スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 第25話 「かつて在りしもの」 感想
OPに若干修正が入っていましたね。
ライン・ヴァイスのシーンで、ライン・ヴァイスが残像攻撃してますよ!
今回も退場者が次々と出ましたが、尺が足らないのかアッサリ気味。
嬉しいファンサービスもあったのは良かったですが、ネタが分からない人も
多いでしょうね。
ホワイトスター周辺でクロガネとヒリュウ改、シャドウミラー、
そしてインスペクターが激闘を繰り広げる。
対峙するキョウスケのアルトアイゼン・リーゼとアクセルのソウルゲイン。
彼らの過去と思惑が激戦の中で交錯する。
一方、インスペクターの指揮官ウェンドロとシャドウミラーの首魁ヴィンデルは、
己の目的を果たすため、それぞれ行動を開始する。
姿を現すウェンドロの大型機動兵器ディカステス。だが、その矛先はキョウスケ達や
アインストではなく、シャドウミラーに向けられ……。
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 公式サイト
ライン・ヴァイスのシーンで、ライン・ヴァイスが残像攻撃してますよ!
今回も退場者が次々と出ましたが、尺が足らないのかアッサリ気味。
嬉しいファンサービスもあったのは良かったですが、ネタが分からない人も
多いでしょうね。
ホワイトスター周辺でクロガネとヒリュウ改、シャドウミラー、
そしてインスペクターが激闘を繰り広げる。
対峙するキョウスケのアルトアイゼン・リーゼとアクセルのソウルゲイン。
彼らの過去と思惑が激戦の中で交錯する。
一方、インスペクターの指揮官ウェンドロとシャドウミラーの首魁ヴィンデルは、
己の目的を果たすため、それぞれ行動を開始する。
姿を現すウェンドロの大型機動兵器ディカステス。だが、その矛先はキョウスケ達や
アインストではなく、シャドウミラーに向けられ……。
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 公式サイト
![]() | TVアニメ スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター オリジナルサウンドトラック (2011/03/23) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ (2007/06/28) PlayStation2 商品詳細を見る |
![]() | スーパーロボット超合金 ヴァイスリッター (2011/05/31) バンダイ 商品詳細を見る |
内部から爆発するホワイトスター。
アインストの仕業ですか。
シャドウミラー勢力を攻撃するウェンドロのディカステス。
やっぱりウェンドロは、アインスト化してるっぽいですね。
ガーバインがAMガンナーと合体して、ガーバインガンナーになってる!
もともとヒュッケバインmkIIIだから不思議じゃないけどさ。
以前出てきていたホワイトスターに封印されていたのって、アインストだったのか。
ディカステスに攻撃を仕掛けるグレイターキン、メキボスが格好イイですよ!
触手に貫かれてやられちゃいますが。
ところでディカステスに挑んだツヴァイザーゲインの姿が見えませんが、まさか
ヴィンデルはやられちゃったの?
ウェンドロ名物、ホワイトスターぶち抜きでキョウスケたちの前に姿を見せるディカステス。
シュウは、ウェンドロがアインスト化しているのを一目で見抜きましたね。
流石です、が、そのポーズは止めい(笑)
変貌するディカステス。
エクスバインのゴーグルが外れていますね。
まんまmkIIIですが、ヒュッケバイン問題は、大丈夫なのかな。
角が無いからいいのかな。
ここでアインスト撃退チームとシャドウミラー撃退チームに分岐するのか。
相変わらず強いグランゾン。
そしてようやくサイフラッシュの出番が!
生きていたヴィンデル、ウェンドロの噛ませ犬にならなくて良かったね(笑)
別世界に転位しようとしたヴィンデルですが、アインストの所為で別次元へ転位できず
現れたのは、キョウスケたちの前。
いよいよ最終決戦ですね。
BGM「極めて近く、限りなく遠い世界に」の演出がいいですね。
キョウスケはアクセルと、ギリアムはヴィンデルと、エクセレンはレモンと対決。
ヴィンデルの専用BGM「CHAOS」が流れましたが、相変わらずのぶった切りですね。
サイバスターに斬りかかったディカステスの刃を止めたのは、サイバスターに加え
グルンガストとダイゼンガー!
計都羅睺剣、斬艦刀・雷光斬りと続く攻撃は熱いですね。
止めはSRXによる天上天下念動爆砕剣!
SRXが格好イイですよ。
立っているとダサいけど、動くとかなり格好イイです。
ウェンドロは、これで退場……アッサリしてますね。
ライン・ヴァイスのハウリング・ランチャーXモードで負傷したレモンの口から
ようやくレモンの正体に付いて明かされました。
レモン = 平行世界のエクセレン。
シャトル事故で死亡し、エクセレンの両親が人造人間のマテリアルを使って蘇生させようと
したものの、記憶と人格までは甦らず、レモンが生まれたというのが、レモンの秘密。
ゲームでも最終決戦にて、エクセレンでレモンを撃墜した時に明かされるので
キッチリ再現されてますね。
そして、レモンも退場。
展開が早いですね、やっぱり尺が足りないよ!
麒麟・極を繰り出すツヴァイザーゲインですが、虎龍王も対抗して身分身の術を!
虎王乱撃(タイラント・オーバー・ブレイク)で倒されるツヴァイザーゲイン。
弱すぎる!
まるで『スパロボA』の頃のような弱さですよ。
止めを刺そうとして捕まったギリアムは、システムXNに取り付き次元転位を。
回想シーンに出てきてぬいぐるみのヒューイ……『ヒーロー戦記』ですね。
XNガイストの名前も懐かしいですね。
うわっ、アポロンマスクまで出てきたよ!
アポロン総統は、嬉しいファンサービスですね。
ギリアムが作った転位フィールドを利用して出てきたアインスト。
ノイ・レジセイアを飛ばしてシュテルンレジセイアの登場ですか!
レジセイアによって、地球がリングに!(違)
これからファンダムファイトが始まるんですね(笑)
次回予告を見ると、アクセルと共闘するんですかね。
ひょっとしてアクセルが、美味しいところをもっていったりして。
次回 第26話(最終回)「貫け、奴よりも速く」
第1話 「赤い衝撃」 感想
第2話 「未知なる声」 感想
第3話 「背負った十字」 感想
第4話 「絆と約束」 感想
第5話 「DCの名の下に」 感想
第6話 「桜花幻影」 感想
第7話 「黒い潜入者」 感想
第8話 「凶鳥の眷属」 感想
第9話 「インスペクター」 感想
第10話 「月下に妖精は舞う」 感想
第11話 「ハルパーの鎌」 感想
第12話 「シャドウミラー」 感想
第13話 「楽園からの追放者」 感想
第14話 「汚れのないその瞳で」 感想
第15話 「武神装攻ダイゼンガー」 感想
第16話 「オンリー・ワン・クラッシュ」 感想
第17話 「鋼の咆哮」 感想
第18話 「誘う鬼火」 感想
第19話 「龍虎王顕現」 感想
第20話 「若き猛禽」 感想
第21話 「眠れ、地の底で」 感想
第22話 「散りぬべき時知りてこそ」 感想
第23話 「堕天使の心」 感想
第24話 「白き魔星へ」 感想
スーパーロボット超合金 アルトアイゼン レビュー記事はこちら。
SRWOGプラキット グランゾン レビュー記事はこちら。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
アインストの仕業ですか。
シャドウミラー勢力を攻撃するウェンドロのディカステス。
やっぱりウェンドロは、アインスト化してるっぽいですね。
ガーバインがAMガンナーと合体して、ガーバインガンナーになってる!
もともとヒュッケバインmkIIIだから不思議じゃないけどさ。
以前出てきていたホワイトスターに封印されていたのって、アインストだったのか。
ディカステスに攻撃を仕掛けるグレイターキン、メキボスが格好イイですよ!
触手に貫かれてやられちゃいますが。
ところでディカステスに挑んだツヴァイザーゲインの姿が見えませんが、まさか
ヴィンデルはやられちゃったの?
ウェンドロ名物、ホワイトスターぶち抜きでキョウスケたちの前に姿を見せるディカステス。
シュウは、ウェンドロがアインスト化しているのを一目で見抜きましたね。
流石です、が、そのポーズは止めい(笑)
変貌するディカステス。
エクスバインのゴーグルが外れていますね。
まんまmkIIIですが、ヒュッケバイン問題は、大丈夫なのかな。
角が無いからいいのかな。
ここでアインスト撃退チームとシャドウミラー撃退チームに分岐するのか。
相変わらず強いグランゾン。
そしてようやくサイフラッシュの出番が!
生きていたヴィンデル、ウェンドロの噛ませ犬にならなくて良かったね(笑)
別世界に転位しようとしたヴィンデルですが、アインストの所為で別次元へ転位できず
現れたのは、キョウスケたちの前。
いよいよ最終決戦ですね。
BGM「極めて近く、限りなく遠い世界に」の演出がいいですね。
キョウスケはアクセルと、ギリアムはヴィンデルと、エクセレンはレモンと対決。
ヴィンデルの専用BGM「CHAOS」が流れましたが、相変わらずのぶった切りですね。
サイバスターに斬りかかったディカステスの刃を止めたのは、サイバスターに加え
グルンガストとダイゼンガー!
計都羅睺剣、斬艦刀・雷光斬りと続く攻撃は熱いですね。
止めはSRXによる天上天下念動爆砕剣!
SRXが格好イイですよ。
立っているとダサいけど、動くとかなり格好イイです。
ウェンドロは、これで退場……アッサリしてますね。
ライン・ヴァイスのハウリング・ランチャーXモードで負傷したレモンの口から
ようやくレモンの正体に付いて明かされました。
レモン = 平行世界のエクセレン。
シャトル事故で死亡し、エクセレンの両親が人造人間のマテリアルを使って蘇生させようと
したものの、記憶と人格までは甦らず、レモンが生まれたというのが、レモンの秘密。
ゲームでも最終決戦にて、エクセレンでレモンを撃墜した時に明かされるので
キッチリ再現されてますね。
そして、レモンも退場。
展開が早いですね、やっぱり尺が足りないよ!
麒麟・極を繰り出すツヴァイザーゲインですが、虎龍王も対抗して身分身の術を!
虎王乱撃(タイラント・オーバー・ブレイク)で倒されるツヴァイザーゲイン。
弱すぎる!
まるで『スパロボA』の頃のような弱さですよ。
止めを刺そうとして捕まったギリアムは、システムXNに取り付き次元転位を。
回想シーンに出てきてぬいぐるみのヒューイ……『ヒーロー戦記』ですね。
XNガイストの名前も懐かしいですね。
うわっ、アポロンマスクまで出てきたよ!
アポロン総統は、嬉しいファンサービスですね。
ギリアムが作った転位フィールドを利用して出てきたアインスト。
ノイ・レジセイアを飛ばしてシュテルンレジセイアの登場ですか!
レジセイアによって、地球がリングに!(違)
これからファンダムファイトが始まるんですね(笑)
次回予告を見ると、アクセルと共闘するんですかね。
ひょっとしてアクセルが、美味しいところをもっていったりして。
次回 第26話(最終回)「貫け、奴よりも速く」
第1話 「赤い衝撃」 感想
第2話 「未知なる声」 感想
第3話 「背負った十字」 感想
第4話 「絆と約束」 感想
第5話 「DCの名の下に」 感想
第6話 「桜花幻影」 感想
第7話 「黒い潜入者」 感想
第8話 「凶鳥の眷属」 感想
第9話 「インスペクター」 感想
第10話 「月下に妖精は舞う」 感想
第11話 「ハルパーの鎌」 感想
第12話 「シャドウミラー」 感想
第13話 「楽園からの追放者」 感想
第14話 「汚れのないその瞳で」 感想
第15話 「武神装攻ダイゼンガー」 感想
第16話 「オンリー・ワン・クラッシュ」 感想
第17話 「鋼の咆哮」 感想
第18話 「誘う鬼火」 感想
第19話 「龍虎王顕現」 感想
第20話 「若き猛禽」 感想
第21話 「眠れ、地の底で」 感想
第22話 「散りぬべき時知りてこそ」 感想
第23話 「堕天使の心」 感想
第24話 「白き魔星へ」 感想
スーパーロボット超合金 アルトアイゼン レビュー記事はこちら。
SRWOGプラキット グランゾン レビュー記事はこちら。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 夢喰いメリー 第11話 「夢の守り人」 感想 (2011/03/26)
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 第25話 「かつて在りしもの」 感想 (2011/03/26)
- GOSICK―ゴシック― 特番 「春来たるGOSICKスペシャル-美しき怪物は混沌の先を視みる-」 感想 (2011/03/26)
スポンサーサイト