Aチャンネル 第11話 「たんじょうび Allow me」 感想
ユー子は昔から弄られ役だったんですね。
年の瀬迫る12月のある日。
トオルの誕生日の話などをしながら、いつものように四人で帰る途中、
校門の近くで学校説明会に来ていた中学生を見かける。
そこで、高校受験のシーズンも近いこと実感するのだった。
Aチャンネル 公式サイト
年の瀬迫る12月のある日。
トオルの誕生日の話などをしながら、いつものように四人で帰る途中、
校門の近くで学校説明会に来ていた中学生を見かける。
そこで、高校受験のシーズンも近いこと実感するのだった。
Aチャンネル 公式サイト
![]() | Aチャンネル 3(完全生産限定版) [Blu-ray] (2011/07/27) 悠木碧、福原香織 他 商品詳細を見る |
![]() | Aチャンネル タンブラー (2011/08/30) ストーム 商品詳細を見る |
![]() | Aチャンネル 3Dマウスパッド ナギ (2011/07/29) ブロッコリー 商品詳細を見る |
卒業するるんの夢を見て目を覚ましたトオル、中学時代の回想ですか。
るんは最後に何て言っていたんだろう。
登校途中に会う4人、背景のモブの動きが完全に止まっていますね。
ナギはるんから貰ったぬいぐるみが何の動物かまだ分かっていなかったのか。
シマウマとの合体姿、刃馬一体!ですね(違)
中学時代、トオルの志望高校はるんと同じところですか。
これは責任重大ですね。
るんがその事を母親に話すと、もっと上の高校を目指せとの指令が!(笑)
下手したら人の人生に関わりますからね。
神戸牛食べ放題にるんは釣られましたか(笑)
家庭教師はトオルかよ!
年下に高校受験の勉強を教わるなよ!
ヒラちゃんが気にしているのは、メガネの事じゃないよ!
トオルはるんの事を甘やかすと思ったら、最初は簡単な事といいつつ、凄い量の
参考書を持ってきましたね。
これを全部覚えてって……。
勉強をやり始めると眠くなるるん(笑)
そして謎の話しかけてくる声が!
って夢かい!
それでも必死に頑張った結果、成績が上がったのだから、やれば出来る子なんですね。
参考書がボロボロなのはお風呂に落とした所為って、どれだけ落としたの!
後で買いなおすって、結構な値になるんじゃないの。
受験当日、試験に挑むるんの折れた鉛筆の芯が隣の席のユー子を直撃(笑)
この頃からそういう役回りだったんですね。
るんが神戸牛の写真をお守りにしてるって、ユー子が引いてるよ(笑)
随分と美味しそうな神様ですね。
単語を忘れないように体中に書いていたるん、耳なし芳一かよ!
トオルへの誕生日が近いという事でケーキを用意していたるん。
しかし落としてしまって大惨事!
3秒ルールって問題じゃないよ!
落としたのは空き箱で、ケーキが入った箱は別にありましたが、それは自分が持つと
譲らないトオル、怒らしちゃいましたね。
トオルとるんは赤ん坊の頃からの付き合いかと思ったら、るんの夢かよ!
実際の出会いは小学生の頃ですか。
トオルの頭を撫でながら白髪を発見したるん、苦労してますからね(笑)
ケーキを学校に持ってきたものの、どこに置いておくか悩む一同。
一番寒い場所って、トイレに置こうとするな!
ユー子からのプレゼントとしてカップを要求するトオル。
定規でユー子の胸を弄って……エロいですね。
しかもその後、手でも揉んでるし(笑)
ケーキの中にわさび入りを混ぜていたるんですが、バレバレです。
そのケーキをユー子に差し出すトオル、酷いよ(笑)
実はもう一つわさび入りケーキを用意していたるんですが、自爆ですか。
写メを撮るとユー子だけがボケていて……。
再度撮るのですが、ユー子に合わせるって、ユー子以外の3人は小刻みに動いてるのかよ!
授業中に教科書で隠しながらケーキを食べるトオル。
意外な光景ですね。
それを見たユタカはノートに「HAPPY Barth DaY TooRUN!!」と書いてトオルに見せますが
「BarthDaY → BirthDaY」とスペルの間違いを指摘され立ち上がったところを
先生に指されて……何というコンボ(笑)
いい子なんですけどね。
中学時代、トオルに勉強を教えてもらっていたときの写メを見せるるん。
それ、誰が撮ったんですか。
結局4人で撮った写メは、ユー子がぶれたままなんですね。
来年はるん達3人が受験生という事で元気が無くなるトオル。
『けいおん!』での梓の立ち位置ですね。
浪人すれば同じになりますが(笑)
最後はしんみりとしたいい感じにしてきましたね。
こういうのもいいですね。
次回予告で、ユタカがミホに卍固めをかけられてるよ!
何があったの!
次回 第12話(最終回)「宇宙人 Anytime」
第1話 「好き An April day」 感想
第2話 「雨の日はお風呂 As rain fell」 感想
第3話 「同級生 All good to go」 感想
第4話 「きろぐらむ Attention to your weight」 感想
第5話 「海 An ocean for away」 感想
第6話 「真夏の夜の… A schook in summer」 感想
第7話 「夏祭り August'S end」 感想
BD&DVD1巻 特典映像 +Aチャンネル 第1話&第2話 感想
第8話 「新学期 Abnormal circumstance」 感想
第9話 「プレゼント Abstract art」 感想
第10話 「炭酸 Act up」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

るんは最後に何て言っていたんだろう。
登校途中に会う4人、背景のモブの動きが完全に止まっていますね。
ナギはるんから貰ったぬいぐるみが何の動物かまだ分かっていなかったのか。
シマウマとの合体姿、刃馬一体!ですね(違)
中学時代、トオルの志望高校はるんと同じところですか。
これは責任重大ですね。
るんがその事を母親に話すと、もっと上の高校を目指せとの指令が!(笑)
下手したら人の人生に関わりますからね。
神戸牛食べ放題にるんは釣られましたか(笑)
家庭教師はトオルかよ!
年下に高校受験の勉強を教わるなよ!
ヒラちゃんが気にしているのは、メガネの事じゃないよ!
トオルはるんの事を甘やかすと思ったら、最初は簡単な事といいつつ、凄い量の
参考書を持ってきましたね。
これを全部覚えてって……。
勉強をやり始めると眠くなるるん(笑)
そして謎の話しかけてくる声が!
って夢かい!
それでも必死に頑張った結果、成績が上がったのだから、やれば出来る子なんですね。
参考書がボロボロなのはお風呂に落とした所為って、どれだけ落としたの!
後で買いなおすって、結構な値になるんじゃないの。
受験当日、試験に挑むるんの折れた鉛筆の芯が隣の席のユー子を直撃(笑)
この頃からそういう役回りだったんですね。
るんが神戸牛の写真をお守りにしてるって、ユー子が引いてるよ(笑)
随分と美味しそうな神様ですね。
単語を忘れないように体中に書いていたるん、耳なし芳一かよ!
トオルへの誕生日が近いという事でケーキを用意していたるん。
しかし落としてしまって大惨事!
3秒ルールって問題じゃないよ!
落としたのは空き箱で、ケーキが入った箱は別にありましたが、それは自分が持つと
譲らないトオル、怒らしちゃいましたね。
トオルとるんは赤ん坊の頃からの付き合いかと思ったら、るんの夢かよ!
実際の出会いは小学生の頃ですか。
トオルの頭を撫でながら白髪を発見したるん、苦労してますからね(笑)
ケーキを学校に持ってきたものの、どこに置いておくか悩む一同。
一番寒い場所って、トイレに置こうとするな!
ユー子からのプレゼントとしてカップを要求するトオル。
定規でユー子の胸を弄って……エロいですね。
しかもその後、手でも揉んでるし(笑)
ケーキの中にわさび入りを混ぜていたるんですが、バレバレです。
そのケーキをユー子に差し出すトオル、酷いよ(笑)
実はもう一つわさび入りケーキを用意していたるんですが、自爆ですか。
写メを撮るとユー子だけがボケていて……。
再度撮るのですが、ユー子に合わせるって、ユー子以外の3人は小刻みに動いてるのかよ!
授業中に教科書で隠しながらケーキを食べるトオル。
意外な光景ですね。
それを見たユタカはノートに「HAPPY Barth DaY TooRUN!!」と書いてトオルに見せますが
「BarthDaY → BirthDaY」とスペルの間違いを指摘され立ち上がったところを
先生に指されて……何というコンボ(笑)
いい子なんですけどね。
中学時代、トオルに勉強を教えてもらっていたときの写メを見せるるん。
それ、誰が撮ったんですか。
結局4人で撮った写メは、ユー子がぶれたままなんですね。
来年はるん達3人が受験生という事で元気が無くなるトオル。
『けいおん!』での梓の立ち位置ですね。
浪人すれば同じになりますが(笑)
最後はしんみりとしたいい感じにしてきましたね。
こういうのもいいですね。
次回予告で、ユタカがミホに卍固めをかけられてるよ!
何があったの!
次回 第12話(最終回)「宇宙人 Anytime」
第1話 「好き An April day」 感想
第2話 「雨の日はお風呂 As rain fell」 感想
第3話 「同級生 All good to go」 感想
第4話 「きろぐらむ Attention to your weight」 感想
第5話 「海 An ocean for away」 感想
第6話 「真夏の夜の… A schook in summer」 感想
第7話 「夏祭り August'S end」 感想
BD&DVD1巻 特典映像 +Aチャンネル 第1話&第2話 感想
第8話 「新学期 Abnormal circumstance」 感想
第9話 「プレゼント Abstract art」 感想
第10話 「炭酸 Act up」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第11話 「妹の秘蜜」 感想 (2011/06/18)
- Aチャンネル 第11話 「たんじょうび Allow me」 感想 (2011/06/17)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第10話 「花火」 感想 (2011/06/17)
スポンサーサイト