夏目友人帳 参 第3話 「偽りの友人」 感想
人間と妖の悲恋、切ないです。
白豚っぽいものに、不細工な猫と、散々な言われようですね、ニャンコ先生(笑)
西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという夏目の秘密を
知っているかのような口ぶりで声をかけて来た柴田という少年。
かつて夏目と同じ小学校だったことがあるという柴田に連れられ、
隣町の公園にやって来た夏目は、そこで村崎という女子高生に会う。
どうやらその村崎という女の子に思いを寄せている柴田は、
その子が本当に人間か、と夏目に尋ねる。
そんな柴田を笑い飛ばす夏目だったが、その夜、村崎が妖怪だという
夢を見てしまい…。
夏目友人帳 アニメ公式サイト
白豚っぽいものに、不細工な猫と、散々な言われようですね、ニャンコ先生(笑)
西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという夏目の秘密を
知っているかのような口ぶりで声をかけて来た柴田という少年。
かつて夏目と同じ小学校だったことがあるという柴田に連れられ、
隣町の公園にやって来た夏目は、そこで村崎という女子高生に会う。
どうやらその村崎という女の子に思いを寄せている柴田は、
その子が本当に人間か、と夏目に尋ねる。
そんな柴田を笑い飛ばす夏目だったが、その夜、村崎が妖怪だという
夢を見てしまい…。
夏目友人帳 アニメ公式サイト
![]() | 夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/08/24) 神谷浩史、井上和彦 他 商品詳細を見る |
![]() | 夏目友人帳 3 [DVD] (2008/12/17) 井上和彦、神谷浩史 他 商品詳細を見る |
滋の誕生日という事で、苺のショートケーキを3つ買ってくるように頼まれた夏目。
スイーツを愛する招き猫(笑)のニャンコ先生から4つだと訂正が!
笹田からお勧めのケーキ屋を教えてもらい向かった夏目でしたが、その店は
男だけで入るのは厳しいかわいい店でした(笑)
確かにこれは厳しいですね。
夏目じゃなくても、これはキツイですよ。
何とか店に入ろうとした夏目に話しかけてきたのは、小学生の時の知り合いだと
いう柴田ですが、何だか感じが悪いですね。
それに比べ、北本と西村はいい友達だなぁ。
柴田と2人で話す夏目、北本と西村に、昔、虐められていた事を知られたくないと
いうのもあったでしょうけど、何より妖絡みで巻き込みたくなかったのでしょう。
他の皆には見えないものが見える、その事を誤魔化そうとする夏目ですが、
嘘をつくのが下手ですね、バレバレですよ。
電車に乗って連れて行かれた先で、村崎という女の子が人間かどうか確認させられる夏目。
確かに人間に見えるけど、だからといって人間かどうかは別なんですけどね。
夏目は見えるけど、区別は出来ないですから。
ショートケーキは買えなかったものの、柴田の協力もあって何とかケーキを
買うことが出来た夏目、ちゃんと4つ買ってありますね。
それにしても、何箇所か周って、それでもショートケーキが売り切れって……。
スルメとケーキの組み合わせで食べるニャンコ先生、ますます太りますよ(笑)
ニャンコ先生から妖の匂がついていると言われる夏目。
村崎はやっぱり妖なんだ。
夢を見る夏目。
その夢では、紫が柴田を食べていて……怖っ!
夏目がそんな夢を見ていた時、ニャンコ先生は、また食べていますよ(笑)
夢が気になった夏目は、ニャンコ先生を連れて、再び公園に。
そこで見たのは、生魚を食べている村崎の姿でした!
村崎の正体は、人魚ですかね。
村崎に襲われる夏目を助けに入るニャンコ先生、村崎に「白豚っぽいのに噛まれた」と
言われてますよ!(笑)
やっぱりダイエットしないと駄目ですね。
村崎に対し、夏目は非常食だと言い返すニャンコ先生、非常食になったんだ。
村崎は人魚でなく、花の木の妖でしたか。
柴田を訪ねる夏目、ニャンコ先生は不細工な猫と言われてますよ。
散々ですね、ニャンコ先生。
説明しようとする夏目ですが、不細工な猫って言ってるし(笑)
村崎が人間じゃないと説明する夏目ですが、「この前は人間だと言ったのに」、
「お前は嘘つきなんだ」と柴田に言われ……。
村崎が人間じゃないかもと疑っていた柴田ですが、信じたくは無かったというのも
あるんでしょうけど、夏目にとってはキツイ一言ですね。
夏目の入浴中、湯船の中から現れるニャンコ先生。
これは怖い!
夏目が驚くのも無理ないですよ。
今週のキーワード、これ、ネタバレじゃないですか!
柴田を心配し会いに行った夏目ですが、避けられてますね。
公園で村崎に襲われる夏目。
柴田に信じてもらえなかった事を見抜かれてますね。
斑としての本来の姿のニャンコ先生は格好イイですね。
村崎の正体は、山藤の老木、キーワードによるネタバレは止めてほしかったですね。
村崎も柴田に惹かれていたのか。
昨夜、村崎に会いに来ていた柴田。
これ、柴田も分かっていますよね。
村崎からの手紙を柴田に届ける夏目ですが、そこに書かれていたのは妖の字なので
柴田に読むことは出来ず悪戯だと思われてしまいます。
が、文字に触れた事で読めた?感じとれた?
柴田を村崎のところへ連れて行く夏目。
村崎の姿は、もう透けてきていますよ!
村崎の手をとって駆ける柴田、その間にも、どんどん村崎の姿は透けていって……。
BGMも悲しいですよ。
消えてしまった村崎、最後まで幸せそうでしたね。
酷い事を言った事を謝罪し、最後まで付き合わせたことのお礼をいう柴田。
小さい頃から友達が欲しかった夏目。
また友達が増えましたね。
今回もそうですが、毎回EDの入り方がいいですね。
次回予告、ニャンコ先生……(笑)
次回 第4話「幼き日々に」
第1話 「妖しきものの名」 感想
第2話 「浮春の郷」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

スイーツを愛する招き猫(笑)のニャンコ先生から4つだと訂正が!
笹田からお勧めのケーキ屋を教えてもらい向かった夏目でしたが、その店は
男だけで入るのは厳しいかわいい店でした(笑)
確かにこれは厳しいですね。
夏目じゃなくても、これはキツイですよ。
何とか店に入ろうとした夏目に話しかけてきたのは、小学生の時の知り合いだと
いう柴田ですが、何だか感じが悪いですね。
それに比べ、北本と西村はいい友達だなぁ。
柴田と2人で話す夏目、北本と西村に、昔、虐められていた事を知られたくないと
いうのもあったでしょうけど、何より妖絡みで巻き込みたくなかったのでしょう。
他の皆には見えないものが見える、その事を誤魔化そうとする夏目ですが、
嘘をつくのが下手ですね、バレバレですよ。
電車に乗って連れて行かれた先で、村崎という女の子が人間かどうか確認させられる夏目。
確かに人間に見えるけど、だからといって人間かどうかは別なんですけどね。
夏目は見えるけど、区別は出来ないですから。
ショートケーキは買えなかったものの、柴田の協力もあって何とかケーキを
買うことが出来た夏目、ちゃんと4つ買ってありますね。
それにしても、何箇所か周って、それでもショートケーキが売り切れって……。
スルメとケーキの組み合わせで食べるニャンコ先生、ますます太りますよ(笑)
ニャンコ先生から妖の匂がついていると言われる夏目。
村崎はやっぱり妖なんだ。
夢を見る夏目。
その夢では、紫が柴田を食べていて……怖っ!
夏目がそんな夢を見ていた時、ニャンコ先生は、また食べていますよ(笑)
夢が気になった夏目は、ニャンコ先生を連れて、再び公園に。
そこで見たのは、生魚を食べている村崎の姿でした!
村崎の正体は、人魚ですかね。
村崎に襲われる夏目を助けに入るニャンコ先生、村崎に「白豚っぽいのに噛まれた」と
言われてますよ!(笑)
やっぱりダイエットしないと駄目ですね。
村崎に対し、夏目は非常食だと言い返すニャンコ先生、非常食になったんだ。
村崎は人魚でなく、花の木の妖でしたか。
柴田を訪ねる夏目、ニャンコ先生は不細工な猫と言われてますよ。
散々ですね、ニャンコ先生。
説明しようとする夏目ですが、不細工な猫って言ってるし(笑)
村崎が人間じゃないと説明する夏目ですが、「この前は人間だと言ったのに」、
「お前は嘘つきなんだ」と柴田に言われ……。
村崎が人間じゃないかもと疑っていた柴田ですが、信じたくは無かったというのも
あるんでしょうけど、夏目にとってはキツイ一言ですね。
夏目の入浴中、湯船の中から現れるニャンコ先生。
これは怖い!
夏目が驚くのも無理ないですよ。
今週のキーワード、これ、ネタバレじゃないですか!
柴田を心配し会いに行った夏目ですが、避けられてますね。
公園で村崎に襲われる夏目。
柴田に信じてもらえなかった事を見抜かれてますね。
斑としての本来の姿のニャンコ先生は格好イイですね。
村崎の正体は、山藤の老木、キーワードによるネタバレは止めてほしかったですね。
村崎も柴田に惹かれていたのか。
昨夜、村崎に会いに来ていた柴田。
これ、柴田も分かっていますよね。
村崎からの手紙を柴田に届ける夏目ですが、そこに書かれていたのは妖の字なので
柴田に読むことは出来ず悪戯だと思われてしまいます。
が、文字に触れた事で読めた?感じとれた?
柴田を村崎のところへ連れて行く夏目。
村崎の姿は、もう透けてきていますよ!
村崎の手をとって駆ける柴田、その間にも、どんどん村崎の姿は透けていって……。
BGMも悲しいですよ。
消えてしまった村崎、最後まで幸せそうでしたね。
酷い事を言った事を謝罪し、最後まで付き合わせたことのお礼をいう柴田。
小さい頃から友達が欲しかった夏目。
また友達が増えましたね。
今回もそうですが、毎回EDの入り方がいいですね。
次回予告、ニャンコ先生……(笑)
次回 第4話「幼き日々に」
第1話 「妖しきものの名」 感想
第2話 「浮春の郷」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 夏目友人帳 参 第4話 「幼き日々に」 感想 (2011/07/26)
- 夏目友人帳 参 第3話 「偽りの友人」 感想 (2011/07/19)
- 夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷」 感想 (2011/07/12)
スポンサーサイト