いつか天魔の黒ウサギ 第1話 「900秒の放課後(前編)」 感想
何とも微妙な感じだったなぁ。
無駄なパンチラサービスが多かったけど、そんなに見せなくてもいいのに。
規制の基準が、よく分からないよ。
平凡な高校生 鉄大兎は、謎の女の子に告白される夢を繰り返し見ていた。
彼の通う宮阪高校の生徒会長、紅月光は、そんな大兎になぜか興味を持つ。
そんなある日。
同じ高校の女子、安藤美雷を助けようとして、大兎はトラックにはねられてしまう。
彼が死んだその時。
9年前に止まっていた物語が、時を超えて再び動き始めた。
いつか天魔の黒ウサギ アニメ公式サイト
無駄なパンチラサービスが多かったけど、そんなに見せなくてもいいのに。
規制の基準が、よく分からないよ。
平凡な高校生 鉄大兎は、謎の女の子に告白される夢を繰り返し見ていた。
彼の通う宮阪高校の生徒会長、紅月光は、そんな大兎になぜか興味を持つ。
そんなある日。
同じ高校の女子、安藤美雷を助けようとして、大兎はトラックにはねられてしまう。
彼が死んだその時。
9年前に止まっていた物語が、時を超えて再び動き始めた。
いつか天魔の黒ウサギ アニメ公式サイト
![]() | いつか天魔の黒ウサギ Blu-ray 第1巻 (2011/09/30) 立花慎之介、高本めぐみ 他 商品詳細を見る |
![]() | いつか天魔の黒ウサギ1 900秒の放課後 (富士見ファンタジア文庫) (2008/11/20) 鏡 貴也 商品詳細を見る |
毒を注入した後に、生きるも死ぬも一緒、覚悟は出来てる?って、
やる前に言えよ!
魚座の黄金聖闘士アルバフィカは、毒血の交換をする際に教えてもらえていたのにね。
いきなり遥がパンチラのサービスを。
何なの今の!?アングルおかしいよ!
ここ最近、毎日同じ夢を見ることを遥に話す大兎。
夢の話を聞いた遥は、まだ告白していないと言っていましたね。
まだ……、遥が大兎の事を好きなのは一目瞭然ですからね。
月光に群がる女子のパンチラは、規制が(笑)
規制するなら何故そんなアングルにするの!
この女子たち、雑魚と言われて喜んでますよ!
毎日が平和で笑っていられたらそれが一番!
それはそうなんだけど、そんな平凡でなくなるフラグを立てなくても……。
大兎は幼い頃、空手をやっていたけど足の怪我で激しい運動が出来なくなった。
これは辛かったでしょうね。
そんな大兎をずっと支えてきた遥、いい子じゃないですか。
美雷のパンツ、思いっきり見えてますよ!
規制の基準がよく分かりません。
そもそも、そんなにパンツ見せなくてもいいやん。
ドクターシナモンって、ドクペのこと?
居眠り運転のトラックから美雷を庇って轢かれた大兎。
某『これはゾンビですか?』でも同じような場面がありましたね。
首が飛んでも生きている大兎、あんたもゾンビになったんですか(笑)
化け物と叫んで逃げる運転手、その様子を見ていた女子はひき逃げだと叫び
写メを撮ろうとしますが、大兎を見て逃げ出して……そりゃそうなるわな。
首から下が治癒された時に、服も直るってどんな仕組みなの!
首を手に持ってこの場を立ち去る大兎、ブロッケン伯爵ですか(笑)
首を乗せると繋がりましたが、ここで規制が。
何で今更……。
大兎が死んだことで、ヒメアの封印が解かれたんですか。
ヒメアは自分の姿を自由に変えれるんですね。
6歳から15歳の姿に成長させたヒメア。
可愛いって言ってくれなかったら殺すって、ヤンデレかよ!
ヒメアのことを思い出した大兎、そしてまた轢かれましたよ!
怪我が一瞬で治る大兎、无以上の治癒能力ですね。
子供の頃、一緒に遊んでいた公園でヒメアと再会した大兎。
が、いきなりヒメアが後ろから月光に刺されましたよ!
ここで次回へ続く、ですか。
う~ん、何とも微妙な……。
一応、もう少しだけ様子見かな。
このままだと早々に切っちゃいそうですが。
次回 第2話「900秒の放課後(後編)」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

やる前に言えよ!
魚座の黄金聖闘士アルバフィカは、毒血の交換をする際に教えてもらえていたのにね。
いきなり遥がパンチラのサービスを。
何なの今の!?アングルおかしいよ!
ここ最近、毎日同じ夢を見ることを遥に話す大兎。
夢の話を聞いた遥は、まだ告白していないと言っていましたね。
まだ……、遥が大兎の事を好きなのは一目瞭然ですからね。
月光に群がる女子のパンチラは、規制が(笑)
規制するなら何故そんなアングルにするの!
この女子たち、雑魚と言われて喜んでますよ!
毎日が平和で笑っていられたらそれが一番!
それはそうなんだけど、そんな平凡でなくなるフラグを立てなくても……。
大兎は幼い頃、空手をやっていたけど足の怪我で激しい運動が出来なくなった。
これは辛かったでしょうね。
そんな大兎をずっと支えてきた遥、いい子じゃないですか。
美雷のパンツ、思いっきり見えてますよ!
規制の基準がよく分かりません。
そもそも、そんなにパンツ見せなくてもいいやん。
ドクターシナモンって、ドクペのこと?
居眠り運転のトラックから美雷を庇って轢かれた大兎。
某『これはゾンビですか?』でも同じような場面がありましたね。
首が飛んでも生きている大兎、あんたもゾンビになったんですか(笑)
化け物と叫んで逃げる運転手、その様子を見ていた女子はひき逃げだと叫び
写メを撮ろうとしますが、大兎を見て逃げ出して……そりゃそうなるわな。
首から下が治癒された時に、服も直るってどんな仕組みなの!
首を手に持ってこの場を立ち去る大兎、ブロッケン伯爵ですか(笑)
首を乗せると繋がりましたが、ここで規制が。
何で今更……。
大兎が死んだことで、ヒメアの封印が解かれたんですか。
ヒメアは自分の姿を自由に変えれるんですね。
6歳から15歳の姿に成長させたヒメア。
可愛いって言ってくれなかったら殺すって、ヤンデレかよ!
ヒメアのことを思い出した大兎、そしてまた轢かれましたよ!
怪我が一瞬で治る大兎、无以上の治癒能力ですね。
子供の頃、一緒に遊んでいた公園でヒメアと再会した大兎。
が、いきなりヒメアが後ろから月光に刺されましたよ!
ここで次回へ続く、ですか。
う~ん、何とも微妙な……。
一応、もう少しだけ様子見かな。
このままだと早々に切っちゃいそうですが。
次回 第2話「900秒の放課後(後編)」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 異国迷路のクロワーゼ 第1話 「入口」 感想 (2011/07/09)
- いつか天魔の黒ウサギ 第1話 「900秒の放課後(前編)」 感想 (2011/07/09)
- ダンタリアンの書架 第0話 「序章~共犯者たちの証言~」 感想 (2011/07/09)
スポンサーサイト