レッスル甲子園 第9話 「地区予選 東京都編」
レッスル甲子園の地区予選第6回は、埼玉県編。
対象となるのは、AGEHA、グリズリー山本、辻香澄、テディキャット堀、パンサー理沙子、
ラッキー内田の6人。
これだけだと中途半端なのでゲストとして理沙子さんのライバルのブレード上原、
打撃系がいないので、斉藤彰子の2人がゲストとして参加しています。
AGEHA(評価値:1042 37/79位)
グリズリー山本(評価値:1002 58/79位)
辻香澄(評価値:970 69/79位)
テディキャット堀(評価値:1013 53/79位)
パンサー理沙子(評価値:1118 8/79位)
ラッキー内田(評価値:1051 32/79位)
ブレード上原(評価値:1089 17/79位)
斉藤彰子(評価値:951 76/79位)
この8人でリーグ戦での対決となります。
これは理沙子さんが勝つと思うんですけどね。
評価値が低くてもパワー系有利の『サバイバー2』なのでグリさんがダークホースになるか。
その結果は……。
対象となるのは、AGEHA、グリズリー山本、辻香澄、テディキャット堀、パンサー理沙子、
ラッキー内田の6人。
これだけだと中途半端なのでゲストとして理沙子さんのライバルのブレード上原、
打撃系がいないので、斉藤彰子の2人がゲストとして参加しています。
AGEHA(評価値:1042 37/79位)
グリズリー山本(評価値:1002 58/79位)
辻香澄(評価値:970 69/79位)
テディキャット堀(評価値:1013 53/79位)
パンサー理沙子(評価値:1118 8/79位)
ラッキー内田(評価値:1051 32/79位)
ブレード上原(評価値:1089 17/79位)
斉藤彰子(評価値:951 76/79位)
この8人でリーグ戦での対決となります。
これは理沙子さんが勝つと思うんですけどね。
評価値が低くてもパワー系有利の『サバイバー2』なのでグリさんがダークホースになるか。
その結果は……。
◆1日目
×ブレード上原 vs 斉藤彰子○
13分45秒 DDT
×辻香澄 vs テディキャット堀○
10分08秒 Sダイブ式ドロップキック
×グリズリー山本 vs パンサー理沙子○
13分53秒 コブラツイスト
○AGEHA vs ラッキー内田×
11分36秒 不知火
◆2日目
○ラッキー内田 vs 斉藤彰子×
11分20秒 フライングニールキック
×辻香澄 vs ブレード上原○
07分53秒 フランケンシュタイナー
○グリズリー山本 vs テディキャット堀×
07分57秒 ジャンピングニーパット
×AGEHA vs パンサー理沙子○
14分27秒 パワーボム
◆3日目
×ラッキー内田 vs ブレード上原○
10分22秒 フランケンシュタイナー
○パンサー理沙子 vs 斉藤彰子×
08分19秒 バックドロップ
○グリズリー山本 vs 辻香澄×
10分27秒 ジャンピングニーパット
○AGEHA vs テディキャット堀×
11分44秒 DDT
◆4日目
○パンサー理沙子 vs ブレード上原×
08分45秒 バックドロップ
×テディキャット堀 vs 斉藤彰子○
06分20秒 踵落とし
○グリズリー山本 vs ラッキー内田×
09分11秒 ベアハッグ
○AGEHA vs 辻香澄×
09分48秒 ミサイルキック
◆5日目
×テディキャット堀 vs パンサー理沙子○
10分55秒 延髄斬り
×辻香澄 vs ラッキー内田○
10分46秒 ドラゴンスープレックス
○グリズリー山本 vs ブレード上原×
08分03秒 前方回転エビ固め
×AGEHA vs 斉藤彰子○
11分15秒 踵落とし
◆6日目
×テディキャット堀 vs ラッキー内田○
11分06秒 チキンWフェイスロック
○グリズリー山本 vs 斉藤彰子×
12分55秒 パイルドライバー
○辻香澄 vs パンサー理沙子×
11分54秒 ストレッチプラム
×AGEHA vs ブレード上原○
11分31秒 ミサイルキック
◆7日目
○パンサー理沙子 vs ラッキー内田×
05分27秒 タイガードライバー
×テディキャット堀 vs ブレード上原○
09分33秒 フランケンシュタイナー
○辻香澄 vs 斉藤彰子×
12分31秒 ノーザンLスープレックス
×AGEHA vs グリズリー山本○
10分02秒 ベアハッグ
↓画像クリックで元のサイズに↓

何と最終戦を終わって理沙子さんとグリさんが、勝ち点18で同点に!
まさかこうなるとは思っていませんでしたよ。
2人が同点という事で、優勝者を決定する再試合に!
再試合の結果は……。
×グリズリー山本 vs パンサー理沙子○
10分59秒 延髄斬り
「必殺」カードを引いた事もあり理沙子さんの圧勝に。
最終戦こそ理沙子さんの圧勝に終わりましたが、そこに至るまでの経緯は
予想以上の熱い展開で燃えましたよ。
グリさんも理沙子さん以外の相手には、楽勝だったんですけどね。
理沙子さんが唯一負けたのが、7位の香澄んだったというのも面白いところですね。
グリさんも評価値こそ低かったですが、試合での活躍振りは、凄かったですよ。
安定した強さを見せてくれました。
ちなみに理沙子さんと上原さんのライバル対決は、理沙子さんの圧勝でした。
上原さんの試合は、「必殺」カードを引くことが多かったのが印象的でした。
それでも理沙子さんには、まるで歯が立たなかったですけどね。
次回は、神奈川県編。
ソニックキャット(評価値:1117 10/79位)
ディアナ・ライアル(評価値:1094 16/79位)
ミミ吉原(評価値:1088 19/79位)
3人いますので、ゲスト1人を加えたリーグ戦での対決となります。
ここはやっぱりソニが有利ですかね。
しかしディアナも侮れません。
ミミさんは、相性的に不利ですかね。
しかし、どんな波乱が待っているかわかりません。
そこが面白いところでもあるんですけどね。
第1話 「前夜祭?(前編)」
第2話 「前夜祭?(中編)」
第3話 「前夜祭?(後編)」
第4話 「地区予選 西北海道編」
第5話 「地区予選 青森県編」
第6話 「地区予選 山形県編」
第7話 「地区予選 茨城県編」
第8話 「地区予選 埼玉県編」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
×ブレード上原 vs 斉藤彰子○
13分45秒 DDT
×辻香澄 vs テディキャット堀○
10分08秒 Sダイブ式ドロップキック
×グリズリー山本 vs パンサー理沙子○
13分53秒 コブラツイスト
○AGEHA vs ラッキー内田×
11分36秒 不知火
◆2日目
○ラッキー内田 vs 斉藤彰子×
11分20秒 フライングニールキック
×辻香澄 vs ブレード上原○
07分53秒 フランケンシュタイナー
○グリズリー山本 vs テディキャット堀×
07分57秒 ジャンピングニーパット
×AGEHA vs パンサー理沙子○
14分27秒 パワーボム
◆3日目
×ラッキー内田 vs ブレード上原○
10分22秒 フランケンシュタイナー
○パンサー理沙子 vs 斉藤彰子×
08分19秒 バックドロップ
○グリズリー山本 vs 辻香澄×
10分27秒 ジャンピングニーパット
○AGEHA vs テディキャット堀×
11分44秒 DDT
◆4日目
○パンサー理沙子 vs ブレード上原×
08分45秒 バックドロップ
×テディキャット堀 vs 斉藤彰子○
06分20秒 踵落とし
○グリズリー山本 vs ラッキー内田×
09分11秒 ベアハッグ
○AGEHA vs 辻香澄×
09分48秒 ミサイルキック
◆5日目
×テディキャット堀 vs パンサー理沙子○
10分55秒 延髄斬り
×辻香澄 vs ラッキー内田○
10分46秒 ドラゴンスープレックス
○グリズリー山本 vs ブレード上原×
08分03秒 前方回転エビ固め
×AGEHA vs 斉藤彰子○
11分15秒 踵落とし
◆6日目
×テディキャット堀 vs ラッキー内田○
11分06秒 チキンWフェイスロック
○グリズリー山本 vs 斉藤彰子×
12分55秒 パイルドライバー
○辻香澄 vs パンサー理沙子×
11分54秒 ストレッチプラム
×AGEHA vs ブレード上原○
11分31秒 ミサイルキック
◆7日目
○パンサー理沙子 vs ラッキー内田×
05分27秒 タイガードライバー
×テディキャット堀 vs ブレード上原○
09分33秒 フランケンシュタイナー
○辻香澄 vs 斉藤彰子×
12分31秒 ノーザンLスープレックス
×AGEHA vs グリズリー山本○
10分02秒 ベアハッグ
↓画像クリックで元のサイズに↓

何と最終戦を終わって理沙子さんとグリさんが、勝ち点18で同点に!
まさかこうなるとは思っていませんでしたよ。
2人が同点という事で、優勝者を決定する再試合に!
再試合の結果は……。
×グリズリー山本 vs パンサー理沙子○
10分59秒 延髄斬り
「必殺」カードを引いた事もあり理沙子さんの圧勝に。
最終戦こそ理沙子さんの圧勝に終わりましたが、そこに至るまでの経緯は
予想以上の熱い展開で燃えましたよ。
グリさんも理沙子さん以外の相手には、楽勝だったんですけどね。
理沙子さんが唯一負けたのが、7位の香澄んだったというのも面白いところですね。
グリさんも評価値こそ低かったですが、試合での活躍振りは、凄かったですよ。
安定した強さを見せてくれました。
ちなみに理沙子さんと上原さんのライバル対決は、理沙子さんの圧勝でした。
上原さんの試合は、「必殺」カードを引くことが多かったのが印象的でした。
それでも理沙子さんには、まるで歯が立たなかったですけどね。
次回は、神奈川県編。
ソニックキャット(評価値:1117 10/79位)
ディアナ・ライアル(評価値:1094 16/79位)
ミミ吉原(評価値:1088 19/79位)
3人いますので、ゲスト1人を加えたリーグ戦での対決となります。
ここはやっぱりソニが有利ですかね。
しかしディアナも侮れません。
ミミさんは、相性的に不利ですかね。
しかし、どんな波乱が待っているかわかりません。
そこが面白いところでもあるんですけどね。
第1話 「前夜祭?(前編)」
第2話 「前夜祭?(中編)」
第3話 「前夜祭?(後編)」
第4話 「地区予選 西北海道編」
第5話 「地区予選 青森県編」
第6話 「地区予選 山形県編」
第7話 「地区予選 茨城県編」
第8話 「地区予選 埼玉県編」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- レッスル甲子園 第10話 「地区予選 神奈川県編」 (2011/05/05)
- レッスル甲子園 第9話 「地区予選 東京都編」 (2011/04/10)
- レッスル甲子園 第8話 「地区予選 埼玉県編」 (2011/03/17)
スポンサーサイト