fc2ブログ

TIGER & BUNNY 第13話 「信頼という木は大きくなるのが遅い木である」 感想

第13話「Confidence is a plant of slow growth-信頼という木は大きくなるのが遅い木である-」

虎徹が格好良すぎる!

おバカコンビは、これでようやくちゃんとしたコンビになりましたね。

最終回じゃないけど最終回っぽい、いい話でしたよ。

市民とシュテルンビルトを守る為、ウロボロスの身勝手な要求を受け入れたヒーロー達。

極悪犯ジェイクVSヒーローのセブンマッチが始まった。

だが、相手の能力が分からないまま戦わざるを得ず、次々に倒されるヒーロー達。

次に指名されたのはジェイクによって両親を殺されたバーナビーだった。

遂に・・・バーナビーが両親との思い出を胸に、敵討ちに向かう。


 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 (初回限定版) [Blu-ray]
(2011/09/22)
平田広明、森田成一 他

商品詳細を見る

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 [DVD]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 [DVD]
(2011/09/22)
平田広明、森田成一 他

商品詳細を見る

GO NEXT!!GO NEXT!!
(2011/07/06)
ブルーローズ(寿美菜子)

商品詳細を見る
セブンマッチ第4戦は、バーナビー vs ジェイク。

解説役のクリームがバーナビーの事を復讐君と言ったのが気に入らないネイサンは

言葉遣いが男になってますよ!

まずは能力を使わずに戦うバーナビー、冷静な判断ですね。

電波ジャックの準備が整ったので、無傷の女性陣はマッドベア回収に向かう事に。

目を覚ました虎徹も回収に向かおうとしますが、一番の重傷者なのに無茶ですよね。

虎徹らしいですけど。

そんな虎徹を超迷惑と叱りつけるブルーローズ。

バーナビーのパートナーだからジェイクを倒す方法を考えるようにって、いい子だなぁ。

ジェイクはやっぱり相手の心が読めるんですね。

今回もモブ子は健在、バーナビーの戦いを見ていましたね。

女子の底力を見せようと言うファイヤーエンブレムに対し1人違うとブルーローズ。

ドラゴンキッドは自分の事と勘違いしていましたが、君は立派な女子ですよ!

ジャミングシステムを起動したものの、パワードスーツの自己防衛プログラムも起動!

そんな仕掛けも組み込んでいたんですね。

自ら能力を2つ持っていることを明らかにしたジェイク。

思えば牢獄の騙し絵もジェイクがマルチスキルだという伏線だったんですね。

1つの絵でも見方によって変わるというのが。

ジェイクのマルチスキル宣言で、ようやく虎徹がジェイクが相手の心を読んでいる事に

気付きましたよ!

ハンドレッドパワーで治癒力を高め、超回復する虎徹。

そんな使い方もあったのかよ!

スカイハイもビックリですよ!

といってもそれがやせ我慢だということをアントニオには分かっていました。

さすが高校からの付き合いなだけはありますね。

斉藤さんに頼み事をする虎徹。

パワードスーツに苦戦する女子3人、叱りつけるアニエスに対し、ファイヤーエンブレムは

地が出てますよ!

ジェイク相手に自分の力が通じず涙するバーナビー。

倒れ掛かるバーナビーを支えたのは虎徹!

ジェイクの能力は超聴覚だとバーナビーに伝える虎徹。

筋肉の動きから次の動きを察知しているって、『るろ剣』の宇水の心眼ですか。

斉藤さん特製の超音波弾をバーナビーに渡す虎徹。

虎徹の事を信用せずに自分の力だけで戦おうとするバーナビーでしたが、虎徹が

傷が回復していないのにやって来た事を察し信じてみる事に。

超音波弾を使った攻撃もかわされるバーナビーですが、虎徹がジェイクの能力を

超聴覚だと伝えたのは、本当の事を言うとジェイクにもバレるからですか。

敵を騙すにはまず味方から、という事ですね。

超音波弾を破壊するジェイクですが、実は閃光弾という予想外の展開に怯んだところを、

虎徹の指示を受けたバーナビーが攻撃!

この時、虎徹がバーナビーの事をちゃんと「バーナビー」と呼びましたね。

肋骨を骨折したジェイクはバーナビーに命乞い。

バリアと相手の心を読む能力に頼りきっていたので、こうなると心が折れるのも

早いんですね。

ジェイクの能力は心が読める事だから本当の事を言わなかったと明かす虎徹。

バーナビーが自分の事を人事手くれると信じていた虎徹。

格好イイよ!

人質を盾にジェイクを解放するように言ってきたクリームでしたが、女子3人組によって

パワードスーツは壊されていました。

よく頑張りましたね。

クリームのヘリに跳び乗ろうとしたジェイクをワイヤーで捕らえる虎徹。

そんな虎徹を攻撃するジェイクでしたが、何とクリームのヘリに誤爆!

さらに墜落してきたヘリがジェイクを直撃という、あんまりというか、

らしいというか、そんな結末を迎えてしまいました。

ヒーローだけでなく市長も持ち上げるマーベリックさん。

さすがに市長は気まずそうでしたね。

皆がバーナビーを褒める中、自分に対する賛辞がないことが不満そうな虎徹。

こういう子供っぽいところも虎徹の魅力ですね。

バーナビーが虎徹の事を「おじさん」でなく「虎徹さん」と呼びましたよ!

いやぁ、1クール最後を飾るに相応しいお話でしたね。

これで最終回といってもいいくらい。

いつも深爪の虎徹。

今回の予告は難易度低めなので言えましたね。

次回はギャグ回&ローズ回ですか。

2クール目も期待してますよ!

次回 第14話「Love is blind-恋は盲目-」

第1話 「All's well that ends well-終わりよければすべてよし-」 感想
第2話 「A good begining mekes a good ending-はじめが肝心-」 感想
第3話 「Many a true word is spoken in jest-嘘から出た真実-」 感想
第4話 「Fear is often greater than the denger-案ずるより、産むが易し-」 感想
第5話 「Go for broke!-当たって砕けろ!-」 感想
第6話 「Fire is a good servant but a bad master-火は従順なしもべだが、悪しき主人でもある-」 感想
第7話 「The wolf knows what the ill beast thinks-蛇の道は蛇-」 感想
第8話 「There is always a next time-必ず機会が来る-」 感想
第9話 「Spare the rod and spoil the child-かわいい子には旅をさせよ-」 感想
Blu-ray第1巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想
第10話 「The calm before the storm-嵐の前の静けさ-」 感想
第11話 「The die is cast-賽は投げられた-」 感想
第12話 「Take heed of the snake in the grass-草の中にいる蛇に用心せよ-」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

信頼の勝利

こんばんはこげぱんださん。

今回の話は1クールのラストを飾るに非常に素晴らしい話でしたね。
バーナビと虎轍はやっと互いに自然と名前を呼べるようになってやっとパートナーになりましたね。
ここまで来るのに長かったような短かったような気がします。

ジェイクの退場でウロボロスは終わった訳じゃないでしょうね。
彼は悪魔で有力幹部の一人で黒幕は別にいるでしょう。
マ―べリック氏が一番怪しいですね。
スーパーヒーローとウロボロスとの決戦は八月の下旬な気がしますね。

ジェイクの最期は己の能力に過信した結果ですね。
まあ、能力が読心や結界と複数の能力を持つから過信するのは当然ですね。
あの世で「俺が人間の下僕のヒーロー達に敗れるなんて嘘だ!!ありえねぇッツ!!!」と喚いてるでしょう。
でも、彼がこうなったのはnext故に社会から疎外されたからでしょうね。
次の決戦ではnextと人間の溝が肝になりそうですね。

虎轍、もう少し賞賛されても良いですよね。
まあ、バ―ナビがタイガーを「虎轍さん」と呼んだのは最高の賛辞でしょうね。
このアニメ4クールでTBSの日曜日の午後5時にやって欲しかったです。その方がもっとヒットしたはずです。
しつこいと言われるかもしれませんが、それだけ内容が濃くて見ごたえがあります。
正直言ってここ最近ではきわめて名作ですよ

お返事です

>>ロギーさん
最終回にしてもおかしくない、素晴らしい話でしたね。
1クールかけて真のパートナーとなった虎徹とバーナビー。
それだけの時間をかけただけのことはありますよ。

ジェイクは別にウロボロスの首領とかではないと
思いますね。
2クール最後はやはりウロボロス関係で〆るんじゃ
ないかと思います。

ジェイクはただでさえNEXTという事で自分に自身を
もっているのに、複数の能力持ちとなれば、過信しても
おかしくないですね。
どちらも非情に優秀な能力ですし。
今後も複数の能力持ちが出てくるのか気になります。

この作品は深夜放送なのが勿体無いですよね。
日5で放送して欲しかったというのは同感です。
それだけ面白い作品だと思いますよ。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2029-a6c90b26

TIGER&BUNNY第13話感想「Confidenceisaplantofslowgrowt...

すべてはバーナビーの手に---------------!!あかん。顔のにやけが止まらない(><)なんだろ、このアニメ。狙ってるのか、そうじゃないのか、でも、いちいち台詞に萌えてしまうぜ♪夜...

TIGER & BUNNY 第13話 感想「Confidence is a plant of slow growth.」

すべてはバーナビーの手に---------------!! あかん。顔のにやけが止まらない(><)<emoji code="h263" /> なんだろ、このアニメ。 狙ってるのか、そうじゃないのか、でも、いちいち台詞に萌えてしまうぜ♪ 夜中にテンション...

虎兎 13話 Confidence is a planet of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)

バーナビーがまだ幸せだった頃の記憶。

TIGER & BUNNY 13話 「Confidence is a plant of slow growth. ~信頼という木は大きくなるのが遅い木である~」 感想!

信頼と絆が成せる一粒の奇跡

TIGER & BUNNY 第13話 気持ちの良い前期最終回、お見事でした!(^^)

■第13話 信頼という木は大きくなるのが遅い木である いよいよTIGER & BUNNYも前半戦の最終回! ダブルスキルが明かされたジェイクをバーナビーがどう攻略するかが鍵でしたが、 失った信頼を取り戻...

TIGER&BUNNY #13 Confidence is a planet of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)

ジェイクは能力を2つ持っていた。 前回色々と考察されたジェイクの能力。その答えは至ってシンプルでした。 1人1つとはは限らないというのが完全に盲点だった・・・設定でも"1人1つ"とは書いてないんだ...

TIGER&BUNNY 13話

お互いを信じることがジェイクに勝つ結果に繋がりましたか。 超・聴覚なんていうお馬鹿発言を本気にみせる虎徹はさすがですね(笑) 私が期待していたルナティックの登場はまだだったわけなんですが、 ずっとヒーロー達の活躍を見守り続ける彼の姿は悪くなかったで...

TIGER & BUNNY 第13話

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 (初回限定版) [Blu-ray](2011/09/22)平田広明、森田成一 他商品詳細を見る Confidence is a planet of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である) 市民と...

TIGER & BUNNY #13

「Confidence is a plant of slow growth. (信頼という木は大きくなるのが遅い木である) 」 やはり悪は滅びる定めだ… なんて言いながら、彼らのヒーローぶりを見ていたユーリ氏  一体、彼は善い人なのか悪い人なのか不明…   次はどのような展開を見せて...

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 第13話「信頼という木は大きくなるのが遅い木である 」感想

「大丈夫か、バニー」 「お前が俺を信じてくれるって、信じてたからな」 おじさあああああん! どこまでもついてくぜえええ!

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)第13話の感想レビュー

サブタイトルは『Confidence is a plant of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)』でした。 良い意味で『オジサン』卒業回でした。 遂に『虎徹さん』と名前で呼びあう仲になった2人ですが、遂にバーナビーも完全ときめき状態になったかと思うと感無...

TIGER & BUNNY 第13話「信頼という木は大きくなるのが遅い木である」

お前が俺を信じてくれるって、信じてたからな――。 虎徹おじさんが、いちいちカッコイイんですけどw サブタイ通りに 信頼というのはすぐに育たないものです。 でも一度生まれた信頼は 強固な絆となるので...

TIGER&BUNNY #13 『Confidence is a plant of slow growth. (信頼という木は大きくなるのが遅い木である)』

  良い最終回でした( ;∀;)w

TIGER & BUNNY 第13話 『Confidence is a plant of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)』

友情とは成長のおそい植物であるそれが友情と言う名の花を咲かすまでは幾度かの試練・ 困難の打撃を受けて耐えねばならぬ―――  タイトルでキン肉マンのラストを思い出しました。 能力は使わない。試合再開で出て来たバーナビーはハンドレッドパワーを使わない。同

TIGER & BUNNY #11 Confidence is a plant of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)

お前が俺を信じてくれるって  信じてたからな───

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 第13話「Confidence is a plant of slow growth. (信頼という木は大きくなるのが遅い木である)」

このヌイグルミ可愛いわぁーヽ(●´З`)●´З`)ノチュッチュッ ヒーローやられまくりで病室が満室・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ もう復讐くんバニーちゃんと女の子とオカマさんしか残ってない(´;ω;`) オカマさんの女子枠に入ろ...

TIGER & BUNNY #13「Confidence is a planet of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)」

俺じゃなきゃダメなんだ… 俺じゃなきゃ伝えられねえんだよ… 本日もぐちょぐちょ腐女子視点でお送りしております。

TIGER & BUNNY 第13話 感想『Confidence is a plant of slow growth. (信頼という木は大きくなるのが遅い木である)』

今回のT&Bすっごく、面白かったデス #%D:194%# 前回酷すぎだったので#%D:236%# (特に牛角さん…#%D:197%#) スカイハイは、えらく高いとこに吊るされてましたけど 牛角さんと一緒に病院にいたので安心しました。#%D:225%# 最後は虎徹が駆けつけて、バニーと

TIGER&BUNNY 13話

「虎徹さん」ウワァァァァ!!!

TIGER&BUNNY #13 「Confidence is a planet of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)」 感想

第一部最終回的な。 市民とシュテルンビルトを守る為、ウロボロスの身勝手な要求を受け入れたヒーロー達。極悪犯ジェイクVSヒーローのセブンマッチが始まった。だが、相手の能力が分からないまま戦わざる...

TIGER&BUNNY第13話「Confidenceisaplantofslowgrowth.(信頼...

TIGER&BUNNY第13話「Confidenceisaplantofslowgrowth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)」「だって俺は、おまえが俺を信じてくれるって信じてたからな」公式HPより市民とシュテルンビ...

TIGER & BUNNY 第13話「Confidence is a plant of slow growth. (信頼という木は大きくなるのが遅い木である)」

ウロボロス編完結か? OP&EDも見納めか。

『TIGER & BUNNY』#13

能力が1つだって言ったか? と見事な負けフラグを立てて、その通りに消えていったジェイク。そりゃ能力2つならあの戦闘力も当然だよな…。能力使う時の色が違うのもそこなのかな。んな訳で、2つあるなら前回...

TIGER&BUNNY 第13話

市民とシュテルンビルトを守る為、ウロボロスの身勝手な要求を受け入れた ヒーロー達。 極悪犯ジェイクVSヒーローのセブンマッチが始まった。 だが、相手の能力が分からないまま戦わざるを得ず、次々に倒されるヒーロー達。 次に指名されたのはジェイクによって両親...

TIGER & BUNNY 第13話「Confidence is a planet of slow growth.」レビュー・感想

 ジェイクとの戦いに赴くバーナビー、その胸に去来するものは幸せだったころの両親との思い出・・・ 戦闘はジェイクの奇襲攻撃でしょっぱなから劣勢を強いられる。バーナビーも ...

TIGER & BUNNY 第13話 『Confidence is a planet of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)』 感想

中盤のクライマックスが決着しましたが、これは転機でもあるのでしょう。 TIGER & BUNNY 第13話 『Confidence is a planet of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)』 のレビューです。

TIGER & BUNNY #13「信頼という木は大きくなるのが遅い木である」

ジェイク・マルチネスを相手に全く歯が立たず、《キング・オブ・ヒーロー》スカイハイ、《西海岸の猛牛戦車》ロックバイソン、《正義の壊し屋》ワイルドタイガーが次々と敗れ去った。第4戦 《スーパールーキー》バーナビー・ブルックスJr.バーナビーが負けたら町の半分

「TIGER & BUNNY」第13話

【Confidence is a planet of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)】 分かってる。分かってるなぁ、スタッフ! Amazon.co.jp ウィジェット

TIGER & BUNNY 第13話 「Confidence is a planet of slow growth. 信頼という木は大きくなるのが遅い木である」

バカヲタでティッシュペーパーは二枚重ねて使う方、大門です 次のジェイクの相手はバニー バニーが負けたら街の半分を破壊するとジェイクが宣言

TIGER & BUNNY #13『信頼という木は大きくなるのが遅い木である』

『Confidence is a plant of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)』

TIGER & BUNNY #13『信頼という木は大きくなるのが遅い木である』 感想

僕らのヒーロー!

TIGER&BUNNY第13話Confidenceisaplantofslowgrowth.

第13話「Confidenceisaplantofslowgrowth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)」公式HPよりあらすじ市民とシュテルンビルトを守る為、ウロボロスの身勝手な要求を受け入れたヒーロー...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード