フラクタル 第11話 (最終回)「楽園」 感想
勿体無い作品だったという感じです。
フラクタル・システムを巡った激しい攻防。
システムの再起動を強行するモーラン、阻止しようとするディアス、
混乱の渦に巻き込まれたクレインは、ある重大な選択を託される……。
フラクタル - FRACTALE - 公式サイト
フラクタル・システムを巡った激しい攻防。
システムの再起動を強行するモーラン、阻止しようとするディアス、
混乱の渦に巻き込まれたクレインは、ある重大な選択を託される……。
フラクタル - FRACTALE - 公式サイト
![]() | フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 (2011/04/22) 小林ゆう、津田美波 他 商品詳細を見る |
![]() | フラクタル第2巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち フリュネ」付 (2011/05/27) 小林ゆう、津田美波 他 商品詳細を見る |
![]() | 【フラクタル】マイクロファイバーミニタオル/キャラクター () monozoku 商品詳細を見る |
ペロリスト・バローから明かされる世界の真実。
こんな形で明かされるというのが、何だかなぁといった感じ。
神と呼ばれた女の子は本当は16歳だったので、僧院が10歳の肉体のフリュネを
生み出し続けても、これまで鍵は上手くいかなかったって……。
ある経験をした事で10歳の肉体に逃げ込んでいたって、レイプですか。
だとしたらこの前、処女膜を確認しようとしたのって何だったの?
バローを刺したフリュネ。
自分がバロー刺した事がショックで逃げ出したフリュネと追いかけるネッサ。
フリュネが一瞬で立ち直りましたよ。
合流したエンリに励まされるクレイン。
スンダは、最初の頃に比べると大分変わりましたね。
ダナンの指揮をエンリに任せるスンダ。
でもそれ、死亡フラグなんじゃ……。
ディアスに自分と同じ匂いを感じるモーラン祭司長。
ディアスは、もっと裏があるキャラかと思っていたんですけどね。
クレイン、フリュネ、ネッサをエレベーターに乗せ、送り出すスンダ。
スンダはミサトさんポジションですか。
このエレベーターって、軌道エレベーターだったんですね。
フリュネを抱き締めて「好きだ」と告白するクレイン。
辿り着いた先で見た神と呼ばれるオリジナルフリュネのビデオレター、
これって現在ですか!
オリジナルネッサはぬいぐるみですか。
オリジナルフリュネ、何だか痛い子みたいな感じですね。
親に性的虐待を受けてああなったんですかね。
バローから性的虐待を受けていたけど、クレインのお陰で生きていく
つもりになったフリュネは、ネッサと一つに。
フラクタルシステムが再起動して1年。
ずっと眠り続けているフリュネを自宅で面倒見ている半端ないエッチ野郎のクレイン。
目覚めたフリュネは、体がフリュネで声がネッサ、性格はオリジナルフリュネに
似ていますね。
二人が融合してフリュネッサ(仮称)になったフリュネとネッサ。
クレインの事は、ちゃんと覚えていたんですね。
クレインが泣きながらフリュネッサを抱き締めたところで終了。
放映開始前は、一番期待していた作品だったのですが、残念というか
勿体無い作品になっちゃという感じです。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
第1話 「出会い」 感想
第2話 「ネッサ」 感想
第3話 「グラニッツの村」 感想
第4話 「出発」 感想
第5話 「旅路」 感想
第6話 「最果ての町」 感想
第7話 「虚飾の街」 感想
第8話 「地下の秘密」 感想
第9話 「追いつめられて」 感想
第10話 「僧院へ」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
こんな形で明かされるというのが、何だかなぁといった感じ。
神と呼ばれた女の子は本当は16歳だったので、僧院が10歳の肉体のフリュネを
生み出し続けても、これまで鍵は上手くいかなかったって……。
ある経験をした事で10歳の肉体に逃げ込んでいたって、レイプですか。
だとしたらこの前、処女膜を確認しようとしたのって何だったの?
バローを刺したフリュネ。
自分がバロー刺した事がショックで逃げ出したフリュネと追いかけるネッサ。
フリュネが一瞬で立ち直りましたよ。
合流したエンリに励まされるクレイン。
スンダは、最初の頃に比べると大分変わりましたね。
ダナンの指揮をエンリに任せるスンダ。
でもそれ、死亡フラグなんじゃ……。
ディアスに自分と同じ匂いを感じるモーラン祭司長。
ディアスは、もっと裏があるキャラかと思っていたんですけどね。
クレイン、フリュネ、ネッサをエレベーターに乗せ、送り出すスンダ。
スンダはミサトさんポジションですか。
このエレベーターって、軌道エレベーターだったんですね。
フリュネを抱き締めて「好きだ」と告白するクレイン。
辿り着いた先で見た神と呼ばれるオリジナルフリュネのビデオレター、
これって現在ですか!
オリジナルネッサはぬいぐるみですか。
オリジナルフリュネ、何だか痛い子みたいな感じですね。
親に性的虐待を受けてああなったんですかね。
バローから性的虐待を受けていたけど、クレインのお陰で生きていく
つもりになったフリュネは、ネッサと一つに。
フラクタルシステムが再起動して1年。
ずっと眠り続けているフリュネを自宅で面倒見ている半端ないエッチ野郎のクレイン。
目覚めたフリュネは、体がフリュネで声がネッサ、性格はオリジナルフリュネに
似ていますね。
二人が融合してフリュネッサ(仮称)になったフリュネとネッサ。
クレインの事は、ちゃんと覚えていたんですね。
クレインが泣きながらフリュネッサを抱き締めたところで終了。
放映開始前は、一番期待していた作品だったのですが、残念というか
勿体無い作品になっちゃという感じです。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
第1話 「出会い」 感想
第2話 「ネッサ」 感想
第3話 「グラニッツの村」 感想
第4話 「出発」 感想
第5話 「旅路」 感想
第6話 「最果ての町」 感想
第7話 「虚飾の街」 感想
第8話 「地下の秘密」 感想
第9話 「追いつめられて」 感想
第10話 「僧院へ」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- GOSICK―ゴシック― 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」 感想 (2011/04/02)
- フラクタル 第11話 (最終回)「楽園」 感想 (2011/04/01)
- IS<インフィニット・ストラトス> 第12話(最終回) 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」 感想 (2011/04/01)
スポンサーサイト