【レッスル愛】さよなら、"いぶし銀の仕事人"
今年になってから全く動きが無い『レッスル愛』。
携帯TOPページから「第11回UNDER2000」中止のお詫びがTOPから消えただけで
その他に付いては全然……。
このまま大会も自然消滅となりそうな気も……。
そもそもサービスがいつまで続くかも怪しいですしね。
3月決算でどうなるか。
そんな中、ウチの軍団から引退者が!
"いぶし銀の仕事人"、中森あずみがリングを去る事に。
「キャプテンにお話があります……。
「どうした、あらたまって?」
「自分は、この世界から引退しようかと思います。
「本気なのか?」
「はい」
「自分なりに考えたのですが……」
「もはや、肉体的にも精神的にも、限界だと思います」
「これ以上、続けていけるだけの自信がありません」
「限界まで戦えたことを誇りに思います」
「それもこれも……」
「全てキャプテンのおかげだと思っています」
「俺の?」
「はい……」
「キャプテンが側で支えていてくれたから、ここまで戦い続けることができました」
「キャプテンには……感謝しています」」
「そうか」
「そう言ってもらえると、俺も嬉しいよ」
「つ、つきましては……」
「ん?」
「引退後は、自分がキャプテンを支えていけたらいいと考えているのですが……」
「じ、自分などが側にいては……」
「その……」
「ご迷惑でしょうか?」
「そんなことはない」
「おまえがいてくれれば助かるよ、中森」
「あ、ありがとうございます!」
「じゃあとりあえず、お疲れ様」
「これからもよろしくな」
「は、はい!」
「よろしくお願いします……」
中森さんは、キャップが132まで伸びるのに、攻防合わせてSまで伸びるのが極攻のみ、
Aは無しという地味さが魅力でしたね。
防御は弱点でもCが一個(でもSが無い)という地味な硬さで合計132まで行くという
地味な強さを誇り、バランスタイプ好きにはたまらない地味仕様となっています。
『サバイバー2』でスキル「地味」が付いたのも納得ですね(笑)
根性が6と低いので、意外とアッサリとフォールを取られたりギブアップしたりするのですが、
それも無理して怪我をしたら次の試合に万全の体制で挑めないと考えるプロ意識の現われ……
と勝手に妄想(笑)
『愛』が携帯ゲームということもあって、試合は早く決着が付く傾向となっていますが
それを差し引いても、根性なしな負け方をする事が多いですからね。
そうとでも考えないと、やってられません(笑)
でも、引退で見せたセリフは、中森さんらしくない大胆さが出ていましたね。
この展開は、良かったですよ。
中森さんが引退して空いた枠には、レインボー岩城を雇う予定にしています。
『愛』でしか雇えないキャラですからね。
いつまでサービスが続くか怪しいので、『愛』ならではのキャラで行こう!
ということで。


にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
携帯TOPページから「第11回UNDER2000」中止のお詫びがTOPから消えただけで
その他に付いては全然……。
このまま大会も自然消滅となりそうな気も……。
そもそもサービスがいつまで続くかも怪しいですしね。
3月決算でどうなるか。
そんな中、ウチの軍団から引退者が!
"いぶし銀の仕事人"、中森あずみがリングを去る事に。






























中森さんは、キャップが132まで伸びるのに、攻防合わせてSまで伸びるのが極攻のみ、
Aは無しという地味さが魅力でしたね。
防御は弱点でもCが一個(でもSが無い)という地味な硬さで合計132まで行くという
地味な強さを誇り、バランスタイプ好きにはたまらない地味仕様となっています。
『サバイバー2』でスキル「地味」が付いたのも納得ですね(笑)
根性が6と低いので、意外とアッサリとフォールを取られたりギブアップしたりするのですが、
それも無理して怪我をしたら次の試合に万全の体制で挑めないと考えるプロ意識の現われ……
と勝手に妄想(笑)
『愛』が携帯ゲームということもあって、試合は早く決着が付く傾向となっていますが
それを差し引いても、根性なしな負け方をする事が多いですからね。
そうとでも考えないと、やってられません(笑)
でも、引退で見せたセリフは、中森さんらしくない大胆さが出ていましたね。
この展開は、良かったですよ。
中森さんが引退して空いた枠には、レインボー岩城を雇う予定にしています。
『愛』でしか雇えないキャラですからね。
いつまでサービスが続くか怪しいので、『愛』ならではのキャラで行こう!
ということで。


にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- レッスル愛は、新機種に対応してくれるのか (2011/06/09)
- 【レッスル愛】さよなら、"いぶし銀の仕事人" (2011/02/11)
- 開催か中止かハッキリしてくれ! (2011/01/17)
スポンサーサイト