青の祓魔師 第17話 「誘惑」 感想
燐に対する勝呂達の反応に、前回と今回で違和感が。
アマイモンは、アバンで死亡って退場が早すぎです!
現パラディンのエンジェルにも見せ場が欲しかったですよ。
長引く懲戒審問の中、騎士團は燐の処分を決めかねていた。
メフィストが燐を「魔神に対抗し得る武器」と主張したためである。
そこにある異変が…!
青の祓魔師 公式サイト
アマイモンは、アバンで死亡って退場が早すぎです!
現パラディンのエンジェルにも見せ場が欲しかったですよ。
長引く懲戒審問の中、騎士團は燐の処分を決めかねていた。
メフィストが燐を「魔神に対抗し得る武器」と主張したためである。
そこにある異変が…!
青の祓魔師 公式サイト
![]() | Wired Life(アニメ盤) (2011/08/31) 黒木メイサ、奥村燐 他 商品詳細を見る |
![]() | Half Age Characters 青の祓魔師 (BOX) (2011/08/07) バンダイ 商品詳細を見る |
メフィストは策士ですね。
目的が今一つ分かりませんが。
ベヒモスは、シュラに一撃で倒されるって、弱っ。
パラディンのエンジェルは、アマイモンに苦戦って、こっちも意外と弱いよ。
仮にもパラディンなんだからもっと強い描写がないと。
ゴーレムと同化するアマイモン。
『ダイの大冒険』のバーンみたいです。
メフィストは、ノリノリですよ。
修理した倶利伽羅を持ってきた勝呂達、直るの早いですね。
復活した燐は、アマイモンを瞬殺!
アマイモン、弱っ!
というか、燐が強すぎなのか。
それにしても、アマイモンの扱いが酷すぎますよ。
こんなところで退場するようなキャラなんですかね。
アマイモンとの壮絶なバトルになるかと思っていたら、まさかの瞬殺って……。
燐を正十字学園で預かる理由はぶっちゃけ無いって、凄いぶっちゃけっぷりですよ、
このメフィストさん!
グリゴリが出してきた条件を話すメフィストに対し、即座に無理と答えるビビリメガネ雪男。
シュラから雪男に送られて来たメール……その内、胃に穴が空くんじゃないの(笑)
雪男の携帯にはシュラが、シェラと登録されていましたが、スタッフミス?
燐にビビる子猫丸。
勝呂は馴れ合うつもりは無いと言っていましたが、前回で吹っ切れたんじゃないの?
だからこそ倶利伽羅の修理に京都にも行ったんじゃ……。
前回と今回の皆の態度に違和感がありますよ。
これが逆なら分かるんですけどね。
しえみも青い炎を浴びたときに熱くなかったんだから、そう言えばよかったのに
何故言わなかったの!?
裾の短い浴衣で登場のシュラ、エコって、露出が下がってるよ!
蝋燭を3本立てて、両端の2本だけ点す特訓をする燐ですが、中々上手くいかないですね。
力はあっても細かい制御が出来ない燐には、丁度イイ特訓ですね。
雪男とシュラの勝負、これ木刀の方が有利でしょ。
燐と雪男を監視しているバチカンの使い。
力を継いでいないとはいえ、雪男もサタンの息子には違いないですからね。
警戒されても不思議じゃないですね。
雪男のような奴の方が悪魔落ちしやすい……。
燐のようにお気楽な部分のある奴より、真面目すぎる雪男の方がというのも
分かりますよ。
2人の勝負を見て圧倒される燐、自分への不甲斐なさから出た青い炎で2人を焼いて
パンツ裸にしちゃいましたよ!(笑)
なんとまぁ、上手く焼きましたね。
雪男の体にいかにもなフラグが!
黒子が多いというのも、サタンの力と何か関係があるんですかね。
最終的にサタンに憑依され、ラスボスになりそうな予感がしますよ。
燐に実戦で勝てるようにと努力を重ねる勝呂、努力家ですね。
蝋燭による特訓をしている燐のところにやって来た出雲。
燐にアドバイスする出雲、いい子だなぁ。
悪魔との混血は珍しくないって、そうなの!?
ダンピールがヴァンパイアハンターになるのと同じ理由なんでしょうね。
燐を励ます眉毛出雲に目を輝かせてお礼を言う燐。
顔を赤らめながら、励ましたわけじゃないって、テンプレなツンデレですね。
しえみでなく出雲がメインヒロインの座に躍り出たかな。
次回 第18話「颶風」
第1話 「悪魔は人の心に棲む」 感想
第2話 「虚無開の門(ゲヘナゲート)」 感想
第3話 「兄と弟」 感想
第4話 「天空(アマハラ)の庭」 感想
第5話 「崇り寺の子」 感想
第6話 「まぼろしの料理人」 感想
第7話 「友千鳥」 感想
第8話 「此に病める者あり」 感想
第9話 「おもひで」 感想
第10話 「黒猫(ケットシー)」 感想
第11話 「深海の悪魔」 感想
第12話 「鬼事(おにごっこ)」 感想
第13話 「証明」 感想
第14話 「愉しいキャンプ」 感想
第15話 「やさしい事」 感想
第16話 「賭」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

目的が今一つ分かりませんが。
ベヒモスは、シュラに一撃で倒されるって、弱っ。
パラディンのエンジェルは、アマイモンに苦戦って、こっちも意外と弱いよ。
仮にもパラディンなんだからもっと強い描写がないと。
ゴーレムと同化するアマイモン。
『ダイの大冒険』のバーンみたいです。
メフィストは、ノリノリですよ。
修理した倶利伽羅を持ってきた勝呂達、直るの早いですね。
復活した燐は、アマイモンを瞬殺!
アマイモン、弱っ!
というか、燐が強すぎなのか。
それにしても、アマイモンの扱いが酷すぎますよ。
こんなところで退場するようなキャラなんですかね。
アマイモンとの壮絶なバトルになるかと思っていたら、まさかの瞬殺って……。
燐を正十字学園で預かる理由はぶっちゃけ無いって、凄いぶっちゃけっぷりですよ、
このメフィストさん!
グリゴリが出してきた条件を話すメフィストに対し、即座に無理と答える
シュラから雪男に送られて来たメール……その内、胃に穴が空くんじゃないの(笑)
雪男の携帯にはシュラが、シェラと登録されていましたが、スタッフミス?
燐にビビる子猫丸。
勝呂は馴れ合うつもりは無いと言っていましたが、前回で吹っ切れたんじゃないの?
だからこそ倶利伽羅の修理に京都にも行ったんじゃ……。
前回と今回の皆の態度に違和感がありますよ。
これが逆なら分かるんですけどね。
しえみも青い炎を浴びたときに熱くなかったんだから、そう言えばよかったのに
何故言わなかったの!?
裾の短い浴衣で登場のシュラ、エコって、露出が下がってるよ!
蝋燭を3本立てて、両端の2本だけ点す特訓をする燐ですが、中々上手くいかないですね。
力はあっても細かい制御が出来ない燐には、丁度イイ特訓ですね。
雪男とシュラの勝負、これ木刀の方が有利でしょ。
燐と雪男を監視しているバチカンの使い。
力を継いでいないとはいえ、雪男もサタンの息子には違いないですからね。
警戒されても不思議じゃないですね。
雪男のような奴の方が悪魔落ちしやすい……。
燐のようにお気楽な部分のある奴より、真面目すぎる雪男の方がというのも
分かりますよ。
2人の勝負を見て圧倒される燐、自分への不甲斐なさから出た青い炎で2人を焼いて
パンツ裸にしちゃいましたよ!(笑)
なんとまぁ、上手く焼きましたね。
雪男の体にいかにもなフラグが!
黒子が多いというのも、サタンの力と何か関係があるんですかね。
最終的にサタンに憑依され、ラスボスになりそうな予感がしますよ。
燐に実戦で勝てるようにと努力を重ねる勝呂、努力家ですね。
蝋燭による特訓をしている燐のところにやって来た出雲。
燐にアドバイスする出雲、いい子だなぁ。
悪魔との混血は珍しくないって、そうなの!?
ダンピールがヴァンパイアハンターになるのと同じ理由なんでしょうね。
燐を励ます
顔を赤らめながら、励ましたわけじゃないって、テンプレなツンデレですね。
しえみでなく出雲がメインヒロインの座に躍り出たかな。
次回 第18話「颶風」
第1話 「悪魔は人の心に棲む」 感想
第2話 「虚無開の門(ゲヘナゲート)」 感想
第3話 「兄と弟」 感想
第4話 「天空(アマハラ)の庭」 感想
第5話 「崇り寺の子」 感想
第6話 「まぼろしの料理人」 感想
第7話 「友千鳥」 感想
第8話 「此に病める者あり」 感想
第9話 「おもひで」 感想
第10話 「黒猫(ケットシー)」 感想
第11話 「深海の悪魔」 感想
第12話 「鬼事(おにごっこ)」 感想
第13話 「証明」 感想
第14話 「愉しいキャンプ」 感想
第15話 「やさしい事」 感想
第16話 「賭」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 花咲くいろは 第19話 「どろどろオムライス」 感想 (2011/08/08)
- 青の祓魔師 第17話 「誘惑」 感想 (2011/08/07)
- セイクリッドセブン 第6話 「ワンモアナイト」 感想 (2011/08/07)
スポンサーサイト