Aチャンネル 第6話 「真夏の夜の… A schook in summer」 感想
トオルの髪の毛、伸びるの早いよ!
1学期最後の登校日。
各学年のそれぞれのクラスで、2学期までに記入するよう、
進路相談のアンケートが配られる。
しかし、ユー子はアンケート容姿を学校に忘れてきてしまい、
みんなで夜の学校へ取りに行くことになる。
Aチャンネル 公式サイト
1学期最後の登校日。
各学年のそれぞれのクラスで、2学期までに記入するよう、
進路相談のアンケートが配られる。
しかし、ユー子はアンケート容姿を学校に忘れてきてしまい、
みんなで夜の学校へ取りに行くことになる。
Aチャンネル 公式サイト
![]() | Aチャンネル 3(通常版) [DVD] (2011/07/27) 悠木碧、福原香織 他 商品詳細を見る |
![]() | Aチャンネル 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/05/25) 福原 香織、悠木 碧 他 商品詳細を見る |
![]() | Aチャンネル お守り トオル -友情御守- (2011/06/30) ブロッコリー 商品詳細を見る |
トオルを捜するん、流石に上にはいないでしょう(笑)
ベッドと壁の間に落ちて身動きが取れないトオルをくすぐったり写メ撮ったり
天然らしい酷さですね(笑)
夏休みに入ってからの放置プレイで伸びたトオルの前髪をハサミで切ろうとするるん。
そんな普通のハサミで切ろうとするな!
しかも迷いなく横にハサミを入れようとしましたよ!
それパッツンになっちゃうから!
って、やっちゃったよ……これは酷い。
それを誤魔化すためにるんと同じ髪型にしてもらったトオルは、嬉しそうですが
それで誤魔化されちゃ駄目だよ。
次の場面では、早くもトオルの前髪が復活!
早いよ!
登校日に起こしに来たトオルの長袖を脱がそうとするるん、本日のサービスカットですね。
ちかんに注意の看板、多分来るだろうと思っていましたが、やっぱり来ましたよ、佐藤先生!
るんが変質者と叫んだ事で、周りから誤解される佐藤先生(笑)
変な人であることは間違いないですけどね。
鬼頭先生の顔色が悪いのを心配するトオル、さすが私の生徒って(笑)
保健室に頭痛に対する薬があると言われ、気合で何とかなると答える鬼頭先生。
佐藤先生が居るから保健室に行きたくないんですね。
佐藤先生と鬼頭先生は、白衣被りですか(笑)
2人の言い争いに巻き込まれないようにと、いち早く逃げていたトオル、大正解!
踏んだんじゃないかって、どんだけ小さい扱いなんですか。
ユタカが窓から黒板消しをはたいているのをSOSと勘違いして駆け込むユー子。
これは恥ずかしい(笑)
ユー子にユタカを止めなかった事を謝るトオル、羞恥プレイを仕掛けてるんですね。
さすがトオル、容赦ない!
ユー子は慌てすぎだと言っていたナギですが、るんにマックスNAXコーヒーを頬っぺたに
当てられると火事と大騒ぎ、それは無いわ(笑)
鬼頭先生、その服装でセンスに自信ありって……。
進路調査アンケートを学校におき忘れたので、一緒に取りにいってとナギに頼むユー子。
夜中に取りに行かなくても、次の日取りに行くとか、ナギのプリントをコピーするとか
他にも方法があるのにね。
そこがユー子の真面目さでしょうか。
ナギが悪巧みを企んでいる顔に(笑)
夜の学校、そりゃ閉まってますよね。
ピッキングしようとするナギ、警報機なったらどうすんの!
開いていた窓から侵入する4人、夜の学校は怖いとナギにくっつくユー子の為に
人体模型を持ってこようとするナギ、なんて嫌がらせ(笑)
夜の学校探検を提案するナギにノリノリなるんとトオル。
見つかったら問題になりそうですが。
学校探検をしていて、トイレに行きたくなったユー子とそれに付き添うナギ。
そこで窓から人魂を見て……見回りの人の懐中電灯というオチの予感。
出た!と叫ぶユー子とナギ、便秘解消じゃないよ(笑)
足音がすることから泥棒だと思ったトオルは、箒で殴りかかろうとしますが
間一髪で佐藤先生だと気づきました。
やっぱり人魂の正体は見回りに使っていた明かりでしたか。
蝋燭だとは思いませんでしたが。
掃除しに来ましたって、その言い訳は無理があるよ、トオル!
蝋燭の炎の儚さが自分の命みたいで好きだという佐藤先生に対し、
すかさず蝋燭を吹き消すトオル(笑)
流石ですね。
倒れた佐藤先生を運ぼうとしますが、4人がかりでも重たいって、何キロあるの?
うつ伏せで運ぼうとしたり、引っ張った拍子にズボンを脱がせたり、ベッドに寝かせた
佐藤先生をはたいたり、るんが天然Sの酷さを発揮!
いい気味って、トオルが酷い(笑)
目を覚ました佐藤先生、るんをどんだけ美化してるんですか。
るんを抱き締める佐藤先生にトオルの怒りが爆発!
ベッドをちゃぶ台返し!強えぇ!
帰る4人ですが、目的のプリントの事、忘れてないですか。
電車の中でプリントを忘れた事に気付いたユー子何しに行ったんだよ!(笑)
Cパート、中々眠れないユー子は、ぬいぐるみを抱いて眠りに……でかっ。
次回 第7話「夏祭り August'S end」
第1話 「好き An April day」 感想
第2話 「雨の日はお風呂 As rain fell」 感想
第3話 「同級生 All good to go」 感想
第4話 「きろぐらむ Attention to your weight」 感想
第5話 「海 An ocean for away」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ベッドと壁の間に落ちて身動きが取れないトオルをくすぐったり写メ撮ったり
天然らしい酷さですね(笑)
夏休みに入ってからの放置プレイで伸びたトオルの前髪をハサミで切ろうとするるん。
そんな普通のハサミで切ろうとするな!
しかも迷いなく横にハサミを入れようとしましたよ!
それパッツンになっちゃうから!
って、やっちゃったよ……これは酷い。
それを誤魔化すためにるんと同じ髪型にしてもらったトオルは、嬉しそうですが
それで誤魔化されちゃ駄目だよ。
次の場面では、早くもトオルの前髪が復活!
早いよ!
登校日に起こしに来たトオルの長袖を脱がそうとするるん、本日のサービスカットですね。
ちかんに注意の看板、多分来るだろうと思っていましたが、やっぱり来ましたよ、佐藤先生!
るんが変質者と叫んだ事で、周りから誤解される佐藤先生(笑)
変な人であることは間違いないですけどね。
鬼頭先生の顔色が悪いのを心配するトオル、さすが私の生徒って(笑)
保健室に頭痛に対する薬があると言われ、気合で何とかなると答える鬼頭先生。
佐藤先生が居るから保健室に行きたくないんですね。
佐藤先生と鬼頭先生は、白衣被りですか(笑)
2人の言い争いに巻き込まれないようにと、いち早く逃げていたトオル、大正解!
踏んだんじゃないかって、どんだけ小さい扱いなんですか。
ユタカが窓から黒板消しをはたいているのをSOSと勘違いして駆け込むユー子。
これは恥ずかしい(笑)
ユー子にユタカを止めなかった事を謝るトオル、羞恥プレイを仕掛けてるんですね。
さすがトオル、容赦ない!
ユー子は慌てすぎだと言っていたナギですが、るんに
当てられると火事と大騒ぎ、それは無いわ(笑)
鬼頭先生、その服装でセンスに自信ありって……。
進路調査アンケートを学校におき忘れたので、一緒に取りにいってとナギに頼むユー子。
夜中に取りに行かなくても、次の日取りに行くとか、ナギのプリントをコピーするとか
他にも方法があるのにね。
そこがユー子の真面目さでしょうか。
ナギが悪巧みを企んでいる顔に(笑)
夜の学校、そりゃ閉まってますよね。
ピッキングしようとするナギ、警報機なったらどうすんの!
開いていた窓から侵入する4人、夜の学校は怖いとナギにくっつくユー子の為に
人体模型を持ってこようとするナギ、なんて嫌がらせ(笑)
夜の学校探検を提案するナギにノリノリなるんとトオル。
見つかったら問題になりそうですが。
学校探検をしていて、トイレに行きたくなったユー子とそれに付き添うナギ。
そこで窓から人魂を見て……見回りの人の懐中電灯というオチの予感。
出た!と叫ぶユー子とナギ、便秘解消じゃないよ(笑)
足音がすることから泥棒だと思ったトオルは、箒で殴りかかろうとしますが
間一髪で佐藤先生だと気づきました。
やっぱり人魂の正体は見回りに使っていた明かりでしたか。
蝋燭だとは思いませんでしたが。
掃除しに来ましたって、その言い訳は無理があるよ、トオル!
蝋燭の炎の儚さが自分の命みたいで好きだという佐藤先生に対し、
すかさず蝋燭を吹き消すトオル(笑)
流石ですね。
倒れた佐藤先生を運ぼうとしますが、4人がかりでも重たいって、何キロあるの?
うつ伏せで運ぼうとしたり、引っ張った拍子にズボンを脱がせたり、ベッドに寝かせた
佐藤先生をはたいたり、るんが天然Sの酷さを発揮!
いい気味って、トオルが酷い(笑)
目を覚ました佐藤先生、るんをどんだけ美化してるんですか。
るんを抱き締める佐藤先生にトオルの怒りが爆発!
ベッドをちゃぶ台返し!強えぇ!
帰る4人ですが、目的のプリントの事、忘れてないですか。
電車の中でプリントを忘れた事に気付いたユー子何しに行ったんだよ!(笑)
Cパート、中々眠れないユー子は、ぬいぐるみを抱いて眠りに……でかっ。
次回 第7話「夏祭り August'S end」
第1話 「好き An April day」 感想
第2話 「雨の日はお風呂 As rain fell」 感想
第3話 「同級生 All good to go」 感想
第4話 「きろぐらむ Attention to your weight」 感想
第5話 「海 An ocean for away」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第6話 「ドキワク☆ミッションすくーる☆すくらんぶる」 感想 (2011/05/14)
- Aチャンネル 第6話 「真夏の夜の… A schook in summer」 感想 (2011/05/13)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第5話 「トンネル」 感想 (2011/05/13)
スポンサーサイト