青の祓魔師 第9話 「おもひで」 感想
しえみは将来、相手を尻に敷きそうですね。
学園生活始まってから面白くなってきた印象ですが、今回一番笑ったのは
CMの空飛ぶホンダムだったりしますが(笑)
仲間との共闘で辛うじて苦難を乗り越えた燐たち。
その場に突如、メフィストや塾の講師たちが登場する!
実は今回の強化合宿は悪魔の襲撃を含め、全て祓魔塾が仕組んだ
祓魔師候補生(エクスワイア)への認定試験だったのだ!!
予期せぬ展開に戸惑う塾生たち。
彼らをよそに雪男は、襲撃役を務めた講師・ネイガウスの様子に疑問を感じていた。
ネイガウスが燐に向ける敵意の意味は?
そして燐たちは無事に候補生へ昇格できるのか!?
青の祓魔師 公式サイト
学園生活始まってから面白くなってきた印象ですが、今回一番笑ったのは
CMの空飛ぶホンダムだったりしますが(笑)
仲間との共闘で辛うじて苦難を乗り越えた燐たち。
その場に突如、メフィストや塾の講師たちが登場する!
実は今回の強化合宿は悪魔の襲撃を含め、全て祓魔塾が仕組んだ
祓魔師候補生(エクスワイア)への認定試験だったのだ!!
予期せぬ展開に戸惑う塾生たち。
彼らをよそに雪男は、襲撃役を務めた講師・ネイガウスの様子に疑問を感じていた。
ネイガウスが燐に向ける敵意の意味は?
そして燐たちは無事に候補生へ昇格できるのか!?
青の祓魔師 公式サイト
![]() | 青の祓魔師 2 [Blu-ray] (2011/07/27) 岡本信彦、福山 潤 他 商品詳細を見る |
![]() | 青の祓魔師(エクソシスト) 300ピース 双子の運命 300-519 (2011/07/30) エンスカイ 商品詳細を見る |
![]() | キャラフォーチュンプラスシリーズ 青の祓魔師占い☆俺も祓魔師になるぞ!編 BOX (2011/09/30) メガハウス 商品詳細を見る |
ネイガウスに食って掛かる燐を天井から蹴飛ばして登場したメフィスト(笑)
そしてあちこちから出てくる教師たち……抜き打ちテストだったんかい!
これはあれですね、ドッキリ大成功!みたいな感じですか。
女子更衣室を覗いていた先生もいたんでしょうか(笑)
フードとパペット使いがようやく喋りましたね。
とことんマイペースな2人……勝呂が文句をつけるのも無理ないですね。
目を覚ましたしえみ、まだ寝ぼけてますね。
しえみに対し頭を下げてお礼をいう勝呂、何だかんだでいい奴ですよ。
燐はミステイクな男……、流石は燐(笑)
燐がグールを1人で剣で倒した事をいぶかしむ出雲、その内正体がバレそうですね。
ネイガウスを詰問する雪男、メフィストの指示との事ですが、どうにも怪しい。
黒幕のようにも見えますが、スネイプ先生みたいな感じな気も。
雪男は燐の事をちゃんと評価し信頼してるんですね。
ツンデレですか(笑)
しえみの店にやって来た雪男。
2人っきりということで浮かれるしえみ、何か出てますよ(笑)
雪男としえみの出会い、この2人が同じ年って、とても見えないですね。
しえみは雪男に対し、ほとんど一目惚れ状態だったんですね。
先生から雪ちゃんって、いきなりフランクな呼び方になりましたね(笑)
自分に出来ない事をやってのける燐に対し憧れていた雪男。
そこに痺れる、憧れる!
燐に対し夜這いを仕掛けるネイガウス(違)、随分と大きいコンパスですね。
雪男による忍法身代わりの術で難を逃れていた燐。
運ばれていても起きずに寝ていたって、どんだけ熟睡してたんですか!
雪男とネイガウスの戦いはネイガウス優勢に!
雪男は思ったよりも苦戦していますが、これはそれだけネイガウスが強いということですか。
弟のピンチに颯爽登場した燐ですが、聖水で迎撃されましたよ!
スプレー形式とは、便利ですね。
燐に気を取られている隙に雪男に魔方陣を消されたネイガウス。
何だかマヌケな……、1人で2人を相手にしないといけなかったとはいえね。
だからこそ祓魔師は基本的に複数で行動するのでしょうけど。
青い夜の生き残りだったネイガウス。
サタンに乗っ取られていた間に左目を失い、家族を殺されたネイガウス。
こういう出来事があったのならサタンや悪魔を恨むのは分かりますね。
だからといって、燐も殺そうとするのはどうかと思いますが、燐自身には罪が無くても
サタンの息子ということで、感情面で許せないんでしょうね。
ネイガウスの攻撃を避けずに受け、関係ない人を巻き込むなと叫ぶ燐。
随分と成長しましたね。
燐の回復能力は凄いですね。
もし手足が引きちぎられたとしたら、どうなるんでしょう。
ピッコロみたいに生えてきたりするんでしょうか。
やってきたしえみに対し、慌てて尻尾を隠す燐(笑)
強引に燐を寝かし治療するしえみ、結構押しが強いですよね。
しえみによる治療、逆にダメージになったりするのかも?と思いましたが、
普通に回復するんですね。
しえみが駆けつけてきた時には、てっきり正体がバレるのかと思いましたが、
それもありませんでした。
でも、いずれはバレるんでしょうね。
テストには、全員合格ですか。
フードやパペット使いは何もしていなかったのに……どういう査定なんでしょうね。
合格祝いに皆にもんじゃをご馳走するメフィスト、何故にもんじゃ(笑)
しかも浴衣ですか。
アマイモンに連絡するメフィスト。
最近の悪魔は携帯電話を使えないと駄目なんですね(笑)
今回のネイガウスの行動も、メフィストの指示でしたか。
アマイモンは、父と兄が燐に夢中になっていると言っていましたが、兄はメフィストとして
父親って誰の事なんでしょうか。
これまで出てきたキャラだとするとサタンの事?
メフィストとアマイモンもサタンの息子なんでしょうか。
好物のもんじゃを燐に取られ、悪魔と罵るメフィスト。
お前が言うな!
悪魔に対し、悪魔と罵る悪魔……ネタですか(笑)
次回 第10話「黒猫(ケットシー)」
第1話 「悪魔は人の心に棲む」 感想
第2話 「虚無開の門(ゲヘナゲート)」 感想
第3話 「兄と弟」 感想
第4話 「天空(アマハラ)の庭」 感想
第5話 「崇り寺の子」 感想
第6話 「まぼろしの料理人」 感想
第7話 「友千鳥」 感想
第8話 「此に病める者あり」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

そしてあちこちから出てくる教師たち……抜き打ちテストだったんかい!
これはあれですね、ドッキリ大成功!みたいな感じですか。
女子更衣室を覗いていた先生もいたんでしょうか(笑)
フードとパペット使いがようやく喋りましたね。
とことんマイペースな2人……勝呂が文句をつけるのも無理ないですね。
目を覚ましたしえみ、まだ寝ぼけてますね。
しえみに対し頭を下げてお礼をいう勝呂、何だかんだでいい奴ですよ。
燐はミステイクな男……、流石は燐(笑)
燐がグールを1人で剣で倒した事をいぶかしむ出雲、その内正体がバレそうですね。
ネイガウスを詰問する雪男、メフィストの指示との事ですが、どうにも怪しい。
黒幕のようにも見えますが、スネイプ先生みたいな感じな気も。
雪男は燐の事をちゃんと評価し信頼してるんですね。
ツンデレですか(笑)
しえみの店にやって来た雪男。
2人っきりということで浮かれるしえみ、何か出てますよ(笑)
雪男としえみの出会い、この2人が同じ年って、とても見えないですね。
しえみは雪男に対し、ほとんど一目惚れ状態だったんですね。
先生から雪ちゃんって、いきなりフランクな呼び方になりましたね(笑)
自分に出来ない事をやってのける燐に対し憧れていた雪男。
そこに痺れる、憧れる!
燐に対し夜這いを仕掛けるネイガウス(違)、随分と大きいコンパスですね。
雪男による忍法身代わりの術で難を逃れていた燐。
運ばれていても起きずに寝ていたって、どんだけ熟睡してたんですか!
雪男とネイガウスの戦いはネイガウス優勢に!
雪男は思ったよりも苦戦していますが、これはそれだけネイガウスが強いということですか。
弟のピンチに颯爽登場した燐ですが、聖水で迎撃されましたよ!
スプレー形式とは、便利ですね。
燐に気を取られている隙に雪男に魔方陣を消されたネイガウス。
何だかマヌケな……、1人で2人を相手にしないといけなかったとはいえね。
だからこそ祓魔師は基本的に複数で行動するのでしょうけど。
青い夜の生き残りだったネイガウス。
サタンに乗っ取られていた間に左目を失い、家族を殺されたネイガウス。
こういう出来事があったのならサタンや悪魔を恨むのは分かりますね。
だからといって、燐も殺そうとするのはどうかと思いますが、燐自身には罪が無くても
サタンの息子ということで、感情面で許せないんでしょうね。
ネイガウスの攻撃を避けずに受け、関係ない人を巻き込むなと叫ぶ燐。
随分と成長しましたね。
燐の回復能力は凄いですね。
もし手足が引きちぎられたとしたら、どうなるんでしょう。
ピッコロみたいに生えてきたりするんでしょうか。
やってきたしえみに対し、慌てて尻尾を隠す燐(笑)
強引に燐を寝かし治療するしえみ、結構押しが強いですよね。
しえみによる治療、逆にダメージになったりするのかも?と思いましたが、
普通に回復するんですね。
しえみが駆けつけてきた時には、てっきり正体がバレるのかと思いましたが、
それもありませんでした。
でも、いずれはバレるんでしょうね。
テストには、全員合格ですか。
フードやパペット使いは何もしていなかったのに……どういう査定なんでしょうね。
合格祝いに皆にもんじゃをご馳走するメフィスト、何故にもんじゃ(笑)
しかも浴衣ですか。
アマイモンに連絡するメフィスト。
最近の悪魔は携帯電話を使えないと駄目なんですね(笑)
今回のネイガウスの行動も、メフィストの指示でしたか。
アマイモンは、父と兄が燐に夢中になっていると言っていましたが、兄はメフィストとして
父親って誰の事なんでしょうか。
これまで出てきたキャラだとするとサタンの事?
メフィストとアマイモンもサタンの息子なんでしょうか。
好物のもんじゃを燐に取られ、悪魔と罵るメフィスト。
お前が言うな!
悪魔に対し、悪魔と罵る悪魔……ネタですか(笑)
次回 第10話「黒猫(ケットシー)」
第1話 「悪魔は人の心に棲む」 感想
第2話 「虚無開の門(ゲヘナゲート)」 感想
第3話 「兄と弟」 感想
第4話 「天空(アマハラ)の庭」 感想
第5話 「崇り寺の子」 感想
第6話 「まぼろしの料理人」 感想
第7話 「友千鳥」 感想
第8話 「此に病める者あり」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想 (2011/06/13)
- 青の祓魔師 第9話 「おもひで」 感想 (2011/06/12)
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第10話 「聖職者の生贄/淫夢の宴/禁じられた関係/夏のうなじ」 感想 (2011/06/12)
スポンサーサイト