DOG DAYS 第12話 「4つの条件」 感想
ミルヒオーレ相手に犬プレイのシンク、完全に犬扱い。
調教は完璧ですね。
流石のトップブリーダーです(笑)
盛大に行われたミルヒのコンサートから一夜明けて、ビスコッティ、ガレットの
両国は普段の暮らしへと戻っていった。
そんな中、リコッタだけが浮かない表情をしている。
王立研究院で研究と調査を重ねた結果、勇者であるシンクを元の世界へと送還させる
方法がわかったのだが、その条件としてとてもつらく悲しい事態が避けられなかったからだ。
送還の期限まであと3日。
真実を告げられたシンクは、どのように日々を過ごすのだろうか?
DOG DAYS 公式サイト
調教は完璧ですね。
流石のトップブリーダーです(笑)
盛大に行われたミルヒのコンサートから一夜明けて、ビスコッティ、ガレットの
両国は普段の暮らしへと戻っていった。
そんな中、リコッタだけが浮かない表情をしている。
王立研究院で研究と調査を重ねた結果、勇者であるシンクを元の世界へと送還させる
方法がわかったのだが、その条件としてとてもつらく悲しい事態が避けられなかったからだ。
送還の期限まであと3日。
真実を告げられたシンクは、どのように日々を過ごすのだろうか?
DOG DAYS 公式サイト
![]() | DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/07/27) 宮野真守、堀江由衣 他 商品詳細を見る |
![]() | ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.109 DOG DAYS 『シンク・イズミ』 (2011/07/16) ブシロード 商品詳細を見る |
![]() | ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.113 DOG DAYS 『リコッタ・エルマール』 (2011/07/16) ブシロード 商品詳細を見る |
凱旋パレードを抜け学院に向かうリコッタ。
勇者送還の条件は4つ。
・召喚者が送還の儀式を行う
・召喚から送還まで16日以内
・勇者はフロニャルドで得たものを何一つ持ち帰れない
・二度とフロニャルドを訪れる事ができない
やっぱりそんなところでしたか。
フロニャルドで得たものを持ち帰れないとの事ですが、記憶はどうなんでしょうね。
送還の機嫌は3日後、まだ13日しか経っていないというべきか、もう13日も経ったと
いうべきか。
最初の1日が長かったですからね。
シンクに報告するリコッタ。
知識や経験、記憶も持ち帰れない……王道的な流れですね。
もう来れないことや記憶を失くす事は皆に秘密にしてくれと頼むシンク。
携帯が通じるのが、記憶を取り戻すフラグとかになってるのかな。
モブにシンクと仲良しと言われたときのエクレールの顔(笑)
デレデレですよ。
シンクは彼方此方で人気ですね、随分と忙しい1日になりそうで。
またミルヒオーレとフリスビーをしているシンク、調教タイムですか。
エクレールはエクレールで、ツンデレに大忙し(笑)
ダルキアンの国が滅ぼされたのは150年前って、あんた一体何歳なの!?
シンクとガウルの決着って腕相撲かよ!
ジュースを零したヴェールへのお仕置き……低温ローソクは止めなよ(笑)
お風呂に向かったシンク、またミルヒオーレとお風呂タイムですか(笑)
ミルヒオーレも立ち上がったら、丸見えじゃないですか!
シンクが間違えて入ったのは暖簾の掛け間違えが原因ですが、するとミルヒオーレが
こちらに入っていたのは?
ミルヒオーレが入った後に、暖簾をかけたのかな。
湯浴み着を付けてから、一緒に入ろうと誘うミルヒオーレ。
名前を覚えていてほしいって、何か察しているんですかね。
「お手」、「おかわり」と相変わらずの犬プレイのシンク。
すっかり調教済みですね(笑)
ミルヒオーレに撫でテクの前に、威厳というものが抜け落ちてしまっているレオ閣下。
レオが妹キャラとして付き合っているって……。
最終回間近で新たな設定が判明しましたよ!
ありがとう勇者様お食事会……皆を騙す形になっての申し訳なさ。
これは辛いですね。
次回予告、シリアスに決めるのかと思ったら、結局は笑いですか。
次回 第13話(最終回)「約束」
第1話 「勇者誕生!」 感想
第2話 「はじめての戦!」 感想
第3話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」 感想
第4話 「突撃!姫様奪回作戦!!」 感想
第5話 「激闘!ミオン砦!」 感想
第6話 「星詠みの姫」 感想
第7話 「宣戦布告」 感想
第8話 「開戦の日」 感想
第9話 「グラナ砦攻防戦」 感想
第10話 「勇者と姫と希望の光」 感想
第11話 「夜空に花が舞うように」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
勇者送還の条件は4つ。
・召喚者が送還の儀式を行う
・召喚から送還まで16日以内
・勇者はフロニャルドで得たものを何一つ持ち帰れない
・二度とフロニャルドを訪れる事ができない
やっぱりそんなところでしたか。
フロニャルドで得たものを持ち帰れないとの事ですが、記憶はどうなんでしょうね。
送還の機嫌は3日後、まだ13日しか経っていないというべきか、もう13日も経ったと
いうべきか。
最初の1日が長かったですからね。
シンクに報告するリコッタ。
知識や経験、記憶も持ち帰れない……王道的な流れですね。
もう来れないことや記憶を失くす事は皆に秘密にしてくれと頼むシンク。
携帯が通じるのが、記憶を取り戻すフラグとかになってるのかな。
モブにシンクと仲良しと言われたときのエクレールの顔(笑)
デレデレですよ。
シンクは彼方此方で人気ですね、随分と忙しい1日になりそうで。
またミルヒオーレとフリスビーをしているシンク、調教タイムですか。
エクレールはエクレールで、ツンデレに大忙し(笑)
ダルキアンの国が滅ぼされたのは150年前って、あんた一体何歳なの!?
シンクとガウルの決着って腕相撲かよ!
ジュースを零したヴェールへのお仕置き……低温ローソクは止めなよ(笑)
お風呂に向かったシンク、またミルヒオーレとお風呂タイムですか(笑)
ミルヒオーレも立ち上がったら、丸見えじゃないですか!
シンクが間違えて入ったのは暖簾の掛け間違えが原因ですが、するとミルヒオーレが
こちらに入っていたのは?
ミルヒオーレが入った後に、暖簾をかけたのかな。
湯浴み着を付けてから、一緒に入ろうと誘うミルヒオーレ。
名前を覚えていてほしいって、何か察しているんですかね。
「お手」、「おかわり」と相変わらずの犬プレイのシンク。
すっかり調教済みですね(笑)
ミルヒオーレに撫でテクの前に、威厳というものが抜け落ちてしまっているレオ閣下。
レオが妹キャラとして付き合っているって……。
最終回間近で新たな設定が判明しましたよ!
ありがとう勇者様お食事会……皆を騙す形になっての申し訳なさ。
これは辛いですね。
次回予告、シリアスに決めるのかと思ったら、結局は笑いですか。
次回 第13話(最終回)「約束」
第1話 「勇者誕生!」 感想
第2話 「はじめての戦!」 感想
第3話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」 感想
第4話 「突撃!姫様奪回作戦!!」 感想
第5話 「激闘!ミオン砦!」 感想
第6話 「星詠みの姫」 感想
第7話 「宣戦布告」 感想
第8話 「開戦の日」 感想
第9話 「グラナ砦攻防戦」 感想
第10話 「勇者と姫と希望の光」 感想
第11話 「夜空に花が舞うように」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 日常 第12話 「日常の第十二話」 感想 (2011/06/19)
- DOG DAYS 第12話 「4つの条件」 感想 (2011/06/19)
- GOSICK―ゴシック― 第22話 「クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る」 感想 (2011/06/18)
スポンサーサイト