fc2ブログ

青の祓魔師 第2話 「虚無開の門(ゲヘナゲート)」 感想

サタンが早くも登場しましたが、小物臭が酷いですね。

サタン、アスタロト、メフィスト・フェレス、悪魔勢の小物臭が酷いですね。

獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱!

しかし燐の動揺など構わず、激しく襲い掛かってくる悪魔たち。

獅郎に「決して抜いてはならない」と降魔剣を渡され、修道院地下室に隠される燐。

外では、巨大な悪魔と化した白鳥と祓魔師たちとの熾烈な戦いが展開される!

そして何とか戦いを終えた獅郎に、燐は怒りを向け「父親ぶるな」と激昂。

その言葉に衝撃を受けた獅郎は…。


 青の祓魔師 公式サイト

青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [DVD]青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [DVD]
(2011/06/22)
岡本信彦、福山 潤 他

商品詳細を見る

青の祓魔師 2 (ジャンプコミックス)青の祓魔師 2 (ジャンプコミックス)
(2009/11/04)
加藤 和恵

商品詳細を見る

Take off(期間限定生産盤)(アニメ盤)Take off(期間限定生産盤)(アニメ盤)
(2011/05/18)
2PM

商品詳細を見る
幼い頃から凶暴な子、悪魔の子と陰口を叩かれていた燐。

こういうのって、本人は幼心に凄く傷つくんですよね。

南十字商店街……南十字と聞くと『スタドラ』を連想しますね。

犬のグールが大量に出てきましたが、そんなに犬の死体って多いもんですかね。

白鳥はアスタロトに取り憑かれていた時の事を覚えていないんですね。

記憶が無いのをいいことにある事無い事を吹き込む取り巻き達。

それでもさすがにマジカルポエミーの抱き枕は駄目だろ(笑)

燐の事を思い出そうとした白鳥ですが、またアスタロトに取り憑かれましたね。

古から伝わる伝説の魔剣である降魔剣クリカラを燐に渡す獅郎。

クリカラって不動明王が持っている倶利伽羅剣がモチーフなんでしょうね。

二卵性双生児である雪男は未熟児だったのが幸いして悪魔の力を継がなかったのか。

でも実は弟の方が適正が高かったとかいうパターンだったりして。

教会にやって来たアスタロトですが、いきなりトラックに轢かれたよ!

それでも平気って、取り憑かれると身体能力も強化されるんですね。

殴り飛ばされ壁にめり込んだ運転手、こちらも丈夫なので、この世界の

人たちは実はとっても頑丈だという事なのかもしれませんが(笑)

燐を地下に隠し、アスタロトと戦う獅郎と神父たち。

銃による攻撃が一番有効的な気がしなくもないですね。

聖水もかなり効いてましたが。

キノコで攻撃ってファンガスですか!

生えてくるキノコを口から吐く炎で燃やす神父、体格といいサイボーグ006っぽいですよ。

巨大化するアスタロト、それは負けフラグっぽいと思ったら、やっぱり負けました。

仮にもアスタロトともあろうものが……、ひょっとしてこの作品の世界だとアスタロトは

小物だったりするんでしょうか。

獅郎に対し、暴言を吐く燐。

混乱している所為もあるんでしょうけど、これは酷い暴言ですね。

反抗期という風にも見えますけどね。

燐を平手打ちする獅郎、これは殴った獅郎の心も痛かったでしょうね。

その心の隙をつかれ、サタンに取り憑かれた獅郎。

サタンの言動、凄く小物っぽいですよ。

アスタロトといいサタンといい、何でこんな小物っぽくしたんだか。

ゲヘナゲートを開いたサタン、ベヘリットですか。

ここで自分を取り戻した獅郎は自殺を!

キリスト教では、自殺は罪で地獄行きなのに神父が自殺ですか。

それだけ息子を、燐を守りたかったんでしょうね。

抜いてはいけないと言われた降魔剣を早速抜いた燐。

いずれ抜くとは思っていましたが、早速抜くとは……。

剣を抜くと燐の耳が大きくなって尖り、尻尾が生えた姿に。

外見的変化はこれだけなんですね。

ゲヘナゲートを斬り裂き消した燐、そして帰ってきた雪男。

CMで流れている兄さんが父さんを殺したというセリフが出てくるのかと思ったのですが、

今回では無かったですね。

獅郎の残した携帯で連絡を取ると、登場したのはメフィスト・フェレス。

名前と姿からして、こいつも悪魔だろ!

燐が覚醒したので始末しようとするメフィストに対し、燐は仲間にしろと。

悪魔の息子が悪魔祓い……、それを面白いと超法規的措置で了承するメフィスト。

部下もビックリしてますよ。

逃走劇が始まるのかと思っていたら、学園物になるんですね。

聖十字学園って祓魔師養成学校ですか。

雪男とは敵対した後、仲直りとなるのか敵対したままになるのか。

導入編は今回で終わり、次回から本番開始ですか。

これから面白くなっていく……のかな。

次回は17:30からなので笑点とかぶっちゃいますね。

次回 第3話「兄と弟」

第1話 「悪魔は人の心に棲む」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1906-c096033d

青の祓魔師 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 感想

「エクソシストになってやる!!」 暑い主人公だなあ。

青の祓魔師 第02話 虚無界の門(ゲヘナゲート)

俺が悪魔の落とし子だって!?

青の祓魔師 エクソシスト 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

青の祓魔師 エクソシスト 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 感想 第2話のあらすじ 自分がサタンの息子だと知った燐。 悪魔たちにそのことを知られてしまった獅郎たちは、燐をどこかに隠すため...

青の祓魔師 第2話 『虚無界の門』

「こいつは俺の息子だ」 返してもらおう。

青の祓魔師 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

早くも番宣のバレ通りの展開に(^^; せめてアレは2話放送終了まで伏せておけばよかったのにね~。 燐は修道院に連れ帰られ、出生の秘密を教えられる。 そして、決して抜いてはならない降魔剣を受け取ら...

青の祓魔師 2話 「虚無界の門」

教会の皆はエクソシスト(*'∀'人)ワォ☆  しかも父さんが一番強いっぽい((o(´∀`)o))ワクワク ちょい悪な渋いオヤジ様だぜw  けどCMのネタバレを見る限り…(´;ω;`)ウッ・・ 以下ネタバレです

青の祓魔師 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

あらすじ(公式サイト) 獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱!  しかし燐の動揺など構わず、激しく襲い掛かってくる悪魔たち。 獅郎に「決して抜いてはならない」と降魔剣を...

青の祓魔師 第2話

「虚無界の門」 エクソシストになってやる!!! 抜いてはいけないと言われた魔剣を抜いてしまった燐…  ホントに悪魔になっちゃった((゚m゚;) 自分が人間じゃない悪魔の落し子だという事実に葛藤する燐 獅郎の人間として育てるつもりだったから何も言わな

青の祓魔師(エクソシスト) 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

「青の祓魔師」2話の感想

「青の祓魔師」2話、観ました。僕には、悪魔と呼ばれていた子供時代でした。不幸な子供時代。でも・・・・実は、本当に悪魔だったんですΨ(`∀´)Ψケケケ・・・・・って、ヘビーな境遇だねぇ・・・・。(-"-;)

青の祓魔師 第02話 「虚無界の門(ゲヘナート)」

青の祓魔師   [ダーク・ファンタジー]   MBS・TBS系 : 04/17 17:00~   原作 : 加藤和恵(連載『ジャンプスクエア』)   監督 : 岡村天斎   シリーズ構成 : 山口亮太   キャラ ...

青の祓魔師 第ニ話

  「虚無界の門」    ゲ ヘ ナ ゲ ー ト 

【アニメ】 青の祓魔師 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 感想

  祓魔師になってやる!! 青の祓魔師 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 の感想です。

青の祓魔師 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲ...

まるで悪魔の子------------!!「俺は悪魔なんかじゃないっ!!」陰口を叩かれ、否定し続けたその言葉。だが、今知らされた事実は何なのか。獅郎と共に、悪魔から逃げるしかできない燐...

青の祓魔師 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

まるで悪魔の子------------!! 「俺は悪魔なんかじゃないっ!!」 陰口を叩かれ、否定し続けたその言葉。 だが、今知らされた事実は何なのか。 獅郎と共に、悪魔から逃げるしかできない燐。 まずは修道院へ。 OPがつきましたね~♪<emoji code=...

青の祓魔師 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」の感想

 主人公・奥村燐はちょっと生き方が不器用なだけの普通の少年のはずだった。それがある日、見えるはずもないモノが見えるようになってから、彼の人生は一変した。自分の父親同然の藤本神父から言われたのは、自分が悪魔…サタンの息子だという衝撃的な事実だった。次々と...

アニメ「青の祓魔師(エクソシスト)」 第2話 虚無界の門(ゲヘナゲート)

青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)岡本信彦、福山 潤 他商品詳細を見る 俺はまだ、あんたに何も見せてねぇぞ! 「青の祓魔師(エクソシスト)」第2話のあらすじと感想です。 そして抜...

青の祓魔師 第1話  ~ 第2話 虚無界の門(ゲヘナゲート)

青の祓魔師(エクソシスト) 第1話 ~ 第2話 虚無界の門(ゲヘナゲート) 主人公・奥村燐は修道院で暮らす少年。同じ修道院に住み、有名高校へと進学する燐の双子の弟・雪男とは違い、就職先が見つからずにいた。修道院の神父である藤本に薦められ、料亭の就職面接に

「青の祓魔師」第2話

ここは「青の祓魔師」第2話のトラックバック用の記事となっています。 レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104240003/ 【送料無料】Bungee Price Blu-ray アニメ青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 【BLU-RAY DISC】 ...

青の祓魔師 2話

チンピラみたいなサタン様… というわけで、 「青の祓魔師」2話 就職はあきらめて進学の巻。 自分は悪魔かもしれない。 そんな悩みと苦しみから、ずっと燐を守り続けてきた。 父親になることで、お...

「青の祓魔師」第2話【虚無界の門】

死ぬな! じじい! 獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱!  しかし燐の動揺など構わず、激しく襲い掛かってくる悪魔たち。獅郎に「決して抜いてはならない」と降魔剣を渡され、...

青の祓魔師 第二話

『虚無界の門』 内容 父・獅郎から、自分が悪魔。。。サタンの子であると知らされた燐は、 ショックを覚えていた。 それと同時に、“悪魔”が見えるようになった燐は、狙われていると知り、 追跡を振り切りながら、獅郎とともに修道院へと逃げ帰るのだった。 修道院へと...

青の祓魔師 第2話 「虚無界の門-ゲヘナゲート-」 感想

覚醒! そしてバレ宣伝通りにおっちゃん死んじゃった(´;ω;`) 2話終わるまではネタバレ我慢できなかったのかね?(ぇ) 【関連サイト】 http://www.ao-ex.com/

青の祓魔師 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

「こいつは俺の息子だ、返してもらおうか…!」 燐を守ろうとする獅郎にサタンが…! そして、メフィストの登場!    【第2話 あらすじ】 獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱!...

第2話 虚無界の門(ゲヘナゲート)

青の祓魔師のレビューです。 獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱! しかし燐の動揺など構わず、激しく襲い掛かってくる悪魔たち。獅郎に「決して抜いてはならない」と降魔剣を渡され、修道院地下室に隠される燐。外では、巨大な悪魔と化した...

【青の祓魔師】2話 日5枠は親父を殴る作品が多いな

青の祓魔師 #02 虚無界の門(ゲヘナゲート) 387 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 17:29:34.57 ID:1EefU9W10 よくもまああのグダグダ原作をここまで面白...

青の祓魔師 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

『獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱!しかし燐の動揺など構わず、激しく襲い掛かってくる悪魔たち。獅郎に「決して抜いてはならない」と降魔剣を渡され、修道院地下室に隠される燐...

青の祓魔師(エクソシスト) 第2話 感想「虚無界(ゲヘナゲート)の門」

青の祓魔師(エクソシスト)ですが、奥村燐はサタンの息子であることが分かります。悪魔が二代目を迎えにやって来ますが、養父・藤本獅郎が聖水を撒いたり呪文を唱えたりして戦います。 しかし、キノコとかたくさん生えてきて、修道院はボロボロになってしまいます。(以...

『青の祓魔師』#2「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

「祓魔師になってやる!!」 このフレーズ、CMで何度か聞いたなぁ(苦笑) ようやくUVERworldのOPが流れましたね♪ 思ってたよりアップテンポな曲で…映像も今どき動きしてましたね~。 燐が制服きてるのが気になってたのですが、そのあたりは次回になりそうです...

青の祓魔師 第2話

燐は、助けに来てくれた養父・獅郎と共に、悪魔の蠢く街を疾走する。 何とか、教会に辿り着いたものの、3重に張った結界も虚しく、白鳥に とりついた悪魔は、燐を狙ってやって来た。 獅郎は、燐に魔剣と携帯電話を渡し、教会を出たら携帯電話に登録 してある親友に電...

青の祓魔師 第02話 「虚無界の門」

エクソシストになる!

第2話 『虚無界の門』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 ついに、OPお披露目~ もっとバトルシーンを取り入れた、激しい感じのOPだと思ってんですが…意外に落ち着いた感じだったなぁ。これからは、学園での生活がメインになってなってくるみた...

青の祓魔師 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

青の祓魔師 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」         ※テキーラ飲みたぁ~~い♪ 記事も書かずに、思わず見入ってました(笑)   覚醒した燐を連れて、追っ手を振り切り、なんとか教会へ戻った藤本神父は

青の祓魔師(エクソシスト) 第2話『虚無界の門(ゲヘナゲート)』 感想

始まる前から、原作でも一番盛り上がるところだからと言われてたので楽しみにしてたんですが、 視聴して思ったのことが、正直言うと末期の土6の雰囲気がする・・・。 ここまでの1~2話を見る限り、それほ...

青の祓魔師 2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」

これからに期待かな。 青の祓魔師 6 (ジャンプコミックス)(2011/04/04)加藤 和恵商品詳細を見る

青の祓魔師 第2話 虚無界の門

俺の親父は藤本獅郎だけだ・・・!

青の祓魔師 第1話  ~ 第2話 虚無界の門(ゲヘナゲート)

青の祓魔師(エクソシスト) 第1話 ~ 第2話 虚無界の門(ゲヘナゲート) 主人公・奥村燐は修道院で暮らす少年。同じ修道院に住み、有名高校へと進学する燐の双子の弟・雪男とは違い、就職先が見つからずにいた。修道院の神父である藤本に薦められ、料亭の就職面接に

ドッグデイズ へうげもの 青の祓魔師 トリコ

DOG DAYSドッグデイズ『突撃!姫様奪還戦!!』4話を視聴。 ダルキアンさんの「紋章,裂空一文字」が,声質の為か,格好良かったです。 ロラン・マルティノッジさんは「兵を整えて,急いで出る」でも,...

青の祓魔師・第2話

「虚無界の門」 悪魔としての子としての力が現れ始めた燐。追っ手を振り切り、修道院まで戻る燐と獅郎だったが、白鳥に取り憑いた悪魔が迫り…… 親父ぃ~!! 今回のエピソードは、何よりもそこに尽きる...

青の祓魔師 第2話 『虚無界の門』

  俺は悪魔なんかじゃない!!!

青の祓魔師第2話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-0638.html

青の祓魔師 02話 虚無界の門(ゲヘナゲート)

降魔剣を抜いてしまうのは燐の運命なんだ そして抜いたところから運命の歯車が動き出す。   燐と獅郎が激しくぶつかり合えたのは親子だからで そして燐をこれまで優しくたらしめていたのは 獅郎の存在が大きかったと。 父性愛というのが伝わって来た。  ...

青の祓魔師 第二話「虚無界の門ゲヘナゲート」

青の祓魔師 第二話「虚無界の門ゲヘナゲート」です。 感想を書いている春のアニメの

「青の祓魔師」第2話感想

やっぱり王道は嫌いじゃないです。 つい心にもないことを言ってしまい、 結果的に取り返しのつかないことになるという展開でしたが、 ああいうのは分かっていてもやっぱり切なくなるな~と。 程度...

誰かさんよりも、ずっと名探偵っぽい(ゴーカイジャーとか神のみぞ知るセカイとか)

【GOSICK-ゴシック- 第14話】アブリルさん、ついにヴィクトリカさんと出会うの巻。ヴィクトリカvsアブリルという修羅場に近い状況の中、涼しい顔をしている久城くんはある意味大物 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード