fc2ブログ

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想

世界観が明かされていき、段々と面白くなってきた!

フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!

連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの

人々が住むグラニッツ村だった―。

旧時代のものがあふれるその村にビンテージ好きなクレインは興味津々、

好奇心を抑えきれない。

自分が今まで知らなかった世界がクレインの前に広がってゆく。

リーダーのスンダはどうやらクレインがフリュネの行方を知っていると考えているよう。
  
そんな中スンダ達はフラクタルシステムに大きく関係のある「星祭り」襲撃を企てていて…。


 フラクタル - FRACTALE - 公式サイト

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付
(2011/04/22)
小林ゆう、津田美波 他

商品詳細を見る

フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)
(2011/01/22)
マンデルブロ・エンジン、山本 寛 他

商品詳細を見る
グラニッツ村に連れてこられたクレインとネッサですが、村の様子に

クレインは大興奮(笑)

銃で狙われても、銃に興奮するクレイン、変人ですね(笑)

この村の人たちには、ネッサは見えていないのか。

普通の人はゴーグルを使わないとドッペルを見る事が出来ないんですね。

ドッペルを見ようとするには、予め電脳処理を受けておかないといけないと。

スンダはネッサに触る事が出来ませんでしたが、ネッサが嫌いな人は触る事が

出来ないのか。

スンダは、ネッサというより、ドッペル自体をを信用していないというか

嫌悪しているという事なんでしょうね。

スンダたち、ロストミレニアムはテロ集団扱いされているんですね。

フラクタルシステムのお陰で繁栄している世界なので、それを否定する集団は

そう扱われてしまうんですね。

でも、クレインも結構こっち側に近いような気がするけど。

この村に住む人は皆、フラクタルターミナルを摘出していると言っていましたが

逆に言えば、最初は入れていたということですよね。

エンリが母艦に閉じこもっても、トイレに入ってもネッサの侵入は止まらない!

こういうパンツの見せ方をしますか(笑)

ちょっと待て!トイレにそんな物流すな!詰まるぞ。

そもそも流れないか(苦笑)

あ、いい女は水に流すとは、この事なんですね(by そらのおとしもの)

本当の事由に付いて悩むクレイン。

ネッサがエンリのパンツの色を教えようとしても耳に入らず……思わず呟いたセリフが

繋がった!(笑)

エンリ、可愛いじゃなイカ。

その夜の宴会、スンダは皆にゴーグルを付けさしてネッサを見せる時も、自分は

ゴーグルを付けないんですね。

クレインはいつもチューブで食事してるって、味気ない食事ですね。

だからこそ、この村で出された豆とスメリ草のスープに衝撃を受けたんですね。

寝るための家に案内されたクレインとネッサ。

Hは程ほどにって、ブッチャーー面白れえ(笑)

クレインにスープの感想を尋ねるネッサ。

どんな味だったか、踊ってみてって、何て無茶振り(笑)

クレインは、不思議な踊りを踊った!

何なんだこれは!(笑)

そしてその様子を監視していたタカミーとブッチャー。

流石って……(笑)

僧院が急遽開く星祭を妨害しようとするスンダたちロストミレニアム。

その割には、人数が少ないような。

クレインは、ブッチャーにHな事をしすぎて頭が悪くなってるって言われ

乱入してきたネッサが、そんなにHな事はしてないとフォローしましたが、

そんなにって(笑)

ネッサは人質として置いてこられましたが、電子の中を移動できるのは

エンリ相手のやり取りで実証済みですからね。

星祭に参加しないと加護が受けられない……集団メンテ?

スンダから渡されたゴーグルを掛けてクレインが星祭の様子を見てみると、

集まっている人が一斉に目を見開いて星を見ていて……。

星祭 = ナノマシンの一斉アップデート = 洗脳

やっぱりそうでしたか。

アップデートを行う事で、この世界に対し疑問を持っても消されてしまう。

星祭に乱入し僧院の人を殺していくスンダたち。

そと時に巫女のフードが外れ……その素顔はネッサと同じ姿!

ネッサは巫女として量産されている存在ですか。

巫女に駆けて行くネッサに気をとられたブッチャーが、やられた!?

まさか三馬鹿の一員がこんなに呆気なくやられてしまうとは思いませんでしたよ。

この戦いに巻き込まれ、一般人も犠牲に!

どちらも一般人には、お構いなしですか。

この場に登場したフリュネ、巫女はフリュネの事を姉さまと呼んでいましたが

本当の姉妹ではないでしょうね。

巫女もフリュネのドッペルなのかな。

フリュネの巫女を見る視線も気になるなぁ。

第1話 「出会い」 感想
第2話 「ネッサ」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1701-c8bed1d7

フラクタル #3

【グラニッツの村】 フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付出演:小林ゆう東宝(2011-04-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 味を踊れって!?(ど ...

フラクタル 第3話 グラニッツの村

第3話のあらすじ エンリにまんまと捕まったクレインとネッサ。 そのまま二人はエンリの兄、スンダのいるグラニッツの村へ連れて行かれることに。 なんとこの村はフラクタルシステムに反対するテロ集団、...

フラクタル 第1話  ~ 第3話 グラニッツの村

フラクタル 第1話 ~ 第3話 グラニッツの村 世界を管理する“フラクタル・システム”が完成し、人類は史上初めて、もはや働かなくても生きていくことができる圧倒的な楽園に足を踏み入れた。それから千年― ...

フラクタル 3話「グラニッツの村」

ネッサの無邪気さはいいよね。そして、可愛い!

フラクタル 第3話「グラニッツの村」

牧歌的な作品だと思って油断してたらこれだよ・・・。

(ネッサ、フリュネを姉さまと呼ぶ)フラクタル 第3話「グラニッツの村」(感想)

星の祭りは人を洗脳するシステムだった。 この酷い現実をクレインは突きつけられます。 「人は放っておくと人は余分な事を考える。だから洗脳する」 という祭りのシステムには結構ショッキングでしたね。 今の日本も星の祭りで祈っている人々なのかもしれません...

フラクタル-FRACTALE- 第3話「グラニッツの村」

『フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のものがあふ...

ノイタミナ枠 フラクタル/放浪息子 第三話「グラニッツの村/ロミオとジュリエット ~Juliet and Romeo~」

フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のものがあふ...

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」

自由が何かわからなくても、人がまず必要とするのは生きるための食べ物。 でも… 生きる権利と意思。 考えることすら奪うフクラクタルシステムの真相へ…。 ▼ フラクタル 第3話 「グラニッツの村」  ...

フラクタル 第3話 『グラニッツの村』 感想

大切なものはデータ化できない。フラクタル 第3話 『グラニッツの村』 の感想です。

フラクタル 3話

ゲボマズじゃなくてよかったね。というわけで、「フラクタル」3話踊って教えての巻。ああ…次は電脳メガネだ。サッチーの挨拶が聞こえてこないかハラハラしましたよ。ヤサ× ...

フラクタル 第3話「グラニッツの村」

第3話にしてこの世界の構図がわかり始めたような「フラクタル」。 多くの人はフラクタルのターミナルを埋め込んでいる。宗教や信仰を用いてフラクタルが統べる世界を推進するのが僧院。そこから「鍵」を握って逃げ出したのがフリュネ、そのフリュネが持っていた鍵という

「フラクタル」第3話

 第3話「グラニッツの村」フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン。連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの...

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想

フラクタル 第3話 グラニッツの村

twitterでは詳細感想(真面目です)http://twitter.com/pekonabeヴィンテージオタク特殊なゴーグルがなければ、ネッサを見ることが出来ないってことはネッサはドッペルで間違いないわけだね忘れて...

(感想)フラクタル 第3話「グラニッツの村」

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 管理された自由とは果たして"自由"と言えるのでしょうか? そして、意外に血なまぐさい壮絶さを伴っているのかもしれない・・・ ※画像を後ほど追加予定

(アニメ) フラクタル 第3話「グラニッツの村」感想

フラクタル第1巻Blu-ray【初回限定生産版】 ええー、そういう方向なのかー。

フラクタル#03

第3話 『グラニッツ村』 さすがヤマカン、やってくれました! ……と、思っていいのかな? 個人的には、『順番組み替えるだけで こんなにも、メッセージが変わってくるとは!』 と、舌を巻いてる感じ――ツルっと拾い!

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想

世界の仕組み―

【アニメ】フラクタル 3話 本当の意味での自由

フラクタル 第3話「グラニッツの村」 の感想を 罠にかかりつれて来られた先は、反フラクタルシステムの村だった そこで「フラクタル」の知らなかった一面を聞き戸惑う・・・ でも、ネッサは相変わらず楽しそうだ アニメ動画館に フラクタル 第3話 を見に行く人...

フラクタル 第3話 グラニッツの村

フラクタルOPで出てくる映像に目がクラクラするw それはさておき前回拉致された後のお話し。 連れてこられたのは、今で言うとこの都会。だけどクレインたちには昔の町扱いw エンリの暮らす場所のようです、ネッサの姿がドッペルであるがゆえに、最初は町の人か...

フラクタル 第3話

 ナノマシンの一斉アップデート。WindowsUpdateみたいだなぁ。そんなもん、通信回線でアップデートできないのかよ。という感じ。てか、深夜テレビを点けてビールや発泡酒を飲みながら、ISみたいなスカッとした話を見て寝るならいざ知らず、M1~M2層を相手に、働かなくて...

【フラクタル】3話 これから面白くなりそうな展開

フラクタル #03 グラニッツの村 519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 01:21:04 ID:C0UWhtcW0 殺戮アニメになった 520 名前:風の谷の名無しさん@...

フラクタル #3「グラニッツの村」感想

一言で言うと彼らはヒッピーなのだ。少しちがうか・・エンリはフラクタルに反対する組織の一員なのかフラクタルシステムが明らかになりました星祭りで人々をナノレベルでアップデートし洗脳していたのだ。クレインは世界を知ってしまいショックを受ける間もなくテロ組織に...

フラクタル 第3話「グラニッツの村」 感想

 無理矢理現実を見せつけられる主人公。  何も知らない方が幸せだったんじゃなイカ?  僕はきっと満足しないはずだろう? 以下フラクタル 第3話「グラニッツの村」の感想

フラクタル #03 『グラニッツの村』 感想

  自由と触れ合いの場所、グラニッツの村へようこそ!― さらわれたクレインとネッサが連行された居住区。 それは彼らグラニッツ(ロストミレニアムと呼ばれるテロ集団の中の一つ)が暮らす小さな村...

(アニメ感想) フラクタル 第3話 「グラニッツの村」

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、も ...

アニメ「フラクタル」 第3話 グラニッツの村

フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)クチコミを見る こんなのって、こんなのってない……! 「フラクタル」第3話のあらすじと感想です。 惨劇。 (あらすじ) フリュネを ...

フラクタル 第3話「グラニッツの村」

フラクタルシステムとは------------!?網にかけられ、エンリに連れ去られたクレインたち。だが・・・・連れ去られた場所はなんとフラクタルシステムに頼らない、クレインのような生身...

フラクタル 第3話「グラニッツの村」

「お前は本当の自由を知らない」 フラクタルシステムの秘密、僧院の黒い部分―― ロストミレニアムのメンバーが集まるグラニッツの村へ連れて来られたクレイン達!    【第3話 あらすじ】 フリュネを追...

フラクタル 第3話「グラニッツの村」 感想

ほんとの自由はきっと 不自由の中なのに byセカイイチ 今週の「フラクタル」の話。 の前に今日やってたTVの話で、人間はスキンシップが重要云々~ってのがあったんですが これも結局はそういう事なんでしょうねえ。 直接肌に触れて、感じて、通じ合う。 そこの...

フラクタル 第3話

フラクタル 第3話、「グラニッツの村」。 クレインとネッサが飛行艇で運ばれた先はグラニッツの村だった...。 今回はまたえらく情報量が多いね。少しずつですが色々わかるようになってきました。

フラクタル 第3話「グラニッツの村」

本当の自由に触れるクレイン

フラクタル 第3話「グラニッツの村」

まさかの流血展開! グラニッツ村の生活風景だけで終わると思ってたんだけどなぁ。 奇縁ともいうべきか。『まどか』と『フラクタル』は同じ道を選んでいた。 これは説教とか考慮しないで評価して行...

フラクタル EPISODE 03『グラニッツの村』 感想

“自然”の大切さを再認識。

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」

■フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 脚本:岡田磨里 絵コンテ:藤森かずま 演出:伊藤祐毅 作画監督:近岡直 「人間らしい」生活をする村。フラクタルシステムについて詳しいことが分かるまでは...

フラクタル-FRACTALE- EPISODE 03 『グラニッツの村』

星の裁きを

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」

フラクタル 第3話の感想です。今週は話が一気に動いた感じでしたねぇ(*^_^*)続きからどうぞー^^公式サイトはこちらから

「フラクタル」第3話感想

すごいですね、これ。 わりとベタな設定なので、そういう当たり障りのない展開で来るのかな~と思ったら、 思った以上に過激な展開でした。 たぶん、クレインがこの先もロストミレニアム側についたま...

フラクタル 第3話「グラニッツの村」

2人が連れ去られた場所は フラクタルシステムのないグラニッツ村 ビンテージだらけの町に大はしゃぎのクレインですが・ そこはドッペルに頼らない昔ながらの生活を送る人々の姿があったのです・・・ 「フラクタル」により人々は堕落し、誇りと気概を失った。 ソレ...

フラクタル - FRACTALE- 第3話 「グラニッツの村」 感想

「クレイ~ン、エンリのパンツの色知りた~い?」 フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE) (2011/01/22) マンデルブロ・エンジン、山本 寛 他 商品詳細を見る

フラクタル 第3話「グラニッツの村」

自由を求める村。

フラクタル 第3話 グラニッツの村

クレインとネッサが連れて行かれたのは、ロストミレニアムという、フラクタルシステムを否定する一派でも大きい規模のグラニッツの村。 ここにいる人々は、フラクタルターミナルの ...

フラクタル 3

第3話 「グラニッツの村」 オテンバ娘に連れてこられてどうなるかと思いきや、意外と喜んでます。ここはまだイニシエの技術が残ってるみたいね。偏光グラスみたいので見るとド ...

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付(2011/04/22)小林ゆう、津田美波 他商品詳細を見る いきなりの急展開にちょっと驚きました。 勝手な思い込みですがこの作品はもっと平和的なお話だと思っていたので。 それにしても更新ペース...

【フラクタル】 第1話~第3話

嫌だ・・・一人は嫌だ・・・やっと見れました、フラクタル。一気に3話、まとめて見たので、総合しての感想をさらっと。1話「出会い」2話「ネッサ」3話「グラニッツの村」何にも 縛...

フラクタル 第03話

(可憐だ…) フラクタル 第03話の所感です。

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想

洗脳楽園の世界。 今回のお話を読んでとある団体を思い出しましたが フラクタルシステムで管理された人間の財産は一体どうなっているのでしょうね。 富裕層や貧困層がいない世界なのでしょうか? 星祭りのアップデート作業が行われている様子が今回ありましたが 集まってい…

フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想

あらすじ フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時...

(アニメ感想)フラクタル 第03話「グラニッツの村」

あらすじ フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のも...

フラクタル (第3話)

フラクタル 第3話「グラニッツの村」 ネッサと共にエンリに捕まって彼等のアジト・グラニッツ村に連れて来られたクレイン。そこは、フラクタルシステムに管理されない人々が生活を送っている場所だった。 そしてグラニッツ村のリーダー・スンダは、ク...

フラクタル-FRACTALE-第三話 感想

エンリのパンツの色、知りたい? 「フラクタル-FRACTALE-」第三話感想です。 フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)(2011/01/22)マンデルブロ・エンジン、山本 寛 他商品詳細を見る

フラクタル EPISODE 03 グラニッツの村 レビュー キャプ

エンリ達に拉致されたクレインとネッサは彼らのアジトである グラニッツの村に連れて行かれる。そこは、今のフラクタルシステムで 確立された現代社会とはかけ離れたレトロな場所で、ビンテージ好きの クレインは目を輝かせる。グラニッツの村の人々もなんかいい感じの 人...

フラクタル 第03話 「グラニッツの村」 ...

うっかりシムーンのDVD見てしまったので、現在放映中のアニメを見るのをすっかり忘れてしまった。DVDBOX発売でまた色々盛り上がっていてうれしい。フラクタルも現時点では...

フラクタル 第3話 の 感想

序盤 の トイレネタ は いただけない と おもいました。トイレネタ を いれた だけ で 作品全体 の 印象 が わるくなる の です。 スンダたち が 「星祭り」 を 襲撃 して 流血 の 事態 と ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード