Aチャンネル 第7話 「夏祭り August'S end」 感想
ナギがすっかりネタキャラになってますね(笑)
トオルの歌唱力、予想外でした。
ヴィクトリカとは違うのだよ、ヴィクトリカとは!(中の人繋がりで)
夏休みも終盤のある日。
四人はカラオケボックスに行くことに。
カラオケを楽しむるん、ナギ、ユー子の三人とは反対に、
終始歌本とにらめっこをつづけるトオルの姿があった。
Aチャンネル 公式サイト
トオルの歌唱力、予想外でした。
ヴィクトリカとは違うのだよ、ヴィクトリカとは!(中の人繋がりで)
夏休みも終盤のある日。
四人はカラオケボックスに行くことに。
カラオケを楽しむるん、ナギ、ユー子の三人とは反対に、
終始歌本とにらめっこをつづけるトオルの姿があった。
Aチャンネル 公式サイト
![]() | Aチャンネル 4(完全生産限定版) [Blu-ray] (2011/08/24) 悠木碧、福原香織 他 商品詳細を見る |
![]() | Aチャンネル マイクロファイバーミニタオル トオル (2011/06/17) ブロッコリー 商品詳細を見る |
![]() | Aチャンネル マイクロファイバーミニタオル るん (2011/06/17) ブロッコリー 商品詳細を見る |
るんが男子から告白されていないか気になるトオル。
佐藤先生から蝋燭を貰っていたるん……これは酷い(笑)
これからカラオケに行く事になった時のトオルの微妙な表情。
つまりそういう事ですか。
るんのカラオケの楽しみ方は、食べ物ですか!(笑)
ちょっと狭いって、全然狭くないやん。
ユー子の歌は、松田聖子風ですか。
ノリノリですね。
ユ-子が歌っている間も、悲愴な表情のトオル……音痴なんでしょうね。
ナギに曲を入れられた時のトオルの顔色が凄い事になってますよ!
トオルが何とか歌おうとしたところに、注文した品を持ってきた店員。
ありますね、こういう事(笑)
ナギは演歌ですか。
渋いなぁ、そして上手い。
ここ数回で、すっかりネタキャラになった気がしますね。
トオルの好きな曲を入れたるん、デュエットでトオルをお助け。
普段と違い、今日はお姉さんをしてますね。
トオルは音痴かと思ったのですが、上手いじゃないですか。
ジャイアンボイスじゃ、ないんですね。
あれ?隣の部屋に入っていったの、佐藤先生なんじゃ……。
真っ先に気づいたトオル、るんが歌うのを止めましたよ(笑)
佐藤先生は、ひとからですか。
トオルは歌うのが上手くなりたいと言っていましたが、普通に上手かったですよね。
花火大会用に浴衣を選ぶトオルとるん。
るんは、そんなにたくさん持ってるのか。
大人の女に憧れるトオル、目標身長でピー音が!(笑)
まさかここでピー音が入るとは思いませんでしたよ。
そして空気を読んで、出てこなかったるん。
るんがこんな風に気を使うとは……。
花火大会に浴衣で集合した4人、ナギの髪型が縦ロールになってますよ!
まずお面を選ぶトオル、色々気を使うんですね。
りんご飴を食べたいトオルは、ユー子がるんのわたあめを食べている隙に
パックリと全部食べちゃいましたよ!
食べるの早っ(笑)
輪投げをするるん、あちこちなぎ倒した結果、るんのアホ毛にスッポリと。
違う意味で凄いですね(笑)
ナギはその髪型で射的の銃を持っていると、ティロフィナーレと叫ばないと。
長く楽しめるものとして型抜きをするナギ。
いや、それを選ぶだろうとは思っていたけどさ。
他の皆も型抜きに誘うナギ、最近って型抜きを見ない気がするけど、
今でもあるのかな。
4人で型抜きをする図、絵柄が何とも地味ですね。
型抜きにハマるあまり、花火の事をすっかり忘れていますよ(笑)
人ごみを避け、高台まで走る4人。
間に合わないオチかと思ったのですが、間に合いましたね。
るんと連発というセリフが、原発と聞こえてしまう……。
花火が綺麗ですね。
そしてこの高台、穴場すぎるよ!
他に誰もいないって……、こういう穴場には人が集まりそうですが。
花火がアっという間に終わってしまいましたが、ここでユー子が輪投げで
GETした花火が活躍するんですね。
るんは、あの蝋燭を持ってきてたんかい!
花火をする4人ですが、そのバケツはどこから出てきたんですか(笑)
花火セットが、線香花火セットですか。
何とも地味なセットですね。
でも、綺麗で好きですけどね、線香花火。
今回はカラオケがあったからか、字幕付きキャラソンは、ありませんでしたね。
次回は、まさかトオルとるんが喧嘩しちゃうんですかね。
次回 第8話「新学期 Abnormal circumstance」
第1話 「好き An April day」 感想
第2話 「雨の日はお風呂 As rain fell」 感想
第3話 「同級生 All good to go」 感想
第4話 「きろぐらむ Attention to your weight」 感想
第5話 「海 An ocean for away」 感想
第6話 「真夏の夜の… A schook in summer」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
佐藤先生から蝋燭を貰っていたるん……これは酷い(笑)
これからカラオケに行く事になった時のトオルの微妙な表情。
つまりそういう事ですか。
るんのカラオケの楽しみ方は、食べ物ですか!(笑)
ちょっと狭いって、全然狭くないやん。
ユー子の歌は、松田聖子風ですか。
ノリノリですね。
ユ-子が歌っている間も、悲愴な表情のトオル……音痴なんでしょうね。
ナギに曲を入れられた時のトオルの顔色が凄い事になってますよ!
トオルが何とか歌おうとしたところに、注文した品を持ってきた店員。
ありますね、こういう事(笑)
ナギは演歌ですか。
渋いなぁ、そして上手い。
ここ数回で、すっかりネタキャラになった気がしますね。
トオルの好きな曲を入れたるん、デュエットでトオルをお助け。
普段と違い、今日はお姉さんをしてますね。
トオルは音痴かと思ったのですが、上手いじゃないですか。
ジャイアンボイスじゃ、ないんですね。
あれ?隣の部屋に入っていったの、佐藤先生なんじゃ……。
真っ先に気づいたトオル、るんが歌うのを止めましたよ(笑)
佐藤先生は、ひとからですか。
トオルは歌うのが上手くなりたいと言っていましたが、普通に上手かったですよね。
花火大会用に浴衣を選ぶトオルとるん。
るんは、そんなにたくさん持ってるのか。
大人の女に憧れるトオル、目標身長でピー音が!(笑)
まさかここでピー音が入るとは思いませんでしたよ。
そして空気を読んで、出てこなかったるん。
るんがこんな風に気を使うとは……。
花火大会に浴衣で集合した4人、ナギの髪型が縦ロールになってますよ!
まずお面を選ぶトオル、色々気を使うんですね。
りんご飴を食べたいトオルは、ユー子がるんのわたあめを食べている隙に
パックリと全部食べちゃいましたよ!
食べるの早っ(笑)
輪投げをするるん、あちこちなぎ倒した結果、るんのアホ毛にスッポリと。
違う意味で凄いですね(笑)
ナギはその髪型で射的の銃を持っていると、ティロフィナーレと叫ばないと。
長く楽しめるものとして型抜きをするナギ。
いや、それを選ぶだろうとは思っていたけどさ。
他の皆も型抜きに誘うナギ、最近って型抜きを見ない気がするけど、
今でもあるのかな。
4人で型抜きをする図、絵柄が何とも地味ですね。
型抜きにハマるあまり、花火の事をすっかり忘れていますよ(笑)
人ごみを避け、高台まで走る4人。
間に合わないオチかと思ったのですが、間に合いましたね。
るんと連発というセリフが、原発と聞こえてしまう……。
花火が綺麗ですね。
そしてこの高台、穴場すぎるよ!
他に誰もいないって……、こういう穴場には人が集まりそうですが。
花火がアっという間に終わってしまいましたが、ここでユー子が輪投げで
GETした花火が活躍するんですね。
るんは、あの蝋燭を持ってきてたんかい!
花火をする4人ですが、そのバケツはどこから出てきたんですか(笑)
花火セットが、線香花火セットですか。
何とも地味なセットですね。
でも、綺麗で好きですけどね、線香花火。
今回はカラオケがあったからか、字幕付きキャラソンは、ありませんでしたね。
次回は、まさかトオルとるんが喧嘩しちゃうんですかね。
次回 第8話「新学期 Abnormal circumstance」
第1話 「好き An April day」 感想
第2話 「雨の日はお風呂 As rain fell」 感想
第3話 「同級生 All good to go」 感想
第4話 「きろぐらむ Attention to your weight」 感想
第5話 「海 An ocean for away」 感想
第6話 「真夏の夜の… A schook in summer」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第7話 「真・美少女だらけの水泳大会」 感想 (2011/05/21)
- Aチャンネル 第7話 「夏祭り August'S end」 感想 (2011/05/20)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話 「わすれてわすれないで」 感想 (2011/05/20)
スポンサーサイト