DOG DAYS 第10話 「勇者と姫と希望の光」 感想
セイバー=ミルヒオーレにアーチャー=レオですか。
シンクは銀河美少年ですし。
今回を見ていると、シリアス展開はいらなかったかもと思ってきました。
ほのぼのアスレチックバトルのままでもね。
ミルヒとレオの前に突如として現れた巨大な魔物「キリサキゴホウ」。
レオによると、かつて地の底に封じられた禍々しき存在だという。
そんな魔物の叫び声から、ミルヒは悲しみを感じとっていた。
しかし、暴れる魔物にミルヒは飲み込まれてしまう。眼前でミルヒを奪われ、
怒りに震えるレオが魔物に立ち向かっていくが、力及ばず倒れてしまう。
そこへ駆けつけたシンクとエクレールは、ミルヒを無事に救出することが
できるのだろうか?
DOG DAYS 公式サイト
シンクは銀河美少年ですし。
今回を見ていると、シリアス展開はいらなかったかもと思ってきました。
ほのぼのアスレチックバトルのままでもね。
ミルヒとレオの前に突如として現れた巨大な魔物「キリサキゴホウ」。
レオによると、かつて地の底に封じられた禍々しき存在だという。
そんな魔物の叫び声から、ミルヒは悲しみを感じとっていた。
しかし、暴れる魔物にミルヒは飲み込まれてしまう。眼前でミルヒを奪われ、
怒りに震えるレオが魔物に立ち向かっていくが、力及ばず倒れてしまう。
そこへ駆けつけたシンクとエクレールは、ミルヒを無事に救出することが
できるのだろうか?
DOG DAYS 公式サイト
![]() | DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/07/27) 宮野真守、堀江由衣 他 商品詳細を見る |
![]() | DOG DAYS 2(完全生産限定版) [Blu-ray] (2011/08/24) 宮野真守、堀江由衣 他 商品詳細を見る |
![]() | DOG DAYS プレートキーホルダー (2011/07/01) トイズ・プランニング 商品詳細を見る |
復活した魔物。
地の底に封じられたのに空から登場ですか。
復活した魔物は、『うしおととら』の白面の者に似ていますね。
レオを庇ったミルヒオーレ、エクセリードがアッサリ折れちゃいましたよ!
そして白面の者魔物に取り込まれたミルヒオーレ、展開が早いですね。
ミルヒオーレに話しかけているのは、魔物の母親ですか。
完全にミルヒオーレが取り込まれる前に救出に向かうシンクとエクレール。
相変わらずの仲良しですね、もう、くっついちまえ(笑)
トルネイダーは、パラディオンの形態の1つだった筈ですが、パラディオンは
レオと会う際にミルヒオーレが持って行ったと思っていましたが、
違ったんですかね。
障害物を前にして、エクレールに「伏せ」を命じるシンク……また犬扱いですか。
紋章砲でトルネイダーを後押しするエクレール、壊れたらどうする(笑)
それにこの高さから落ちて、大丈夫なの?
二刀流で駆けて行くシンク……スターソード・エムロードとサフィールですね(笑)
さすが銀河美少年!
ミルヒオーレに過去の出来事を語る魔物の母親。
『もののけ姫』っぽいですね。
落雷と共に降って来た刀に貫かれ魔物となった子土地神。
ミルヒオーレの聖剣の匂いにつられて目覚めたって、レオのやる事は、とことん裏目ですね。
子の首を刎ねて、死なせ苦しみから解放してほしいとミルヒオーレに頼む土地神。
突き刺さっている剣を抜くことは出来ないんですかね。
囚われていた殻が砕けて出てきたミルヒオーレ、何故に全裸なんですか!
ついさっきまで鎧を着てたじゃないですか!
エクセリードの力でサービスタイムは終了、再びセイバースタイルに。
パラディオンの力でシンクの怪我を回復……何だかご都合主義な展開ですね。
2人の合体攻撃・ホーリーセイバーが炸裂!
これって別に剣の形をしてなくてもいいんじゃ……見栄え重視ですか(笑)
妖刀を抜こうとする2人ですが、まず鎖を切ればいいんじゃないの。
指輪の力で鎖が砕け、妖刀を引き抜いたシンク。
飛び出た土地神はミルヒオーレがキャッチ、フリスビーの経験が活かされましたね。
変化し襲い掛かってくる妖刀、生きている刀ですか。
魔神閃光破で妖刀を破壊するレオ。
ミルヒオーレがセイバーでレオはアーチャーですか。
ちょっとズレたらシンクに当たっていましたが。
勇者超特急で脱出しようとする2人、ブリオッシュとユキカゼの出番がありませんでしたが
何をやってるの?
今回は展開が早かったですね。
まだ妖刀が何故降って来たのかという謎もありますし、一波乱ありそうですが。
次回予告のレオ閣下に同意(笑)
次回 第11話「夜空に花が舞うように」
第1話 「勇者誕生!」 感想
第2話 「はじめての戦!」 感想
第3話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」 感想
第4話 「突撃!姫様奪回作戦!!」 感想
第5話 「激闘!ミオン砦!」 感想
第6話 「星詠みの姫」 感想
第7話 「宣戦布告」 感想
第8話 「開戦の日」 感想
第9話 「グラナ砦攻防戦」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
地の底に封じられたのに空から登場ですか。
復活した魔物は、『うしおととら』の白面の者に似ていますね。
レオを庇ったミルヒオーレ、エクセリードがアッサリ折れちゃいましたよ!
そして
ミルヒオーレに話しかけているのは、魔物の母親ですか。
完全にミルヒオーレが取り込まれる前に救出に向かうシンクとエクレール。
相変わらずの仲良しですね、もう、くっついちまえ(笑)
トルネイダーは、パラディオンの形態の1つだった筈ですが、パラディオンは
レオと会う際にミルヒオーレが持って行ったと思っていましたが、
違ったんですかね。
障害物を前にして、エクレールに「伏せ」を命じるシンク……また犬扱いですか。
紋章砲でトルネイダーを後押しするエクレール、壊れたらどうする(笑)
それにこの高さから落ちて、大丈夫なの?
二刀流で駆けて行くシンク……スターソード・エムロードとサフィールですね(笑)
さすが銀河美少年!
ミルヒオーレに過去の出来事を語る魔物の母親。
『もののけ姫』っぽいですね。
落雷と共に降って来た刀に貫かれ魔物となった子土地神。
ミルヒオーレの聖剣の匂いにつられて目覚めたって、レオのやる事は、とことん裏目ですね。
子の首を刎ねて、死なせ苦しみから解放してほしいとミルヒオーレに頼む土地神。
突き刺さっている剣を抜くことは出来ないんですかね。
囚われていた殻が砕けて出てきたミルヒオーレ、何故に全裸なんですか!
ついさっきまで鎧を着てたじゃないですか!
エクセリードの力でサービスタイムは終了、再びセイバースタイルに。
パラディオンの力でシンクの怪我を回復……何だかご都合主義な展開ですね。
2人の合体攻撃・ホーリーセイバーが炸裂!
これって別に剣の形をしてなくてもいいんじゃ……見栄え重視ですか(笑)
妖刀を抜こうとする2人ですが、まず鎖を切ればいいんじゃないの。
指輪の力で鎖が砕け、妖刀を引き抜いたシンク。
飛び出た土地神はミルヒオーレがキャッチ、フリスビーの経験が活かされましたね。
変化し襲い掛かってくる妖刀、生きている刀ですか。
魔神閃光破で妖刀を破壊するレオ。
ミルヒオーレがセイバーでレオはアーチャーですか。
ちょっとズレたらシンクに当たっていましたが。
勇者超特急で脱出しようとする2人、ブリオッシュとユキカゼの出番がありませんでしたが
何をやってるの?
今回は展開が早かったですね。
まだ妖刀が何故降って来たのかという謎もありますし、一波乱ありそうですが。
次回予告のレオ閣下に同意(笑)
次回 第11話「夜空に花が舞うように」
第1話 「勇者誕生!」 感想
第2話 「はじめての戦!」 感想
第3話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」 感想
第4話 「突撃!姫様奪回作戦!!」 感想
第5話 「激闘!ミオン砦!」 感想
第6話 「星詠みの姫」 感想
第7話 「宣戦布告」 感想
第8話 「開戦の日」 感想
第9話 「グラナ砦攻防戦」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 日常 第10話 「日常の第十話」 感想 (2011/06/05)
- DOG DAYS 第10話 「勇者と姫と希望の光」 感想 (2011/06/05)
- GOSICK―ゴシック― 第20話 「ファントムの幽霊に導かれる」 感想 (2011/06/04)
スポンサーサイト