TIGER & BUNNY Blu-ray第1巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想
虎徹とアントニオの出会いが描かれていましたが、更に虎徹にとって大切の人との
出会いと、ワイルドタイガーというヒーロー名の由来も!
ある夜、いつものバーで虎徹とロックバイソンが飲んでいたところ
ファイヤーエンブレムと鉢合わせる。
ファイヤーエンブレムに促され、虎徹とロックバイソンは二人が出会った
高校時代の出来事をを話し始める…。
坂本真綾さんが特別出演!
TIGER & BUNNY 公式サイト
pepsi特設ページ
Amazon特設ページ
出会いと、ワイルドタイガーというヒーロー名の由来も!
ある夜、いつものバーで虎徹とロックバイソンが飲んでいたところ
ファイヤーエンブレムと鉢合わせる。
ファイヤーエンブレムに促され、虎徹とロックバイソンは二人が出会った
高校時代の出来事をを話し始める…。
坂本真綾さんが特別出演!
TIGER & BUNNY 公式サイト
pepsi特設ページ
Amazon特設ページ
![]() | TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 (初回限定版) ※5月23日以降のご注文分は6月3日以降のお届けとなります [Blu-ray] (2011/05/27) 平田広明、森田成一 他 商品詳細を見る |
![]() | TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 [Blu-ray] (2011/05/27) 平田広明、森田成一 他 商品詳細を見る |
![]() | S.H.フィギュアーツ ワイルドタイガー (2011/09/30) バンダイ 商品詳細を見る |
●「オーディオドラマ#1 あの頃、俺たちは若かった」
虎徹とアントニオが呑んでいる所にネイサンもやって来て、大人組みの出番ですか。
サブタイがサブタイですしね。
アントニオは、 虎徹と違って独身なんですね。
高校生の頃、不良だったアントニオ。
虎徹は周りから不良だと思われていましたが、自称一目置かれる好青年だったそうで。
学校でヒーロー名を考えていた虎徹、候補は3つ。
・運命の旅人 ザ・デスティニー
・危ない肉体 デンジャラス・マッスル
・鉄拳王子 ミスター拳
これは酷い、センス無いなぁ。
委員長でヒーローおたくの雨宮にもバッサリと切られてるし(笑)
雨宮が提案したのは、ファイティングタイガー!
虎よりもライオンが最強!として、虎徹はワイルドライオンを提案。
そうか、虎徹は名前に虎が入っているのに虎への拘りはないんですね。
雨宮がアントニオの子分に人質に取られたと思い込み、指定された場所に
駆けつけた虎徹。
アントニオは自分の能力である「頑強な皮膚」を披露しましたが、虎徹に大道芸と
バッサリやられちゃいましたね。
子分が人質を取ったと知って、ぶっ飛ばすアントニオ。
見た目通り真っ直ぐな奴なんですね。
人助け以外には能力を使わないと決めている虎徹。
そんな虎徹のヒーロー感に打たれたアントニオ。
ぶつかる事で深く結びつく友情という奴ですね。
雨宮はツンデレですか。
照れ隠しに鳩尾に一撃を入れるって……虎徹が悶絶してるよ。
そして雨宮はその後、虎徹と結婚したっぽいですね。
あの美人さんの性格がこんなだとは、見た目と違い中々ワイルドっぽいですよ。
ネイサンの恋の相手はラグビー部の男ですか(笑)
聞きたくないよ!(笑)
第1話 「All's well that ends well-終わりよければすべてよし-」 感想
第2話 「A good begining mekes a good ending-はじめが肝心-」 感想
第3話 「Many a true word is spoken in jest-嘘から出た真実-」 感想
第4話 「Fear is often greater than the denger-案ずるより、産むが易し-」 感想
第5話 「Go for broke!-当たって砕けろ!-」 感想
第6話 「Fire is a good servant but a bad master-火は従順なしもべだが、悪しき主人でもある-」 感想
第7話 「The wolf knows what the ill beast thinks-蛇の道は蛇-」 感想
第8話 「There is always a next time-必ず機会が来る-」 感想
第9話 「Spare the rod and spoil the child-かわいい子には旅をさせよ-」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
虎徹とアントニオが呑んでいる所にネイサンもやって来て、大人組みの出番ですか。
サブタイがサブタイですしね。
アントニオは、 虎徹と違って独身なんですね。
高校生の頃、不良だったアントニオ。
虎徹は周りから不良だと思われていましたが、自称一目置かれる好青年だったそうで。
学校でヒーロー名を考えていた虎徹、候補は3つ。
・運命の旅人 ザ・デスティニー
・危ない肉体 デンジャラス・マッスル
・鉄拳王子 ミスター拳
これは酷い、センス無いなぁ。
委員長でヒーローおたくの雨宮にもバッサリと切られてるし(笑)
雨宮が提案したのは、ファイティングタイガー!
虎よりもライオンが最強!として、虎徹はワイルドライオンを提案。
そうか、虎徹は名前に虎が入っているのに虎への拘りはないんですね。
雨宮がアントニオの子分に人質に取られたと思い込み、指定された場所に
駆けつけた虎徹。
アントニオは自分の能力である「頑強な皮膚」を披露しましたが、虎徹に大道芸と
バッサリやられちゃいましたね。
子分が人質を取ったと知って、ぶっ飛ばすアントニオ。
見た目通り真っ直ぐな奴なんですね。
人助け以外には能力を使わないと決めている虎徹。
そんな虎徹のヒーロー感に打たれたアントニオ。
ぶつかる事で深く結びつく友情という奴ですね。
雨宮はツンデレですか。
照れ隠しに鳩尾に一撃を入れるって……虎徹が悶絶してるよ。
そして雨宮はその後、虎徹と結婚したっぽいですね。
あの美人さんの性格がこんなだとは、見た目と違い中々ワイルドっぽいですよ。
ネイサンの恋の相手はラグビー部の男ですか(笑)
聞きたくないよ!(笑)
第1話 「All's well that ends well-終わりよければすべてよし-」 感想
第2話 「A good begining mekes a good ending-はじめが肝心-」 感想
第3話 「Many a true word is spoken in jest-嘘から出た真実-」 感想
第4話 「Fear is often greater than the denger-案ずるより、産むが易し-」 感想
第5話 「Go for broke!-当たって砕けろ!-」 感想
第6話 「Fire is a good servant but a bad master-火は従順なしもべだが、悪しき主人でもある-」 感想
第7話 「The wolf knows what the ill beast thinks-蛇の道は蛇-」 感想
第8話 「There is always a next time-必ず機会が来る-」 感想
第9話 「Spare the rod and spoil the child-かわいい子には旅をさせよ-」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- TIGER & BUNNY 第10話 「嵐の前の静けさ」 感想 (2011/06/05)
- TIGER & BUNNY Blu-ray第1巻 初回限定生産特典 スペシャルCD 感想 (2011/06/02)
- TIGER & BUNNY 第9話 「かわいい子には旅をさせよ」 感想 (2011/05/29)
スポンサーサイト