夢喰いメリー 第9話 「夢乱れて」 感想
いきなりランズボローとのバトルが始まった!!
猾なランズボローは巧みな心理戦で戦況を有利に持ち込んでいき、
手出しが出来なくなったメリーたちは現界に唐突に戻ってきてしまう。
姉のかたきを討てなかったエンギは夢路と口論になるが、自分の気持ちの
やり場のなさから思わず涙をこぼしてしまい…。
そしてメリーを自分のデイドリームに導き、なぜか「私を殴れ」という。
夢喰いメリー 公式ホームページ
夢喰いメリー 公式ファンサイト
猾なランズボローは巧みな心理戦で戦況を有利に持ち込んでいき、
手出しが出来なくなったメリーたちは現界に唐突に戻ってきてしまう。
姉のかたきを討てなかったエンギは夢路と口論になるが、自分の気持ちの
やり場のなさから思わず涙をこぼしてしまい…。
そしてメリーを自分のデイドリームに導き、なぜか「私を殴れ」という。
夢喰いメリー 公式ホームページ
夢喰いメリー 公式ファンサイト
![]() | 夢喰いメリー 5【初回限定豪華3大特典付き 】 [Blu-ray] (2011/07/29) 佐倉綾音、岡本信彦 他 商品詳細を見る |
![]() | 「夢喰いメリー」キャラクターソング エンギ・スリーピース (2011/03/16) エンギ・スリーピース(遠藤綾) 商品詳細を見る |
![]() | TVアニメ「夢喰いメリー」オリジナルサウンドトラック (2011/03/02) 奥慶一 商品詳細を見る |
地デジカがランズボローに吹き飛ばされたように見えたよ!(笑)
進路指導が終わった勇魚ですが、メシ島先生が文字通り黒幕……でいいのかな。
ランズボローの夢魔殺しの一言で、攻撃を止めてしまったメリー。
夢魔は人間の夢に住み着くと聞かされ驚く一堂。
メリーはともかく、エンギもし知らなかったの!?
メリーが夢魔を倒したとき、宿主は平気だったという事は、ちゃんと送り返せていたと
いうことになるのかな。
ランズボローは、ピエロの姿をしているだけあって、心理戦は得意みたいですね。
エンギの攻撃を妨害する夢路。
10を救う為に1を切るのを良しとしないという奴ですか。
でも、ここで逃がすと他の人がランズボローに襲われてしまうのですが
そのことについては、どう考えているんでしょうね。
由衣とエンギの入れ替わりに付いていけないメリー(笑)
メリー、由衣のタップに気づいてあげて!
デイドリームで自分を殴れとメリーに言ったエンギ。
由衣の雲隠れの術、可愛いですね。
BD/DVDの宣伝(笑)
2人きりになってこんな会話を実はしてたんですね(笑)
由衣は、夢路よりも自分の方が年上だと思っていたら年下でした!
妹お姉さん、可愛いですよ。
ミストルティンの特殊能力、エルクレスに光に惹かれてきた夢魔を、器となる人間に
強引に組み込む事が出来るという厄介なもの。
そうやって話していると、勇魚がやって来ましたが、人気の無いところで由衣と
話していた夢路に対し、目が凄い事に!
ヤンデレちゃいましたよ!
とんでもないオーラを放ってやがる(笑)
エルクレスの配下の夢魔も襲うミストルティン。
そしてその場には、河浪千鶴の姿が!
こっちが器なのかな。
ミストルティンが夢魔を倒した事で、倒れる生徒を支えるメシ島先生でしたが、
突然、顔芸を披露。
そして倒れた生徒を蹴り続けて、そして馬鹿にして。
とんでもない黒さですね。
千鶴はずっとメシ島先生を尾行していたのか。
メシ島先生の次の標的は、勇魚。
それを知った千鶴は、どう行動を取るのか。
勇魚が夢魔に狙われていると知った夢路とメリーは、どうするのか。
次回 第10話「夢から覚めずに」
第1話 「夢現」 感想
第2話 「夢もキボーも」 感想
第3話 「夢の向こうから」 感想
第4話 「夢喰いメリー」 感想
第5話 「夢に惑って」 感想
第6話 「夢邂逅」 感想
第7話 「夢と水着と海の色」 感想
第8話 「夢回廊」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
進路指導が終わった勇魚ですが、メシ島先生が文字通り黒幕……でいいのかな。
ランズボローの夢魔殺しの一言で、攻撃を止めてしまったメリー。
夢魔は人間の夢に住み着くと聞かされ驚く一堂。
メリーはともかく、エンギもし知らなかったの!?
メリーが夢魔を倒したとき、宿主は平気だったという事は、ちゃんと送り返せていたと
いうことになるのかな。
ランズボローは、ピエロの姿をしているだけあって、心理戦は得意みたいですね。
エンギの攻撃を妨害する夢路。
10を救う為に1を切るのを良しとしないという奴ですか。
でも、ここで逃がすと他の人がランズボローに襲われてしまうのですが
そのことについては、どう考えているんでしょうね。
由衣とエンギの入れ替わりに付いていけないメリー(笑)
メリー、由衣のタップに気づいてあげて!
デイドリームで自分を殴れとメリーに言ったエンギ。
由衣の雲隠れの術、可愛いですね。
BD/DVDの宣伝(笑)
2人きりになってこんな会話を実はしてたんですね(笑)
由衣は、夢路よりも自分の方が年上だと思っていたら年下でした!
妹お姉さん、可愛いですよ。
ミストルティンの特殊能力、エルクレスに光に惹かれてきた夢魔を、器となる人間に
強引に組み込む事が出来るという厄介なもの。
そうやって話していると、勇魚がやって来ましたが、人気の無いところで由衣と
話していた夢路に対し、目が凄い事に!
ヤンデレちゃいましたよ!
とんでもないオーラを放ってやがる(笑)
エルクレスの配下の夢魔も襲うミストルティン。
そしてその場には、河浪千鶴の姿が!
こっちが器なのかな。
ミストルティンが夢魔を倒した事で、倒れる生徒を支えるメシ島先生でしたが、
突然、顔芸を披露。
そして倒れた生徒を蹴り続けて、そして馬鹿にして。
とんでもない黒さですね。
千鶴はずっとメシ島先生を尾行していたのか。
メシ島先生の次の標的は、勇魚。
それを知った千鶴は、どう行動を取るのか。
勇魚が夢魔に狙われていると知った夢路とメリーは、どうするのか。
次回 第10話「夢から覚めずに」
第1話 「夢現」 感想
第2話 「夢もキボーも」 感想
第3話 「夢の向こうから」 感想
第4話 「夢喰いメリー」 感想
第5話 「夢に惑って」 感想
第6話 「夢邂逅」 感想
第7話 「夢と水着と海の色」 感想
第8話 「夢回廊」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- みつどもえ 特別編 「OPPAI IPPAI ママ元気」 感想 (2011/03/06)
- 夢喰いメリー 第9話 「夢乱れて」 感想 (2011/03/05)
- 放浪息子 第7話 「薔薇色の頬 ~Growing pains~」 感想 (2011/03/05)
スポンサーサイト