fc2ブログ

TIGER & BUNNY 第12話 「草の中にいる蛇に用心せよ」 感想

第12話「Take heed of the snake in the grass-草の中にいる蛇に用心せよ-」

牛角さんの扱いが悪すぎる!

お前はレオパルドンですか!(笑)

セルゲームセブンマッチでもスカイハイやワイルドタイガーに比べ牛角さんは……。

牛角さんの活躍の場は2クール目になるのでしょうか。

ドラマCDだけなんて言わないでね。

シュテルンビルト市長は市民の安全の為に「ウロボロス」の要求を呑む事に。

一方、犯人達からパワードスーツの解除方法を探ろうと、潜入捜査に向かった

折紙サイクロンだったが、目論見が破れ大ピンチに。

緊急事態に虎徹・バーナビーをはじめとするヒーロー達は「ウロボロス」の

アジト内部の偵察に急行するのだが、そこで目にしたものは・・・。


 TIGER & BUNNY 公式サイト
 pepsi特設ページ
 Amazon特設ページ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 [DVD]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 [DVD]
(2011/09/22)
平田広明、森田成一 他

商品詳細を見る

TVアニメ TIGER&BUNNY キャラソンシングルTVアニメ TIGER&BUNNY キャラソンシングル
(2011/07/06)
ブルーローズ(寿美菜子)

商品詳細を見る

TIGER & BUNNY HERO TV Tシャツ ヘザーグレー サイズ:LTIGER & BUNNY HERO TV Tシャツ ヘザーグレー サイズ:L
(2011/07/25)
コスパ

商品詳細を見る
大ピンチの折紙サイクロン。

擬態を解いて逃げようとする……物凄いジャンプ力ですよ!

こんなに身体能力凄かったんだ。

しかし……ジェイクから逃げられない!

手裏剣を使って攻撃って、流石日本マニアで忍者に憧れてるだけの事はありますね。

けど、全く当たりません!

ジェイクのアジトが判明した事により近くに待機するヒーロー達。

万が一に備えてバーナビーも偵察に向かう事になったのですが、一緒に付いていこうとする

虎徹に対し、信用してくださいとバーナビーが言うのがいいですね。

以前刑務所に向かったバーナビーに対し虎徹が言ったのと逆の立場になってるというのが。

ジェイクの能力の詳細が抹消されている……怪しすぎますよ!

結局、コッソリと付いて行っていたタイガー。

ジェイクを見つけたと思いきや、折紙サイクロンが擬態した姿でした。

折紙サイクロンが擬態していたのは、脅されて?

それとも自分の意志とは関係無しに?

触れたからって能力が自動発動なんてしないとは思いますが。

ヒーロー雑誌を見て、タイガーを賠償金野郎と呼ぶジェイク(笑)

ジェイクを取り逃がした事で虎徹を責めるバーナビー。

自分の事を信じてくれない人を信じられない、正論ですね。

ただ、虎徹も信じていなかった訳じゃなくて心配だったんだと思うんですね。

今までが今までだけに。

捕まっていたチャックマンの元へやって来たジェイクとクリーム。

チャックマンの目がウルウル状態になってますよ!(笑)

けど、ジェイクがここに来たのは助けに来たのではなく消すためですか。

そんな気はしましたけどね。

その足で市長たちがいる本陣に乗り込んできたジェイク、警備なにやってんの!

とはいっても、ジェイクを止めるのはかなり難しいでしょうけど。

カリーナにも責められる虎徹。

落ち込んでいる虎徹を見て、責めた事をカリーナも後悔してそうでしたが。

ジェイク考案のセブンマッチ、ヒーロー達との7番勝負ですか。

セルゲームみたいな展開ですね。

1戦目の相手は、いきなりスカイハイですか!

クリームが味噌汁の出汁を変えた事に気付くジェイク。

ジェイクも日本好きなのかな。

風を使った連続風圧弾で攻撃するスカイハイ。

それはドラゴンボールだと負けフラグですよ!

倒れたジェイクに近づいたところを攻撃を受けてしまったスカイハイ。

油断しちゃいましたか。

あれだけの攻撃をぶつけたのだから勝ったと早合点しちゃうのも分かりますが。

ジェイクの能力はバリアでしたか。

スカイハイにジェイクの能力がビームだと教えた虎徹をチクリと責めるバーナビー。

でもこれは虎徹は悪くないでしょうに。

いつも出ているモブ子がまた出ていましたね。

2戦目は、牛角さん。

ジェイクに弱そう弱そうと言われてしまってますよ。

突っ込む牛角さんですが、やられるシーンはカットですか!

扱いが悪すぎる!

まるで、次鋒レオパルドン行きます → マンモスマンに瞬殺みたいな展開ですね。

さすが高校時代に、能力を使っていない虎徹相手に能力を使って互角だった

戦闘力ですね。

もう少し、見せ場が欲しかったところですが。

3戦目はワイルドタイガー、続いて引いた4戦目の相手はバーナビー。

虎徹の出番はもう少し後かと思ったのですが、ここで登場ですか。

バーナビーに対し、俺が悪かったと謝る虎徹。

クリームの人形操作能力と通信機を使って指示していた事を市長たちに伝える折髪サイクロン。

これはお手柄ですね。

戦闘能力は低くても、やるべき事はキッチリやっていましたよ!

スピードでジェイクを翻弄しようとするタイガーですが、避けるジェイク。

素で避けるってどんだけ凄いんですか!

ジェイク相手に劣勢のタイガーを見て、タクシーで逃げようとする町民に対し

乗車拒否をする運転手……ベンさんですか!

久々の登場ですね。

虎徹の事を信頼しているベンさん、流石ワイルドタイガーの一番のファンですね。

グッドラックモードで攻撃するタイガー、それ威力変わらないんじゃ……。

何故避けれるのかという虎徹の呟きに、全て聞こえていると答えるジェイク。

心が読めるテレパスなのか、それとも音を操っている?

躓いて偶然仕掛ける形になった前方回転蹴りを避けれなかったジェイク。

とすると相手の思考を読んでいたという事ですか。

タイガーの事を虎徹と呼んだことで、テレパス能力の持ち主だと確定ですね。

ジェイクは複数の能力の持ち主なんでしょうか。

周波数を操る能力なのかもしれませんが。

夜中の放送じゃ視聴率が取れないと、休憩をいれて電波妨害の為の時間稼ぎをするアニエス。

って本音かよ!

重傷を負って治療に運ばれる虎徹。

スカイハイや牛角さんと違って吊るされませんでしたが、タイガーはNEXTだから

殺さずに治療を許したという事でしょうか。

ティッシュペーパーは2枚重ねて使うバーナビー。

次回予告で泣いていましたよ。

次回でジェイク編は完結ですね。

2クール目の14話は、1クールラストから少し時間が後の話で話の進め方も、

スポンサーのロゴも少し変わるそうですし。

どのような決着を迎えるのか楽しみです。

次回 第13話「Confidence is a plant of slow growth-信頼という木は大きくなるのが遅い木である-」

第1話 「All's well that ends well-終わりよければすべてよし-」 感想
第2話 「A good begining mekes a good ending-はじめが肝心-」 感想
第3話 「Many a true word is spoken in jest-嘘から出た真実-」 感想
第4話 「Fear is often greater than the denger-案ずるより、産むが易し-」 感想
第5話 「Go for broke!-当たって砕けろ!-」 感想
第6話 「Fire is a good servant but a bad master-火は従順なしもべだが、悪しき主人でもある-」 感想
第7話 「The wolf knows what the ill beast thinks-蛇の道は蛇-」 感想
第8話 「There is always a next time-必ず機会が来る-」 感想
第9話 「Spare the rod and spoil the child-かわいい子には旅をさせよ-」 感想
Blu-ray第1巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想
第10話 「The calm before the storm-嵐の前の静けさ-」 感想
第11話 「The die is cast-賽は投げられた-」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よかった

今晩はこげぱんださん

折紙くん、退場せずに済みましたね。
まあ、最初からジェイクは折紙くんを始末する気は無くヒーローをおびき寄せるのが目的だったんですがね。

タイガーがバーナビを心配するのは当然ですよ。
まあ、カリーナもバ―ナビもまだ若いから仕方ないですがね。

ジェイクの提案したセブンマッチ、とことん人間とヒーローを舐めてますね。
しかし、それだけの力があるのに15年も牢獄から脱走しなかったんでしょうね。
ここは色々と曰くがありそうですね。
因みにクリームとジェイク、良い主従ですね。食事したり、談笑したり、この二人のやりとりは面白かったです。

タイガージェイクに一矢報いましたね。
しかし、ここでぶち切れたジェイク、ここら辺が小物のですね。
大物ならば敬意を表して解放させるのが筋です(でも、ジェイクはもうちっと出てほしかったですね)
しかし、このアニメ4クールやって欲しかったです。

お返事です

>>ロギーさん
ジェイクは、NEXTは仲間に取り込もうと考えているのかも
しれませんね。
NEXT至上主義者ですし。

タイガーは年齢的なこともあって、どうしても保護者目線に
なってしまいますからね。
バーナビーはこれまでも暴走していましたし、心配するのは
当然ですよね。

ジェイクのセブンマッチは、心を読むというのが、1vs1でこそ
有効で、1vs多数だと読みきれないから、こういう流れに
持っていったんだと思います。
決して、バカというわけではないですからね。

ジェイクとクリームのコンビは面白いですね。
この2人のやり取りは面白いです。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2015-115fabf4

TIGERandBUNNY  12話 Take heed of the snake in the grass.(草の中にいる蛇に用心せよ) 感想

正義のヒーローが、逃げちゃダメダメw

TIGER&BUNNY第12話感想「Takeheedofthesnakeinthegrass....

折紙ピ~~ンチやっぱすでにジェイクには正体がバレていたか(><)まぁ、もう完全にこうなると小動物をいたぶって遊んでる感覚だよなぁ。また啓治さんがうますぎる~!!前回感想...

TIGER & BUNNY 第12話 感想「Take heed of the snake in the grass. (草の中にいる蛇に用心せよ)」

折紙ピ~~ンチ<emoji code="h350" /> やっぱすでにジェイクには正体がバレていたか(><)<emoji code="h263" /> まぁ、もう完全にこうなると小動物をいたぶって遊んでる感覚だよなぁ。 また啓...

TIGER & BUNNY 第12話

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 (初回限定版) [Blu-ray](2011/09/22)平田広明、森田成一 他商品詳細を見る Take head of the snake in the grass.(草の中にいる蛇に用心せよ) シュテルンビルト市長は...

TIGER&BUNNY 第12話 ジェイクゲーム開始!スカイハイ負けたぁあ!

■第12話 草の中にいる蛇に用心せよ 折紙サイクロンの生死に緊張した前回の終わりからようやく1週間が経ちました! 死なないアニメだと思いはしても、こうした展開は素直にハラハラさせられますね(^^...

TIGER&BUNNY 12話

ジェイクつえええええ!!!

TIGER&BUNNY #12 Take heed of the snake in the grass.(草の中にいる蛇に用心せよ)

牛角ぇ・・・。

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 第12話「草の中にいる蛇に用心せよ」感想

今週は前回とは逆に、アクション一辺倒。 けれど、気持ちの良い展開ではなかったね・・・。

TIGER & BUNNY 第12話「草の中にいる蛇に用心せよ」

正体を見破られ大ピンチな折り紙さん、逃げて~!! 手裏剣で戦うも逃げ切れず…。 ジェイクの居場所がわかり、バーナビーが行くことになる。 心配する虎徹に信じてくださいと言ったのに・・・。  ▼ TIGER...

TIGER & BUNNY #12

「Take heed of sneku in the grass. (草の中にいる蛇に用心せよ)」 弱そう なんか弱そうぉぉ! バリアなんて俺の強度でぶち破ってやるぜ!なんて勢いよく出て行ったロックバイソンだったけど! 珍しく牛角さんの戦いが拝見できるのかと思えば…   エ゛...

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 第12話 【ジェイクの能力はどうなってんだ】 「草の中にいる蛇に用心せよ」 (2ちゃん)感想

203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 02:44:31.09 ID:6TM4WxOV0 [2/5] ルナティックさん助けて

TIGER & BUNNY #12「Take heed of the snake in the grass. (草の中にいる蛇に用心せよ)」 感想

信じて送り出した折紙サイクロンがひろしの変態拷問にドハマリして…… シュテルンビルト市長は市民の安全の為に「ウロボロス」の要求を呑む事に。一方、犯人達からパワードスーツの解除方法を探ろうと、潜入...

TIGER & BUNNY 第12話「Take heed of the snake in the grass(草の中にいる蛇に用心せよ」

ジェイクの能力にヒーロー達は劣勢だ!><

TIGER&BUNNY 第12話

シュテルンビルト市長は市民の安全の為に「ウロボロス」の要求を呑む事に。 一方、犯人達からパワードスーツの解除方法を探ろうと、潜入捜査に向かった 折紙サイクロンだったが、目論見が破れ大ピンチに。 緊急事態に虎徹・バーナビーをはじめとするヒーロー達は「ウロ...

『TIGER & BUNNY』#12

俺の仲間、と確かな絆を今ももち続けているベンさんの再登場に、全俺が泣いた。どこかのセルのような連続戦を行うジェイクだけど、スカイハイ→牛角と連勝。圧倒的じゃないか。注目はジェイクの能力。最初は...

TIGER & BUNNY #12「Take heed of the snake in the grass. (草の中にいる蛇に用心せよ)」感想

ジェイクつえええええ能力がイマイチ分かりませんね折紙さんなんとか助かったが部下を殺すって残虐ですねぇコンビなのにバーナビーを邪魔してしまって更に仲が悪くなってしまったタイガーを賠償金野郎って言うなwwジェイクの思惑はHEROとタイマンで勝負をすることにドラ...

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)第12話の感想レビュー

タイトルは『Take heed of the snake in the grass.(草の中にいる蛇に用心せよ)』です。 「草の中にいる蛇に用心せよ=裏切り行為には気をつけなさい」な、折紙さん危機一髪!回でした。 ほぼ折り返し地点でもありましたし、ひょとしたらヒーロー初の死者が…〓( ̄口 ̄)...

TIGER & BUNNY 第12話 『Take heed of hte snake in the grass(草の中にいる蛇に用心せよ)』

前回のCパートは物凄く緊迫感ありましたね。じわじわと折紙が追い詰められて・・・死んじゃうのでは?一週間が待ち遠しかったです。  虎徹マズった。折紙からの連絡でジェイクのアジトが判明。全員で行くと拙いからと、単独で偵察を申し出るバーナビー。ジェイクと会...

TIGER & BUNNY #12「Take heed of the snake in the grass. (草の中にいる蛇に用心せよ)」

タイマン勝負!強すぎるジェイク! ジェイクと戦うヒーローは…!  タイバニ第12話のぶっきら感想!

TIGER & BUNNY #12「Take heed of the snake in the grass. (草の中にいる蛇に用心せよ)」

ティッシュペーパーは 2枚重ねて使うほう、バーナビーです

TIGER&BUNNY 第12話「Takeheedofthesnakeinthegrass.(...

TIGER&BUNNY 第12話「Takeheedofthesnakeinthegrass.(草の中にいる蛇に用心せよ)」今回はとうとうUスト視聴者が4万人越えしまして、途中で放送が止まってしまうという初アクシデントに(>_&...

TIGER&BUNNY 第12話 「Take heed of the snake in the gr

TIGER&BUNNY 第12話 「Take heed of the snake in the grass.(草の中にいる蛇に用心せよ)」

TIGER&BUNNY #12 『Take heed of the snake in the grass. (草の中にいる蛇に用心せよ)』

  今日の私は最大風速計測不能!!

TIGER & BUNNY #12「草の中にいる蛇に用心せよ」

《見切れ職人》折紙サイクンことイワン・カレリンの潜入調査でジェイク・マルチネスのアジトを突き止めるも、ジェイクに正体はばれていたため、捕らえられてしまう。地味にイワンの跳躍力が凄い。そうとは知らないヒーロー達は突入準備をしつつ、《スーパールーキー》バー...

TIGER & BUNNY 第12話 『Take heed of the snake in the grass. (草の中にいる蛇に用心せよ)』 感想

サブタイトルは「裏切りに注意しろ」という意味ですが…。 TIGER & BUNNY 第12話 『Take heed of the snake in the grass. (草の中にいる蛇に用心せよ)』 のレビューです。

TIGER & BUNNY 第12話「Take head of the snake in the grass.」レビュー・感想

「僕を信じてください。」 このバーナビーの言葉を結果的に信じることが出来なかった虎徹。正体を見破られて拘束された折紙先輩を囮にされてジェイクに逃げられてしまいました。 ...

感想 TIGER & BUNNY・・・第12回「Take heed of the snake in the grass.」

2011/06/21 放送分 総評! ↓クリックすると上記イメージが切り替わります。 Image01 Image02 Image03 Image04  虎徹おじさんがどんどん落ちていく・・ 僕を信じてください、とはっきり虎...

TIGER & BUNNY #12『草の中にいる蛇に用心せよ』

『Take heed of the snake in the grass.(草の中にいる蛇に用心せよ)』

TIGER & BUNNY #12『草の中にいる蛇に用心せよ』 感想

脆き信頼関係(´;ω;`)

TIGER&BUNNY第12話Takeheedofthesnakeinthegrass.

第12話「Takeheedofthesnakeinthegrass.(草の中にいる蛇に用心せよ)」公式HPよりあらすじシュテルンビルト市長は市民の安全の為に「ウロボロス」の要求を呑む事に。一方、犯人達からパワード...

TIGER & BUNNY 第12話 「Take heed of the snake in the grass. 草の中にいる蛇に用心せよ」

バカヲタでハンバーガーは・・・潰さないよw 大門ダヨ 折紙サイクロンの正体がバレちゃった

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード