あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第1話 「超平和バスターズ」 感想
こんなに面白いとは、予想していませんでした。
次回以降も楽しみですよ。
引き篭もり気味の主人公「じんたん」の前に、幼馴染みの少女「めんま」が突然現れる。
自分の願いを叶えて欲しいと頼む「めんま」に途惑う「じんたん」は…。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 公式サイト
次回以降も楽しみですよ。
引き篭もり気味の主人公「じんたん」の前に、幼馴染みの少女「めんま」が突然現れる。
自分の願いを叶えて欲しいと頼む「めんま」に途惑う「じんたん」は…。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 公式サイト
![]() | あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/06/29) 入野自由、茅野愛衣 他 商品詳細を見る |
![]() | secret base ~君がくれたもの~ 【初回生産限定盤】 (2011/04/27) 本間芽衣子(茅野愛衣)、安城鳴子(戸松遥) 他 商品詳細を見る |
![]() | secret base ~君がくれたもの~ 【通常盤】 (2011/04/27) 本間芽衣子(茅野愛衣)、安城鳴子(戸松遥) 他 商品詳細を見る |
仁太(じんたん)にまとわり付く芽衣子(めんま)。
影が無い、戸棚のガラスに映っていないところを見ると、幽霊ですか。
仁太の父親には、見えてなさそうでしたしね。
願いを叶えてもらいに来たのに、願いが分からないのかよ!
やった来た鳴子(あなる)に抱きつくめんま。
めんまの事は見えないけど、重さは感じるんだ。
夏休み終了2日前に宿題を届けるって……。
安城鳴子(あんじょう なるこ)だから、あだ名があなるですか。
酷いあだ名ですね(笑)
鳴子の事を腐れビッチって、随分な言い草ですね。
仁太は引き篭もりみたいですね。
毛糸の帽子にメガネは、変装かな。
めんまは、仁太が幼い頃に死んでいるっぽいですね。
線路横の柵の上に乗っていて落ちかけためんまを助けようと飛びつく仁太。
ここで届かないのが切ないです。
集(ゆきあつ)とつるこ(知利子)に再会した仁太。
受験に失敗した事、学校に行ってない事、めんまのことで酷い事を言われてしまいます。
正論だけど、酷い言い方ですよね。
めんまに対し、一緒に居ると嫌なことを思い出してイライラすると言ってしまった仁太。
目を合わせずに、そう言って帰宅する仁太。
見てて辛いですよ。
幼い頃、めんまの事が好きなんだろうと言われ、照れ隠しに好きじゃないと
言ってしまった仁太、これはありますね。
1人先に帰った仁太、これが生きているめんまと会った最後になったのか。
めんまは仁太を追いかけて事故にあったのかな?
そりゃトラウマにもなりますよね。
自宅にやって来ためんま。
そこでは母親が、めんまの好物のカレーを仏壇に供えていて……。
目に涙を浮かべ、よろけつつ自分が死んだことを知っていると言うめんま。
あかん、これはやばい、やばすぎるよ!
泣きそうになっちゃいますよ。
ラーメンを作りながらめんまの事を考える仁太。
ここで「secret base ~君がくれたもの~」は、反則ですよ。
「10 years after Ver」、10年後ですか。
めんまを探しに飛び出す仁太。
そして秘密基地で鉄道(ぽっぽ)と再会を。
これはいい引きですね。
面白い、次回以降も楽しみです。
次回 第2話「ゆうしゃめんま」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
影が無い、戸棚のガラスに映っていないところを見ると、幽霊ですか。
仁太の父親には、見えてなさそうでしたしね。
願いを叶えてもらいに来たのに、願いが分からないのかよ!
やった来た鳴子(あなる)に抱きつくめんま。
めんまの事は見えないけど、重さは感じるんだ。
夏休み終了2日前に宿題を届けるって……。
安城鳴子(あんじょう なるこ)だから、あだ名があなるですか。
酷いあだ名ですね(笑)
鳴子の事を腐れビッチって、随分な言い草ですね。
仁太は引き篭もりみたいですね。
毛糸の帽子にメガネは、変装かな。
めんまは、仁太が幼い頃に死んでいるっぽいですね。
線路横の柵の上に乗っていて落ちかけためんまを助けようと飛びつく仁太。
ここで届かないのが切ないです。
集(ゆきあつ)とつるこ(知利子)に再会した仁太。
受験に失敗した事、学校に行ってない事、めんまのことで酷い事を言われてしまいます。
正論だけど、酷い言い方ですよね。
めんまに対し、一緒に居ると嫌なことを思い出してイライラすると言ってしまった仁太。
目を合わせずに、そう言って帰宅する仁太。
見てて辛いですよ。
幼い頃、めんまの事が好きなんだろうと言われ、照れ隠しに好きじゃないと
言ってしまった仁太、これはありますね。
1人先に帰った仁太、これが生きているめんまと会った最後になったのか。
めんまは仁太を追いかけて事故にあったのかな?
そりゃトラウマにもなりますよね。
自宅にやって来ためんま。
そこでは母親が、めんまの好物のカレーを仏壇に供えていて……。
目に涙を浮かべ、よろけつつ自分が死んだことを知っていると言うめんま。
あかん、これはやばい、やばすぎるよ!
泣きそうになっちゃいますよ。
ラーメンを作りながらめんまの事を考える仁太。
ここで「secret base ~君がくれたもの~」は、反則ですよ。
「10 years after Ver」、10年後ですか。
めんまを探しに飛び出す仁太。
そして秘密基地で鉄道(ぽっぽ)と再会を。
これはいい引きですね。
面白い、次回以降も楽しみです。
次回 第2話「ゆうしゃめんま」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- DOG DAYS 第3話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」 感想 (2011/04/17)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第1話 「超平和バスターズ」 感想 (2011/04/16)
- GOSICK―ゴシック― 第13話 「愚者は己の代弁者を指名する」 感想 (2011/04/16)
スポンサーサイト