DOG DAYS 第8話 「開戦の日」 感想
公式サイトのTOP絵が変わっていますね。
シリアスな感じになっていますよ。
今回も魔物フラグが立っていたので、そういう展開になるんでしょうね。
某世紀末救世主伝説に出てきそうなモブにモテモテな勇者、羨ましくねぇ!(笑)
フロニャルドの多くの国で受け継がれている、二対一体の宝剣。
ビスコッティとガレットによる次の戦は、互いの宝剣を賭けた大戦となった。
ビスコッティでは2万人近い参加者にミルヒが明るい表情を見せて激励し、
シンクも大一番に向けての決意を新たにしていた。
一方のガレットからも、2万人を超える戦士たちが出発する。
その後方で行軍するレオの脳裏には、この戦を仕掛けるきっかけとなった、
ある夜の出来事がよみがえっていた。
DOG DAYS 公式サイト
シリアスな感じになっていますよ。
今回も魔物フラグが立っていたので、そういう展開になるんでしょうね。
某世紀末救世主伝説に出てきそうなモブにモテモテな勇者、羨ましくねぇ!(笑)
フロニャルドの多くの国で受け継がれている、二対一体の宝剣。
ビスコッティとガレットによる次の戦は、互いの宝剣を賭けた大戦となった。
ビスコッティでは2万人近い参加者にミルヒが明るい表情を見せて激励し、
シンクも大一番に向けての決意を新たにしていた。
一方のガレットからも、2万人を超える戦士たちが出発する。
その後方で行軍するレオの脳裏には、この戦を仕掛けるきっかけとなった、
ある夜の出来事がよみがえっていた。
DOG DAYS 公式サイト
![]() | DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/07/27) 宮野真守、堀江由衣 他 商品詳細を見る |
![]() | DOG DAYS プレートキーホルダー (2011/07/01) トイズ・プランニング 商品詳細を見る |
![]() | DOG DAYS パスケース C レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ (2011/07/01) トイズ・プランニング 商品詳細を見る |
開戦前のミルヒオーレからの言葉……コンサートみたいなノリですね。
戦争というよりも遠足なノリの説明ですね。
2万人超が参加しての遠足行軍、引率が大変そう。
行軍中の3馬鹿のやり取り、これはフラグですね。
魔物の想像姿……まるで魔王ゼノンみたいな姿ですよ。
ブリオッシュとユキカゼは人知れず魔物を狩る為に旅をしていたようですが、
各国首脳には、魔物の現状に付いて説明しておいた方がいいんじゃないのかな。
レオ閣下は、バナードやビオレに対しては星詠みの事を相談していたんですね。
ミルヒオーレに対しても伝えようとすればする程、悪い結果になっていたのか。
領主を辞める決意もしているレオ閣下、文字通り耳を伏せて聞く耳持たずですか(笑)
今回の作戦の立案は、バナードですか。
何だか怪しいですよ、黒幕っぽいです。
3馬鹿相手にプロレスをしているガウル、4の字固めですか。
ひっくり返すと仕掛けているほうにダメージが行くんですよね。
シンクがエクレールの胸を揉んだり服を剥いだ(笑)シーンって、録画あったんですね。
それをリコッタに見せてもらってユキカゼは知っていたと。
言葉だけ見ると、シンクが悪人のように思えてしまいますね。
戦争開始のカウントダウンの数字は、逆さ文字なんですね。
シンク目掛けてやってくるガレット獅子団領のモブ、どこの世紀末モブですか(笑)
モブからサービスカットを要求されるエクレール、あれは恥ずかしい(笑)
パラディオンが狙われているので、別の武器に持ち帰るシンク。
実況は激しい戦いが繰り広げられていると言っていましたが、映っていた映像は、
じりじりと迫っていただけのような……。
ミルヒオーレ対し奇襲を仕掛けたビオレですが、このミルヒオーレはリコッタが
化けたものですか、タヌキみたいですね。
タヌキもイヌ科なので、アリ……かな。
リコ服で、髪を下ろしたミルヒオーレもいいですね。
本陣が奇襲された事で、レオが何か隠し事をしていると確信したミルヒオーレ。
盛り上がって来ましたね!
最後に流れていたBGMも良かったです。
次回 第9話「グラナ砦攻防戦」
第1話 「勇者誕生!」 感想
第2話 「はじめての戦!」 感想
第3話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」 感想
第4話 「突撃!姫様奪回作戦!!」 感想
第5話 「激闘!ミオン砦!」 感想
第6話 「星詠みの姫」 感想
第7話 「宣戦布告」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
戦争というよりも遠足なノリの説明ですね。
2万人超が参加しての
行軍中の3馬鹿のやり取り、これはフラグですね。
魔物の想像姿……まるで魔王ゼノンみたいな姿ですよ。
ブリオッシュとユキカゼは人知れず魔物を狩る為に旅をしていたようですが、
各国首脳には、魔物の現状に付いて説明しておいた方がいいんじゃないのかな。
レオ閣下は、バナードやビオレに対しては星詠みの事を相談していたんですね。
ミルヒオーレに対しても伝えようとすればする程、悪い結果になっていたのか。
領主を辞める決意もしているレオ閣下、文字通り耳を伏せて聞く耳持たずですか(笑)
今回の作戦の立案は、バナードですか。
何だか怪しいですよ、黒幕っぽいです。
3馬鹿相手にプロレスをしているガウル、4の字固めですか。
ひっくり返すと仕掛けているほうにダメージが行くんですよね。
シンクがエクレールの胸を揉んだり服を剥いだ(笑)シーンって、録画あったんですね。
それをリコッタに見せてもらってユキカゼは知っていたと。
言葉だけ見ると、シンクが悪人のように思えてしまいますね。
戦争開始のカウントダウンの数字は、逆さ文字なんですね。
シンク目掛けてやってくるガレット獅子団領のモブ、どこの世紀末モブですか(笑)
モブからサービスカットを要求されるエクレール、あれは恥ずかしい(笑)
パラディオンが狙われているので、別の武器に持ち帰るシンク。
実況は激しい戦いが繰り広げられていると言っていましたが、映っていた映像は、
じりじりと迫っていただけのような……。
ミルヒオーレ対し奇襲を仕掛けたビオレですが、このミルヒオーレはリコッタが
化けたものですか、タヌキみたいですね。
タヌキもイヌ科なので、アリ……かな。
リコ服で、髪を下ろしたミルヒオーレもいいですね。
本陣が奇襲された事で、レオが何か隠し事をしていると確信したミルヒオーレ。
盛り上がって来ましたね!
最後に流れていたBGMも良かったです。
次回 第9話「グラナ砦攻防戦」
第1話 「勇者誕生!」 感想
第2話 「はじめての戦!」 感想
第3話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」 感想
第4話 「突撃!姫様奪回作戦!!」 感想
第5話 「激闘!ミオン砦!」 感想
第6話 「星詠みの姫」 感想
第7話 「宣戦布告」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 日常 第8話 「日常の第八話」 感想 (2011/05/22)
- DOG DAYS 第8話 「開戦の日」 感想 (2011/05/22)
- GOSICK―ゴシック― 第18話 「漆黒の列車はいくつかの嘘を運ぶ」 感想 (2011/05/21)
スポンサーサイト