夢喰いメリー 第4話 「夢喰いメリー」 感想
メリーは可愛い!
そしてパワプロの腕前は、(ある意味)超人的!
夢路は、とりあえず相手の話をもっとちゃんと聞いたほうがいいんじゃない?
他人の夢が視える能力を使ってメリーを助けられないかと思う夢路。
夢魔の「器」にされることを心配して夢路を遠ざけようとするメリー。
そんなやり取りのあと、夢路の通う六花高校文芸部講評会の部長・星野鳴は、
間違いメールで偶然であったクリスという人物に会いに行くがすっぽかされて
STOに立ち寄ることに。
彼女のメールのやり取りを何気に見ていた夢路は鳴が夢魔に乗っとられようと
しているのを察知して叫ぶ。
「デイドリームを開け!」と・・・。
夢喰いメリー 公式ホームページ
夢喰いメリー 公式ファンサイト
そしてパワプロの腕前は、(ある意味)超人的!
夢路は、とりあえず相手の話をもっとちゃんと聞いたほうがいいんじゃない?
他人の夢が視える能力を使ってメリーを助けられないかと思う夢路。
夢魔の「器」にされることを心配して夢路を遠ざけようとするメリー。
そんなやり取りのあと、夢路の通う六花高校文芸部講評会の部長・星野鳴は、
間違いメールで偶然であったクリスという人物に会いに行くがすっぽかされて
STOに立ち寄ることに。
彼女のメールのやり取りを何気に見ていた夢路は鳴が夢魔に乗っとられようと
しているのを察知して叫ぶ。
「デイドリームを開け!」と・・・。
夢喰いメリー 公式ホームページ
夢喰いメリー 公式ファンサイト
![]() | 夢喰いメリー 1 【初回限定豪華4大特典付き】 [Blu-ray] (2011/03/16) 佐倉綾音、岡本信彦 他 商品詳細を見る |
![]() | 夢喰いメリー (4) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) (2010/04/12) 牛木 義隆 商品詳細を見る |
![]() | ナイトメアマガジン “夢喰いメリー”TVアニメ公式ガイドブック (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) (2011/01/27) 牛木義隆 他 商品詳細を見る |
同情するなら金をくれ!(違)
勇魚の顔に付いていた絵の具を取ってあげる夢路。
勇魚が可愛いですね。
校門で騒ぎを起こしていた原因は、メリーですか(笑)
カラオケで流れているのは、OPかよ!
千鶴をSTOに連れてきた勇魚、千鶴も素直について来たんですね。
一寸のブラックコーヒーにも五分の魂、親父さんは、相変わらずカッコいいですね。
夢路が熱唱しているのに、誰も聞いてないよ!(笑)
鳴部長がメールをしているのに絡んでくる咲。
なんて動きだ、人間の動きじゃねえ!(笑)
携帯でのメールのやり取りも文通って言うんですかね。
間違いメールから始まったやり取りって、普通間違いメールって無いような……。
そもそも間違いメールに返信というのがありえない……。
そう言ったら負けですかね。
勇魚から貰ったストラップを駅のホームで見て考え続ける千鶴。
フラグが立ちましたか。
夢路がやっているのは、パワプロですか。
4番佐伯ってベイスターズのファンですか。
ドラゴンズに移籍したけど、佐伯はベイのイメージですよね。
何故か右打ちの佐伯、打点が235点って凄いな。
窓からやって来たメリー、ちゃんと靴は脱ぐんですね。
夢路を訪ねてやって来た鳴部長。
待ち合わせ相手は来なかったのか。
って、メールの相手は部長を器に取り憑いていた夢魔かよ!
事情を知らないと自作自演の怖い子に見えちゃうよ。
夢路のパワプロの続きをしていたメリーですが、155対4で負けって、何点取られてるの!
野球というよりバスケみたいな点数ですね。
部長を追いかける夢路を追いかけるメリー。
夢路は自分でデイドリームを開いて部長に取り憑いていた夢魔・クリスを引きずり出しました!
デイドリームって、気迫で開けるようなもんなの!?
クリスに殴りかかる夢路ですが、まるで歯が立ちませんね。
クリスも帰る方法が分からない夢魔なのか。
ここで夢路に代わり、代打・メリーが登場!
夢路は何故、メリーが来るのが分かったのかな?
夢路が夢魔を見つけ、メリーが倒すという契約……、デレたメリーが可愛いですね。
ここでメリーの「夢喰いメリー」宣言ですか。
メリーのパンチ一撃でクリスは倒されるって、呆気ないなぁ。
クリスは敵でしたが、悪い奴じゃなかったですね。
クリスの最後のセリフは、「ありがとう」かな。
STOで住み込みで働く事になったメリー。
親父さんは、メイド服を用意してたのか(笑)
可愛いよ、メリー。
しかし、臍を隠すのはよくないですね。
STOって、(S)すげぇぜ(T)タチバナの(O)おやっさんはの略だったのか!(笑)
本当に凄いよ、おやっさん!
次回 第5話「夢に惑って」
第1話 「夢現」 感想
第2話 「夢もキボーも」 感想
第3話 「夢の向こうから」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
勇魚の顔に付いていた絵の具を取ってあげる夢路。
勇魚が可愛いですね。
校門で騒ぎを起こしていた原因は、メリーですか(笑)
カラオケで流れているのは、OPかよ!
千鶴をSTOに連れてきた勇魚、千鶴も素直について来たんですね。
一寸のブラックコーヒーにも五分の魂、親父さんは、相変わらずカッコいいですね。
夢路が熱唱しているのに、誰も聞いてないよ!(笑)
鳴部長がメールをしているのに絡んでくる咲。
なんて動きだ、人間の動きじゃねえ!(笑)
携帯でのメールのやり取りも文通って言うんですかね。
間違いメールから始まったやり取りって、普通間違いメールって無いような……。
そもそも間違いメールに返信というのがありえない……。
そう言ったら負けですかね。
勇魚から貰ったストラップを駅のホームで見て考え続ける千鶴。
フラグが立ちましたか。
夢路がやっているのは、パワプロですか。
4番佐伯ってベイスターズのファンですか。
ドラゴンズに移籍したけど、佐伯はベイのイメージですよね。
何故か右打ちの佐伯、打点が235点って凄いな。
窓からやって来たメリー、ちゃんと靴は脱ぐんですね。
夢路を訪ねてやって来た鳴部長。
待ち合わせ相手は来なかったのか。
って、メールの相手は部長を器に取り憑いていた夢魔かよ!
事情を知らないと自作自演の怖い子に見えちゃうよ。
夢路のパワプロの続きをしていたメリーですが、155対4で負けって、何点取られてるの!
野球というよりバスケみたいな点数ですね。
部長を追いかける夢路を追いかけるメリー。
夢路は自分でデイドリームを開いて部長に取り憑いていた夢魔・クリスを引きずり出しました!
デイドリームって、気迫で開けるようなもんなの!?
クリスに殴りかかる夢路ですが、まるで歯が立ちませんね。
クリスも帰る方法が分からない夢魔なのか。
ここで夢路に代わり、代打・メリーが登場!
夢路は何故、メリーが来るのが分かったのかな?
夢路が夢魔を見つけ、メリーが倒すという契約……、デレたメリーが可愛いですね。
ここでメリーの「夢喰いメリー」宣言ですか。
メリーのパンチ一撃でクリスは倒されるって、呆気ないなぁ。
クリスは敵でしたが、悪い奴じゃなかったですね。
クリスの最後のセリフは、「ありがとう」かな。
STOで住み込みで働く事になったメリー。
親父さんは、メイド服を用意してたのか(笑)
可愛いよ、メリー。
しかし、臍を隠すのはよくないですね。
STOって、(S)すげぇぜ(T)タチバナの(O)おやっさんはの略だったのか!(笑)
本当に凄いよ、おやっさん!
次回 第5話「夢に惑って」
第1話 「夢現」 感想
第2話 「夢もキボーも」 感想
第3話 「夢の向こうから」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 放浪息子 第3話 「ロミオとジュリエット ~Juliet and Romeo~」 感想 (2011/01/28)
- 夢喰いメリー 第4話 「夢喰いメリー」 感想 (2011/01/28)
- フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想 (2011/01/28)
スポンサーサイト