fc2ブログ

日常 第12話 「日常の第十二話」 感想

今回は麻衣がゆっこやみおにハブられている事が多かったですね。

いつも3人一緒な事が多かったので、ちょっと意外。

妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら

謎なものがいっぱい。

時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がる

ちょっと不思議でビミョーにシュールな「日常」は始まります。

一方、「はかせ」と「なの」、しゃべる猫「阪本(さん)」の暮らす「東雲研究所」でも、

今日も一日あったかぽかぽかの、のんびりと­した一日が過ぎて行くのでした。


 日常 オフィシャルサイト
 日常 京アニサイト

TVアニメ 日常 キャラクターソング1 東雲なのTVアニメ 日常 キャラクターソング1 東雲なの
(2011/07/06)
東雲なの(古谷静佳)

商品詳細を見る

TVアニメ 日常 キャラクターソング2 はかせTVアニメ 日常 キャラクターソング2 はかせ
(2011/07/06)
はかせ(今野宏美)

商品詳細を見る

TVアニメ 日常 キャラクターソング3 阪本さんTVアニメ 日常 キャラクターソング3 阪本さん
(2011/07/06)
阪本さん(白石稔)

商品詳細を見る
暑い暑いって、そりゃそのアフロじゃ暑いでしょうね、アフロ田中。

宿題をやって来たけど、持って来るのを忘れたゆっこ、お約束ですね。

プリントが教科書に挟まっていたと思いきや、大福フェアのチラシでした(笑)

大福フェアって、みおがバイトしてたあれですね。

プリントを探して教卓を覗いてみると、そこにも大福フェアのチラシが!

どんだけ大福フェアに力入れてんの!

また立たされているゆっこ。

犬に同情されてますよ。

相変わらずのツンデレなみさと、P90を撃つな!

屋台の射的をやりに来た安中、500円って高いですね。

的がキャラメルと茄子だけって、酷え!

コルクが茄子にめり込むって……。

キャラメルに弾かれるコルク弾、これ固定してるだろ!

茄子を貫通するコルク弾、釘で固定されていたのが判明しましたよ!

最悪だ。

砕けた茄子を渡されてもね……、酷い店ですよ。

3階から落としたスーパーボールをキャッチするゆっこ、凄え!

これ、かなり難易度高いですよ。

昔、『探偵ナイトスクープ』でもありましたね。

遊園地に遊びに来ているゆっことみお、麻衣は誘わなかったの?

ゆっこの財布を預かっていたみお、そのゆっこの財布だけ落としたって……。

画面がモノクロになりましたよ!

落し物センターでゆkつこの財布が見つかって、カラーに戻って……。

レシートと蛇の皮以外は抜き取られていて、再び世界から色が失われちゃいました。

遊園地の乗り物に乗っても楽しめないゆっこ。

まぁ、気持ちは分かるわ。

この状況で楽しんでいるみおもみおですよ。

喫茶大工屋で天然ボケを発揮している桜井先生(笑)、可愛いですね。

ファミレスで箸置きを作るみおと麻衣、凝ってますね。

そんな中、ゆっこが作っていたのは箸置きでなく鶴、これは凄いですよ。

なのとお揃いのネジを付けたはかせですが、外すの早っ!

なのの苦労がこれで分かったでしょうからネジを取ってあげればいいのに。

ネジを外してもらおうと一計を案じたなのですが不発に。

流石はかせ、いかにも子供な感じですね。

そんなはかせにイラっとする事もあるけど、子供だったらこんな物ですよね。

次回 第13話「日常の第十三話」

第1話 「日常の第一話」 感想
第2話 「日常の第二話」 感想
第3話 「日常の第三話」 感想
第4話 「日常の第四話」 感想
第5話 「日常の第五話」 感想
第6話 「日常の第六話」 感想
第7話 「日常の第七話」 感想
第8話 「日常の第八話」 感想
第9話 「日常の第九話」 感想
第10話 「日常の第十話」 感想
第11話 「日常の第十一話」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

遊園地の回は不思議でしたね。あれ?もう一人は?と思いました。
あと、鉄板の遊園地ネタなのに、つまらないですね。

はかせが偶然わがまま言って、みおがいさなめたりしてはかせが尊敬したり一緒にアイス食べたりできたのに。
安中さんも情けないですね。キレルべきシーンなのに、泣き寝入りしてしまって。あとは常に一人なのもきになるな、ゆっこのグルーヴに入れば良いのに。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2017-18c22c73

「日常」第12話

あんな射的、行きたくない 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106190001/ 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray] 角川書店 2011-06-24 売り上げランキング : 271 Amazonで詳しく見る by G...

日常 第12話「日常の第十二話」

楽しい♪ 遊園地も 財布を落とせば、セピアなデッドマン・ワンダーランドや~!w みおちゃんが ゆっこから預かった財布を落としてしまい。 落し物センターに行くけど、そこにあったのは蛇の皮とかしか入...

(アニメ)日常 第12話 感想

 (アニメ)日常  第12話 『日常の第十二話』 感想  次のページへ

日常 第12話「日常の第十ニ話」の感想

 いやあ~、それにしてもアツはナツいですなあ、ホントナツいナツい。あのアフロヘアーは見ているだけでもうナツ苦しいったりゃありゃしない。しかしこの日常という作品の登場人物達はどいつもこいつも一癖も二癖もありすぎる連中ばかりだよなあ。その点、俺の桜井泉先生...

日常 第0話  ~ 第12話

日常 第0話 ~ 第12話 『日常』(にちじょう)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画作品。『月刊少年エース』および『コンプティーク』(共に角川書店)にて連載中。群馬のご当地漫画っぽい アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

日常第 12話 日常の第十二話 感想

夏は暑いんだから、アツいって言うのも禁止。 アツは夏いっ(キリッ もうこいつ殴るしかねぇな。w

『日常』 第12話 感想

ステンドグラスそのままなのかいwww 思わず笑ってしまいましたよw

日常 #12 日常の第十二話

日常 第12話。 以下感想

日常 12話感想

射的やりたいな・・・

日常 12話「安中VS射的屋のオヤジ」(感想)

相変わらず、なのが可愛いです。 そしてTシャツの胸のマークが たまーにみかけるモノである事もわかりました。 なのさんは本当に読書好きですね! 今回は安中さんと射的屋の親父の戦いが面白かったですね。 安中さんに立ちはだかるのは強敵ばかりです。 安中さん

日常 #12「日常の第十二話」

1クール終了。揺るがない面白さ みおネタ温存?    日常の第12話のぶっきら感想の始まりだ!

日常:12話感想

日常の感想です。 小ネタのオンパレードだったね。

日常 #12「日常の第十二話」感想

熱いって連呼するやつは確かにイラつくなwゆっこが珍しく宿題やるもそれを忘れる失態もう勢いだけの笑いだなぁw理不尽な射的きたああああああ茄子とキャラメルの時点で諦めろwwお金払う前に気づけwww釘見えてますよ釘!原作よりも間が良くなってる。遊園地の財布き...

日常 12話

『ナツい』 暑い。 その言葉を発してしまうのも仕方がないくらい夏は暑いものだが、そればかり言っていると余計暑い気分になってしまう。そのため、中之条は田中に「暑い」というワードを発さないようにさせるが、今度は「ナツい」を連呼する。 まずアフロを何とかして...

日常 12話 感想

皆が楽しむのは難しい(´・ω・`)

日常 第12話「日常の第十二話」

WEBラジオ 日常のラヂオ テーマソング(2011/06/22)未定商品詳細を見る  安中さんがまた悲惨な目に遭ってしまいました。まずは、射的の景品を確認しないと……。あの怪しい雰囲気だと、安中さん以外は騙されて...

日常 12話 「日常の第十二話」 感想!

君はラモスで、僕アルシンド!

日常 第12話

宿題をめずらしくやってきたゆっこ→だが、家に忘れるw つくづくオチが読める人だなぁ。 大福フェアってみおが着ぐるみつけたアレか。 ハカセがいた家って実家か何か? 立花久しぶりの登場。 相変わら...

日常 #12

【日常の12話】 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 博士がなのでなのが博士で・・・あれ? 

日常 第12話「日常の第十二話」 レビュー・感想

「アレ、アレ、見て、見て、釘見えてますよっ、クギィーーイ!!」 安中さん、再登場っ!楽しみにしていた射的の景品がナスとキャラメルってだけでも引くのにそれを釘で固定して ...

日常 第12話

 日常の第12話。見慣れてきたのかな。2クールの折り返しか。これ、2クールやらなくてもいいんじゃ、と思いますが、京アニの技術力を持ってすれば、もっと面白い売れるアニメが作れるのになぁと思いました。毎回、同じ事を書いてる気もします。

日常 12話「日常の第十二話」

だんだんナツくあって来たなぁw(アバンの「ナツい」を見て思いつきましたw 意味不明ですみませんw) 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る

日常の第十二話

暑苦しいカットから始まる「日常」の第12話。 「日常」京アニサイトの公式はこちら。 久しぶりに宿題をやって来て上機嫌な祐子だがプリントごと家に忘れてきてしまう。 頑張ったのにそのままダウンして...

日常 第12話 「日常の第十二話」 感想

不幸の連続―

【アニメ】日常 12話 適当は不味かったから、となりの語句にした方がいいぞ

日常 12話「急げば廻れ」 の感想を だんだん暑くなってきましたね 暑さに頭がやられて上手く動かないってこともありますよね~ 何が言いたいかというと、水分補給は大事って事です

(感想)日常 第12話「日常の第十二話」

日常 第12話「日常の第十二話」 阪本面白いですよね!もうなんども言ってるけどw、そんな阪本が今回は 被害に・・・活躍しなかったので、イマイチテンション上がらなかったなぁ汗w

いくら入ってたの…? 「日常」 日常の第十二話の感想。

「4千16円」

日常 第12話 「日常の第12話」 感想

「いやーあついあつい」 そう言うのは暑苦しいアフロの田中。アフロから蜃気楼が出ていた気がしますw 一方、中之条はサイドが涼しいの? 「暑いって言うの禁止」 この元ネタが思い出せない……なんだっけな...

日常 【12話】 「日常の第十二話」

日常、12話。 ・ナツい アフロから湯気が出てる。 ・日常の48 大福フェアw ・慣用句 ここで博士パートか。 急がば回れ・・・、意味が違うだろう。 ・日常49 犬来たー。 ・名刺 はかせw ・自動販売機 100円いいなー。 ・日常の50 えーしか言ってなか

(アニメレビュー) 日常 第12話 「日常の第十二話」

安中「なんだこれ(´・ω・`)」 天然アホっ子のゆっこと安中さんのお祭り騒ぎのコンボがwwww もうこの二人だけでやったほうがいいんじゃないと思えるぐらい笑った日常第12話。

日常 12話

日常 12話 『日常の第12話』 ≪あらすじ≫ 今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。珍しく宿題をやってきた「ゆっこ」だったのだが―― 一方、東雲...

【日常 日常の第12話】

とびっきりのゆっこの憂鬱。

[アニメ]日常 第12話「日常の第十二話」

みさとに安中さんに桜井先生とサブキャラ大活躍でおいらは大満足です。爆笑と苦笑と畜生の嵐。出てくるキャラがみんな不憫すぎて泣けてくる。

日常 12

第12話 「日常の第十二話」 ナツい、ですか。「あつはナツい」のノリ。 冒頭のアフロくんはまず髪から何とかしろ(笑) この作品は学校サイドより、博士たちの方が楽しみですね。 ユッコは宿題してきたのに肝心の宿題を忘れるというオチ。 しかもプリント。 ...

日常 第12話

暑い中、田中と中之条が並んで歩いています。 田中のアフロヘアから湯気が出ていて、彼も相当暑いようで「暑い、暑い」 と連発していました。 ただでさえ暑いのに、声に出されるともっと暑いので、「暑いは禁止にしよう」 と提案する中之条。 すると、田中は「夏い、...

日常第12話 「日常の第十二話」

日常第12話 「日常の第十二話」の感想です! 安中ちゃん再び!!!そして今回もゆっこは可愛かった!

日常 第12話

大門ダヨ ゆっこ宿題やってきたけど、家においてきたw

日常~第12話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第12話☆ 日常の48今日は、何もかもがまぶしく見える。空気...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード