GOSICK―ゴシック― 第9話 「人食いデパートに青薔薇は咲く」 感想
ヴィクトリカの可愛さ爆発回!
次回予告も面白かったですよ(笑)
故郷の姉からおつかいを頼まれ、首都ソヴレムのデパート・ジャンタンに
向かう一弥。
買い物リストには、行方不明になっている王室のブルーダイヤモンド
「青い薔薇」を模した一品も入っている。
一方その頃、風邪をひいたヴィクトリカは一人で留守番をし、
ブロワは首都で起こる美術品密売事件を追っていた――。
GOSICK―ゴシック― 公式サイト
次回予告も面白かったですよ(笑)
故郷の姉からおつかいを頼まれ、首都ソヴレムのデパート・ジャンタンに
向かう一弥。
買い物リストには、行方不明になっている王室のブルーダイヤモンド
「青い薔薇」を模した一品も入っている。
一方その頃、風邪をひいたヴィクトリカは一人で留守番をし、
ブロワは首都で起こる美術品密売事件を追っていた――。
GOSICK―ゴシック― 公式サイト
![]() | GOSICK-ゴシック-BD版 第5巻 [Blu-ray] (2011/08/26) 悠木 碧、江口拓也 他 商品詳細を見る |
![]() | GOSICKs〈3〉ゴシックエス・秋の花の思い出 (富士見ミステリー文庫) (2007/04) 桜庭 一樹 商品詳細を見る |
![]() | GOSICK 6 (ドラゴンコミックスエイジ あ 3-1-6) (2011/02/09) 天乃 咲哉 商品詳細を見る |
久しぶりにアブリルが登場!
相変わらず一弥と仲良しさんですね。
お買い物リストに入っていた、青い薔薇は、王室の宝物・ブルーダイヤモンドの事。
それ無理だろ!(笑)
って、レプリカなのね。
ヴィクトリカに会いに行く一弥に対しアブリルは……。
アブリルはヴィクトリカに会った事ありませんものね。
退屈なヴィクトリカは、やって来た一弥に対し、またおかしな事件に巻き込まれ
死ぬほど困れって、酷い(笑)
金田一少年やコナンの知り合いになれば、おかしな事件には困りませんよ。
一弥が持ってきたおみやげの着物に目を奪われるヴィクトリカ。
着付けしてもらわないと、ちゃんと着るのは無理だよ。
一弥がいる間は、本に夢中になっている振りをしていましたが、
いなくなった途端、着物に頬ずり(笑)
何て笑顔!可愛いよ、ヴィクトリカ。
上機嫌で迷路を抜けた先にある自宅に帰るヴィクトリカ。
ちゃんと家があったんですね。
着物を着ようとするヴィクトリカですが、当然失敗します。
しかしその姿が可愛い!
確かにカオスですね(笑)
ドジっ子セシル先生、こけてメガネ、メガネって、ベタな人ですね(笑)
ヴィクトリカが風をひいてしまった事を聞いた一弥は、ヴィクトリカの為に
着付けのやり方をメモしてセシル先生経由で渡します。
が、そこに書いてあった文章が……、これはムカつくよ。
ヴィクトリカから一弥に対し渡されたメモには、バカの一言が。
汽車で買い物に出かけた一弥は、グレヴィールと偶然出会いますが……
汽車が揺れた拍子に、ドリルが刺さってる!(笑)
さすが、スレードゲルミル!(違
グレヴィールの話をスルーしてヴィクトリカの事を考えてる一弥。
どうして今一緒にいるのがグレヴィールなのかって、思っていても口に出すな(笑)
青い薔薇を買いに来た一弥ですが、誰かと間違われたっぽいですね。
そこで青い薔薇を見つけた一弥ですが、それ本物のブルーダイヤモンドじゃないの。
やって来たガルニエに追い出された一弥、やっぱり密売に使われる場所っぽいですね。
業務用エレベーターに間違えて乗った一弥。
戻ろうとするものの、物音が気になって調べてみようと……巻き込まれるのが好きですね。
箱の中から飛び出してきた少女・アナスタシア、これは怖い。
アナスタシアに言われるまま警察に報せに行く一弥ですが、何故会議室に?
一弥の言う事を信じないグレヴィールですが、そこに上司のシニョレー警視総監が!
グレヴィールは一弥をだしに、この場から出て行きましたね。
訳有りのようですが……。
グレヴィールを連れてジャンタンに戻った一弥ですが、ガルニエにも会うのが
初めてと言われ……。
一番上の部屋に向かうも既に模様替えがされていて、地下にも行くもアナスタシアは
おらず、マネキンが……。
そりゃバカじゃないんだから、とっくに対策はしてますよね。
一弥は、もっと考えて行動しようよ。
アナスタシアも隠れていないで、今出て行っても良かったんじゃ。
風をひいて寝込んでいるヴィクトリカは、いつも以上に可愛いですね。
ヴィクトリカは、注射が苦手なのか。
グレヴィールが帰ってしまった後、娘がデパートに食われたと一弥に掴みかかってくる
オバさんが、これは怖い。
ルイジからの情報で、模様替えがされた事を悟った一弥は、ヴィクトリカに電話を。
ヴィクトリカが電話している間に注射するお医者さん(笑)
セシル先生とハイタッチしてますよ。
注射のショックで固まっていると、受話器から一弥の悲鳴が!
拉致された一弥、そりゃあれだけ吹聴してれば、ねえ。
次回予告は、注射は嫌という、ヴィクトリカの歌かい!
今回は、ヴィクトリカの可愛さ爆発でしたね。
ただ、アブリルにも出番をもう少し与えてあげて!
次回 第10話「風邪ひきは頑固な友人の夢をみる」
第1話 「黒い死神は金色の妖精を見つける」 感想
第2話 「死者の魂が難破船をおしあげる」 感想
第3話 「野兎達は朝陽の下で約束をかわす」 感想
第4話 「金色の糸はつかのまを切り裂く」 感想
第5話 「廃倉庫には謎の幽霊がいる」 感想
第6話 「灰色の狼は同胞を呼びよせる」 感想
第7話 「夏至祭に神託はくだされる」 感想
第8話 「過去の王国に遠吠えがこだまする」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
相変わらず一弥と仲良しさんですね。
お買い物リストに入っていた、青い薔薇は、王室の宝物・ブルーダイヤモンドの事。
それ無理だろ!(笑)
って、レプリカなのね。
ヴィクトリカに会いに行く一弥に対しアブリルは……。
アブリルはヴィクトリカに会った事ありませんものね。
退屈なヴィクトリカは、やって来た一弥に対し、またおかしな事件に巻き込まれ
死ぬほど困れって、酷い(笑)
金田一少年やコナンの知り合いになれば、おかしな事件には困りませんよ。
一弥が持ってきたおみやげの着物に目を奪われるヴィクトリカ。
着付けしてもらわないと、ちゃんと着るのは無理だよ。
一弥がいる間は、本に夢中になっている振りをしていましたが、
いなくなった途端、着物に頬ずり(笑)
何て笑顔!可愛いよ、ヴィクトリカ。
上機嫌で迷路を抜けた先にある自宅に帰るヴィクトリカ。
ちゃんと家があったんですね。
着物を着ようとするヴィクトリカですが、当然失敗します。
しかしその姿が可愛い!
確かにカオスですね(笑)
ドジっ子セシル先生、こけてメガネ、メガネって、ベタな人ですね(笑)
ヴィクトリカが風をひいてしまった事を聞いた一弥は、ヴィクトリカの為に
着付けのやり方をメモしてセシル先生経由で渡します。
が、そこに書いてあった文章が……、これはムカつくよ。
ヴィクトリカから一弥に対し渡されたメモには、バカの一言が。
汽車で買い物に出かけた一弥は、グレヴィールと偶然出会いますが……
汽車が揺れた拍子に、ドリルが刺さってる!(笑)
さすが、スレードゲルミル!(違
グレヴィールの話をスルーしてヴィクトリカの事を考えてる一弥。
どうして今一緒にいるのがグレヴィールなのかって、思っていても口に出すな(笑)
青い薔薇を買いに来た一弥ですが、誰かと間違われたっぽいですね。
そこで青い薔薇を見つけた一弥ですが、それ本物のブルーダイヤモンドじゃないの。
やって来たガルニエに追い出された一弥、やっぱり密売に使われる場所っぽいですね。
業務用エレベーターに間違えて乗った一弥。
戻ろうとするものの、物音が気になって調べてみようと……巻き込まれるのが好きですね。
箱の中から飛び出してきた少女・アナスタシア、これは怖い。
アナスタシアに言われるまま警察に報せに行く一弥ですが、何故会議室に?
一弥の言う事を信じないグレヴィールですが、そこに上司のシニョレー警視総監が!
グレヴィールは一弥をだしに、この場から出て行きましたね。
訳有りのようですが……。
グレヴィールを連れてジャンタンに戻った一弥ですが、ガルニエにも会うのが
初めてと言われ……。
一番上の部屋に向かうも既に模様替えがされていて、地下にも行くもアナスタシアは
おらず、マネキンが……。
そりゃバカじゃないんだから、とっくに対策はしてますよね。
一弥は、もっと考えて行動しようよ。
アナスタシアも隠れていないで、今出て行っても良かったんじゃ。
風をひいて寝込んでいるヴィクトリカは、いつも以上に可愛いですね。
ヴィクトリカは、注射が苦手なのか。
グレヴィールが帰ってしまった後、娘がデパートに食われたと一弥に掴みかかってくる
オバさんが、これは怖い。
ルイジからの情報で、模様替えがされた事を悟った一弥は、ヴィクトリカに電話を。
ヴィクトリカが電話している間に注射するお医者さん(笑)
セシル先生とハイタッチしてますよ。
注射のショックで固まっていると、受話器から一弥の悲鳴が!
拉致された一弥、そりゃあれだけ吹聴してれば、ねえ。
次回予告は、注射は嫌という、ヴィクトリカの歌かい!
今回は、ヴィクトリカの可愛さ爆発でしたね。
ただ、アブリルにも出番をもう少し与えてあげて!
次回 第10話「風邪ひきは頑固な友人の夢をみる」
第1話 「黒い死神は金色の妖精を見つける」 感想
第2話 「死者の魂が難破船をおしあげる」 感想
第3話 「野兎達は朝陽の下で約束をかわす」 感想
第4話 「金色の糸はつかのまを切り裂く」 感想
第5話 「廃倉庫には謎の幽霊がいる」 感想
第6話 「灰色の狼は同胞を呼びよせる」 感想
第7話 「夏至祭に神託はくだされる」 感想
第8話 「過去の王国に遠吠えがこだまする」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 第22話 「散りぬべき時知りてこそ」 感想 (2011/03/05)
- GOSICK―ゴシック― 第9話 「人食いデパートに青薔薇は咲く」 感想 (2011/03/05)
- フラクタル 第7話 「虚飾の街」 感想 (2011/03/04)
スポンサーサイト