!
できたメイドさん達ですね。
ふらつく湯音を見ているカミーユの表情が(笑)
慣れない服に苦労する湯音とアリスの様子を見て、不安になる写真屋とフォローを
頼むエドガール、この人も苦労しますね。
湯音に鳥籠の中の気分を尋ねるカミーユ。
着ている内に気分が良くなってくるって意味深ですね。
写真を撮ろうとするのですが、湯音がくしゃみをしたり、アリスが虫に気をとられたり
風が吹いたりで何度も撮り直す破目に。
この2人に比べ、カミーユは流石ですね。
何とか撮り終え、涙を流して喜ぶ写真屋と一緒になって喜ぶエドガール、大変でしたね(笑)
クリノリンが邪魔で猫に手が届かない湯音に対してのカミーユの言葉。
これまた意味深ですね。
クロードの事なんでしょうけど。
4.5話と繋がっていますね。
湯音を迎えに来たクロードに対するアリスの表情が(笑)
湯音が着替え終わるのを待っているクロードを窓から見つめているカミーユ。
4.5話は、やっぱりTV放送してほしかったですね。
あそこでクロードとカミーユの関係について、重要なネタバレをやっていたんだから。
出来上がった写真、湯音とアリスの表情もアレですが、猫の尻尾がくっきりと(笑)
次回でまた貧民層の少年が出てくるんですね。
湯音の姉の汐音の話もやるようですし、楽しみです。
次回 第7話「天窓」
第1話 「入口」 感想
第2話 「チーズ」 感想
第3話 「日本迷宮」 感想
第4話 「水明かり」 感想
第4.5話(特別編) 「音楽会」 感想
第5話 「迷子」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

この時代のパリに萌え文化は無いでしょうに(笑)
アリスが馬車を使った距離、短っ。
背が低いので高いところの拭き掃除はイスに乗ってしていた湯音ですが、
ふらついたところをしっかりとフォローするクロード。
相変わらずのイケメン様ですね。
クロードとアリスの様子を恋人を取り合う2人と評したオスカーの言葉に
そっぽを向くツンデレなクロード(笑)
湯音と写真を撮る光景を妄想するアリス、妄想内でもメイドさんは演出に必死です(笑)
家事は自分の仕事だからと掃除を続ける湯音、楽しげに掃除をしている様子を見て
理解できないアリス。
労働を美徳と考える日本とそうでないフランスの文化の違いですね。
湯音に今まで撮った写真を見せるアリス。
その中には欠伸をしている姿も。
落ち着きが無いですからね、アリスは。
クリノリンの説明をする為にスカートを捲りあげるアリス。
どんな物か知らない湯音は、アリスがスカートを捲りあげる際に驚いていましたね。
クリノリンって、鯨の髭で出来ていたんですよね。
湯音がブランシュ家に出入りすることで価値観が変えられるんじゃないかと心配する
クロードの心をお見通しなオスカー、流石は伊達に歳をとってないですね。
湯音の着替えを手伝わせようとするアリスですが、カミーユからのフォローが!
上手い言い方をしますね。
湯音の着替えの様子を見入っているアリス。
アリスは普段、着物を半纏みたいに着てるのか。
それを見た湯音の表情が(笑)
ここでもカミーユのフォローが!
カミーユはアリスの扱いが上手いですね。
湯音に着付けをしてもらったアリス、可愛いですね。
ちょっと否定姫っぽいですよ。
アリスのドレスを着た湯音、こちらも可愛いですね。
サイズが合っていなくて(特に胸の辺りが(笑))ぶかぶかですが、それもまた良し。
慣れないドレスでお茶を零したり物を落としそうになる湯音ですが、メイド達が
しっかりとフォロー!
できたメイドさん達ですね。
ふらつく湯音を見ているカミーユの表情が(笑)
慣れない服に苦労する湯音とアリスの様子を見て、不安になる写真屋とフォローを
頼むエドガール、この人も苦労しますね。
湯音に鳥籠の中の気分を尋ねるカミーユ。
着ている内に気分が良くなってくるって意味深ですね。
写真を撮ろうとするのですが、湯音がくしゃみをしたり、アリスが虫に気をとられたり
風が吹いたりで何度も撮り直す破目に。
この2人に比べ、カミーユは流石ですね。
何とか撮り終え、涙を流して喜ぶ写真屋と一緒になって喜ぶエドガール、大変でしたね(笑)
クリノリンが邪魔で猫に手が届かない湯音に対してのカミーユの言葉。
これまた意味深ですね。
クロードの事なんでしょうけど。
4.5話と繋がっていますね。
湯音を迎えに来たクロードに対するアリスの表情が(笑)
湯音が着替え終わるのを待っているクロードを窓から見つめているカミーユ。
4.5話は、やっぱりTV放送してほしかったですね。
あそこでクロードとカミーユの関係について、重要なネタバレをやっていたんだから。
出来上がった写真、湯音とアリスの表情もアレですが、猫の尻尾がくっきりと(笑)
次回でまた貧民層の少年が出てくるんですね。
湯音の姉の汐音の話もやるようですし、楽しみです。
次回 第7話「天窓」
第1話 「入口」 感想
第2話 「チーズ」 感想
第3話 「日本迷宮」 感想
第4話 「水明かり」 感想
第4.5話(特別編) 「音楽会」 感想
第5話 「迷子」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 森田さんは無口 第6話 「妄想は止まらない」 感想 (2011/08/10)
- 異国迷路のクロワーゼ 第6話 「鳥龍」 感想 (2011/08/08)
- 花咲くいろは 第19話 「どろどろオムライス」 感想 (2011/08/08)
スポンサーサイト