デルフィニア戦記外伝2 - コーラル城の平穏な日々 - 感想
「ポーラの休日」(初出:『デルフィニア戦記画集』)と「シェラの日常」の
二本立てで、コーラル城の華やかで危険な日々が登場。
デルフィニア国王の愛妾ポーラが気晴らしにとコーラル城下に出かけたが
これが大騒動に発展―(『ポーラの休日』)。
リィとウォルの婚姻も間近なある日シェラは超絶技を駆使して平穏な日々を
送っていた…?(『シェラの日常』)。
デルフィニア物語が二中篇+一短篇にて久々の登場。
二本立てで、コーラル城の華やかで危険な日々が登場。
デルフィニア国王の愛妾ポーラが気晴らしにとコーラル城下に出かけたが
これが大騒動に発展―(『ポーラの休日』)。
リィとウォルの婚姻も間近なある日シェラは超絶技を駆使して平穏な日々を
送っていた…?(『シェラの日常』)。
デルフィニア物語が二中篇+一短篇にて久々の登場。
![]() | コーラル城の平穏な日々 デルフィニア戦記外伝2 (C・NOVELS Fantasia) (2011/03/31) 茅田砂胡 商品詳細を見る |
5年ぶりとなる『デルフィニア戦記』ですが、読んでいて、そして読み終わって
思ったのは、『デルフィニア戦記』はやっぱり面白い!という事ですね。
リィもシェラも『クラッシュ・ブレイズ』よりもこちらの方が輝いて見えます。
「王と王妃の新婚事情」については、内容を覚えていたものの、「ポーラの休日」に
ついては、すっかり内容を忘れていたので、新鮮な気持ちで楽しむ事が出来ました。
しっかしウォル、前々から熊とは言われていましたが、ぬらりひょんとまで呼ばれて
いたかなぁ(笑)
本編については、さすがにところどころ記憶が薄れてきています(苦笑)
書き下ろしの「シェラの日常」、シェラの場合、日常が普通の人にとって非日常なのですが
ここでのシェラは、ドジっ子シェラとしての一面を見せてくれます(笑)
また、ヴァンツァーとシェラを呆然とさせるほどのダメージを与えるアランナも
凄かったですね(笑)
「ポーラの休日」といい、アランナが活躍(?)している一冊です。
バルロやナシアス、イヴンなどのやり取りも面白いし、『デルフィニア戦記』の面白さを
改めて認識させてくれる一冊でした。
できればまた、新しい外伝を出して欲しいですね。
今回の外伝を読んでいると、本編をもう一度読み直したくなりましたよ。
オディールの騎士 感想
逆転のクレヴァス 感想
ファロットの休日 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
思ったのは、『デルフィニア戦記』はやっぱり面白い!という事ですね。
リィもシェラも『クラッシュ・ブレイズ』よりもこちらの方が輝いて見えます。
「王と王妃の新婚事情」については、内容を覚えていたものの、「ポーラの休日」に
ついては、すっかり内容を忘れていたので、新鮮な気持ちで楽しむ事が出来ました。
しっかしウォル、前々から熊とは言われていましたが、ぬらりひょんとまで呼ばれて
いたかなぁ(笑)
本編については、さすがにところどころ記憶が薄れてきています(苦笑)
書き下ろしの「シェラの日常」、シェラの場合、日常が普通の人にとって非日常なのですが
ここでのシェラは、ドジっ子シェラとしての一面を見せてくれます(笑)
また、ヴァンツァーとシェラを呆然とさせるほどのダメージを与えるアランナも
凄かったですね(笑)
「ポーラの休日」といい、アランナが活躍(?)している一冊です。
バルロやナシアス、イヴンなどのやり取りも面白いし、『デルフィニア戦記』の面白さを
改めて認識させてくれる一冊でした。
できればまた、新しい外伝を出して欲しいですね。
今回の外伝を読んでいると、本編をもう一度読み直したくなりましたよ。
オディールの騎士 感想
逆転のクレヴァス 感想
ファロットの休日 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 半熟作家と“文学少女”な編集者 感想 (2011/05/05)
- デルフィニア戦記外伝2 - コーラル城の平穏な日々 - 感想 (2011/04/07)
- “文学少女”と恋する挿話集(4) 感想 (2010/12/28)
スポンサーサイト