fc2ブログ

日常 第15話 「日常の第十五話」 感想

ED曲が、「翼をください」から「気球にのってどこまでも」に変わっていましたよ。

ひょっとして毎回変わるの?

合唱歌シリーズになるのかな。

妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら

謎なものがいっぱい。

時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がる

ちょっと不思議でビミョーにシュールな「日常」は始まります。

一方、「はかせ」と「なの」、しゃべる猫「阪本(さん)」の暮らす「東雲研究所」でも、

今日も一日あったかぽかぽかの、のんびりと­した一日が過ぎて行くのでした。


 日常 オフィシャルサイト
 日常 京アニサイト

日常のブルーレイ 通常版 第1巻 [Blu-ray]日常のブルーレイ 通常版 第1巻 [Blu-ray]
(2011/06/24)
本多真梨子、相沢舞 他

商品詳細を見る
なのがロボットだと確信しているゆっこ、鋭いですね。

なのがロボットかどうか確かめるために問題を出すゆっこ。

ゆっこは、その答えを分かってるの?

そろばんを取り出して計算するなの、アナログですね。

しかも遅い!

飲み物を飲みますかと言って取り出した水筒に入っていたのは水団!

それ、飲み物ですか。

オイルにモンキーレンチをなのにあげる麻衣、ある意味いじめじゃ……。

水団を飲んだ際に、ネジが取れたなの。

麻衣はその様子を、しっかり録画してたんかい!

なのを調べて自分の物にしたいと考えている中村先生。

睡眠薬入りのコーヒーをなのに飲ませますが、それ犯罪ですよ!

って、自分も飲んでどうするの!

みおにすら中村と呼び捨てにされている事から、普段からどんな行動をしているのか

察しがつきますね。

はかせにネジを取るように頼むなのですが、その拍子に右手が取れて……。

何仕込んでんの!

右手と左手という違いはありますが、コブラみたいですね。

仕込まれていたの、サブマシンガンかと思ったら豆鉄砲ですか。

もっと普通がいいと怒るなの、今度は左手が取れ、竹輪が出てきましたよ。

竹輪の動きが、キモかったです。

はかせはなのに、鳩時計やトースター機能までつけていたんですか。

これは酷い。

なのに回路ショート君を仕掛けようとする中村先生。

それ、スタンガンじゃないですか。

回路ショート君の犠牲になったのは、先に入って来た中之条。

そういう役回りのキャラなんですね。

中村先生、逃げちゃいましたよ!

桜井先生と誠の様子を見て付き合ってると勘違いする高崎先生。

だらしない格好と聞いて想像するのチャイナ服かよ!

中之条が失神していると伝えに来た安中に失神でなく仮眠かもしれないって……。

桜井先生の事が気になるからって、それは酷いですよ。

白目をむいているなら書き込めって、その発想は無かったわ。

安中もやってみますって、そう来ますか(笑)

誠が桜井先生の弟だと知って、一瞬で立ち直る高崎先生。

流石ですね(笑)

クラウチングスタートしたのに、方向間違ってるんかい!

なののネジと"とる"というはかせ。

喜ぶなのですが、取るでなく撮るですか!

面白そうだからという理由で、なのにこけ機能をつけたはかせ。

これは、もっと怒っていいでしょ。

次回 第16話「日常の第十六話」

第1話 「日常の第一話」 感想
第2話 「日常の第二話」 感想
第3話 「日常の第三話」 感想
第4話 「日常の第四話」 感想
第5話 「日常の第五話」 感想
第6話 「日常の第六話」 感想
第7話 「日常の第七話」 感想
第8話 「日常の第八話」 感想
第9話 「日常の第九話」 感想
第10話 「日常の第十話」 感想
第11話 「日常の第十一話」 感想
第12話 「日常の第十二話」 感想
第13話 「日常の第十三話」 感想
第14話 「日常の第十四話」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2055-19cfbcab

ロボットだから、マシンだから、ダダッダ!(日常 第15話簡易レビュー)

日常 第15話「日常の第十五話」 ★★★★☆

日常 第0話  ~ 第15話

日常 第0話 ~ 第15話 『日常』(にちじょう)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画作品。『月刊少年エース』および『コンプティーク』(共に角川書店)にて連載中。群馬のご当地漫画っぽい アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

「日常」第15話

なのへの改造が加速化 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107100000/ WEBラジオ 日常のラヂオ テーマソング posted with amazlet at 11.07.07 東雲なの(古谷静佳),阪本さん(白石稔),長野原みお(相沢...

日常 #15 日常の第十五話

日常 第15話。 以下感想

日常 第15話「日常の第十五話」の感想

 なのちゃんは普通の人間の女の子として学校生活が送りたいだけなのです。でも周りのみんなはなのちゃんを好奇心の目で見てしまうから、なのちゃんが可哀想になってきます。全部背中にネジをつけた博士が悪いんだ、博士いい加減になのちゃんの背中のネジ取ってやれよ。で...

日常 15話「東雲なのがひたすらイジられる展開でした」(感想)

なのがハカセのギャグにキリキリマイ。 遥か空の彼方まで飛んでしまいたくもなります。 今回はなの中心の物語。 話に一本筋が通ってきた印象がありますね。   今回は古めのギャグが多かった印象でした。  

日常 #15

【日常の15話】 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 博士曰くロボは可愛い!? 

日常 第15話 感想

うさぎぴょんが可愛い!以前のじゃんけんぽんが好きだったので 代わりにこれが来て嬉しいです。 今回は殆どのパートを、なのを描くことに費やしていました。 前回、なのが学校に入学しましたので  今回は学校の面々との絡みというのは自然な流れですね。 恐らく、なの好…

【アニメ】日常 15話 適当語句を調べたい、そして私の物にしたい

日常 15話「モンキーレンチ」 の感想を 自分の正体がばれそうになり慌てる 「なの」 そんな苦労も知らずに「はかせ」は、さらなるグレードアップを試す 今なお進化を続ける「なの」の目には、何が写るのだろうか。 『  日常  』の公式ホームページはここ...

日常15話 感想

ゆっこが一番気付かないと思っていたのにwww なのちゃんの正体に気付き始めている!!  なのちゃんの正体がバレたら色々まずそうだし、ピンチですね、

日常 #15「日常の第十五話」感想

日常の原作を好きになった話ですなのの機械疑惑をぶつけようと祐子みおが突撃もう少し顔芸に凝って欲しかったです中村先生、もう少し若いボーイッシュな声を期待していましたけどこれはこれでアリなのか回路ショート君、中之条死ぬ死ぬwwなのが学校に来るようになって今...

日常 第15話 「日常の第十五話」 感想

「わーい、ちくわだ~!」 「ちくわって美味しいよね」 今日も東雲家は平和でした……

『日常』 第15話 感想

中村先生が登場の第15話です。

日常 第15話「日常の第十五話」

日常のブルーレイ 通常版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る  はじめに言っておきますと、原作でも中村先生は女性です。外見的に中性的ですから、男性と勘違いされた方も多...

日常 第15話

 なののネジのコケ。ネジでコケるだけでこんなに面白いのか。同じパターンとも言えない事もないし、だからどうしたっていうギャグなんだけど、笑えました。

日常:15話感想

日常の感想です。 激しくなったなのパート。

日常 第15話「日常の第十五話」

あのネジ なののネジ 気になるロボか~♪(ぇ) ゆっこは なのがロボなのかと気になり、いろいろお試し! 残念。なのには計算機能とか無かった(^^;  ▼ 日常 第15話「日常の第十五話」  麻衣はもっと直球に、オイルやモンキーレンチをあげてみる。 な...

(アニメ)日常 第15話 感想

 (アニメ)日常  第15話 『日常の第十五話』 感想  次のページへ

日常 15話

『日常の59』 ゆっこはなのが暗算できるのではないかと考えていた。 それは、なのの背中にネジがついており、それ故に彼女がロボであると考えられたから。 みおはそんなことないと言うものの、それを調べるためにもゆっこは作戦を決行する。

日常 15話 感想

哀れ中之条(´・ω・`)

(感想)日常 第15話「日常の第十五話」

日常 第15話「日常の第十五話」 なのはもう高校という場所的には慣れ始めて来てる感じですね!まだ友だちが あれですが~・・・でも!ゆっこたちは背中のネジに興味を奪われつつももっと 仲良くしたいと思ってるようなので、ネジが障壁ではありますが・・・注目です!

2011年7月第二週のアニメ(日常)

・日常 第15話「日常の第十五話」 ゆっこ達がなのをロボかどうなのか調べる話など。 今週は「日常の60」や「中村先生、回路ショート君」などと、なのを捕獲しようと企む中村先生が出てきた所からが面白かったですね。 実は次回以降もそれと似た様な展開があるの...

日常 第15話 「日常の第十五話」 感想

慌ただしい高校生活―

日常 第15話 感想「日常の第十五話」

日常ですが、ロボットが学校に登校するという異常事態に女子高生たちや理科教師も何とかしようとします。ロボットであることを強調する為に難しい暗算をさせようとしますが、ソロバンをぎこちなくつかうだけです。 サッカーがなんだ!碁石がなんだ!という主張もあります...

【アニメ】 日常 第15話 「日常の第十五話」 感想

  日常 第15話 「日常の第十五話」 の感想です。

日常 第15話「日常の第十五話」 レビュー・感想

「私はもっとふつうがいいんですっ!」 ロボは可愛くないから皆にばれたくない、と言うなのに「ロボはかわいい」と言い張るはかせ。これはもう永遠に平行線なんでしょうね。でも ...

日常 15 【日常の15話】 感想

ナノちゃんは暗算とか得意かな? もちろんロボットだから得意でしょうね? ん? なら何で学校にきてるんだ? というか、もうすでにユッコの中ではロボット確定ですねw 日常のブルーレイ 特装版 第2巻 [Blu-ray](2011/07/22)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る

日常第15話

川川が気になるです^^; 中村先生登場ッ♪ ぇえ===ぇ??ww へこ~~~~>д<;

[アニメ]日常 第15話「日常の第十五話」

24時間安中さんを追い続けたい。でも、ダラシナイ桜井先生も捨てがたい。どうしたらいいんだ?

日常の第十五話

なのをロボだと疑って周囲が蠢き立つ。「日常」の第15話。 「日常」京アニサイトの公式はこちら。 なのがロボであれば高度な計算も暗算で出来るのではないかと考えた祐子。 しかし、なのは暗算どころか...

日常 15話

日常 15話 『日常の第15話』 ≪あらすじ≫ ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし、家に帰れ...

急いで行くぜ! 「日常」 日常の第十五話の感想。

「それが教師ってもんだろ?」

【日常 日常の第15話】

なのフルスロットルな女子高生活。

(アニメレビュー) 日常 第15話 「日常の第十五話」

今話はなのちゃんのハッチャケ&ズッコケ回。 でも折角の高校生活なのにゆっこやみおちゃんたちとの絡みが少ないってのがなぁ…。今話を布石に次回にはキャッキャウフフ学園生活を見たいものですね。そんな日常第15話。

日常 15

第15話 「日常の第十五話」 なのが高校に入学してから、今度こそバタバタな純粋コメディーになるかな? 皆からは完全にロボとして見られてる感じですが。 新OPもなかなかノリが良くていいですよ。 阪本が手をばたばた叩くカットが可愛い。 今回は新キャラ出る...

日常 15話「日常の第十五話」

中村先生って女性だったのか(^^; ずっと少年っぽい見た目の男性教師かと思っていましたw 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る

「日常」第15話

【日常の第十五話】 な、なんなんだ今週の日常!?怒涛のギャグ応酬!笑い死ぬわ・・・www Amazon.co.jp ウィジェット

日常 第15話

ゆっこは、みおになのがロボットではないかと言い出します。 みおはそんなことないと否定しますが、ゆっこには見破る秘策があるようです。 ゆっこはみおを連れて、なのの席まで行って、彼女に計算を頼みます。 でも、なのは使えないのにそろばんを出して、出来ないので...

日常第15話 「日常の第十五話」

日常第15話 「日常の第十五話」の感想です! 中村先生初登場! そして高崎先生と安中ちゃんがおもしろい!

日常 第15話

大門ダヨ ゆっこ、なののロボット疑惑を確かめたい

日常~第15話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 そこに転校生として通い始めたロボットのなの、第15話☆ 日常の59 ゆっこ 「というわけで、なのち...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード