Rio RainbowGate! 第11話 「ナンバーテン」 感想
中国製にしか通用しない術って……。
今回、エルビスは、とんだ災難でした。
ダーナとのゲートバトルに勝利し、2枚目のゲートを手に入れたリオ。
自信を取り戻した彼女と仲間たちは、意気揚々とゴルトシュミットキングダムへと乗り込む。
次々と勝負に勝ち、ハワードリゾートを買い戻していく一同。
そんななか、ミントの大事にしているぬいぐるみのチョコがなくなってしまう。
しかしそんなチョコを探す彼女たちの前に現れたのは、カルティアの配下である
「ナンバーテン」こと、ヤンヤン&アンアンのコンビだった!
Rio RainbowGate! 公式サイト
今回、エルビスは、とんだ災難でした。
ダーナとのゲートバトルに勝利し、2枚目のゲートを手に入れたリオ。
自信を取り戻した彼女と仲間たちは、意気揚々とゴルトシュミットキングダムへと乗り込む。
次々と勝負に勝ち、ハワードリゾートを買い戻していく一同。
そんななか、ミントの大事にしているぬいぐるみのチョコがなくなってしまう。
しかしそんなチョコを探す彼女たちの前に現れたのは、カルティアの配下である
「ナンバーテン」こと、ヤンヤン&アンアンのコンビだった!
Rio RainbowGate! 公式サイト
![]() | Rio RainbowGate! 6 [Blu-ray] (2011/09/21) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 世界と一緒にまわろうよ!(初回限定盤)(DVD付) (2011/01/26) らぶ・ルーレッツ、リオ&ミント&リナ&リンダ(井上麻里奈&竹達彩奈&たかはし智秋&日笠陽子) 他 商品詳細を見る |
![]() | Chaos カオス ブースターパック OS:Rio RainbowGate! 1.00 BOX (2011/04/30) ブシロード 商品詳細を見る |
ゴルトシュミットキングダムへ乗り込んできたリオ軍団。
ドレスアップしていますね。
エルがルーレットで勝った横では、イルが物凄い大勝ちを!
クレー射撃では、指先から弾丸を撃ち出すリンダ、サイボーグ004ですか!
アーニャは、ドジっ子属性でスロットに勝利(笑)
ローザは、普通にポーカーで勝っていますね。
これまでの負けを全部取り返すって、そんなに負け越していたんですね。
ティファニーはダイス、リオはブラックジャックで次々と勝利。
リオの勝ち方は、チートすぎますよ(笑)
これまでで、15%も買い戻したって、どんだけ勝ってるんですか!
お札風呂を試しているエル、イルまで便乗してるよ!
次はミザリィ城を買い戻すと言ったローザに対する皆の顔が(笑)
チョコが居なくなったと駆け込んでくるミント。
ずっと持ってたのに……、こんなのを盗むのってオーリンぐらいしか。
ゲートを13枚全て集めMVCDを獲得した途端、リサを攫おうとしたカジノギルド。
だからこそリオを巻き込むまいと姿を消したリサ。
リサにリオを育ててくれた事についてお礼を言われたハワードが照れています(笑)
2人は相当古くからの知り合い、そしてハワードの事を信頼しているんでしょうね、リサは。
またまた登場のカルロス田中、カジノで負けて茫然自失状態。
こいつは一体何なの!
キョンシースタイルのヤンヤン&アンアンのコンビが登場!
中国人キャラの語尾が「アル」ってどこから始まったんでしょうね。
リンダの首、外れ易すぎ!
ちょっと首をかしげただけで、外れて転がっていっちゃいましたよ。
カルティアの部下が、エース、キング、クイーン、ジャック、ナンバーテンと
いうところから、ロイヤルストレートフラッシュみたいだと感じるエル。
イルは、どこから国士無双という発想が出てきた!
この勝負に勝ったらチョコを探すように申し出たリオと反応するアンアン。
まさか……ね。
ハワードが作り閉鎖していた施設、コンセントレーションボンバー。
コンセントレーションボンバーの説明をマイティボンジャックの格好で
説明するクイーン。
すっかりネタキャラになってますね。
勝負方法は神経衰弱ですか。
1回毎にカードがシャッフルされるって、運ゲーですか。
ミントにオバサンと言われ、反応するカルティア(笑)
今回のコスプレタイムが来ましたよ!
ミントだけ、他のキャラと衣装が違うのは、やっぱり年齢なんでしょうね。
ディーラーは、エルビスが努める事に。
こいつも来てたんですね。
というか、カジノ業界から足を洗うんじゃなかったの。
あれは、リオを復活させるための戦いだったから無しになったのか、それともジャックの
介入でリオが勝ったからなのか。
ローザは、ちゃっかりメンバーから外れ、応援に回ってますね(笑)
カードを外したときのボンバータイムって、本当に爆発するのかよ!
鎧で防げるって、その鎧、面積が極端に少ないビキニアーマーじゃないですか!
それまで着ていた服の方がマシだよ。
お札を使い正解のカードを探すヤンヤン、何てチート!かと思ったら外したよ!
中国製のコンピューターでないと意味ないのかよ!(笑)
その後も続けられるバトル、エルビスの巻き添えを食らってるし(笑)
プレイヤーが当たると、ディーラーがタイキックを食らう仕組みなのかな。
残り4枚になったところで、リオのロールルーラーが発動!
正解はチョコが教えてくれたと、ミントが選んだカードでチームリオの勝利!
そこでカルティアにハワードから連絡が。
稼動させると爆発する危険があるって、どんな設計ミスなんですか!
吹き飛んだミントを下になって衝撃から庇ったアンアン。
お札が外れると、現れたのはチョコ!
1人は寂しくて友達が欲しくてチョコを奪ったヤンヤン。
チョコを選んだ理由は、ヤンヤンの能力は中国製の物にしか通用しないから。
何て限定的な能力なんですか(笑)
それにしても、ヤンヤンがお札を使ってチョコを奪ったときに、無くなった事に
ミントは気づかなかったんですかね。
現れたリナにゲートバトルを挑むリオ。
リオから挑むのって、これが初めてかな。
次回 第12話「スペキュレーション」
第1話 「ゴッデス オブ ヴィクトリー」 感想
第2話 「ゲートホルダー」 感想
第3話 「ミザリィ」 感想
第4話 「シスターズ」 感想
第5話 「スカイリゾート」 感想
第6話 「ロールルーラー」 感想
第7話 「アントライオン」 感想
第8話 「エース」 感想
第9話 「ジョーカー」 感想
第10話 「リバース」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ドレスアップしていますね。
エルがルーレットで勝った横では、イルが物凄い大勝ちを!
クレー射撃では、指先から弾丸を撃ち出すリンダ、サイボーグ004ですか!
アーニャは、ドジっ子属性でスロットに勝利(笑)
ローザは、普通にポーカーで勝っていますね。
これまでの負けを全部取り返すって、そんなに負け越していたんですね。
ティファニーはダイス、リオはブラックジャックで次々と勝利。
リオの勝ち方は、チートすぎますよ(笑)
これまでで、15%も買い戻したって、どんだけ勝ってるんですか!
お札風呂を試しているエル、イルまで便乗してるよ!
次はミザリィ城を買い戻すと言ったローザに対する皆の顔が(笑)
チョコが居なくなったと駆け込んでくるミント。
ずっと持ってたのに……、こんなのを盗むのってオーリンぐらいしか。
ゲートを13枚全て集めMVCDを獲得した途端、リサを攫おうとしたカジノギルド。
だからこそリオを巻き込むまいと姿を消したリサ。
リサにリオを育ててくれた事についてお礼を言われたハワードが照れています(笑)
2人は相当古くからの知り合い、そしてハワードの事を信頼しているんでしょうね、リサは。
またまた登場のカルロス田中、カジノで負けて茫然自失状態。
こいつは一体何なの!
キョンシースタイルのヤンヤン&アンアンのコンビが登場!
中国人キャラの語尾が「アル」ってどこから始まったんでしょうね。
リンダの首、外れ易すぎ!
ちょっと首をかしげただけで、外れて転がっていっちゃいましたよ。
カルティアの部下が、エース、キング、クイーン、ジャック、ナンバーテンと
いうところから、ロイヤルストレートフラッシュみたいだと感じるエル。
イルは、どこから国士無双という発想が出てきた!
この勝負に勝ったらチョコを探すように申し出たリオと反応するアンアン。
まさか……ね。
ハワードが作り閉鎖していた施設、コンセントレーションボンバー。
コンセントレーションボンバーの説明をマイティボンジャックの格好で
説明するクイーン。
すっかりネタキャラになってますね。
勝負方法は神経衰弱ですか。
1回毎にカードがシャッフルされるって、運ゲーですか。
ミントにオバサンと言われ、反応するカルティア(笑)
今回のコスプレタイムが来ましたよ!
ミントだけ、他のキャラと衣装が違うのは、やっぱり年齢なんでしょうね。
ディーラーは、エルビスが努める事に。
こいつも来てたんですね。
というか、カジノ業界から足を洗うんじゃなかったの。
あれは、リオを復活させるための戦いだったから無しになったのか、それともジャックの
介入でリオが勝ったからなのか。
ローザは、ちゃっかりメンバーから外れ、応援に回ってますね(笑)
カードを外したときのボンバータイムって、本当に爆発するのかよ!
鎧で防げるって、その鎧、面積が極端に少ないビキニアーマーじゃないですか!
それまで着ていた服の方がマシだよ。
お札を使い正解のカードを探すヤンヤン、何てチート!かと思ったら外したよ!
中国製のコンピューターでないと意味ないのかよ!(笑)
その後も続けられるバトル、エルビスの巻き添えを食らってるし(笑)
プレイヤーが当たると、ディーラーがタイキックを食らう仕組みなのかな。
残り4枚になったところで、リオのロールルーラーが発動!
正解はチョコが教えてくれたと、ミントが選んだカードでチームリオの勝利!
そこでカルティアにハワードから連絡が。
稼動させると爆発する危険があるって、どんな設計ミスなんですか!
吹き飛んだミントを下になって衝撃から庇ったアンアン。
お札が外れると、現れたのはチョコ!
1人は寂しくて友達が欲しくてチョコを奪ったヤンヤン。
チョコを選んだ理由は、ヤンヤンの能力は中国製の物にしか通用しないから。
何て限定的な能力なんですか(笑)
それにしても、ヤンヤンがお札を使ってチョコを奪ったときに、無くなった事に
ミントは気づかなかったんですかね。
現れたリナにゲートバトルを挑むリオ。
リオから挑むのって、これが初めてかな。
次回 第12話「スペキュレーション」
第1話 「ゴッデス オブ ヴィクトリー」 感想
第2話 「ゲートホルダー」 感想
第3話 「ミザリィ」 感想
第4話 「シスターズ」 感想
第5話 「スカイリゾート」 感想
第6話 「ロールルーラー」 感想
第7話 「アントライオン」 感想
第8話 「エース」 感想
第9話 「ジョーカー」 感想
第10話 「リバース」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 放浪息子 第9話 「かっこいい彼女 ~Green eye~」 感想 (2011/03/18)
- Rio RainbowGate! 第11話 「ナンバーテン」 感想 (2011/03/16)
- GOSICK―ゴシック― 第10話 「風邪ひきは頑固な友人の夢をみる」 感想 (2011/03/15)
スポンサーサイト