fc2ブログ

とある魔術の禁書目録II 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 感想

混沌とした展開、ここにきて面白くなってきましたね。

絶体絶命の一方通行の前に現れたインデックス。

場違いな乱入者に木原たちが見せた隙を逃さず、一方通行は車を奪って

彼女とともに逃走する。

巻き添えを避けるべく、助力を仰いだカエル顔の医者に、打ち止めを守ることだけを

優先するべきだと諭された彼は、木原たちを追いつめるべく行動を開始する。

一方、上条は助けを求めてきた打ち止めとともに一方通行を探していた。

『猟犬部隊』に追われ、レストランに逃げ込むふたり。

その前に姿を現したのは、学園都市に侵入し、『警備員』や『猟犬部隊』を無力化した

黄色い服の女性――ローマ正教『神の右席』に所属する魔術師、前方のヴェント。

彼女の容赦ない攻撃が、ターゲットである上条を襲う……。


 とある魔術の禁書目録II 公式サイト

とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET2 [DVD]とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET2 [DVD]
(2011/03/09)
阿部敦、井口裕香 他

商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈20〉 (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス)〈20〉 (電撃文庫)
(2010/03/10)
鎌池 和馬

商品詳細を見る

メモリーズ・ラスト 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」新エンディングテーマメモリーズ・ラスト 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」新エンディングテーマ
(2011/03/02)
黒崎真音

商品詳細を見る
一方通行と木原の争いの現場に現れたインデックス。

当然のように彼女を消そうとする木原から助けようと運転手毎車を奪い

インデックスも掻っ攫う一方通行、格好イイ場面ですね。

現れたヴェントもお構い無しにロケットランチャーを撃ち放つ木原、

何でもないかの如く撃つところが、こいつの恐ろしいとこですよね。

敵意はない、ただ殺意があるのみというのが、プロっぽいです。

ポケットティッシュを返しに来たインデックスの事をバかと言いつつ

ちゃんと受け取る一方通行、優しいですね。

醜いアヒルの子は、超エロ格好イイ白鳥でした……エロ格好イイ?

インデックスの問いにちゃんと答える一方通行、『醜いアヒルの子』について

語る姿って、以前からじゃ考えられない姿ですね。

打ち止めと抱きかかえながら猟犬部隊から逃げる当麻、足速え!

一瞬で引き離しましたよ!

冥土帰しに連絡を取る一方通行、ここでのやり取りの冥土帰しが格好イイですね。

こう見えても、アレイスターにとっての命の恩人であり、学園都市の創設にも

関わっている人物ですからね。

美琴が外出しているのを、当麻とのデートだと誤解する黒子(笑)

腐れ類人猿から愛しのお姉さまを守るため立ち上がる黒子……。

黒子が出てくると、それだけで面白くなりますね。

TVでヴェントが起こした事件のニュースを見る黒子と初春。

そのニュースから余計な事を考えてしまった初春が天罰術式の影響を受け昏倒。

改めてそのチートっぷりが、よく分かりますよね。

当麻とヴェントの戦い、痛みを感じさせずに殺すのは無理そうだから、

幸せになりたかったらマゾにでも目覚めてって、嫌過ぎる(笑)

一方通行と猟犬部隊の戦い、原作ではかなりグロかった場面もあるのですが、

流石にそのまま持っては来なかったですね。

逃げようとして自分から死亡フラグを立てている猟犬部隊員も。

土御門は出番自体は少なかったですが、格好良かったです。

今回は、場面の移り変わりが激しかったですね。

その所為で、ちょっと分かりづらかったかも。

面白い展開なのは確かなんですけどね。

時間が経つのが、アッという間に感じられたし。

ただやっぱり原作未読だと分かりづらかったかも。

次回で一方通行の黒い翼が出るのかな?

23話からは、『SS』の内容をやるようなので、残り2話で纏めないといけないのですが

大丈夫かなぁ。

次回 第21話「学習装置(テスタメント)」

第1話 「8月31日(さいごのひ)」 感想
第2話 「法の書」 感想
第3話 「天草式」 感想
第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 感想
第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」 感想
第6話 「残骸(レムナント)」 感想
第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想
第8話 「大覇星祭」 感想
第9話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」 感想
第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想
第11話 「刺突杭剣(スタブソード)」 感想
第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想
第13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」 感想
第14話 「水の都」 感想
第15話 「女王艦隊」 感想
第16話 「刻限のロザリオ」 感想
第17話 「罰ゲーム」 感想
第18話 「検体番号(シリアルナンバー)」 感想
第19話 「木原数多(けんきゅうしゃ)」 感想
とある魔術の禁書目録 (22) 感想
とある科学の超電磁砲 OVA #EX 「御坂さんはいま注目の的ですから」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いよいよ、上条ちゃんもバトル。
何故、複数の人間が昏睡してるんだろう?
それが魔術?

お返事です

>>ガドウさん
複数の人間が昏倒しているのは、ヴェントの仕業で
天罰術式という魔術の所為です。
次回できちんと説明があると思います。
初春が倒れて黒子が平気だったのは、ニュースを
見た時の2人の反応の違いが、ヒントとなります。

確かにあの部分は映像化しにくいですね

しかし、あの研究所での一方通行さんの
覚醒っぷりをもっと表現して欲しかったです。

残り2話で風切さん救出まで持っていけるんでしょうか。

原作を忠実に再現するのは難しそうですね。

お返事です

>>ビッグ浩さん
最近は特にうるさいですからね。
本気で再現すると、苦情が来ると思われるので、
ああなったんだと思います。
ある程度端折りながら駆け足気味になってしまうんじゃ
ないでしょうか。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1774-7cf57d18

とある魔術の禁書目録II 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 感想

撒き散らされた混沌―

とある魔術の禁書目録? 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

「冗談ン?そーだなー…新ネタだ! ふっ、ふっ!ぁはっ!え"ひゃひゃ"!!」 今週も冴える一方通行さん笑い! 一部場面の行動だけ見るとむしろ悪役っぽくて笑い方的にもとても主人公サイドのキャラとは思えないけどこれぞ一方通行さんかw 窮地に立たされつつも相手

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」感想

とある魔術の禁書目録? 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.02.18ジェネオン・ユニバーサル (2011-02-23)売り上げランキング: 35Amazon.co.jp で詳細を見る 一方通行のピンチに偶然...

『とある魔術の禁書目録?』第20話 感想

カエル医者が格好良い。 絶対的な力とその力を以て数えきれない修羅場を乗り切ってきた男の言葉ですね。 実際に上条さんや一方さんを死地から救って来た「実績」がある為、やたらと説得力がある。 そんな...

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

今回も一方通行さんがスゴイ(; ・`д・´) 幼女への優しさに感動! のんきに鼻歌歌ってるインデックスさん可愛すぎる~(*´ω`*) 超エロかっこいい白鳥wなにその絵本w 「私も探すよ♪」も可愛い! 一方打ち止めと一緒の上条さんは・・・銃撃されてるーΣ(>

とある魔術の禁書目録II 第20話

とある魔術の禁書目録II 第20話 『猟犬部隊(ハウンドドッグ)』 ≪あらすじ≫ 現場に現れたインデックスを連れてその場を離脱する一方通行。そして、一方通行によってその場を脱していたラストオーダーは...

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

「お姉様の貞操を守るのはわたくしであり奪うのもわたくし」と言う事か?w 上条君も黒子にずいぶんと目の敵にされてますが、相変わらず美琴の事になると猪突猛進な暴走癖は、実 ...

とある魔術の禁書目録II 第20話

第20話『猟犬部隊(ハウンドドッグ)』とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も・・・学園都市でいろんなことが起こっています。

とある魔術の禁書目録? 第20話 猟犬部隊(ハウンドドッグ)

第20話のあらすじ 打ち止めを逃がしはできたものの、依然一方通行は絶体絶命のまま。 そこにインデックスが現れ、ますます窮地に陥るものの隙を突いて二人は車で逃走する。 一方、飛ばされた打ち止めは上...

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドック)」

「そんなワケで、さっさとぶっ殺されろ上条当麻!」 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『2期の中でも最長話数だと思われてた禁書13巻の内容が、たったの3話で纏められたらしい』 な… 何を言...

とある魔術の禁書目録II 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

一方通行さんの華麗なアクションシーン! いや、強引と言ったほうが正しいかも(^^; ともかく窮地を脱した一方通行さんでしたw これもインデックスさんのおかげということになるでしょうか(ノ∀`)

とある魔術の禁書目録II #20「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」感想

以前のシャッフル同様上条&ラストオーダーと一方通行&インデックスそれぞれで行動街では侵入者によって謎の攻撃を受けて倒れる人が続出する黄泉川さんまでも被害に。上条パートは神の右席・ヴェントと戦闘ラストオーダーを必死に守ろうとする上条さんがかっこいいローマ...

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」感想

 今回はバトル展開がメイン。当麻は神の右席・ヴェントと、一方通行は猟犬部隊との戦いを繰り広げます。今回は今までのバトルシーンとは一味違う空気が流れているような感じがして、そこが印象的でした。一方通行のあの描写はお見事の一言です…。

アニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」 第20話 猟犬部隊(ハウンドドッグ)

俺が迎えに行けば問題ねぇ。だから俺は死なない。 「とある魔術の禁書目録Ⅱ」第20話のあらすじと感想です。 打ち止めを。 (あらすじ) 一方通行は猟犬部隊の隊員を脅して逃走する。そこにはインデックスの姿もあった。 彼等は病院を目指す。 近くまでたどり着く...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 猟犬部隊(ハウンドドック)

インデックスさんが来たところからスタートだっ! アクセラレーターと一緒に病院まで行けるのか?! お?

とある魔術の禁書目録Ⅱ第20話『猟犬部隊(ハウンドドッグ)』

ワンッ♪ワンッ♪ワンワンワンッ♪

とある魔術の禁書目録II 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドック)」 感想

「アクセラレータ、君は余計で無駄な高望みなどせず  ラストオーダーの命を助けることだけを優先しろ」 「生きて僕の元まで連れてくれば必ず治す」 とある科学の超電磁砲 6―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス) (2011/02/26) 鎌池 和馬 商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

木原に仕留められそうになるが、インデックスが現れた隙にその場から逃げる事に成功するアクセラレータ。 追跡してくる猟犬部隊を1人ずつ確実に仕留めるアクセラレータ。 おー怖い ...

「とある魔術の禁書目録II」第20話

  #20「猟犬部隊」絶対絶命のアクセラレータの前に現れたインデックス。場違いな乱入者に木原たちが気を取られた隙に、アクセラレータは車を奪い、彼女とともに逃走する。一方、...

とある魔術の禁書目録II #20 猟犬部隊(ハウンドドッグ)

禁書II 第20話。 一方通行(アクセラレータ)の覚悟、 そして猟犬部隊(ハウンドドッグ)との対決―――。 以下感想

アニメ とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 感想

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 の感想です。ネタバレ含むので注意して下さい。

とある魔術の禁書目録II 第20話

[関連リンク]http://www.project-index.net/#20 猟犬部隊(ハウンドドッグ)フルボッコになったアクセラレーターそしてその場に現れたインデックス果たしてどうなる!?インデックスの登場の隙を...

『とある魔術の禁書目録II』#20「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 

「一方通行。君は、余計で無駄な高望みなどせず、 打ち止めの命を助けることだけを優先しろ」 カエル先生は、一体どんな地獄を見てきたんだろう…; わざわざポケットティッシュを返しに一方通行を追った...

(黒子)とある魔術の禁書目録II 20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」(感想)

上条さんの戦いは続きます!! 一方通行さんの戦いも続きます。 似て異なる二人の守るための戦い。 二人は個人的な目的で動いていますが、 周りがそれを許してくれない状況です。

とある魔術の禁書目録? 20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

上条さんとアクセレータ。今回のエピソードは二人が主人公のようですが、それぞれの戦い方に違いがあるんですよね。その対比が面白い。 とある魔術の禁書目録? 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/02/23)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II 第20話 猟犬部隊

指名手配

とある魔術の禁書目録Ⅱ 20話

ローマ正教「幻想殺しボコってこいや。禁書目録?そんなのいたっけ」というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」20話ミッドナイト・ランの巻。不気味な静寂が支配する夜の街を駆け ...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 20話感想

一方さんにヴェント、どっちもヤバい。

とある魔術の禁書目録II 第20話 『 猟犬部隊(ハウンドドッグ)』 感想

相変わらず学園都市の治安は悪い。とある魔術の禁書目録II 第20話 『 猟犬部隊(ハウンドドッグ)』 のレビューです。

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈15〉 (電撃文庫)(2008/01/10)鎌池 和馬商品詳細を見る  一方通行はインデックスを連れて何とか逃げられました。部下も乗っている車に遠慮なく銃を向ける木原 数多。一...

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

戦場のど真ん中に現れた のほほんインデックス(^^; 一瞬空気が緩んだ隙に 一歩通行は手近の車をジャック。 インデックスさんも詰め込み脱出! それを撃とうとする木原の前にヴェントが出現。  ▼...

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #20「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #20「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」で

とある魔術の禁書目録II #20「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」の感想

 一方通行の能力を開発した研究者・木原数多。その木原率いる猟犬部隊から打ち止めを守ろうと孤軍奮闘する一方通行だったが、ベクトル操作が通じず一方的にやられてしまう。なんとか打ち止めは逃がすものの、絶体絶命の状況に追い詰められた一方通行だったが、そこにイン...

とある魔術の禁書目録II 20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 感想

「じゃあ・・生きるぞ。」 ラストオーダーを探すインデックスと一方通行。 そしてそのラストオーダーを守る上条さん。 白熱してますね・・。とても面白い、本当に。

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(...

原作ではアニメ以上にイッちゃってます。2人の主人公、どちらも緊迫感に包まれている中、やはり注目せざるを得ないのが一方通行。ついさっきまで日の当たるところでのんびりしてい...

とある魔術の禁書目録II #20

【猟犬部隊(ハウンドドッグ)】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈3〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2004-09)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 上条さんって超有名 ...

「とある魔術の禁書目録II」20話 猟犬部隊(ハウンドドック)

アクセラレータはインデックスに助けられるの?とか思ってたらまったくそんなことにはならなかった。一人でなんとかできた。といってもあれはインデックスの登場で木原が油断したんでああいう隙ができたってこ...

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

当麻とアクセラレータのダブルヒーローに、インデックスとラストオーダーを再びスワップしてペアにした「とある魔術の禁書目録II」の第20話。 学園都市で同時多発的に進行する事件の行き着く先は決まっているにしても、視聴者はまだ確証が無いし、登場人物たちでさえ事態...

[アニメ]とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊-ハウンドドッグ-」

守ってくれる二人のことがミサカはミサカは心配だったり。人は何故殺していいのか何故殺されてはいけないのか?

アニメ とある魔術の禁書目録? 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 感想

猟犬部隊の追っ手と交戦する一方通行。 そして上条さんの前に現れたヴェントの実力とは…。 ネタバレありです。

とある魔術の禁書目録II #20『猟犬部隊(ハウンドドッグ)』

木原たちの前にインデックスが現れる。

とある魔術の禁書目録II #20『猟犬部隊(ハウンドドッグ)』 感想

インデックスさんマジマイペース(´-ω-`)

とある魔術の禁書目録?:20話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。 思えばコレが一方通行の平常運転状態なのかもしれない。

とある魔術の禁書目録? 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

インデックスたんに何が起きてるのか悟らせない優しい一方さん。 道中絵本を読んで、借りたティッシュ返して、カエル先生の病院のソファでねんね… なんだかんだで一方通行さんのピンチを救ってるところが凄...

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

上条当麻サイドとアクセラレイターサイドが複雑に絡み合う

とある魔術の禁書目録 II 第20話 猟犬部隊

とある魔術の禁書目録 II(インデックス) 第20話 猟犬部隊 猟犬部隊に追跡され、かなり追い詰められる当麻&ラストオーダーの前に アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

「とある魔術の禁書目録II 」第20話感想

たぶんすごい盛り上がりを迎えてるんでしょうけど、 いろいろ起こりすぎていて、ちょっと付いていくので精一杯って感じ。 アクセラレータの方は分かりやすいですよね。 とにかく全部ぶっ潰してやるっ...

とある科学の禁書目録II#20「猟犬部隊(...

今は打ち止めを守ることだけに集中する!上等!!!「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」一方通行を追い詰めた木原だがそこに現れた「神の右席」=前方のヴェントによって彼の逃走を許し...

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドック)」

「そんなワケで、さっさとぶっ殺されろ上条当麻!」 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『2期の中でも最長話数だと思われてた禁書13巻の内容が、たったの3話で纏められたらしい』 な…...

とある魔術の禁書目録? 第20話

とある魔術の禁書目録? 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 です。 <キャスト> 上条 当麻:阿部敦 インデックス:井口裕香 御坂 美琴:佐藤利奈 ステイル=マグヌス:谷山紀章 神裂 火織:伊藤...

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

上条さん足速くね?! 銃撃するハウンドドッグから直線的に逃げて建物内に入れるとか。 表現上の演出なのかね?あんな感じって。 あそこで、撃たれたら話続かないしな。 つか、サブタイの割にハウンドドッグ出番少なくね? とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2...

とある魔術の禁書目録II 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました! 前回はいろいろ事情があり記事が書けませんでしたが 今回からまた再開です。 そして…ヤバイですね。 「0930」事件編おもしろすぎです! 原...

とある魔術の禁書目録II #20 猟犬部隊(ハウンドドック) レビュー キャプ

打ち止めは当麻に助けを求め、インデックスは一方通行の前に 再び現れた。現場を目撃された木原数多は、インデックスを 「消すしかねぇだろ」と殺すつもり。一方通行は絶叫すると ワンボックスカーに乗り込み、運転席で待機していた男に鉄の棒を 突き刺し、早く病院に行か...

とある魔術の禁書目録II 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

とにかくめまぐるしい学園都市でのドタバタ。「とある魔術の禁書目録II」の第20話。 木原数多にボコられながらもどうにかラストオーダーだけは逃がすアクセラレータ。 そこにインデックスが鉢合わせるが、...

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET2 [DVD]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付け ...

とある魔術の禁書目録? 20話「猟犬部隊」感想

インデックスとアクセラレータが再開 木原はやっぱり面倒な客が来たと思っていましたねw 消すしか無いので攻撃を……すると、前回力を使い切ったはずのアクセラレータがこんどこそ力を振り絞って車を強奪。 強奪シーンに無理があると思ったのは自分だけでしょうか? ...

とある魔術の禁書目録? 第20話 「猟犬部隊<ハウンドドッグ>」

「上等じゃねぇか」 なんだか良く分からないけど、とにかく盛り上がっている「禁書?」第20話の感想。 一方さんの虐殺ショーが軽くホラーな件。

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

とある科学の超電磁砲 6(電撃コミックス)魔術と科学が混在している戦い! 一方さんの覚悟が凄まじいぃぃぃ! おかげで、上条さんの影が薄いこと薄いことw

とある魔術の禁書目録II 第20話 『猟犬部隊(ハウンドドッグ)』

ボコボコにされた一方通行。ボロボロ泣き崩れる打ち止め。上条と一方通行の邂逅はあるんでしょうか。  極限までキチってるなあ禁書の売りの一つといえば「顔芸」だと思います。登場人物が激高したとき、自分に酔ったとき、ブン殴られた時にする愉快な表情です。&nbsp...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

ピンチのアクセラレータの前に現れたインデックス。アクセラレータは隙を突いて車を奪

とある魔術の禁書目録II 「猟犬部隊」

パートナーが別々になっちゃった

とある魔術の禁書目録II 第20話

[関連リンク]http://www.project-index.net/#20 猟犬部隊(ハウンドドッグ)フルボッコになったアクセラレーターそしてその場に現れたインデックス果たしてどうなる!?インデックスの登場の隙を...

とある魔術の禁書目録II 第20話 猟犬部隊(ハウンドドッグ)

打ち止め目的の猟犬部隊。 一方通行はボコボコにされつつも打ち止めだけは逃しますが、ピンチという所で現れるインデックス。 見られた事で空気が緩み、木原は始末命令を出します ...

とある魔術の禁書目録? 20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」感想。

初っ端から超展開!!木原VS神の右席かと思いきやw対となる組み合わせは予想通りでしたね^^; それでも、一方通行の狂喜の様は見てて血が沸いてきました。(マテw >>ということで、インデックスII #20 猟犬部隊 感想です.+゚*。:゚

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 感想

本格的にローマ正教vs学園都市の構図になってきたね。 双方の悪役であるヴェントと木原の邂逅には密かに燃えました。 しかし魔術に比べて科学の兵隊があんまり役に立ってないような気がします。 そして自分の予想よりインデックスの出番が多くて驚きました。

とある魔術の禁書目録Ⅱ 20

第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」?改めてOP見ると、魅力的なキャラがいっぱいいるのにあんまり活躍してないですね。ちっちゃいシスターさんとかおしぼり少女とか、勿体無い。無 ...

【アニメ】とある魔術の禁書目録? 20話 冗談?新ネタだ!!

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊」 の感想を 木原により深手を負った「一方通行」 前方のベントに命を狙われる「上条当麻」 本格的に魔術と科学が交わってきたああぁぁ~~!! アニメ動画館に とある魔術の禁書目録II 第20話 を見に行く人はここから

『とある魔術の禁書目録II』第20話

第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」猟犬部隊から追われる当麻と打ち止め。そこに当麻を抹殺しようとするヴェントが現れる。

とある魔術の禁書目録?#20

第20話 『猟犬部隊(ハウンドドッグ)』 ふんっふふん、ふんっふふん、ふっふっふーん♪ ――『ねぇ、エロカッコイイってなに?』 インなんとかさん、たまに無邪気に“グさっと”来るコト しよるよね…一方さんも、“使い捨て”とか言って 口篭っちゃうし――ツルっ...

くるねこ とある魔術の禁書目録II バクマン。 フラクタル

くるねこSeason2『よりみち くるねこ トメのコッペつっこみ でっか?』33話を視聴。 「もしもトメちゃんがクマだったら」「鮭,大助かり」でも,トメさんが大弱りかな?。 「そんなトメちゃんが漫才やったら...

とある魔術の禁書目録2 #20「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」感想

メモリーズ・ラスト 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」新エンディングテーマ黒崎真音 ジェネオン・ユニバーサル 2011-03-02売り上げランキング : 285Amazonで詳しく ...

とある魔術の禁書目録II 第20話

 逃げ回る一方さんの話+黄色に狙われる上条さんの話。

【とある魔術の禁書目録? 第20話-猟犬部隊 ハウンドドッグ】

胸にある想いはただ一つ。

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(...

とある魔術の禁書目録II 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」「余計で無駄な高望などせず、ラストオーダーの命を助ける事だけを優先しろ」打ち止めに迫る猟犬部隊なんとか守ろうとす...

とある魔術の禁書目録? 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

大門だニャー ラストオーダーを逃がす事に成功したアクセラレーターだが そこにインデックスが登場 インデックスを逃がす為に猟犬部隊の車を奪い、インデックスを連れ逃走 因みに運転手は腹にパイプ刺されて、「直ぐに病院行かないと死ぬな~」とアクセラレーター...

とある魔術の禁書目録II 第20話 一方さんの虐殺劇場♪

あれ?なんか微妙・・・?観ていてほんのりとストレスを感じるコマ切り感、たしか原作もこんなんか。良く言えば群像劇というヤツですかね。今回その手法の良い所が発揮され・・・てたんです、きっと。ま...

(感想)とある魔術の禁書目録? 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

とある魔術の禁書目録? #20 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 初春も登場しますが、彼女もまたなぜか意識を失い倒れます・・・ ヴェントの仕業・・・でしょうが、彼女も何故か血を吐き一時戦線離脱・・・一体何が?

とある魔術の禁書目録II 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」

話が入り乱れてきましたねー。 一方さん、木原君率いる猟犬部隊、上条さん、土御門、そして、顔芸さん…じゃなくてヴェントさんw いや、だってこの方顔芸すぎるでしょwww 一応結構な強敵っぽいけど、ネ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード