fc2ブログ

放浪息子 第10話 「10+11 ~Better half~」 感想

今回放送された10話は、TVオンエア用に編集された特別編でオリジナル版の

10話と11話は、BD&DVDにそれぞれ収録されるって、何それ!

全11話縛りがあるのでしょうがないんでしょうけど、勿体無いですよ。

セーラー服を着て登校して以来、学校に行けなくなってしまった修一。

真穂も登校拒否になってしまい、修一は自分の行動に責任を感じてしまう。

よしのから手紙をもらった修一はようやく登校する決心をするが、

クラスメイトには女装のことでからかわれ、土居からも心ない言葉を

かけられて、教室に入れず保健室登校になってしまう。

そんな折、文化祭の出し物で修一のクラスは「倒錯劇」をやることになり…。


 放浪息子 公式サイト

放浪息子 1 [Blu-ray]放浪息子 1 [Blu-ray]
(2011/04/27)
畠山航輔、瀬戸麻沙美 他

商品詳細を見る

放浪息子(10) (ビームコミックス)放浪息子(10) (ビームコミックス)
(2010/03/25)
志村 貴子

商品詳細を見る

放浪息子 もふもふミニタオル 二人柄放浪息子 もふもふミニタオル 二人柄
(2011/04/01)
エーシージー

商品詳細を見る
修一が女装姿で登校したことで家族会議に。

修一をコンビニに連れ出しながら、真穂と修一が生まれた時のことを話す親父。

慰めているんだろうけど、その言い方もどうなんだろうという気も。

この話は、真穂の前では話せませんね。

登校拒否の真穂、そうなっても不思議じゃないですよね。

弟が女装して登校、からかわれるだろうし。

この状況でも普通に登校しようとしている修一が凄いですね。

ホント、肝が据わってますよ。

修一が女装で登校したとき、よしのと千鶴も税所先生に呼び出されてたのか。

この先生も苦労しますね。

修一と理久は学校をサボってユキさんに相談に。

理久は面倒見がいいですね。

よしのや千鶴は大丈夫だったのに、自分だけ笑われた事にショックを受けている修一。

そうなるだろうことは、千鶴に相談したときに忠告されていたのに。

忠告は届いていなかったか。

2人が平気だから自分も大丈夫だと思い込んじゃったんでしょうね。

可愛いから大丈夫だと思ったって、そういう問題じゃないよ!

修一を気遣って登校前に迎えに来た千鶴、いい子ですね。

でも修一にとっては、ありがた迷惑でしょうね。

土居は修一とすれ違い様に「バカじゃん、お前」と。

自分で勧めておきながら、酷いよ。

よしのが告白されているのを偶然聞いてしまったさおりは、今のよしのは可愛いから

これからもっとモテるだろうと。

真穂は安那に修一を慰めてくれるようにお願いしてたのか。

キツイ事を言っていてもいい子なんですよね。

けど、安那は修一が女の子の格好で登校したと知って引いちゃったのか。

無理ないけど。

文化祭でまた倒錯劇をやろうという意見が出ましたが、ささちゃんは修一を気遣って

遠まわしに反対するのですが、ここでも土居が。

倒錯劇は楽しかったし、出来れば修一にも何か役をと考えるささちゃんですが、

修一の事を考えると、思い切って反対する事も役をやる事にも迷いが。

やっぱ、ささちゃんはいい子だ!

真穂と理久のやり取りもいいですね。

理久は外見も中身もイケメンですよ。

修一は安那にフラれちゃったんですね。

修一が女装して登校したことがショックだったというのもあるだろうけど、

会いにいけなかった自分を許せなかったというのもあるのかな。

髪が伸びた修一、似合ってますね。

倒錯劇の脚本を書いている事もあって監督って呼ばれてるし。

ちょっとずつ周りが変わってきていますね。

受け入れられつつありますよ。

髪の毛を下ろしたささちゃんが可愛いですね。

普段からこの格好でもいいんじゃない。

土居は、修一と一緒に帰りながら、学校以外なら女の子の格好をしてもいいんじゃないかと。

土居なりに修一の事を気遣ってるんですかね。

修一は、土居のことを嫌いだと、キッパリと言いましたね。

言われた土居は、凄いショックを受けていましたよ。

けど、これまでの過程を考えると無理ないような。

背が伸びて、真穂を追い越していた修一。

それだけの時間が経っていたんですね。

何だかちょっと切ないような、いい場面です。

全11話だからしょうがないんでしょうけど、駆け足な感じなのが勿体無いですね。

これはこれで貴重な回だったと思いますが。

次回 第11話(最終回)「放浪息子はどこまでも ~Wandering son’s progress~」

第1話 「おんなのこって なんでできてる? ~Roses are red, violets are blue~」 感想
第2話 「きらい きらい 大きらい ~Cry baby cry~」 感想
第3話 「ロミオとジュリエット ~Juliet and Romeo~」 感想
第4話 「私の名前をあげる ~The sound of your name~」 感想
第5話 「夏のおわりに ~Long, long shadow~」 感想
第6話 「文化祭 ~Dream of butterfly~」 感想
第7話 「薔薇色の頬 ~Growing pains~」 感想
第8話 「春 ~Brand new me~」 感想
第9話 「かっこいい彼女 ~Green eye~」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1834-0f011995

放浪息子 第10話 「10+11」 感想

多数決には適わない。 大多数の価値観として、男は男らしく、女は女らしく。 最初から決め込まれた価値観ですが、同時に凄く重要な価値観でもあって。 でもそこに付いていけない、どころか逆を行くような人物も居て。それが二鳥くんと高槻さん。 二人ともある...

放浪息子 #10『10+11』 感想

間違いではないと信じたい。

放浪息子 第1話   ~第10話 10+11 ~Better half~

放浪息子 第1話  ~ 第10話 10+11 ~Better half~ 「女の子になりたい男の子」である二鳥修一は、転校先の小学校で、背が高くてかっこいい女の子高槻よしのと出会う。最初は女の子になりたいという気持...

【アニメ】放浪息子 10話  普通 と 変

放浪息子 第10話「10+11 ~Better half~」 の感想を 決死の行動が行われてしばらく・・・ 二鳥を取り巻く環境は変わらなかったけど 二鳥に接する人々の行動は変わっていった・・・ アニメ動画館に 放浪息子 第10話 を見に行く人はここから

放浪息子 10話 Better half 感想

修一のお父さん、いい男過ぎる。 「間違えちゃったのかな、お姉ちゃんと修を。」

放浪息子 #10「10+11~Better half」

「僕だけ、笑われた」 確かにニトリンのセーラー服は可愛い。 周囲も可愛いと思っただろうけれど、年頃的になかなかそれを素直に受け入れる器はなく からかう手段でしかそれを表せないのだろう。  ↓  ↓

放浪息子 第10話「10+11 ~Better half~」

10+11ってそういうことかよ! 個人的にとても賛成できない放送形態及びタイトル付け。 どおりで今回は内容が恐ろしくおかしいと思いました。 …とりあえず感想では不満・文句は極力封じ込めました。 …が、やはり最後の2項目分くらい批判的になり...

放浪息子 第10話「10+11」の感想

第10話「10+11」の感想です。

放浪息子 #10 『10+11 ~Better half~』

放浪息子 1 [Blu-ray]アニプレックス 2011-04-27売り上げランキング : 1039Amazonで詳しく見る by G-Tools 僕だけ笑われた・・・

放浪息子 【10話】 「10+11」

放浪息子、10話。 部屋の明かりも薄暗く、何だか家族会議のようです。 ・・・全体を通して・・・ 女の子の恰好をして学校に行った修一。 それが大問題となっているようです。 家族から学校からいろいろと。 ついに、保健室登校になってしまった修一。 それと同時...

放浪息子#10「10+11」感想

僕だけが笑われた。皆、可愛いって言ってくれたから僕は・・・。「10+11 ~Betterhalf~」あらすじは公式からです。セーラー服を着て登校して以来、学校に行けなくなってしまった修一。...

「放浪息子」第10話感想

本編の内容も十分良かったんですけど、なぜか真っ先に千葉さんに言及したくなる今日この頃。 高槻さんが風邪をひいたときに、「二鳥くんも?」と感じるシーンがありましたが、 あれって二鳥が声変わりの...

放浪息子#10

第10話 『10+11』 サブタイからして、もしやとは思ったけど 『10話と11話を合わせた編集版』だったのね、今回は。 そのワリには、お見事なクオリティだったコト。 ともあれ…これで“にとりん”も、チットだけ成長できた みたいだね――ツルっと拾い!!

「放浪息子」10話 10+11 ~Better half~

にとりんが学校に女子の格好で行ってからのその後。 家族会議的なことになるもお母さんはほとんど呆けた状態だし真穂のせいにしだすしでお父さんがコンビニに連れだして家族会議自体はうやむや。お父さんのフ...

放浪息子 第10話 「10+11 ~Better half~」

修一の命知らずとも思える行動を、皆はどう受け止めたのか。

放浪息子 第10話 「10+11 ~Better half~」

「僕は自分を可愛いと思ってた」 それは、思い上がりだったのか―――――― 今回も生々しい演出が光る「放浪息子」第10話の感想。 土居さんの存在は一種のスパイス。

放浪息子 #10 10+11 ~Better half~

 わりとみんないい子でしたね。そして修一は強い子でした。

放浪息子 第10話 「10+11 Better half」

オマイらと来たら  修ちゃんがセーラー服を着て学校に行った件。母の話によると昔、真穂から時々女の子の服を着させられていたとのこと。その影響もあるでしょう。カワイイ ...

放浪息子 #10

「10+11」 前回、物語は一気に加速した、そして今週は失速した 「動」から「静」へ、「希望」から「失望」へ やっぱり世間の壁は厚いというか、いつの世も「常識」に支配されるのは変わりない 時代の空...

放浪息子 10話

困難にぶち当たった時ほど、人の優しさが身にしみるッ…!

[アニメ]放浪息子 第10話「10+11 ~Better half~」

あなんで、こんなに世界は自分にだけやさしくないのだろう? 自分が悪いのか周りが悪いのか? それとも……。

【放浪息子 第10話-10+11】

最後の最後の花火が終わったら、僕らは変わるかな。 同じ空を見上げているよ。

放浪息子 #10 10+11 ~Better half~ レビュー キャプ

修一がセーラー服を着て学校に行ってしまった事は大きな波紋を呼んだ。 家では家族会議、母親はまったく理解できないようだが、父は修一を コンビニに連れ出して、真穂と修一は性別を間違えて生まれてきちゃった のかな?と、なんとなくな理解を示す。 翌日、瀬谷が迎えに...

放浪息子 第10話

(よく言った!) 放浪息子 第10話の所感です。

放浪息子 第10話 『10+11 ~Better half~』 感想

男の子と女の子の差みたいなものってあるよね・・・。

放浪息子~#10 10+11

 おしとやかでやさしい中学生の二鳥修一、通称にとりん 女の子になりたい複雑な心境の中学2年生、10話目  女子の制服を着て登校したにとりんは、保健室につれていかれ、 そ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード