IS<インフィニット・ストラトス> 第6話 「ルームメイトはブロンド貴公子(ジェントル)」」 感想
予想通り今回でシャルルの攻略が完了、EDにもシャルルが追加されましたが、
あの姿には違和感が……。
今回はシャルルが凄く可愛かったですね。
どこのバカップルですか(笑)
ドイツからの代表候補生、ラウラ・ボーデヴィッヒが転校してきた。
銀髪の美少女の外見とは裏腹に、いきなり一夏にビンタを食らわせ、
その後も好戦的な態度のラウラ。
彼女の一夏への憎悪の理由とは……。
一方、ルームメイトの金髪美少年、シャルル・デュノアの秘密が、
シャワールームにてついに明かされる!
インフィニット・ストラトス 公式ホームページ
あの姿には違和感が……。
今回はシャルルが凄く可愛かったですね。
どこのバカップルですか(笑)
ドイツからの代表候補生、ラウラ・ボーデヴィッヒが転校してきた。
銀髪の美少女の外見とは裏腹に、いきなり一夏にビンタを食らわせ、
その後も好戦的な態度のラウラ。
彼女の一夏への憎悪の理由とは……。
一方、ルームメイトの金髪美少年、シャルル・デュノアの秘密が、
シャワールームにてついに明かされる!
インフィニット・ストラトス 公式ホームページ
![]() | IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray] (2011/03/23) 内山昂輝、日笠陽子 他 商品詳細を見る |
![]() | IS〈インフィニット・ストラトス〉? (MF文庫J) (2010/12/21) 弓弦 イズル 商品詳細を見る |
![]() | なのこれシリーズ第2弾 IS (インフィニット・ストラトス) コレクションフィギュア BOX (2011/03/31) メディアファクトリー 商品詳細を見る |
一夏にIS操縦に付いて教える箒、鈴音、セシリアの3人ですが……ハッキリ言って
教える才能ないよね(笑)
一夏とシャルルの練習、シャルルは可愛いんだけど、専用機が微妙な……。
白式の装備の特性や戦い方に付いて一緒に考え、ラファール・リヴァイヴの
ライフルを使ってみたり……。
他のISの装備は、所有者がアンロックしないと他の人は使えないのか。
手取り足取り教えるシャルルの様子を見て嫉妬する箒、鈴音、セシリアの3人。
確かにこれだと(今回に限れば)噛ませ犬扱いのような(笑)
ラウラからの挑戦状、これシャルルが庇ってなかったら下手したら死んでるんじゃ……。
相当嫌っているんですね。
ラウラの専用ISは、かなりの大火力型のようですね。
ブラック・サレナにデザインが似てますよ。
シャルルのは、万能型っぽいですね。
ラウラは相当、千冬の事を慕っていますね。
千冬とラウラのやり取りを偶然、覗き見していた一夏は千冬から異常性癖扱いですか(笑)
二連覇がかかった世界大会決勝戦、誘拐された一夏を助ける為に決勝戦を放棄して
助けに駆けつけた千冬。
一夏の監禁場所の情報をドイツが提供したって、それドイツが怪しいんじゃ……。
千冬目当てのドイツの自演っぽいですよ。
部屋に戻った一夏は、シャワーを浴びていたシャルルにボディソープを渡そうとして
裸を目撃!
お約束のラッキースケベ発生です(笑)
シャルルも結構胸ありますね。
普段はどんだけ押し込めてるんだよ!
頭が麻痺してるんだろうけど、ボディソープを渡す一夏と受け取るシャルル。
それだと胸が見えちゃうよ!
何とも気まずい雰囲気の一夏とシャルル。
お茶を渡そうとして指が触れると慌てるシャルル、まるで事後のような雰囲気。
水で手を冷やす一夏を心配するシャルルですが、胸が一夏の腕に当たっていて……。
エロイ光景ですね(笑)
「一夏のエッチ」って、可愛いなぁ。
シャルルの男装は、実家からの命令ですか。
愛人の子だったシャルルは2年前に母親が亡くなった際に父親に引き取られ
非公式のテストパイロットになったと。
そして倒産危機に陥ったデュノア社の広告塔と一夏のデータ収集の為に
男装していたシャルル。
コメントでも頂いていましたが、一夏と千冬が両親に捨てられていた事が
明かされましたね。
鈴音の両親も離婚していたし、この作品の主要キャラは家庭に不幸がある
ケースが多いのかな。
自分が黙っていれば済むことだし、この学園にいれば父親も手が出せないから
ここに残るように説得する一夏、さすが一級建築士(笑)
これは惚れるでしょうね。
シャルルの胸が見えそうになって、「そんなに見たいの?」って、そりゃ見たいですよ(笑)
すげえ可愛いですね、シャルル。
まだ夕食を取っていない一夏の様子を見に来たセシリア。
偶然(笑)、セシリアも食事がまだですか。
さらに箒も加わり、両手に花状態の一夏。
セシリア「自らの幸福を自覚しないものは、犬にも劣りますわね」
全くその通り!
名言ですね。
鈴音も絡んでくるかと思ったけど、出てきませんでしたね。
シャルルの為に食事を持ってきた来た一夏ですが、魚料理で箸が苦手なシャルルは大苦戦。
「一夏が食べさせて」って、意外と大胆ですね。
ご飯粒がついてたら、「とって」って、もうデキてるんじゃねえか!
どこのバカップルだよ!
眼帯を外し、オッドアイを披露しながら、どんな手段を使っても一夏を
排除すると決意するラウラ。
次回からは、ラウラの攻略ですね。
もうすぐクラスリーグマッチがあるようなので、そこで惚れるのかな。
EDにシャルルが追加!
しかもスカート姿ですよ!
でも何だか違和感が……(笑)
秘密を共有、一緒の部屋と有利な位置に立つシャルル。
今回を見ると鈴音は、一気に置いていかれた感がしますね。
夕食へのお誘いでも出てこなかったし。
次回はセシリア&鈴音 vs ラウラって、この2人はIS操縦に関しては噛ませ扱いに
なっちゃった感じですね。
次回 第7話「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
第1話 「クラスメイトは全員女」 感想
第2話 「クラス代表決定戦!」 感想
第3話 「転校生はセカンド幼なじみ」 感想
第4話 「決戦!クラス対抗戦(リーグマッチ)」 感想
第5話 「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
教える才能ないよね(笑)
一夏とシャルルの練習、シャルルは可愛いんだけど、専用機が微妙な……。
白式の装備の特性や戦い方に付いて一緒に考え、ラファール・リヴァイヴの
ライフルを使ってみたり……。
他のISの装備は、所有者がアンロックしないと他の人は使えないのか。
手取り足取り教えるシャルルの様子を見て嫉妬する箒、鈴音、セシリアの3人。
確かにこれだと(今回に限れば)噛ませ犬扱いのような(笑)
ラウラからの挑戦状、これシャルルが庇ってなかったら下手したら死んでるんじゃ……。
相当嫌っているんですね。
ラウラの専用ISは、かなりの大火力型のようですね。
ブラック・サレナにデザインが似てますよ。
シャルルのは、万能型っぽいですね。
ラウラは相当、千冬の事を慕っていますね。
千冬とラウラのやり取りを偶然、覗き見していた一夏は千冬から異常性癖扱いですか(笑)
二連覇がかかった世界大会決勝戦、誘拐された一夏を助ける為に決勝戦を放棄して
助けに駆けつけた千冬。
一夏の監禁場所の情報をドイツが提供したって、それドイツが怪しいんじゃ……。
千冬目当てのドイツの自演っぽいですよ。
部屋に戻った一夏は、シャワーを浴びていたシャルルにボディソープを渡そうとして
裸を目撃!
お約束のラッキースケベ発生です(笑)
シャルルも結構胸ありますね。
普段はどんだけ押し込めてるんだよ!
頭が麻痺してるんだろうけど、ボディソープを渡す一夏と受け取るシャルル。
それだと胸が見えちゃうよ!
何とも気まずい雰囲気の一夏とシャルル。
お茶を渡そうとして指が触れると慌てるシャルル、まるで事後のような雰囲気。
水で手を冷やす一夏を心配するシャルルですが、胸が一夏の腕に当たっていて……。
エロイ光景ですね(笑)
「一夏のエッチ」って、可愛いなぁ。
シャルルの男装は、実家からの命令ですか。
愛人の子だったシャルルは2年前に母親が亡くなった際に父親に引き取られ
非公式のテストパイロットになったと。
そして倒産危機に陥ったデュノア社の広告塔と一夏のデータ収集の為に
男装していたシャルル。
コメントでも頂いていましたが、一夏と千冬が両親に捨てられていた事が
明かされましたね。
鈴音の両親も離婚していたし、この作品の主要キャラは家庭に不幸がある
ケースが多いのかな。
自分が黙っていれば済むことだし、この学園にいれば父親も手が出せないから
ここに残るように説得する一夏、さすが一級建築士(笑)
これは惚れるでしょうね。
シャルルの胸が見えそうになって、「そんなに見たいの?」って、そりゃ見たいですよ(笑)
すげえ可愛いですね、シャルル。
まだ夕食を取っていない一夏の様子を見に来たセシリア。
偶然(笑)、セシリアも食事がまだですか。
さらに箒も加わり、両手に花状態の一夏。
セシリア「自らの幸福を自覚しないものは、犬にも劣りますわね」
全くその通り!
名言ですね。
鈴音も絡んでくるかと思ったけど、出てきませんでしたね。
シャルルの為に食事を持ってきた来た一夏ですが、魚料理で箸が苦手なシャルルは大苦戦。
「一夏が食べさせて」って、意外と大胆ですね。
ご飯粒がついてたら、「とって」って、もうデキてるんじゃねえか!
どこのバカップルだよ!
眼帯を外し、オッドアイを披露しながら、どんな手段を使っても一夏を
排除すると決意するラウラ。
次回からは、ラウラの攻略ですね。
もうすぐクラスリーグマッチがあるようなので、そこで惚れるのかな。
EDにシャルルが追加!
しかもスカート姿ですよ!
でも何だか違和感が……(笑)
秘密を共有、一緒の部屋と有利な位置に立つシャルル。
今回を見ると鈴音は、一気に置いていかれた感がしますね。
夕食へのお誘いでも出てこなかったし。
次回はセシリア&鈴音 vs ラウラって、この2人はIS操縦に関しては噛ませ扱いに
なっちゃった感じですね。
次回 第7話「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
第1話 「クラスメイトは全員女」 感想
第2話 「クラス代表決定戦!」 感想
第3話 「転校生はセカンド幼なじみ」 感想
第4話 「決戦!クラス対抗戦(リーグマッチ)」 感想
第5話 「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 魔法少女まどか☆マギカ 第6話 「こんなの絶対おかしいよ」 感想 (2011/02/11)
- IS<インフィニット・ストラトス> 第6話 「ルームメイトはブロンド貴公子(ジェントル)」」 感想 (2011/02/11)
- Rio RainbowGate! 第6話 「ロールルーラー」 感想 (2011/02/10)
スポンサーサイト