Aチャンネル 第8話 「新学期 Abnormal circumstance」 感想
今回もいい話で良かったですね。
夏休みも終わった新学期のある日。
いつも仲よしのるんとトオルがケンカをしてしまう。
いつもとちょっとだけ違う二人の様子を見たナギとユー子は
なんとかしようと思い悩むのだった。
Aチャンネル 公式サイト
夏休みも終わった新学期のある日。
いつも仲よしのるんとトオルがケンカをしてしまう。
いつもとちょっとだけ違う二人の様子を見たナギとユー子は
なんとかしようと思い悩むのだった。
Aチャンネル 公式サイト
![]() | Aチャンネル 3(完全生産限定版) [Blu-ray] (2011/07/27) 悠木碧、福原香織 他 商品詳細を見る |
![]() | Aチャンネル おりじなるさうんどとらっく (2011/06/22) TVサントラ、河野マリナ 他 商品詳細を見る |
![]() | Aチャンネル クッションカバー B (ユー子&ナギ) (2011/07/25) ストーム 商品詳細を見る |
校門で不審者と化しているナギ(笑)
鬼頭先生を警戒しての行動でしたか。
ユー子が捕まっている隙に駆け込むナギ、トオル、るん。
ユー子は犠牲となったのだ!(笑)
佐藤先生は、相変わらず変態ですね。
放置プレイもありですか。
鬼頭先生と佐藤先生は、息もピッタリですね(笑)
トオルの存在にも男子はすっかり慣れていますね。
小ちゃいのにという言葉に対抗し、イスに乗るトオル。
可愛い行動ですね。
ユタカが教室にやって来ると、トオルとミホが楽しそうに話をしていて、
混ざろうとするユタカでしたが、会話内容が日本の政治経済ということで
混ざれません(笑)
そこでドラマの話に話題を変えるトオル、優しいですね。
休み時間になるとトオルにまとわりつくユタカですが、リモコンには敵いませんね(笑)
ミホ、強いよ。
ポエムを盾に鬼頭先生をパシリに使う鎌手先生。
もしあのままトオルがノートと一緒に持っていっていたら、どうなったんでしょうね。
ユタカとミホからモップの先輩として認識されているユー子。
あの登場はインパクトあるので仕方ないですが、ユー子にとっては、忘れてほしい
過去ですね(笑)
しゃっくりと止めるのに鳩尾に一発、それ『あずまんが大王』でありましたよね。
大阪が犠牲になった、あれですね。
トオルの荷物を3人で持つるん、ナギ、ユー子。
皆、いい子ですね。
るんに話しかける男子をバットで追い払うトオルの行動に驚愕するミホとユタカ。
そりゃ、驚きますよね。
ユー子はまた鬼頭先生に捕まっていたのか。
相変わらずの貧乏くじですね。
トオルとるんが喧嘩していることに驚くナギとユー子。
2人が喧嘩って想像つかないですもんね。
たまにあるというのにビックリです。
喧嘩の理由は、るんの家から帰るのが遅くなったトオルをるんが送っていくか
どうかが原因ですか。
しかも結局、トオルは泊まっていったという(笑)
自棄酒ならぬ自棄ジュース状態のトオルの様子を見てしまったユー子。
教室で小説を読んでいるるん、しかし上下逆とはまたベタな。
2人の様子にどうすればいいのか悩むナギとユー子。
そしてまたもや鬼頭先生に捕まるユー子(笑)
あんたに絡まれることが悩みになってるよ。
放課後も自棄ジュース中のトオルとその様子を見ているミホとユタカ。
空気を読んでユタカを引っ張り連れ帰るミホ、さすが出来る子ですね。
仲直りするためにお菓子を買いに行くるん。
立派な購買ですね。
財布の中は、5円しかなかったのでナギがお金を出す事に(笑)
教室に戻るとるんの机の上にジュースが!
ここで今回の挿入歌が流れました♪
今回のは、いい入り方ですね。
ナギがジュースを持ち上げると、底に「ごめんね。」と書かれていました!
仲直りする2人と感動で涙を流す鬼頭先生(笑)
何故あんたがそこにいる!
鬼頭先生のポエム創作意欲に火が点いちゃいましたか。
「飲め」と書いたNAXコーヒーを置いて帰る鎌手先生。
MAXコーヒーのように甘くていい話ですね。
次回 第9話「プレゼント Abstract art」
第1話 「好き An April day」 感想
第2話 「雨の日はお風呂 As rain fell」 感想
第3話 「同級生 All good to go」 感想
第4話 「きろぐらむ Attention to your weight」 感想
第5話 「海 An ocean for away」 感想
第6話 「真夏の夜の… A schook in summer」 感想
第7話 「夏祭り August'S end」 感想
BD&DVD1巻 特典映像 +Aチャンネル 第1話&第2話 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
鬼頭先生を警戒しての行動でしたか。
ユー子が捕まっている隙に駆け込むナギ、トオル、るん。
ユー子は犠牲となったのだ!(笑)
佐藤先生は、相変わらず変態ですね。
放置プレイもありですか。
鬼頭先生と佐藤先生は、息もピッタリですね(笑)
トオルの存在にも男子はすっかり慣れていますね。
小ちゃいのにという言葉に対抗し、イスに乗るトオル。
可愛い行動ですね。
ユタカが教室にやって来ると、トオルとミホが楽しそうに話をしていて、
混ざろうとするユタカでしたが、会話内容が日本の政治経済ということで
混ざれません(笑)
そこでドラマの話に話題を変えるトオル、優しいですね。
休み時間になるとトオルにまとわりつくユタカですが、リモコンには敵いませんね(笑)
ミホ、強いよ。
ポエムを盾に鬼頭先生をパシリに使う鎌手先生。
もしあのままトオルがノートと一緒に持っていっていたら、どうなったんでしょうね。
ユタカとミホからモップの先輩として認識されているユー子。
あの登場はインパクトあるので仕方ないですが、ユー子にとっては、忘れてほしい
過去ですね(笑)
しゃっくりと止めるのに鳩尾に一発、それ『あずまんが大王』でありましたよね。
大阪が犠牲になった、あれですね。
トオルの荷物を3人で持つるん、ナギ、ユー子。
皆、いい子ですね。
るんに話しかける男子をバットで追い払うトオルの行動に驚愕するミホとユタカ。
そりゃ、驚きますよね。
ユー子はまた鬼頭先生に捕まっていたのか。
相変わらずの貧乏くじですね。
トオルとるんが喧嘩していることに驚くナギとユー子。
2人が喧嘩って想像つかないですもんね。
たまにあるというのにビックリです。
喧嘩の理由は、るんの家から帰るのが遅くなったトオルをるんが送っていくか
どうかが原因ですか。
しかも結局、トオルは泊まっていったという(笑)
自棄酒ならぬ自棄ジュース状態のトオルの様子を見てしまったユー子。
教室で小説を読んでいるるん、しかし上下逆とはまたベタな。
2人の様子にどうすればいいのか悩むナギとユー子。
そしてまたもや鬼頭先生に捕まるユー子(笑)
あんたに絡まれることが悩みになってるよ。
放課後も自棄ジュース中のトオルとその様子を見ているミホとユタカ。
空気を読んでユタカを引っ張り連れ帰るミホ、さすが出来る子ですね。
仲直りするためにお菓子を買いに行くるん。
立派な購買ですね。
財布の中は、5円しかなかったのでナギがお金を出す事に(笑)
教室に戻るとるんの机の上にジュースが!
ここで今回の挿入歌が流れました♪
今回のは、いい入り方ですね。
ナギがジュースを持ち上げると、底に「ごめんね。」と書かれていました!
仲直りする2人と感動で涙を流す鬼頭先生(笑)
何故あんたがそこにいる!
鬼頭先生のポエム創作意欲に火が点いちゃいましたか。
「飲め」と書いたNAXコーヒーを置いて帰る鎌手先生。
MAXコーヒーのように甘くていい話ですね。
次回 第9話「プレゼント Abstract art」
第1話 「好き An April day」 感想
第2話 「雨の日はお風呂 As rain fell」 感想
第3話 「同級生 All good to go」 感想
第4話 「きろぐらむ Attention to your weight」 感想
第5話 「海 An ocean for away」 感想
第6話 「真夏の夜の… A schook in summer」 感想
第7話 「夏祭り August'S end」 感想
BD&DVD1巻 特典映像 +Aチャンネル 第1話&第2話 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第8話 「汚された純真」 感想 (2011/05/28)
- Aチャンネル 第8話 「新学期 Abnormal circumstance」 感想 (2011/05/27)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第7話 「ほんとのお願い」 感想 (2011/05/27)
スポンサーサイト