STAR DRIVER 輝きのタクト 第17話 「バニシングエージ」 感想
BD/DVD特典のサカナちゃんが歌う劇中歌「モノクローム」ですが、良かったですよ。
特典でなくシングルで出しても良かったんじゃないかな。
今回からEDの映像が少し変わっていました。
今後の展開を彷彿させるような感じですね。
海水浴にやって来たタクトやワコたちは、そこでケイ・マドカと
アタリ・コウという、どこか一風変わった二人の少女達と出会う。
一方、その日の夕方行われた綺羅星十字団の総会では、なんとヘッドが
すべての電気柩を破壊し、バニシングエージらの面々やタカシら胸に
シルシを持つ者たちとクーデターを起こしていた。
STAR DRIVER 輝きのタクト 公式サイト
特典でなくシングルで出しても良かったんじゃないかな。
今回からEDの映像が少し変わっていました。
今後の展開を彷彿させるような感じですね。
海水浴にやって来たタクトやワコたちは、そこでケイ・マドカと
アタリ・コウという、どこか一風変わった二人の少女達と出会う。
一方、その日の夕方行われた綺羅星十字団の総会では、なんとヘッドが
すべての電気柩を破壊し、バニシングエージらの面々やタカシら胸に
シルシを持つ者たちとクーデターを起こしていた。
STAR DRIVER 輝きのタクト 公式サイト
![]() | STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト2 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/02/23) 宮野真守、早見沙織 他 商品詳細を見る |
![]() | STARDRIVER輝きのタクト スタードライバーエンブレム脱着式ワッペン (2011/03/25) コスパ 商品詳細を見る |
![]() | 綺羅星十字団スカジャン-L () ANIMATION ADDICT STORE 商品詳細を見る |
アバンに登場したのは、カナコの旦那のレオン・ワタナベとシモーヌの姉の
ミレーヌですか。
タクト達やヘッドを監視していましたが、黒幕な存在なんですかね。
ヘッドが訪ねていたのは母親なのかな?
にしては若すぎるか。
部長にオイルを塗っているタクト、それを見たマスターが……。
そりゃ羨ましいよね(笑)
モテている自覚が無いタクト、鈍すぎる!
海水浴で砂に埋められているワコ、胸を増量されるはお腹は鳴るは、
完全にギャグ要員ですね。
ルリはテニス部キャプテンのタカスギとキスしたのか。
けど、相変わらずスガタやタクトに夢中なようで(笑)
ケイ・マドカとアタリ・コウは、ワコを見てダイナマイトボディと、
そして砂から抜け出たワコの胸を見て可愛いって完全に喧嘩売ってますね。
マドカは髪型がドリルで声優がゆかなって、某セシリアと被ってるよ!
マスコットボーイ(笑)のタクトを賭けてのビーチバレー勝負。
チーム名がダイナマイトとプリティって、酷いですね(笑)
ダイナマイトにフルボッコされるプリティですが、ワコはやれば出来る子でした!
スイッチの入ったワコの活躍で18vs0から18vs19と逆転!
結局は21vs19で負けちゃうんですが。
ルリは顔面で受けすぎです!
お前は石崎かよ!
タクトにオイルを塗ってもらうモードになっていたのにって、タカスギ先輩涙目。
ワコは今回でギャグ要員として格段と進化しましたね。
負けたのに偉そうなヘッド、あれだけ大口叩いて負けたのに何も言われなかったのかな。
次に探すのは、ひが日死の巫女。
すぐ傍にいるんですけど、ヘッドは皆に言わないのか。
ひが日死の巫女と皆水の巫女の封印は、同時解除になるのか。
全ての電気棺を壊したヘッド。
第3フェーズになった事で、電気棺ではサイバディは動かないのか。
だからといって壊さなくてもいいでしょうに。
プロフェッサー・シルバーもヘッド側だったのか。
中央の舞台から競りあがってくるバニシングエージの面々。
いつの間にこんな仕掛けを作っていたんでしょうね。
本人達曰く華麗なる革命絵巻らしいですが、こいつらからは
小物臭しかしないんですが(笑)
カナコによるとマドカとコウは危険なお嬢様らしいですね。
困るのはマッサージしてくれる男の子がいなくなった事なのかよ!
シモーヌは、ますます可愛くなってる気がするよ。
今回からケイトが歌いだしました!
そしてやって来るゼロ時間。
もう少し早ければ、ワコは全裸だったのか!
寝ていたタクト、ベッドが冷たいじゃないよ(笑)
スガタは枕を持って登場、そんな格好で集中しろと言われても……。
タクトは持っていた枕を放り出しましたが、跡で戻ってくるのかな。
今回の対戦相手はマドカ。
絢爛登場!銀河美少年ヘーゲントって、美少女でなく美少年なんかい!
ウインド・スターでなくヘーゲントを名乗ったのは、既にサイバディと
一体化しているという意識からって、タクトが銀河美少年タウバーンと
名乗るのも同じ理由なんでしょうね。
一体化したドライバーは銀河美少年って、そういう意味だったの!
カナコが解説役になってましたね。
雷電ポジションですか。
マドカの戦い方もスターソードを使う、そこもタクトと同じですか。
タクトはサイバディにドライバーが直接乗り込んでいるので、隙をついたのに
攻撃を躊躇ったのか。
王の柱で援護するスガタでしたが、第3フェーズになったので効果が無いって
このままじゃスガタが役立たずじゃないですか。
第3フェーズになってパワーUPしたのは、タウバーンも同じ。
新必殺技のタウ・ミサイルが炸裂!ってミサイルかよ!
しかも砲弾は、タクト自身かよ!
まさかの本人射出の必殺技、予想外すぎるよ。
あんたは、東方不敗マスターアジアですか!(笑)
サイバディの復元の可能性は五分五分って致死率が高まった?
EDの映像が少し変わりましたね。
ミズノとマリノがいなくなり、ケイトがクローズアップされています。
持っているのはメロンパンですか。
ワコと同じくメロンパンが好きなの?
バニシングエージ vs タクト&その他の綺羅星十字団を彷彿させるEDですね。
タカシは、二重スパイっぽいですね。
ワコはヒロインでなくギャグ要員なので(笑)、これからのヒロインはカナコ様か
ケイトでいいんじゃない(笑)
次回予告の、バーベキュー大会……副部長を虐めちゃ駄目!
タクトの部屋が燃えているって大事じゃん。
スガタの家に居候って、どういう展開ですか(笑)
まあ、この2人は腐要素というよりも、ネタ要素という感じですが。
次回 第18話「ケイトの朝と夜」
第1話 「銀河美少年」 感想
第2話 「綺羅星十字団の挑戦」 感想
第3話 「おとな銀行」 感想
第4話 「ワコの歌声」 感想
第5話 「マンドラゴラの花言葉」 感想
第6話 「王の柱」 感想
第7話 「遠い世界」 感想
第8話 「いつだって流星のように」 感想
第9話 「そんなミズノの初恋」 感想
第10話 「そしてマリノの初恋」 感想
第11話 「サイバディの私的活用術」 感想
第12話 「ガラス越しのキス」 感想
第13話 「恋する紅い剣」 感想
第14話 「アインゴットの眼」 感想
第15話 「封印の巫女」 感想
第16話 「タクトのシルシ」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ミレーヌですか。
タクト達やヘッドを監視していましたが、黒幕な存在なんですかね。
ヘッドが訪ねていたのは母親なのかな?
にしては若すぎるか。
部長にオイルを塗っているタクト、それを見たマスターが……。
そりゃ羨ましいよね(笑)
モテている自覚が無いタクト、鈍すぎる!
海水浴で砂に埋められているワコ、胸を増量されるはお腹は鳴るは、
完全にギャグ要員ですね。
ルリはテニス部キャプテンのタカスギとキスしたのか。
けど、相変わらずスガタやタクトに夢中なようで(笑)
ケイ・マドカとアタリ・コウは、ワコを見てダイナマイトボディと、
そして砂から抜け出たワコの胸を見て可愛いって完全に喧嘩売ってますね。
マドカは髪型がドリルで声優がゆかなって、某セシリアと被ってるよ!
マスコットボーイ(笑)のタクトを賭けてのビーチバレー勝負。
チーム名がダイナマイトとプリティって、酷いですね(笑)
ダイナマイトにフルボッコされるプリティですが、ワコはやれば出来る子でした!
スイッチの入ったワコの活躍で18vs0から18vs19と逆転!
結局は21vs19で負けちゃうんですが。
ルリは顔面で受けすぎです!
お前は石崎かよ!
タクトにオイルを塗ってもらうモードになっていたのにって、タカスギ先輩涙目。
ワコは今回でギャグ要員として格段と進化しましたね。
負けたのに偉そうなヘッド、あれだけ大口叩いて負けたのに何も言われなかったのかな。
次に探すのは、ひが日死の巫女。
すぐ傍にいるんですけど、ヘッドは皆に言わないのか。
ひが日死の巫女と皆水の巫女の封印は、同時解除になるのか。
全ての電気棺を壊したヘッド。
第3フェーズになった事で、電気棺ではサイバディは動かないのか。
だからといって壊さなくてもいいでしょうに。
プロフェッサー・シルバーもヘッド側だったのか。
中央の舞台から競りあがってくるバニシングエージの面々。
いつの間にこんな仕掛けを作っていたんでしょうね。
本人達曰く華麗なる革命絵巻らしいですが、こいつらからは
小物臭しかしないんですが(笑)
カナコによるとマドカとコウは危険なお嬢様らしいですね。
困るのはマッサージしてくれる男の子がいなくなった事なのかよ!
シモーヌは、ますます可愛くなってる気がするよ。
今回からケイトが歌いだしました!
そしてやって来るゼロ時間。
もう少し早ければ、ワコは全裸だったのか!
寝ていたタクト、ベッドが冷たいじゃないよ(笑)
スガタは枕を持って登場、そんな格好で集中しろと言われても……。
タクトは持っていた枕を放り出しましたが、跡で戻ってくるのかな。
今回の対戦相手はマドカ。
絢爛登場!銀河美少年ヘーゲントって、美少女でなく美少年なんかい!
ウインド・スターでなくヘーゲントを名乗ったのは、既にサイバディと
一体化しているという意識からって、タクトが銀河美少年タウバーンと
名乗るのも同じ理由なんでしょうね。
一体化したドライバーは銀河美少年って、そういう意味だったの!
カナコが解説役になってましたね。
雷電ポジションですか。
マドカの戦い方もスターソードを使う、そこもタクトと同じですか。
タクトはサイバディにドライバーが直接乗り込んでいるので、隙をついたのに
攻撃を躊躇ったのか。
王の柱で援護するスガタでしたが、第3フェーズになったので効果が無いって
このままじゃスガタが役立たずじゃないですか。
第3フェーズになってパワーUPしたのは、タウバーンも同じ。
新必殺技のタウ・ミサイルが炸裂!ってミサイルかよ!
しかも砲弾は、タクト自身かよ!
まさかの本人射出の必殺技、予想外すぎるよ。
あんたは、東方不敗マスターアジアですか!(笑)
サイバディの復元の可能性は五分五分って致死率が高まった?
EDの映像が少し変わりましたね。
ミズノとマリノがいなくなり、ケイトがクローズアップされています。
持っているのはメロンパンですか。
ワコと同じくメロンパンが好きなの?
バニシングエージ vs タクト&その他の綺羅星十字団を彷彿させるEDですね。
タカシは、二重スパイっぽいですね。
ワコはヒロインでなくギャグ要員なので(笑)、これからのヒロインはカナコ様か
ケイトでいいんじゃない(笑)
次回予告の、バーベキュー大会……副部長を虐めちゃ駄目!
タクトの部屋が燃えているって大事じゃん。
スガタの家に居候って、どういう展開ですか(笑)
まあ、この2人は腐要素というよりも、ネタ要素という感じですが。
次回 第18話「ケイトの朝と夜」
第1話 「銀河美少年」 感想
第2話 「綺羅星十字団の挑戦」 感想
第3話 「おとな銀行」 感想
第4話 「ワコの歌声」 感想
第5話 「マンドラゴラの花言葉」 感想
第6話 「王の柱」 感想
第7話 「遠い世界」 感想
第8話 「いつだって流星のように」 感想
第9話 「そんなミズノの初恋」 感想
第10話 「そしてマリノの初恋」 感想
第11話 「サイバディの私的活用術」 感想
第12話 「ガラス越しのキス」 感想
第13話 「恋する紅い剣」 感想
第14話 「アインゴットの眼」 感想
第15話 「封印の巫女」 感想
第16話 「タクトのシルシ」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第4話 「妹が水着にきがえたら」 感想 (2011/01/31)
- STAR DRIVER 輝きのタクト 第17話 「バニシングエージ」 感想 (2011/01/30)
- みつどもえ 増量中! 第4話 「ビューティフルトラウマー」 感想 (2011/01/30)
スポンサーサイト