fc2ブログ

TIGER & BUNNY 第18話 「知らぬが仏」 感想

第18話「Ignorance is bliss-知らぬが仏-」

虎徹は、やっぱり中々辞めると言い出せない状況になっちゃいましたね。

楓の能力や、バーナビーの両親殺害事件といい、伏線が張られまくり、

今後の展開が、ますます楽しみに!

田舎から戻った虎徹は、ヒーローを辞めるという決断をバーナビーに伝えようとするが、

なかなかタイミングが掴めずにいた。

バーナビーの元には、ジェイク事件以来ずっと昏睡状態だったクリームの意識が

戻ったとの知らせが入る。

何故ジェイクが両親を殺したのかを聞き出そうとするバーナビー。

クリームがバーナビーに語りだしたのは、自らの生い立ちとジェイクの衝撃の事実だった・・・。


 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) ~桂正和原画&ラフ画集成~ (初回特典版)TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) ~桂正和原画&ラフ画集成~ (初回特典版)
(2011/10/28)
不明

商品詳細を見る

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー)公式ムック HERO TV FAN Vol.1 (生活シリーズ)TIGER&BUNNY(タイガー&バニー)公式ムック HERO TV FAN Vol.1 (生活シリーズ)
(2011/07/25)
ブレインナビ

商品詳細を見る
昏睡状態から目が覚めたクリーム。

髪の毛を剃っているのは、能力を使わせない為なんでしょうね。

荷造りしながらデビュー当時の雑誌を読んでいる虎徹。

片付けていると、ついつい読んじゃって作業の手が止まっちゃうんですよね。

この分だと、今までに出た本等は、全部捨てずに持っているんだろうなぁ。

バーナビーに引退の事を話す練習をしている虎徹。

サプライズパーティの時も練習していましたしね。

虎徹の帰還を喜ぶ他のヒーロー達。

「おかえり、そしておかえりなさ~い」って、キース(笑)

1人ツンな態度を見せるカリーナでしたが、虎徹が帰ってくるのを待ちわびていた事を

皆にバラされて……、そこは黙っていてあげて!(笑)

カリーナが面倒くさくなってきたにというネイサンの言葉に、虎徹以外全員一致で

頷いていますよ。

キースやイワンにまでそう思われているカリーナって……。

皆が自分を必要としてくれている……辞めるって言い出しにくい雰囲気ですね。

安寿からの一度言い出せないとずるずるといってしまうという指摘は正しいですね。

楓は能力の制御が出来ていないんだ。

家具の被害が、かなり出ていますね。

こういう時にこそ、NEXTであり父親である虎徹が側に居てあげないと。

ジェイクが死んだ事を知って容態が悪化したクリーム。

虎徹は、ますますバーナビーに言い出せない雰囲気に。

クリームとの面会を許可された虎徹&バーナビー、そして語られる真実。

幼い頃からNEXTだという事で虐げられていたクリーム。

両親にまで、NEXTだと分かっていたら産まなかったのにと言われていて……。

これはキツイ、キツすぎますよ。

クリームの能力は使わなければバレない類の能力ですが、目覚めた頃は制御が利かず

周りにバレ、噂が広まってずっと言われてきたんでしょうね。

トニーも周りから虐められていましたし、同じ事だったんでしょう。

こういう時は家族が味方になってあげないといけないのにあれじゃ……。

楓やホアン、2歳で目覚めた時のバーナビーは家族の理解がある分、幸せな環境ですね。

クリームはジェイクに誘拐されてたのか!

それが、あんな風に心酔するまでになっていたのは、ストックホルム症候群な感じなのかな。

身代金を出さなかった両親、クリームを捨てるいい口実だったんでしょうね。

自分はいらない子だから殺してとジェイクに懇願するクリーム。

しかしジェイクは、NEXTは選ばれた人間、普通の人よりも優れているからこそ

普通の人は排除しようとする、項垂れるな、胸を張れとクリームを解放。

ああ、これはストックホルム症候群とは違いますね。

こんな事があったんじゃ、そりゃ心酔するわな。

ジェイクの掲げる理想郷では、普通の人間がクリームと同じ目にあう、迫害される側が

入れ替わるだけと諭す虎徹。

まさにその通り!いいこと言った!

とはいえ、クリームがそういう思想を掲げるのも、彼女の人生を考えると

気持ちは分かりますけどね。

憎しみの連鎖を打ち切れるか、感情を抑える事が出来るか、難しい事です。

そしてクリームから語られた事実。

ジェイクはバーナビーの両親を殺していない!

両親が殺された21年前のクリスマスイヴ、その日にクリームはジェイクに誘拐されていたと。

ジェイクの元へと、自ら命を絶ったクリーム。

この一瞬で、そんなに容態が悪化するのかとも思いますが、元々こん睡状態で

無理していましたしね。

これは虎徹とバーナビーの失態ですね。

ああいう話を聞かされ、動揺しクリームを止めるのが遅れたのは仕方ないかもしれませんが。

クリームの言葉を信じようとしないバーナビー。

ジェイクとの戦いの記録映像を見て、ジェイクの右手にウロボロスのタトゥーが

あるかを確かめようとする虎徹。

ジェイクが対戦相手を決める際にバーナビーのカードを引いたシーンでは、右手に

タトゥーは無く……、うわぁ、放送当時は気づきませんでしたよ。

12話を確認しましたが、丁度手の甲が映らないように、ジェイクの顔をアップにして

放送してたんですね。

愕然とするバーナビー。

そして記憶の中の犯人は、ジェイクからサマンサ、マーベリック、ロトワングへと

次々と変わっていき……。

斎藤さんが作った体力回復カプセル。

あれのバーナビーが入った方には記憶操作をする為の機能が組み込まれていたんでしょうね。

安寿からの電話、楓の能力はハンドレッドパワーかと思われていたけど、実は違った!?

体が磁石のようになってるって、複数の能力の持ち主ですか!

金属を引き寄せるというのは、制御できないと危険ですね。

ナイフとかもありますし。

バーナビーに楓が能力に目覚めた事を告げる虎徹、そこから引退宣言をするつもりが

早退すると勘違いされちゃいましたよ!

最後まで話をちゃんと聞いてあげて!

サマンサに連絡しアリバイを確認するバーナビー。

余裕が無い状態になっちゃってますね。

バーナビーのフォローをする虎徹、ナイスフォロー!

ヒーローを続けていく自信が無い、辞めたほうがいいと言い出したバーナビー。

こっちもですか。

先に言われたら、虎徹の方から言い出せないじゃないですか。

今回のモブ子、相変わらず可愛いですね。

あんな傘を使ってるんだ。

楓に電話で謝る虎徹ですが、思いっきり怒られてますよ。

楓の能力は、コピーですか!

NEXTの能力を持っている人に触ると自動的にコピーするって、無茶苦茶凄いじゃないですか。

村正も楓の能力がコピーだと、よく分析できましたね。

とすると、磁石の能力は誰からコピーしたんでしょうか。

まさか村正もNEXTなんでしょうか。

それとも虎徹の2つ目の能力という事になるんでしょうか。

お父さんに話しても意味ない、帰ってこないんだからと冷たくあしらわれる虎徹。

この楓の能力は、今後の伏線なんでしょうね。

コピーすると前にコピーした能力が消えるかどうかの伏線も残っていますし。

Cパートのバーナビーの状態がヤバイ事になってますよ!

黒幕がマーベリックだとして、どういった理由で行動しているか……。

マーベリックはヒーローという存在が物凄く好きで憧れていて、ヒーローが活躍できる

世界を作りたかった、そしてその為に行動を起こした。

今のヒーロー界を作ったのは、マーベリックの功績だと言っていましたしね。

NEXTが誕生したのは、45年前との事なので、NEXT誕生にも関わっているんじゃないかな。

そしてヒーローが活躍するには悪役が必要という事でウロボロスを作り上げ、NEXTが

ヒーローとして活躍できる環境を作り出し、HERO TVにより一般人にも受け入れられる

舞台を作り上げた。

バーナビーの両親を殺したのは、ヒーローのライバルとなる可能性があったアンドロイドが

邪魔だったから。

そして幼い頃から能力に目覚めていたバーナビーをキング・オブ・ヒーローとして

皆に憧れられるヒーローとして君臨させる為に引き取って育ててきた。

自分の好きなヒーロー、そのものの姿、それが今のバーナビーなのかも。

そんな事を考えてみました。

今後どのような展開になるのか、次回以降も楽しみです。

次回 第19話「There's no way out-袋の鼠-」

第1話 「All's well that ends well-終わりよければすべてよし-」 感想
第2話 「A good begining mekes a good ending-はじめが肝心-」 感想
第3話 「Many a true word is spoken in jest-嘘から出た真実-」 感想
第4話 「Fear is often greater than the denger-案ずるより、産むが易し-」 感想
第5話 「Go for broke!-当たって砕けろ!-」 感想
第6話 「Fire is a good servant but a bad master-火は従順なしもべだが、悪しき主人でもある-」 感想
第7話 「The wolf knows what the ill beast thinks-蛇の道は蛇-」 感想
第8話 「There is always a next time-必ず機会が来る-」 感想
第9話 「Spare the rod and spoil the child-かわいい子には旅をさせよ-」 感想
Blu-ray第1巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想
第10話 「The calm before the storm-嵐の前の静けさ-」 感想
第11話 「The die is cast-賽は投げられた-」 感想
第12話 「Take heed of the snake in the grass-草の中にいる蛇に用心せよ-」 感想
Blu-ray第2巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想
第13話 「Confidence is a plant of slow growth-信頼という木は大きくなるのが遅い木である-」 感想
第14話 「Love is blind-恋は盲目-」 感想
第15話 「The sky'sthe limit-限界は空高くに…-」 感想
第16話 「Truth lies at the bottom of a well-真実は井戸の底にある-」 感想
第17話 「Blood is thicker than water-血は水よりも濃い-」 感想
Blu-ray第3巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2099-f7fd8656

TIGER & BUNNY 第18話 『Ignorance is bliss.(知らぬが仏)』

クリーム昏睡してたの?以前「沈黙を守ってます」と報道されてたんで、てっきり黙秘してるだけだと思ってました。頭がツルッパゲになっているのは能力を封じるためなのか治療の結果なのかは分かりませんね。ジェイク様はあなたの両親を殺していない。この一言にバーナビー...

【TIGER&BUNNY 第十八話 Ignorance is bliss. (知らぬが仏) 感想】

楓ちゃんの能力が斜め上だった(笑) NEXTの過去はみんな辛いけど、こうやって癒されるシーンもあるのなら全然大丈夫だよ

【TIGER&BUNNY 第十八話 Ignorance is bliss. (知らぬが仏) 感想】

楓ちゃんの能力が斜め上だった(笑)NEXTの過去はみんな辛いけど、こうやって癒されるシーンもあるのなら全然大丈夫だよ

TIGER&BUNNY第18話感想「Ignoranceisbliss.(知らぬ...

バーナビーの事件の真相------------!?クリームの意識が戻ったという連絡を受けたバニー。その電話を虎徹からだと思ったんだろう、カリーナの期待する顔が可愛すぎ♪その頃虎徹は、退...

TIGER & BUNNY 第18話 感想「Ignorance is bliss. (知らぬが仏)」

バーナビーの事件の真相------------!? クリームの意識が戻ったという連絡を受けたバニー。 その電話を虎徹からだと思ったんだろう、カリーナの期待する顔が可愛すぎ♪<emoji code="a012" /> その頃虎徹は、退社のため、荷物

TIGER&BUNNY 第18話「知らぬが仏」

あれ、ジェイク復活なし?楓ちゃんはチートどころか無敵。バニーちゃんはヤンバニとなり、おじさんは心配で辞められず。人生ままならずのタイバニ18話。

TIGER&BUNNY 18話

ミスリードきたあああ!!!

TIGER & BUNNY 第18話「知らぬが仏」

ヒーロー引退を決めた虎徹でしたが、なかなか言うタイミングが(^^; おりしも、ジェイク事件の手がかりを知るクリームが意識を取り戻す。 哀しいNEXTの過去とジェイクとの出会い…。 そして バニー...

TIGER & BUNNY #18 「Ignorance is bliss.(知らぬが仏)」 感想

半信半疑あっちこっち。 田舎から戻った虎徹は、ヒーローを辞めるという決断をバーナビーに伝えようとするが、なかなかタイミングが掴めずにいた。バーナビーの元には、ジェイク事件以来ずっと昏睡状態だっ...

TIGER&BUNNY第十八話 感想

おかえり、そしておかえりなさーい 「TIGER&BUNNY」第十八話感想です。 TIGER & BUNNY コミックアンソロジー(2011/08/25)アンソロジー商品詳細を見る

TIGER & BUNNY 第18話

第18話 「Ignorance is bliss.-知らぬが仏」です。 楓ちゃんのヒーローでいることを決意する虎鉄さん もうデレが止まらないカリーナちゃんと、クリームの告白。 急激に加速するス...

TIGER & BUNNY #18

「Ignorence is bliss. (知らぬが仏)」 早く帰って来て面倒見てあげて!! バーナビーにワイルドタイガーを辞めると言いに戻ってきた虎徹だけど 一度、言い出すきっかけを逃したばかりに どんどん言いにくくなってきましたね(;´▽`A`` てか、楓ちゃんの

TIGER & BUNNY 18話 「lgnorance is bliss.-知らぬが仏-」 感想!

真実は時として嘘になる

『TIGER & BUNNY』 第18話 感想

早くも虎徹に能力復帰フラグが立ち、そしてバーナビーの方は振り出しへと戻るという、 コンビで明暗分かれた回と言える…かな。

TIGER&BUNNY #18 Ignorance is bliss.(知らぬが仏)

ジェイクは死亡扱いにされたのね。 世間からも白い目で見られ、親からも見捨てられたクリーム。 2話に出た少年の境遇がさらに悪化した例ということか。 若い頃のジェイクかっこいいなオイw バーナビー...

TIGER & BUNNY #18「Ignorance is bliss. (知らぬが仏)」感想

前回の一件からついにヒーローを辞める事を切りだそうとするタイガーおかえり!そしておかえりなさい!一番帰りを心待ちにしていたのにツンツンなカリーナちゃんかわいいぃぃ楓ちゃんはお父さんと同じ能力なのねサラっとジェイク死んでた事言うのかよ!それを聞いて容態が...

TIGER & BUNNY #18「Ignorance is bliss.(知らぬが仏)」

僕はヒーローを辞めた方がいいのかもしれない…

TIGER & BUNNY #18「Ignorance is bliss.-知らぬが仏-」

トレーニングセンターでトレーニング中のバーナビー・ブルックスJr.に掛かってきた電話。カリーナ・ライルは鏑木・T・虎徹からでは、と期待するもアレキサンダー・ロイズでした。その内容はクリームの意識が戻ったというもの。カリーナは虎徹じゃくなてガッカリ。虎徹は

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 第18話「Ignorance is bliss. (知らぬが仏)」

\宣/おかえり!そしておかえりなさ~い\宣/ みんな大好きワイルドタイガー! みんなに慕われてる虎徹おじちゃん。 ヒーロー引退をなかなか言い出せない虎徹おじちゃん。 いい人だなぁ(*´ω`*) ついにお母さんに叱られてしまった(ノ∀`*) お母さんなんかキ...

TIGER&BUNNY 18話

ネクストの能力が衰え続ける虎徹。しかし、希望も見えてきました! 前回、能力の衰えには子供を作る事が関係してるんじゃないか、とか 書いたところなんですが(笑) ただ衰えるだけではないのかもしれませんね。 能力が衰え始めたという事が現在確認されているの...

TIGER&BUNNY 第18話

田舎から戻った虎徹は、ヒーローを辞めるという決断をバーナビーに伝えようとするが、 なかなかタイミングが掴めずにいた。 バーナビーの元には、ジェイク事件以来ずっと昏睡状態だったクリームの意識が戻った との知らせが入る。 何故ジェイクが両親を殺したのかを聞...

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)第18話の感想レビュー

サブタイトルは『Ignorance is bliss.(知らぬが仏)』です。 やっぱりバーナビーの両親の仇はジェイクじゃなかった!?なお話でした。 というか、クリーム、マジカワイソス!回でしたね。 それと楓の能力がハンドレットパワーとマグネットパワーの2つ?と思ったら、コ...

TIGER & BUNNY 第18話 楓ちゃんの能力は能力コピーと判明!?

■第18話 知らぬが仏 ヒーロー引退を決意した前回の虎徹ですが、前回の次回予告からの予想通り、 やはりシリアス展開に突入し引退を言いそびれる展開になりましたね(^^; しかし一番最初に言う相手...

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 第18話「知らぬが仏」感想 まさかのコピー能力来たか。

まさかバニーまで辞めると言い出すなんて、思わなんだ。

『TIGER & BUNNY』#18

お帰り、そしてお帰りなさ~い。ちょっとこれは酷いんじゃないの、スカイハイさん。実家から帰ってきた虎を迎えるヒーロー達の人気だけなら、間違いなくあんたがキング・オブ・ヒーローだよってぐらいの人気っ...

TIGER&BUNNY #18「Ignorance is bliss.(知らぬが仏)」

若いころのジェイクがイケメンすぎてビックリしたww 続きは追記からー

TIGER & BUNNY「第18話 Ignorance is bliss. (知らぬが仏)」/ブログのエントリ

TIGER & BUNNY「第18話 Ignorance is bliss. (知らぬが仏)」に関するブログのエントリページです。

TIGER&BUNNY 第18話「Ignoranceisbliss.(知らぬが...

TIGER&BUNNY 第18話「Ignoranceisbliss.(知らぬが仏)」目覚めたクリームがもたらした驚きの真実ーーー公式HPより田舎から戻った虎徹は、ヒーローを辞めるという決断をバーナビーに伝えよ...

TIGER & BUNNY 第18話「Ignorance is bliss. (知らぬが仏)」

TIGER & BUNNY 第18話「Ignorance is bliss. (知らぬが仏)」

TIGER & BUNNY 第18話「Ignorance is bliss.」 レビュー・感想

「あの方は犯人じゃない、あなたの事件はまだ終わっていないのよ。」 事件以来目覚めなかったクリームが意識を取り戻した。おかげで能力減退と娘の能力開花を理由に引退を考えて ...

TIGER&BUNNY第18話Ignoranceisbliss.

スカイハイ、乙女にそんなにストレートに言っちゃダメwwwww第18話「Ignoranceisbliss.(知らぬが仏)」公式HPよりあらすじ田舎から戻った虎徹は、ヒーローを辞めるという決断をバーナビーに...

「TIGER & BUNNY」第18話

【Ignorance is bliss.(知らぬが仏)】 どうも!タイガー&バニーの『お惣菜は手に持って比べて重たい方』を買っちゃう方です!今週のタイトルは、知らぬが・・・?知らぬはほっとけー!でおk!? Amazon.co.jp ウィジェット

TIGER & BUNNY 第18話 「Ignorance is bliss. 知らぬが仏」

バカヲタで身体は頭から洗う方、大門です 戻ってきたタイガー ヒーローを辞める事を言うつもりが・・・ 「いや~タイガーがいないと何か変だな~よく戻ってきた!!」 みたいな空気に辞める事は言えずww

TIGER & BUNNY #18

TIGER&BUNNYの18話は、ヒーローを辞める決心をした虎徹でしたけど…なかなか言えず。クリームによってジェイクのアリバイがあった事も判明して、両親殺しの事件は振り出しに…。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード