fc2ブログ

DOG DAYS 第11話 「夜空に花が舞うように」 感想

シンクは、エクレールルートに入っていますよね。

エクレールはデレデレだし。

ミルヒオーレのライブは、『マクロスF』みたいでしたね。

今回、作画が崩れすぎていたのが残念です。

動きは良かったのに。

シンクとミルヒ、そしてレオの活躍により魔物は退治され、フロニャルドの大地に

再び平和が戻ってきた。

中断されていたビスコッティ、ガレット両国による戦もレオの宣言により正式に中止が決定。

領主としてより一層の精進を心に誓うレオは、近いうちに「楽しい戦」を開くことを

両国民に約束するのだった。

また、中止になった戦の埋め合わせも兼ねてミルヒの臨時ライブが開催されることに。

その会場でミルヒとレオが話したこととは?


 DOG DAYS 公式サイト

DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/07/27)
宮野真守、堀江由衣 他

商品詳細を見る

ブロッコリーメールブロック DOG DAYS ブリオッシュ・ダルキアンブロッコリーメールブロック DOG DAYS ブリオッシュ・ダルキアン
(2011/08/05)
ブロッコリー

商品詳細を見る

ブロッコリーメールブロック DOG DAYS ユキカゼ・パネトーネブロッコリーメールブロック DOG DAYS ユキカゼ・パネトーネ
(2011/08/05)
ブロッコリー

商品詳細を見る
アクセスランキング
ミルヒオーレを連れて脱出しようとするシンクの元へ、空飛ぶチョコボに乗って

エクレールとリコッタが登場。

リコッタはちゃんと服を調達していましたね(笑)

落下中のエクレールを助けたリコッタ……落ちてから助けたのかよ!

あの高さから落ちて何故平気なの!

まだ生きていた妖刀に立ち向かうダルキアンとユキカゼ……触手プレイですか。

お供の犬は、刃を口にしていましたが、さては銃弾が体内に残ったため凶暴になった

熊退治に向かった伊賀忍犬の一族出身ですか(笑)

ユキカゼは土地神だったんですね。

前に回想シーンで出てきていた魔物に殺された土地神は、ユキカゼの親だったんでしょうね。

妖刀との対決シーンで流れていたBGM、スパロボみたいで格好イイですね。

本気になったこの2人の戦闘力、他の連中とは次元が違いすぎます(笑)

ユキカゼがシンクを後で撫でてあげると言った時のエクレールの膨れっ面(笑)、

やきもちですか。

あれだけの事があって、死亡者・行方不明者は0というのも凄いですね。

レオ閣下の謝罪会見、そして戦中止の埋め合わせとしてミルヒオーレの臨時ライブ、

そうきますか(笑)

普段行っている戦は、魔物と戦う力を忘れないための物……本当に?

完全にお遊びになっているようにしか見えませんが。

最初はそうだったかもしれませんが、今ではすっかり廃れている感がしますね。

シンクをご飯に誘うエクレールと、その様子を覗き見しているリコッタとユキカゼ(笑)

エクレール、すっかりデレデレじゃないですか。

しかしそこに空気を読めないガウルが登場。

リコ&ユキカゼ&三馬鹿からの視線が冷たいです(笑)

リコッタに届けられた手紙……シンクの帰還方法が見つかったのかな。

ミルヒオーレを訪ねて来たレオ閣下。

レオの胸を揺らしすぎです(笑)

この二人、ミルヒオーレの方が攻めなんですね。

2人の様子を影から見守っているロランとアメリタ、こっちはこっちでフラグが。

ライブシーン、ビスコッティ共和国の驚異の技術力ですね。

まるで『マクロスF』ですよ。

しかし作画が崩れすぎて、まるで別人のようになってます。

動きは凄いんですけどね。

ライブ中、エクレールの腕を掴んでいたシンク。

エクレールは顔が真っ赤ですよ。

妖刀の影響で元魔物となっていた土地神子狐もライブの演出に協力ですか。

皆が盛り上がる中、1人でいるリコッタ。

やっぱりシンクの帰還絡みでしょうね。

次回 第12話「4つの条件」

第1話 「勇者誕生!」 感想
第2話 「はじめての戦!」 感想
第3話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」 感想
第4話 「突撃!姫様奪回作戦!!」 感想
第5話 「激闘!ミオン砦!」 感想
第6話 「星詠みの姫」 感想
第7話 「宣戦布告」 感想
第8話 「開戦の日」 感想
第9話 「グラナ砦攻防戦」 感想
第10話 「勇者と姫と希望の光」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

作画崩壊

歌のシ-ンは御なじみのDVDで編集になるでしょう。

妖刀はあっさりすぎますね。
次回は帰還に結びつく話でしょうか。

余談:ゾンビですか?の13話DVD付き小説が届きました。凄い展開でびっくりです。

お返事です

>>ガドウさん
あのライブシーンは、やっぱりBD/DVD編集ですかね。
動きが良かっただけに残念でした。

妖刀は意外と呆気なかったですね。
あの2人が強すぎるというのもあるんでしょうけど。
残り2話をシンクの帰還話にするのでしょうね。

『ゾンビですか?』の13話、まだ見れていないので
どんな話なのか気になりますね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2003-934e5fcd

DOG DAYS ドッグデイズ 第11話 「夜空に花が舞うように」 感想

想いを解き放って。 「DOG DAYS」公式サイトはこちら! →http://www.dogdays.tv/ DOG DAYS 第11話感想です。

DOG DAYS 11話 「ライブシーンはアイマスっぽい?」(感想)

本来のミルヒ王女とレオ閣下の関係に戻りました。 二人はいつも仲良しであってほしいです!! ド派手な戦闘シーンと可愛いライブシーンが見所でした。 記事では、戦闘シーンとライブシーンを中心に書きました。 一方のシンクはエクレールとの急接近が描かれますね...

DOG DAYS EPISODE 11「夜空に花が舞うように」

DOG DAYS EPISODE 11「夜空に花が舞うように」です。 先週であっ

「DOG DAYS」第11話

ライブで大盛り上がり 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106120000/ DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.06.08 アニプレックス (2011-07-27) 売り上げランキング...

DOG DAYS 11話 夜空に花が舞うように 感想

いよいよユキカゼとダルキアン卿のターン(´ー`)

DOG DAYS 第11話 「夜空に花が舞うように」

魔物との戦いも一件落着したがビスコッティとガレットの戦は中止へ。その埋め合わせとしてミルヒオーレ姫によるライブが開催させることとなり・・・

DOG DAYS EPISODE 11 夜空に花が舞うように

DOG DAYS 第11話。 魔物騒動の後始末―――。 以下感想

DOG DAYS 第11話 感想

 DOG DAYS  第11話 『夜空に花が舞うように』 感想  次のページへ

DOG DAYS EPISODE11「夜空に花が舞うように」

妖刀から子狐を救い、何とかその場から脱出しようとするシンクとミルヒの前に… チョコボに乗ったエクレと服を着たリコッタ参上! シンクの手から離れた妖刀を封じるブリオッシ ...

忍び寄る別れの予感(DOG DAYS 第11話レビュー)

DOG DAYS EPISODE11「夜空に花が舞うように」 ★★★★★

DOG DAYS EPISODE 11 「夜空に花が舞うように」

 ライブの舞台装置が凄いですね。

DOG DAYS 11話「夜空に花が舞うように」

シンクとエクレールの様子を見つめるユキカゼさんとリコッタさん、何やってるんですかw ついでに3バカもw DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、堀江由衣 他商品詳細を見る

DOG DAYS 第1話 ~ 第11話 夜空に空が舞うように

DOG DAYS 第1話  ~ 第11話 夜空に空が舞うように 国同士の「戦」が頻繁に行われる世界「フロニャルド」。隣国ガレット獅子団領国からの侵略戦争を受けるビスコッティ共和国。ガレット獅子団領国の頭首...

DOG DAYS 11話

お遊びの戦にもちゃんとした理由がありましたか。 確かに、魔物の存在を知りながらのうのうと暮らしているだけでは 万が一の時に誰対抗できる人がいなくなりますよね。 ダルキアンやユキカゼのように魔物を封印できる力を手にするのは なかなか難しそうなことですが。...

DOG DAYS 第11話「夜空に花が舞うように」

魔物の残骸の始末は隠密忍者のダルキアンとユキカゼに任せ、魔物事件を収めた「DOG DAYS」の第11話。最初からこの二人に任せろと野暮な事は言うまい。表舞台に出ないからこその隠密なのだ。 そんなことよりもマッパだったリコが、どのようにして服を調達したのか問い詰め...

DOG DAYS 第11話「夜空に花が舞うように」

これまで封じてきたのは509本の妖刀…。 でもダルキアンの技は 千本桜にしか見えないw シンクたちから逃れていた妖刀の本体(?)もダルキアンとユキカゼによって封じられます。 これでもう安心ですね♪ ...

DOG DAYS 第11話「夜空に花が舞うように」

ミルヒを連れて脱出するシンクのもとにエクレールとリコッタが駆けつける。あれ?リコ

『DOG DAYS』 第11話 感想

リコッタさん、リコッタさん。 その服は何時何処でどうやって調達したのですか?(笑

DOG DAYS 第11話「夜空に花が舞うように」

「ですからレオ様は、御自分を殺してまで私を守ろうとなど、されなくて良いんです」 中断した大戦の埋め合わせも兼ねて、ミルヒの臨時ライブが行われる話。 色々と突っ込みどころは満載でありますが(呆...

DOG DAYS EPISODE 11

DOG DAYS EPISODE 11 『夜空に花が舞うように』 ≪あらすじ≫ “魔物”すら救ったシンクとミルヒ。リコッタとエクレールのおかげでその場を脱した二人。そんな二人を見送ったダルキアンとユキカゼは、己の役...

DOG DAYS 第11話 「夜空に花が舞うように」

「後でうんと撫でてあげるでござるよ♪」 「ははは、ありがとう」 「ムッ!」 嫉妬してふくれ顔になるエクレが可愛い(*´д`*) この世界では撫でることが最高のご褒美みたいですね。 だから、ミルヒ姫もあんなに喜んでたんですな(つ∀`) 俺もユッキーに撫で撫で

DOG DAYS#11

EPISODE11 『夜空に花が舞うように』 ホァーーーッ!!いい最終回だった、今週もいい最終回だった! キャラソン販促上等ッ!平和を祈る願いの歌…キチンと意味のある場面で使うなら ライブでもコンサートで...

DOG DAYS 第11話

関連リンクhttp://www.dogdays.tv/EPISODE 11 夜空に花が舞うように妖刀からなんとか危機を脱したシンク達さてここからどうなる!?危機を脱してもまだ崖から脱出したわけではないなんとかミルヒと共に脱出しようとするシンクは焦っていたしかしそこへエクレールとリ...

(感想)DOG DAYS 第11話「夜空に花が舞うように」

DOG DAYS -ドッグデイズ- 第11話「夜空に花が舞うように」 なんか・・・ダルキアン卿とユキカゼがあっという間に妖刀を撃破したよ・・・汗w で、万事解決宴会&ライブ開催!!お祭りの夜、あちこちでペアが生まれ・・・?笑

DOG DAYS 11話感想

サブタイトル「夜空に花が舞うように」 魔獣騒動について、このあとホンワカに戻るのか、それとも引き続きシリアス展開が待っているのか注目していたのですが、どうやらこの件に関しては万事片付いたようです...

【DOG DAYS】11話 ライブシーンでの姫様の作画が・・・

DOG DAYS #11 夜空に花が舞うように 138 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 23:55:24.46 ID:ahAgrzSg0 マクFバリのライブ演出はいいんだが なんなの...

DOG DAYS・第11話

「夜空に花が舞うように」 土地神についた魔物を退治したシンクとミルヒオーレ。崩れつつあるその痕跡だが、リコッタとエクレールとも合流し、離脱に成功する。そのころ、残った妖刀もダルキアンらが封印し...

DOG DAYS 第11話「夜空に花が舞うように」

収束の仕方が実にうまかったですね。 シンクとミルヒの脱出にリコ&エクレが駆け付け、 谷底に落ちた魔物はダルキアンとユッキーが封印。 みんな無事でよかった(^-^) レオ姫のとった一連の行動もよかっ...

『DOG DAYS』第11話

第11話「夜空に花が舞うように」ミルヒはいなくなったりしませんから。

DOG DAYS 第11話感想~レオ様 私の歌を聞いてー!~

タイトル「夜空に花が舞うように」

『DOG DAYS』第11話「夜空に花が舞うように」 

愛すべき緑の垂れ耳のために。 ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.112 DOG DAYS 『エクレール・マルティノッジ』(2011/07/16)ブシロード商品詳細を見る 妖刀もぶっ壊され、死者も出...

DOG DAYS EPISODE 11『夜空に花が舞うように』

ピンチなシンクとミルヒのもとに、リコッタとエクレがやってくる。 何で服を着て(ry

DOG DAYS EPISODE 11『夜空に花が舞うように』 感想

ミルヒー!(*>ω<*)

ハルヒ AB マクロスF? いいえ、二次元の歌姫は私です! みんな私の歌を聴いてくださ~い!!! TVアニメ DOGDAYS 第11話「夜空に花が舞うように」

TVアニメ DOGDAYS 第11話「夜空に花が舞うように」 の感想。   DOG DAYS(公式サイト)

アニメ「DOG DAYS」 第11話 夜空に花が舞うように

DOG DAYS パスケース C レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ(2011/07/01)トイズ・プランニング商品詳細を見る お前にいなくなられたら。お前のいない世界など……! 「DOG DAYS」第11話のあらすじと感想です。...

DOG DAYS EPISODE11 「夜空に花が舞うように」

小さな国の救世主たち どうも、管理人です。実はすでに一仕事キメてきたというwいや、別に怪しいことじゃないですよ???それでは、感想です。 シンク:「光栄であります、親衛隊長」  ミルヒオーレを連れ、城を目指すシンク。しかし、足場の不安定さ...

DOG DAYS 第11話 「夜空に花が舞うように」

4人乗っても大丈夫とかチョコボすげぇーな 脱出経路を探すシンクとミルヒ。 リコッタとエクレがファーランで迎えに来てくれる。 そのまま4人で無事に脱出。 エクスキューションシフト(゚∀゚)キタコレ...

DOG DAYS 第11話「夜空に花が舞うように」

今回は完全に消化試合と言うか… まさかサブキャラが黒幕をあっさりとやっつけちまうとは思わんかった。 あと2話くらいあるけどどう盛り上げるつもりなんだろう? 勇者の帰還云々で2話使うのだろうか DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真

DOG DAYS 第11話

土地神のキツネの子供を助け出し、シンクはミルヒオーレ姫を抱えて 砕けて行く地面を飛び跳ねて脱出する。 シンクを魔物まで投げてくれたエクレールは、無事リコッタに助けられて いた。 しかし、土地神を縛りつけていた妖刀は、蠢き続けており、そこへ ブリオッシュ...

DOG DAYS 第11話

第11話『夜空に花が舞うように』DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は、姫様のコンサートです。

DOG DAYS 11話 「夜空に花が舞うように」(アニメ感想)

やっぱ平和が一番! レオ閣下の矢を受けた妖刀は森の中でしぶとく生き残っていた。 その妖刀をダルキアン卿とユッキーがあっという間に封印。 隠密・妖刀退治専門家らしい地味な活躍。 レオ閣下の謝罪...

DOG DAYS 第11話 「夜空に花が舞うように」 感想

前回ピンチになったシンクと姫はリコッタの全裸飛行によって……… はて? リコッタはいつ服を着たのでしょうか? リコッタはエクレールの落下を見て助けてくれました。 しかし! 助けたのは落下した後だけどね!(キリッ DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2...

DOG DAYS -ドッグデイズ- EPISODE 11「夜空に光が舞うように」

魔獣を救うことに成功した勇者シンク・イズミとミルヒオーレ・F・ビスコッティは魔獣の肉体が崩壊するため足場が崩壊という危機に瀕するも、エクレール・マルティノッジとリコッタ・エルマールが駆けつけて無事救出された。レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワの待つ砦へ...

DOG DAYS #11

【夜空に花が舞うように】 DOG DAYS 2(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:宮野真守アニプレックス(2011-08-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る リコッタ感激でありますよ~♪ 

DOG DAYS ドッグ・デイズ第11話『夜空に花が舞うように』の感想レビュー

犬心さん&ユッキー大活躍、ほっちゃんホァァーッホァァーッ!&イイハナシダナーな、キラキラ演出回でした。 シンクのターンは既に終わって、ドラクエで言うならラスボス倒した後に町の人と会話するエピローグ部分に入りかけているような雰囲気でしたね。 エクレが無事...

DOG DAYS 第11話「夜空に花が舞うように」

ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ほっちゃんライブ第2回目だー! って、あ・あれ?なんか、作画ェ・・・・た・多分気のせいだ。 SCARLET KNIGHT水樹奈々 キングレコード 2011-04-13売り上げランキング : 30Amazonで詳しく見る by G-Tools

DOG DAYS 第11話 「夜空に花が舞うように」 感想

封☆印! 最後はダルキアンたちが持って行きました(ぇ) 509本も封印してきたのかw 【関連サイト】 http://www.dogdays.tv/

DOG DAYS 第11話 「夜空に花が舞うように」 感想

明と暗―

DOG DAYS 11話

手をつなごう。心をつなごう。 というわけで、 「DOG DAYS」11話 戦い済んで日が暮れての巻。 ミルヒ姫とレオ閣下、めでたく仲直り! いや、そもそも仲違いなんてしてなかった。 両想いゆえの哀...

DOG DAYS #11 『夜空に花が舞うように』 感想

  平和の帰還と友情の帰還。それぞれの想いが結ばれた瞬間―

『DOG DAYS』 第11話 観ました

なんか魔物騒動の件は本当におおよその所は前回、シンクとミルヒ姫がかたを付けてしまっていたようで魔物騒動の真の原因たる魔剣をダルキアン卿とユキカゼが封印する形で実にあっさりと解決してしまったのでした。本来ならその魔物騒動も含めて、ダルキアン卿とユキカゼが...

DOG DAYS 第11話「夜空に花が舞うように」

DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]万事全てが解決! というわけで、後夜祭がスタートするのですが、 エクレが劇的変化しましたねw

DOG DAYS 第11話 感想「夜空に花が舞うように」

DOG DAYSですが、シンク・イズミとミルヒ姫はエクレールたちに助けられます。妖刀はダルキアンとユキカゼが封じますが、子狐はユキカゼが面倒みるようです。 レオが会見を開いて戦争も終息しますが、中断していたミルヒのコンサートも再開です。(以下に続きます)

DOG DAYS 第11話 夜空に花が舞うように レビュー

足場が崩れそうになり脱出を試みるシンクとミル姫の元に 頼もしい事に、ハーランに乗ったリコッタとエクレールが到着。 ただいま到着で、あります!! キャ━━━(*´∀`*)━━━━!! リコッタキター! エクレールも乗ってるぅぅぅぅ! いつもアバンは前回のおさらい

DOGDAYS:11話感想

DOGDAYSの感想です。 らしい決着って感じだったね。

ドッグデイズ へうげもの 青の祓魔師 トリコ

DOG DAYSドッグデイズ『夜空に花が舞うように』11話を視聴。 レオンミシェリさんの「楽しい戦を近々に用意する」が,数多への愛おしみに感じてか,潤みました。 シンク(勇者)さんは「砦に戻るには足...

DOG DAYS 第11話 「夜空に花が舞うように」

「天狐の土地神ユキカゼと討魔の剣聖ダルキアン」 「流れ巡った旅のうち封じた禍太刀五百と九本」 妖刀はまだ生きていたが、 ユキカゼとダルキアンの二人によって封印。 ユッキー土地神だったのか。 結局ダルキアンの目的(捜し物)は妖刀集めでいいのかな。

DOG DAYS 11話感想

今回の11話はエピローグっぽいですが、次回予告が最終回っぽくない。 1クールなら、あと2話ぐらいでしょうか?

DOG DAYS 第11話 夜空に花が舞うように

事態を収拾したシンクとミルヒオーレ。 ですが、足場が崩れていき、ピンチ。 そこに救出に現れたのが、ハーランに騎乗したエクレールとリコッタ。 一方、妖刀はまだ片付いておら ...

DOG DAYS 第11話 (レビュー/感想)

第11話 『夜空に花が舞うように』

DOG DAYS 11話 成長を示す、花咲くコンサートのリフレイン そして作画の話

実に、実に素晴らしい。 まさしくこれまでのミルヒとレオの物語の収束点である。 そしてまた、人によってアニメの、世界の見え方は違うのだと深く実感した回でもあった。 いや、まあ作画もそうだし展開に関...

DOG DAYS EPISODE 11「夜空に花が舞うように」

EPISODE 11「夜空に花が舞うように」 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201106/article_13.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りし...

DOG DAYS 11

第11話 「夜空に花が舞うように」 人気あると思ったら、なのはスタッフが作っていたのか~。今更ですが(笑) 水樹も使ってるしね。 先回の戦いが終わって皆で移動。 で、例の魔物はどうすんの? 刀に封印? 元の子狐はあすみんが引き取りました。 って、おまい

DOG DAYS 第11話 「夜空に花が舞うように」 レビュー・感想

 妖刀から狐の土地神を救い出したシンクとミルヒ姫、石化して崩壊する魔物に取り残された二人を救ったのはハーランに乗ったリコッタとエクレールでした。リコッタはここまで来る ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード