バカとテストと召喚獣にっ! 第4話 「僕と本音と男の尊厳っ!」 感想
今回は、原作7.5巻の話が2つ。
どちらも面白かったのですが、召喚獣が本音を喋っちゃう話は、結構カットされている部分が
多かったのが残念です。
面白くて好きなエピソードなだけに。
本音を聞かせて欲しいと言われて、本当に本音を言うと、十中八九トラブルになる。
しかし建前だけでは何も進展しない。
恋も政治も経済も、トラブルを恐れず本音でぶつからなければ進展しないのだ。
そして、ふられる事も進展の一つなのである。
バカとテストと召喚獣にっ! 公式サイト
どちらも面白かったのですが、召喚獣が本音を喋っちゃう話は、結構カットされている部分が
多かったのが残念です。
面白くて好きなエピソードなだけに。
本音を聞かせて欲しいと言われて、本当に本音を言うと、十中八九トラブルになる。
しかし建前だけでは何も進展しない。
恋も政治も経済も、トラブルを恐れず本音でぶつからなければ進展しないのだ。
そして、ふられる事も進展の一つなのである。
バカとテストと召喚獣にっ! 公式サイト
![]() | バカとテストと召喚獣 第4巻 [Blu-ray] (2010/08/06) 下野紘、原田ひとみ 他 商品詳細を見る |
![]() | バカとテストと召喚獣7.5 (ファミ通文庫) (2010/02/27) 井上 堅二 商品詳細を見る |
いきなり明久を女装させようとしている瑞希、目が怖いです。
明久たち仲良し4人組でのダウト、それが全ての始まり。
ダウトのルール説明からやるんだ。
Fクラスのローカルルールだけ説明するのかと思っていましたよ。
明久の嘘、分かり易っ(笑)
こうして映像になってみると、明久が負ける理由というのが、よく分かりますね。
瑞希に対し、賭けを隠すために負ければ服を脱ぐ罰ゲームと説明する4人。
その説明で瑞希が想像したのは、明久と秀吉のBL(笑)
秀吉の男同士発言に一斉にダウト!、秀吉は性別・秀吉ですからね(笑)
チョコレートを食べる瑞希、さぁ、悲劇の始まりです。
服を脱ごうとする秀吉ですが、その背後に瑞希が……。
クロロホルムで秀吉を眠らせる瑞希、何でそんな物を持ってる!
ムッツリーニは、クロロホルムを指摘しようとして、返り討ちにあい眠らされて……。
恐るべし、ウイスキーボンボン!
瑞希、怖すぎ!
さらに翔子が加わりヤンデレ2人と脱衣ダウトをする事になった明久と雄二。
始めは余裕だった2人でしたが、瑞希と翔子の2人にまるで歯が立たず。
緊急用の瞬きによるモールス信号で作戦を立てた明久と雄二でしたが、それも見破られ……、
瑞希と翔子の2人、怖すぎです!
久保のアドバイスを信じた明久ですが、明久の脱衣がかかっているという事で、
そのアドバイスはもちろん嘘で……、明久の裸が見たいんですね(笑)
ネットアイドル・アキちゃんを想像し、複雑な想いの瑞希。
これからは遠い世界の住人になっちゃうかもしれないから……何考えてるの!
負けて逃げ出す2人、助けを求められた鉄人が嘆くのも無理ないですね(笑)
Bパートは、召喚獣が召喚主の本音を喋っちゃう話。
この話は、好きなんですよ。
学園長に頼まれて新システムの試運転をする事になったFクラスのいつもの面々。
但し、点数が高い瑞希は除く。
雄二も点数は高いのですが、雄二には何が起こっても構わないという学園長の
判断で対象に(笑)
まず召喚獣を召喚したのは、美波、秀吉、ムッツリーニの3人。
大暴露大会の始まりです(笑)
素の秀吉、可愛いですね。
スカートについて熱く語るムッツリーニの召喚獣、流石ですね(笑)
本音を語る美波の召喚獣、しかし被害は明久に(笑)
瑞希の策略で召喚される明久の召喚獣、策士ですね。
原作では、明久の策で雄二の召喚獣が出てくるのですが、翔子の策で出てくるように
変更されていますね。
まぁ、これはそれだけ翔子が雄二の本音を知りたがっているということで納得ですね。
愛子の悪戯発言に本音を喋る明久と雄二の召喚獣。
そして瑞希、美波、翔子の折檻を受ける事に(笑)
でも、これは男なら仕方ないですね。
雄二はその後、いい目を見ていますが、明久は……。
明久の好きな人を聞きだそうとする瑞希ですが、明久の策で召喚獣を呼び出されて……。
逆転勝利ですね。
教室にやって来た学園長は、その惨状を見て呆然と……。
尺の都合なんでしょうけど、色々とカットされていましたね。
原作では、愛子の悪戯はもっとあったし、美波の本音や秀吉に関する話も、
もっとあったのですが。
そしてラストが大幅に変更されていますね。
原作では、この状況を作り出す要因となった学園長を召喚獣が襲撃する形で終わって
いるのですが、さすがに不味かったのかな。
カットされたと思った久保の召喚獣は、Cパートでですか。
中林さん、不幸!
こんなフラれ方は、嫌すぎますよ。
最後のバカテスト、ムッツリーニの回答が上手すぎです(笑)
次回は原作3巻の合宿の話ですね。
まさか長編を1話でやるつもりなのかな。
次回 第5話「僕とのぞきと強化合宿っ!」
第0話 「予習編」 感想
第1話 「僕とみんなと海水浴っ!」 感想
第2話 「僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!」 感想
第3話 「僕とあの娘とぬいぐるみっ!」 感想
1期&OVAの感想は↓
第5話 「地図と宝とストライカー・シグマV(ファイブ)」 感想
第6話 「僕とプールと水着の楽園――と、」 感想
第7話 「俺と翔子と如月グランドパーク」 感想
第8話 「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」 感想
第9話 「キスとバストとポニーテール」 感想
第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想
第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 感想
第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想
第13話(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想
OVA 上巻 1日目「僕とメイドと新たなる旅立ち」
OVA 下巻 2日目「バカと花火と召喚大会」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

明久たち仲良し4人組でのダウト、それが全ての始まり。
ダウトのルール説明からやるんだ。
Fクラスのローカルルールだけ説明するのかと思っていましたよ。
明久の嘘、分かり易っ(笑)
こうして映像になってみると、明久が負ける理由というのが、よく分かりますね。
瑞希に対し、賭けを隠すために負ければ服を脱ぐ罰ゲームと説明する4人。
その説明で瑞希が想像したのは、明久と秀吉のBL(笑)
秀吉の男同士発言に一斉にダウト!、秀吉は性別・秀吉ですからね(笑)
チョコレートを食べる瑞希、さぁ、悲劇の始まりです。
服を脱ごうとする秀吉ですが、その背後に瑞希が……。
クロロホルムで秀吉を眠らせる瑞希、何でそんな物を持ってる!
ムッツリーニは、クロロホルムを指摘しようとして、返り討ちにあい眠らされて……。
恐るべし、ウイスキーボンボン!
瑞希、怖すぎ!
さらに翔子が加わりヤンデレ2人と脱衣ダウトをする事になった明久と雄二。
始めは余裕だった2人でしたが、瑞希と翔子の2人にまるで歯が立たず。
緊急用の瞬きによるモールス信号で作戦を立てた明久と雄二でしたが、それも見破られ……、
瑞希と翔子の2人、怖すぎです!
久保のアドバイスを信じた明久ですが、明久の脱衣がかかっているという事で、
そのアドバイスはもちろん嘘で……、明久の裸が見たいんですね(笑)
ネットアイドル・アキちゃんを想像し、複雑な想いの瑞希。
これからは遠い世界の住人になっちゃうかもしれないから……何考えてるの!
負けて逃げ出す2人、助けを求められた鉄人が嘆くのも無理ないですね(笑)
Bパートは、召喚獣が召喚主の本音を喋っちゃう話。
この話は、好きなんですよ。
学園長に頼まれて新システムの試運転をする事になったFクラスのいつもの面々。
但し、点数が高い瑞希は除く。
雄二も点数は高いのですが、雄二には何が起こっても構わないという学園長の
判断で対象に(笑)
まず召喚獣を召喚したのは、美波、秀吉、ムッツリーニの3人。
大暴露大会の始まりです(笑)
素の秀吉、可愛いですね。
スカートについて熱く語るムッツリーニの召喚獣、流石ですね(笑)
本音を語る美波の召喚獣、しかし被害は明久に(笑)
瑞希の策略で召喚される明久の召喚獣、策士ですね。
原作では、明久の策で雄二の召喚獣が出てくるのですが、翔子の策で出てくるように
変更されていますね。
まぁ、これはそれだけ翔子が雄二の本音を知りたがっているということで納得ですね。
愛子の悪戯発言に本音を喋る明久と雄二の召喚獣。
そして瑞希、美波、翔子の折檻を受ける事に(笑)
でも、これは男なら仕方ないですね。
雄二はその後、いい目を見ていますが、明久は……。
明久の好きな人を聞きだそうとする瑞希ですが、明久の策で召喚獣を呼び出されて……。
逆転勝利ですね。
教室にやって来た学園長は、その惨状を見て呆然と……。
尺の都合なんでしょうけど、色々とカットされていましたね。
原作では、愛子の悪戯はもっとあったし、美波の本音や秀吉に関する話も、
もっとあったのですが。
そしてラストが大幅に変更されていますね。
原作では、この状況を作り出す要因となった学園長を召喚獣が襲撃する形で終わって
いるのですが、さすがに不味かったのかな。
カットされたと思った久保の召喚獣は、Cパートでですか。
中林さん、不幸!
こんなフラれ方は、嫌すぎますよ。
最後のバカテスト、ムッツリーニの回答が上手すぎです(笑)
次回は原作3巻の合宿の話ですね。
まさか長編を1話でやるつもりなのかな。
次回 第5話「僕とのぞきと強化合宿っ!」
第0話 「予習編」 感想
第1話 「僕とみんなと海水浴っ!」 感想
第2話 「僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!」 感想
第3話 「僕とあの娘とぬいぐるみっ!」 感想
1期&OVAの感想は↓
第5話 「地図と宝とストライカー・シグマV(ファイブ)」 感想
第6話 「僕とプールと水着の楽園――と、」 感想
第7話 「俺と翔子と如月グランドパーク」 感想
第8話 「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」 感想
第9話 「キスとバストとポニーテール」 感想
第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想
第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 感想
第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想
第13話(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想
OVA 上巻 1日目「僕とメイドと新たなる旅立ち」
OVA 下巻 2日目「バカと花火と召喚大会」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- ダンタリアンの書架 第3話 「叡智の書/月下美人」 感想 (2011/07/30)
- バカとテストと召喚獣にっ! 第4話 「僕と本音と男の尊厳っ!」 感想 (2011/07/29)
- にゃんぱいあ 第4話 「にゃてんしさん物語」 感想 (2011/07/28)
スポンサーサイト