青の祓魔師 第11話 「深海の悪魔」 感想
イカ娘に『青の祓魔師』出演のオファーが来たようです(違)
イカの地上侵略はやっぱり失敗するんですね。
夏の海岸へ出張を命じられた燐・志摩・出雲は、なぜか海の家で働くことに…。
そこで彼らは地元の少年・洋平と出会い、「海の悪魔」という怪物の存在を聞かされる。
しかも洋平は「海の悪魔」の襲撃で父親を奪われたことで、怪物への復讐まで
計画しているらしい。
悪魔に関わろうとする洋平を案じた燐たちは、彼の行動を見守ることを決める。
そんな矢先、海に異変が発生!
燐たちの前に巨大なイカの悪魔・クラーケンが姿を現す!!
青の祓魔師 公式サイト
イカの地上侵略はやっぱり失敗するんですね。
夏の海岸へ出張を命じられた燐・志摩・出雲は、なぜか海の家で働くことに…。
そこで彼らは地元の少年・洋平と出会い、「海の悪魔」という怪物の存在を聞かされる。
しかも洋平は「海の悪魔」の襲撃で父親を奪われたことで、怪物への復讐まで
計画しているらしい。
悪魔に関わろうとする洋平を案じた燐たちは、彼の行動を見守ることを決める。
そんな矢先、海に異変が発生!
燐たちの前に巨大なイカの悪魔・クラーケンが姿を現す!!
青の祓魔師 公式サイト
![]() | 青の祓魔師 2 [Blu-ray] (2011/07/27) 岡本信彦、福山 潤 他 商品詳細を見る |
![]() | 青の 祓魔師 エクソシスト プレート 全8種 奥村燐 杜山 しえみ 全8種 1 奥村燐A 2 奥村燐B 3 奥村雪男 4 杜 () BANDAI バンダイ 商品詳細を見る |
海の家れもんマックスでイカ焼きの売り子をしている燐と志摩。
出雲は休憩タイムですか。
足がつった出雲を助けようとした洋平ですが、どさくさにまぎれ胸を触った事で
殴られてますよ!
可愛いと言われ赤くなる出雲、そんな風に言われなれてないんでしょうね。
小さくたって、男はアソコがでかければいいという洋平の言葉に、出雲は
どこを想像したんですか(笑)
イカの悪魔について語る錯乱坊お坊さん。
まるで『うる星やつら』のチェリーみたいですね。
再び洋平と会った3人。
出雲は何だかときめいていないですか。
ペットショップの場所を尋ねる洋平。
氷を操るスタンド使いの隼の事ですね(違)
地元民なのに迷った洋平、方向音痴なんですね。
海の悪魔に父親を殺されたと復讐を誓う洋平、後のイカ刺しサムですね(大違)
イカ尽くしの晩御飯、ゲソっとなるほど量はあるって駄洒落ですか。
海の悪魔・クラーケンについて調べていた一堂。
イカ娘に出演のオファーがあったんですね(笑)
それともイカ大王ですか。
洋平は父親の受け売りとはいえ、いい事をいいますね。
やって来たイカ娘クラーケン、かなりでかいですよ!
イカの頭のヒレを耳だと勘違いしていた燐。
これは恥ずかしい(笑)
クラーケンに立ち向かうクロ、怪獣大決戦ですね。
しかしイカを食べた事で腰を抜かしたクロ、やっぱり猫なんですね。
それにしてもクラーケンのようなでかいイカが登場したのに、付近の住人は
誰も出てきて騒ぎになったりしないんですね。
海からやって来た洋平、水中銃でクラーケンを攻撃し、意外な強さを発揮してますよ!
不意打ちによるところが大きいとはいえ、大したものです。
降魔剣を抜いた燐ですが、そこに洋平の父親が登場!
死んだんじゃなく、方向音痴でずっと迷っていたんですか。
半年間、どうやって生き延びてたの?
しかもクラーケンには危険が無い事が分かったって、なんですか、そのオチ。
つまり無駄にイカを虐めてただけですか。
父親と意気投合していたクラーケン、お前も方向音痴だったんかい!
下曽海岸……ゲソ海岸ですか。
イカにもイカに関連がありそうな海岸ですね。
犬のシロと一緒に見送りにやって来た洋平。
シロの眉が、出雲ソックリですよ!(笑)
洋平が出雲のことを可愛いって言っていたのは、眉の事だったんですね。
この眉毛フェチめ!(笑)
次回は遊園地回ですか。
デッドマン・ワンダーランドへ行くんですね(違)
制服姿のしえみが可愛いですよ。
次回 第12話「鬼事(おにごっこ)」
第1話 「悪魔は人の心に棲む」 感想
第2話 「虚無開の門(ゲヘナゲート)」 感想
第3話 「兄と弟」 感想
第4話 「天空(アマハラ)の庭」 感想
第5話 「崇り寺の子」 感想
第6話 「まぼろしの料理人」 感想
第7話 「友千鳥」 感想
第8話 「此に病める者あり」 感想
第9話 「おもひで」 感想
第10話 「黒猫(ケットシー)」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

出雲は休憩タイムですか。
足がつった出雲を助けようとした洋平ですが、どさくさにまぎれ胸を触った事で
殴られてますよ!
可愛いと言われ赤くなる出雲、そんな風に言われなれてないんでしょうね。
小さくたって、男はアソコがでかければいいという洋平の言葉に、出雲は
どこを想像したんですか(笑)
イカの悪魔について語る
まるで『うる星やつら』のチェリーみたいですね。
再び洋平と会った3人。
出雲は何だかときめいていないですか。
ペットショップの場所を尋ねる洋平。
氷を操るスタンド使いの隼の事ですね(違)
地元民なのに迷った洋平、方向音痴なんですね。
海の悪魔に父親を殺されたと復讐を誓う洋平、後のイカ刺しサムですね(大違)
イカ尽くしの晩御飯、ゲソっとなるほど量はあるって駄洒落ですか。
海の悪魔・クラーケンについて調べていた一堂。
イカ娘に出演のオファーがあったんですね(笑)
それともイカ大王ですか。
洋平は父親の受け売りとはいえ、いい事をいいますね。
やって来た
イカの頭のヒレを耳だと勘違いしていた燐。
これは恥ずかしい(笑)
クラーケンに立ち向かうクロ、怪獣大決戦ですね。
しかしイカを食べた事で腰を抜かしたクロ、やっぱり猫なんですね。
それにしてもクラーケンのようなでかいイカが登場したのに、付近の住人は
誰も出てきて騒ぎになったりしないんですね。
海からやって来た洋平、水中銃でクラーケンを攻撃し、意外な強さを発揮してますよ!
不意打ちによるところが大きいとはいえ、大したものです。
降魔剣を抜いた燐ですが、そこに洋平の父親が登場!
死んだんじゃなく、方向音痴でずっと迷っていたんですか。
半年間、どうやって生き延びてたの?
しかもクラーケンには危険が無い事が分かったって、なんですか、そのオチ。
つまり無駄にイカを虐めてただけですか。
父親と意気投合していたクラーケン、お前も方向音痴だったんかい!
下曽海岸……ゲソ海岸ですか。
イカにもイカに関連がありそうな海岸ですね。
犬のシロと一緒に見送りにやって来た洋平。
シロの眉が、出雲ソックリですよ!(笑)
洋平が出雲のことを可愛いって言っていたのは、眉の事だったんですね。
この眉毛フェチめ!(笑)
次回は遊園地回ですか。
デッドマン・ワンダーランドへ行くんですね(違)
制服姿のしえみが可愛いですよ。
次回 第12話「鬼事(おにごっこ)」
第1話 「悪魔は人の心に棲む」 感想
第2話 「虚無開の門(ゲヘナゲート)」 感想
第3話 「兄と弟」 感想
第4話 「天空(アマハラ)の庭」 感想
第5話 「崇り寺の子」 感想
第6話 「まぼろしの料理人」 感想
第7話 「友千鳥」 感想
第8話 「此に病める者あり」 感想
第9話 「おもひで」 感想
第10話 「黒猫(ケットシー)」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 花咲くいろは 第13話 「四十万の女~傷心MIX~」 感想 (2011/06/27)
- 青の祓魔師 第11話 「深海の悪魔」 感想 (2011/06/26)
- 日常 第13話 「日常の第十三話」 感想 (2011/06/26)
スポンサーサイト